DMMブックスセール検索(1000件ずつまとめてイッキにチェック)
お得なセール情報を見つけたらお友達・フォロワーさんに教えてあげてください!
※価格・値引率はポイント還元分も値引とみなして計算しています。
※使い方がわからない方はこちら⇒【DMMブックス】セール情報の探し方・検索方法
通常のDMMブックスセール検索はこちら
| タイトル | 著者 | 出版社 | 価格 | 値引率 |
|---|---|---|---|---|
| 乙女の本棚 4 檸檬 | 梶井基次郎, げみ | リットーミュージック | 1980 | 0 |
| 腐りゆく天使 | 夢枕獏 | 文藝春秋 | 743 | 0 |
| 安部公房『砂の女』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 後藤明生『挾み撃ち』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 小島信夫『アメリカン・スクール』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 三島由紀夫『仮面の告白』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 倉橋由美子『スミヤキストQの冒険』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 中上健次『枯木灘』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 深沢七郎『楢山節考』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 遺跡発掘師は笑わない 元寇船の紡ぐ夢 | 桑原水菜 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 鹿の王【全4冊 合本版】 | 上橋菜穂子 | KADOKAWA | 2530 | 0 |
| 鹿の王 3 | 上橋菜穂子 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| 鹿の王 4 | 上橋菜穂子 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| 座敷童子の代理人 5 | 仁科裕貴 | KADOKAWA | 693 | 0 |
| 奈良町ひとり陰陽師 | 仲町六絵 | KADOKAWA | 649 | 0 |
| 僕らが明日に踏み出す方法 | 岬鷺宮 | KADOKAWA | 693 | 0 |
| えびす亭百人物語 第五十九番目の客 新ちゃん―幽霊の出る墓地― | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 娘の結婚 | 小路幸也 | 祥伝社 | 638 | 0 |
| さくらの丘で | 小路幸也 | 祥伝社 | 628 | 0 |
| うたうひと | 小路幸也 | 祥伝社 | 680 | 0 |
| ヤマケイ文庫 穂高の月 | 井上靖 | 山と溪谷社 | 774 | 0 |
| 南アルプス山岳救助隊K-9 レスキュードッグ・ストーリーズ | 樋口明雄 | 山と溪谷社 | 1232 | 0 |
| 父が消えた日 前編 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 父が消えた日 後編 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| マウンドの神様 | あさのあつこ, 朝倉宏景, 荻原浩, 須賀しのぶ, 額賀澪, 早見和真, 東川篤哉, 宮下奈都 | 実業之日本社 | 587 | 0 |
| P+D BOOKS フランスの大学生 | 遠藤周作 | 小学館 | 715 | 0 |
| 万国菓子舗 お気に召すまま 〜花冠のケーキと季節外れのサンタクロース〜 | 溝口智子, げみ | マイナビ出版 | 693 | 0 |
| えびす亭百人物語 第五十八番目の客 旅姿・弥太郎 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 武者小路実篤『真理先生』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 葛西善蔵『子をつれて』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 志賀直哉『暗夜行路』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 織田作之助『夫婦善哉』『六白金星』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 尾崎翠『第七官界彷徨』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 東京カウガール | 小路幸也 | PHP研究所 | 1699 | 0 |
| オーダーは探偵に セピア色の謎解きはビスケットと忘れじの記憶 | 近江泉美 | KADOKAWA | 737 | 0 |
| 鹿の王 2 | 上橋菜穂子 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| 鹿の王 1 | 上橋菜穂子 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| 最後の晩ごはん 忘れた夢とマカロニサラダ | 椹野道流 | KADOKAWA | 572 | 0 |
| 恋・愛・百物語 十一人目の話 純愛タクシー | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 透明な迷宮(新潮文庫) | 平野啓一郎 | 新潮社 | 572 | 0 |
| おいしいベランダ。 3月の桜を待つテーブル | 竹岡葉月, おかざきおか | KADOKAWA | 660 | 0 |
| 慈雨の音―流転の海 第六部― | 宮本輝 | 新潮社 | 990 | 0 |
| かの子撩乱 | 瀬戸内寂聴 | 講談社 | 426 | 0 |
| 谷崎潤一郎『春琴抄』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 川端康成『伊豆の踊子』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 太宰治『晩年』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 横光利一『蠅』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 芥川龍之介『藪の中』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 弁当屋さんのおもてなし ほかほかごはんと北海鮭かま | 喜多みどり | KADOKAWA | 660 | 0 |
| 深海カフェ 海底二万哩 3 | 蒼月海里 | KADOKAWA | 572 | 0 |
| わが家は祇園の拝み屋さん 5 桜月夜と梅花の夢 | 望月麻衣 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 遺跡発掘師は笑わない 元寇船の眠る海 | 桑原水菜 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 死への招待状 | 西村京太郎 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 三毛猫ホームズの卒業論文 | 赤川次郎 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| 大阪城淀及治長恋後日譚遺恨姫櫓 | アレクサンドル・デュマ, 中田平 | デジタルエステイト | 550 | 0 |
| えびす亭百人物語 第五十七番目の客 からみの教頭 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| スポットライトをぼくらに | あさのあつこ | 文藝春秋 | 611 | 0 |
| 悟浄出立(新潮文庫) | 万城目学 | 新潮社 | 539 | 0 |
| 君と星の話をしよう 降織天文館とオリオン座の少年 | 相川真, 志村貴子 | 集英社 | 616 | 0 |
| 中目黒リバーエッジハウス ワケありだらけのシェアオフィス はじまりの春 | 岩本薫, じゃのめ | 集英社 | 605 | 0 |
| 双葉社ジュニア文庫 人間失格・走れメロス | 太宰治 | 双葉社 | 550 | 0 |
| リトル・スティング 〜七人の少年たちの詐欺師集団〜 第五回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 泉鏡花『高野聖』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 森鴎外『舞姫』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 二葉亭四迷『浮雲』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 尾崎紅葉『金色夜叉』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 国木田独歩『武蔵野』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 2年A組探偵局 | 宗田理 | KADOKAWA | 275 | 0 |
| ほうき星【上下 合本版】 | 山本一力 | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| 黒猫王子の喫茶店 お客様は猫様です | 高橋由太 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 憧れの作家は人間じゃありませんでした | 澤村御影 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 敗者たちの季節 | あさのあつこ | KADOKAWA | 660 | 0 |
| 博多豚骨ラーメンズ 6 | 木崎ちあき | KADOKAWA | 693 | 0 |
| オーダーは探偵に コーヒーに溶けるセピア色の謎解き | 近江泉美 | KADOKAWA | 715 | 0 |
| えびす亭百人物語 第五十六番目の客 豆マサ | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 迷子の王様-君たちに明日はない5- | 垣根涼介 | 新潮社 | 605 | 0 |
| カルテット 合本版 | 坂元裕二 | 河出書房新社 | 2640 | 0 |
| カルテット | 坂元裕二 | 河出書房新社 | 1320 | 0 |
| 六本木を1ダース | 大沢在昌 | KADOKAWA | 506 | 0 |
| 一年分、冷えている | 大沢在昌 | KADOKAWA | 462 | 0 |
| リトル・スティング 〜七人の少年たちの詐欺師集団〜 第三回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| リトル・スティング 〜七人の少年たちの詐欺師集団〜 第四回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 花咲小路四丁目の聖人 | 小路幸也, 上杉忠弘 | ポプラ社 | 748 | 0 |
| 花咲小路一丁目の刑事 | 小路幸也, 上杉忠弘 | ポプラ社 | 748 | 0 |
| ピースメーカー | 小路幸也, 丹地陽子 | ポプラ社 | 682 | 0 |
| The MANZAI 中 めっちゃ愛してる | あさのあつこ, loundraw | ポプラ社 | 726 | 0 |
| The MANZAI 上 つきおうてくれ | あさのあつこ, loundraw | ポプラ社 | 726 | 0 |
| The MANZAI 下 おまえだけやねん | あさのあつこ, loundraw | ポプラ社 | 726 | 0 |
| COW HOUSE カウハウス | 小路幸也, ナカザワマコト | ポプラ社 | 748 | 0 |
| 黄砂の籠城 (下) | 松岡圭祐 | 講談社 | 704 | 0 |
| 黄砂の籠城 (上) | 松岡圭祐 | 講談社 | 704 | 0 |
| 白道 | 瀬戸内寂聴 | 講談社 | 680 | 0 |
| キシマ先生の静かな生活 The Silent World of Dr.Kishima | 森博嗣 | 講談社 | 187 | 0 |
| 女系の総督 | 藤田宜永 | 講談社 | 1078 | 0 |
| 寂聴 天台寺好日 | 瀬戸内寂聴 | 講談社 | 607 | 0 |
| 忘れ得ぬ芸術家たち(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 440 | 0 |
| 楼蘭(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 825 | 0 |
| 猟銃・闘牛(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 留学 | 遠藤周作 | 新潮社 | 583 | 0 |
| リカーシブル | 米澤穂信 | 新潮社 | 825 | 0 |
| リオ―警視庁強行犯係・樋口顕― | 今野敏 | 新潮社 | 880 | 0 |
| 爛(新潮文庫) | 瀬戸内寂聴 | 新潮社 | 572 | 0 |
| ワイルド・ソウル | 垣根涼介 | 新潮社 | 825 | 0 |
| 夜の声(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 440 | 0 |
| 夜あけのさよなら(新潮文庫) | 田辺聖子 | 新潮社 | 594 | 0 |
| 夢のように日は過ぎて(新潮文庫) | 田辺聖子 | 新潮社 | 594 | 0 |
| 雪の花 | 吉村昭 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 憂愁平野(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 979 | 0 |
| 夕ごはんたべた?(新潮文庫) | 田辺聖子 | 新潮社 | 1199 | 0 |
| 約束の海(新潮文庫) | 山崎豊子 | 新潮社 | 737 | 0 |
| 黙示録殺人事件 | 西村京太郎 | 新潮社 | 781 | 0 |
| 黙示(新潮文庫) | 真山仁 | 新潮社 | 825 | 0 |
| もいちどあなたにあいたいな(新潮文庫) | 新井素子 | 新潮社 | 671 | 0 |
| ムッシュ・クラタ(新潮文庫) | 山崎豊子 | 新潮社 | 506 | 0 |
| 宮島・伝説の愛と死 | 西村京太郎 | 新潮社 | 594 | 0 |
| ミッキーマウスの憂鬱 | 松岡圭祐 | 新潮社 | 572 | 0 |
| 道・ローマの宿(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 473 | 0 |
| 満潮の時刻 | 遠藤周作 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 三たびの海峡(新潮文庫) | 帚木蓬生 | 新潮社 | 814 | 0 |
| ミステリー列車が消えた | 西村京太郎 | 新潮社 | 715 | 0 |
| 満月の道―流転の海 第七部― | 宮本輝 | 新潮社 | 880 | 0 |
| 松山・道後十七文字の殺人 | 西村京太郎 | 新潮社 | 814 | 0 |
| ぼんち(新潮文庫) | 山崎豊子 | 新潮社 | 979 | 0 |
| ボトルネック | 米澤穂信 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 軍医たちの黙示録 | 帚木蓬生 | 新潮社 | 1089 | 0 |
| ベルリン飛行指令(新潮文庫) | 佐々木譲 | 新潮社 | 957 | 0 |
| 閉鎖病棟(新潮文庫) | 帚木蓬生 | 新潮社 | 880 | 0 |
| プライド(新潮文庫) | 真山仁 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 武打星 | 今野敏 | 新潮社 | 770 | 0 |
| フラッシュ・ポイント―天命探偵 真田省吾4― | 神永学 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 不毛地帯 (一〜五) 合本版 | 山崎豊子 | 新潮社 | 5500 | 0 |
| 復活―ポロネーズ 第五十六番― | 古野まほろ | 新潮社 | 1672 | 0 |
| ふたつめの庭 | 大崎梢 | 新潮社 | 770 | 0 |
| 二つの祖国 (一〜四) 合本版 | 山崎豊子 | 新潮社 | 3795 | 0 |
| 風濤(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 605 | 0 |
| ファントム・ペイン―天命探偵 真田省吾3― | 神永学 | 新潮社 | 737 | 0 |
| ビート―警視庁強行犯係・樋口顕― | 今野敏 | 新潮社 | 935 | 0 |
| 漂流 | 吉村昭 | 新潮社 | 990 | 0 |
| 姫路・新神戸 愛と野望の殺人 | 西村京太郎 | 新潮社 | 572 | 0 |
| ヒトラーの防具 | 帚木蓬生 | 新潮社 | 869 | 0 |
| 秘花(新潮文庫) | 瀬戸内寂聴 | 新潮社 | 539 | 0 |
| 比叡(新潮文庫) | 瀬戸内寂聴 | 新潮社 | 627 | 0 |
| 薔薇の雨(新潮文庫) | 田辺聖子 | 新潮社 | 539 | 0 |
| 場所(新潮文庫) | 瀬戸内寂聴 | 新潮社 | 627 | 0 |
| 原っぱ | 池波正太郎 | 新潮社 | 440 | 0 |
| 母なるもの | 遠藤周作 | 新潮社 | 539 | 0 |
| 花のれん(新潮文庫) | 山崎豊子 | 新潮社 | 781 | 0 |
| 箱根 愛と死のラビリンス | 西村京太郎 | 新潮社 | 627 | 0 |
| 儚い羊たちの祝宴 | 米澤穂信 | 新潮社 | 737 | 0 |
| 暖簾(新潮文庫) | 山崎豊子 | 新潮社 | 528 | 0 |
| 信長燃ゆ(下) | 安部龍太郎 | 新潮社 | 869 | 0 |
| 信長燃ゆ(上) | 安部龍太郎 | 新潮社 | 781 | 0 |
| ノエル―a story of stories― | 道尾秀介 | 新潮社 | 649 | 0 |
| 額田女王(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 1100 | 0 |
| 人情武士道 | 山本周五郎 | 新潮社 | 704 | 0 |
| 忍者丹波大介 | 池波正太郎 | 新潮社 | 869 | 0 |
| 日蝕・一月物語(新潮文庫) | 平野啓一郎 | 新潮社 | 825 | 0 |
| 南紀新宮・徐福伝説の殺人 | 西村京太郎 | 新潮社 | 539 | 0 |
| 謎と殺意の田沢湖線 | 西村京太郎 | 新潮社 | 671 | 0 |
| 伴連れ(新潮文庫) | 安東能明 | 新潮社 | 781 | 0 |
| 特急「あさしお3号」殺人事件 | 西村京太郎 | 新潮社 | 484 | 0 |
| 逃亡 | 帚木蓬生 | 新潮社 | 869 | 0 |
| 東京湾アクアライン十五・一キロの罠 | 西村京太郎 | 新潮社 | 671 | 0 |
| 転迷―隠蔽捜査4―(新潮文庫) | 今野敏 | 新潮社 | 825 | 0 |
| 天平の甍(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 737 | 0 |
| 天地静大(下) | 山本周五郎 | 新潮社 | 660 | 0 |
| 敦煌(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 737 | 0 |
| 闇は知っている | 池波正太郎 | 新潮社 | 440 | 0 |
| 無限花序 | 宮城谷昌光 | 新潮社 | 1760 | 0 |
| 天下城 | 佐々木譲 | 新潮社 | 737 | 0 |
| 手毬(新潮文庫) | 瀬戸内寂聴 | 新潮社 | 572 | 0 |
| 沈黙 | 遠藤周作 | 新潮社 | 781 | 0 |
| 血の日本史 | 安部龍太郎 | 新潮社 | 869 | 0 |
| 月の恋人―Moon Lovers― | 道尾秀介 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 田辺聖子の恋する文学―一葉、晶子、芙美子―(新潮文庫) | 田辺聖子 | 新潮社 | 473 | 0 |
| タイム・ラッシュ―天命探偵 真田省吾― | 神永学 | 新潮社 | 671 | 0 |
| 賊将 | 池波正太郎 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 臓器農場(新潮文庫) | 帚木蓬生 | 新潮社 | 1023 | 0 |
| 千両かんばん | 山本一力 | 新潮社 | 737 | 0 |
| 千日紅の恋人(新潮文庫) | 帚木蓬生 | 新潮社 | 770 | 0 |
| 戦艦武蔵 | 吉村昭 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 石濤(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 440 | 0 |
| 聖灰の暗号 | 帚木蓬生 | 新潮社 | 715 | 0 |
| 生死の分水嶺・陸羽東線 | 西村京太郎 | 新潮社 | 572 | 0 |
| 諏訪はぐれ旅―大江戸無双七人衆― | 早見俊 | 新潮社 | 638 | 0 |
| 砂の城 | 遠藤周作 | 新潮社 | 605 | 0 |
| スナイパーズ・アイ―天命探偵 真田省吾2― | 神永学 | 新潮社 | 770 | 0 |
| ストックホルムの密使 | 佐々木譲 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 巣立ち―お鳥見女房― | 諸田玲子 | 新潮社 | 583 | 0 |
| 水神 | 帚木蓬生 | 新潮社 | 649 | 0 |
| 女徳(新潮文庫) | 瀬戸内寂聴 | 新潮社 | 979 | 0 |
| 上意討ち | 池波正太郎 | 新潮社 | 748 | 0 |
| 時間の習俗 | 松本清張 | 新潮社 | 880 | 0 |
| 新潮記 | 山本周五郎 | 新潮社 | 550 | 0 |
| 寝台特急「サンライズ出雲」の殺意 | 西村京太郎 | 新潮社 | 539 | 0 |
| 新選組はやる | 高橋由太 | 新潮社 | 594 | 0 |
| 新選組ござる | 高橋由太 | 新潮社 | 594 | 0 |
| 新選組おじゃる | 高橋由太 | 新潮社 | 594 | 0 |
| 新源氏物語 霧ふかき宇治の恋 | 田辺聖子 | 新潮社 | 825 | 0 |
| 新源氏物語 | 田辺聖子 | 新潮社 | 935 | 0 |
| 白い人・黄色い人 | 遠藤周作 | 新潮社 | 473 | 0 |
| 白い夏の墓標(新潮文庫) | 帚木蓬生 | 新潮社 | 781 | 0 |
| 白い巨塔 (一〜五) 合本版 | 山崎豊子 | 新潮社 | 3960 | 0 |
| 知床 望郷の殺意 | 西村京太郎 | 新潮社 | 583 | 0 |
| 少年・あかね雲(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 小説日本芸譚 | 松本清張 | 新潮社 | 484 | 0 |
| 正雪記(下) | 山本周五郎 | 新潮社 | 660 | 0 |
| 射程 | 井上靖 | 新潮社 | 715 | 0 |
| 灼恋 | 諸田玲子 | 新潮社 | 814 | 0 |
| 釈迦(新潮文庫) | 瀬戸内寂聴 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 島抜け | 吉村昭 | 新潮社 | 481 | 0 |
| しぶちん(新潮文庫) | 山崎豊子 | 新潮社 | 506 | 0 |
| 忍びの旗 | 池波正太郎 | 新潮社 | 902 | 0 |
| 沈まぬ太陽 (一〜五) 合本版 | 山崎豊子 | 新潮社 | 4301 | 0 |
| 獅子の城塞(新潮文庫) | 佐々木譲 | 新潮社 | 1089 | 0 |
| 四角な船(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 死海のほとり | 遠藤周作 | 新潮社 | 880 | 0 |
| 三十すぎのぼたん雪(新潮文庫) | 田辺聖子 | 新潮社 | 638 | 0 |
| 丹後 殺人迷路 | 西村京太郎 | 新潮社 | 539 | 0 |
| スキャンダル | 遠藤周作 | 新潮社 | 638 | 0 |
| 彰義隊 | 吉村昭 | 新潮社 | 825 | 0 |
| 出署せず(新潮文庫) | 安東能明 | 新潮社 | 825 | 0 |
| 朱夏―警視庁強行犯係・樋口顕― | 今野敏 | 新潮社 | 825 | 0 |
| さむらい劇場 | 池波正太郎 | 新潮社 | 869 | 0 |
| 侍 | 遠藤周作 | 新潮社 | 1045 | 0 |
| 砂漠の塩 | 松本清張 | 新潮社 | 616 | 0 |
| 真田騒動―恩田木工― | 池波正太郎 | 新潮社 | 704 | 0 |
| 宰領―隠蔽捜査5―(新潮文庫) | 今野敏 | 新潮社 | 825 | 0 |
| 災厄の「つばさ」121号 | 西村京太郎 | 新潮社 | 627 | 0 |
| 五能線の女 | 西村京太郎 | 新潮社 | 638 | 0 |
| 後白河院(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 528 | 0 |
| 豪華特急トワイライト殺人事件 | 西村京太郎 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 狐狸の恋―お鳥見女房― | 諸田玲子 | 新潮社 | 671 | 0 |
| 狐狸庵閑話 | 遠藤周作 | 新潮社 | 935 | 0 |
| 孤独な夜のココア(新潮文庫) | 田辺聖子 | 新潮社 | 484 | 0 |
| 狐笛のかなた | 上橋菜穂子 | 新潮社 | 935 | 0 |
| ここだけの女の話(新潮文庫) | 田辺聖子 | 新潮社 | 583 | 0 |
| 虚空遍歴(下) | 山本周五郎 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 神戸 愛と殺意の街 | 西村京太郎 | 新潮社 | 638 | 0 |
| 高知・龍馬 殺人街道 | 西村京太郎 | 新潮社 | 561 | 0 |
| 孔子(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 990 | 0 |
| 恋ぐるい | 諸田玲子 | 新潮社 | 814 | 0 |
| 下天を謀る(下) | 安部龍太郎 | 新潮社 | 781 | 0 |
| 下天を謀る(上) | 安部龍太郎 | 新潮社 | 781 | 0 |
| 月光の誘惑 | 赤川次郎 | 新潮社 | 737 | 0 |
| 剣の天地 | 池波正太郎 | 新潮社 | 616 | 0 |
| 警官の条件(新潮文庫) | 佐々木譲 | 新潮社 | 1089 | 0 |
| 黒船秘恋 | 諸田玲子 | 新潮社 | 715 | 0 |
| クロノス―天命探偵 Next Gear― | 神永学 | 新潮社 | 737 | 0 |
| 黒い蝶(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 506 | 0 |
| 羆嵐 | 吉村昭 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 久能山血煙り旅―大江戸無双七人衆― | 早見俊 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 空の色紙(新潮文庫) | 帚木蓬生 | 新潮社 | 770 | 0 |
| 義烈千秋 天狗党西へ(新潮文庫) | 伊東潤 | 新潮社 | 869 | 0 |
| 玉人 | 宮城谷昌光 | 新潮社 | 539 | 0 |
| 岐阜羽島駅25時 | 西村京太郎 | 新潮社 | 594 | 0 |
| キリストの誕生 | 遠藤周作 | 新潮社 | 737 | 0 |
| 巨人の磯 | 松本清張 | 新潮社 | 528 | 0 |
| 共犯者 | 松本清張 | 新潮社 | 825 | 0 |
| 京都 恋と裏切りの嵯峨野 | 西村京太郎 | 新潮社 | 583 | 0 |
| 侠客 | 池波正太郎 | 新潮社 | 660 | 0 |
| 休暇は終った(新潮文庫) | 田辺聖子 | 新潮社 | 638 | 0 |
| 北の海 | 井上靖 | 新潮社 | 649 | 0 |
| 菊月夜 | 山本周五郎 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 楽毅(四) | 宮城谷昌光 | 新潮社 | 1045 | 0 |
| 楽毅(三) | 宮城谷昌光 | 新潮社 | 825 | 0 |
| 楽毅(二) | 宮城谷昌光 | 新潮社 | 880 | 0 |
| 楽毅(一) | 宮城谷昌光 | 新潮社 | 825 | 0 |
| 彼の生きかた | 遠藤周作 | 新潮社 | 781 | 0 |
| 華麗なる一族 (上中下) 合本版 | 山崎豊子 | 新潮社 | 2970 | 0 |
| 花紋(新潮文庫) | 山崎豊子 | 新潮社 | 825 | 0 |
| 髪(新潮文庫) | 瀬戸内寂聴 | 新潮社 | 539 | 0 |
| 髪かざり | 山本周五郎 | 新潮社 | 616 | 0 |
| 悲しみの歌 | 遠藤周作 | 新潮社 | 737 | 0 |
| 敵討 | 吉村昭 | 新潮社 | 440 | 0 |
| 仮装集団(新潮文庫) | 山崎豊子 | 新潮社 | 1034 | 0 |
| カシスの舞い(新潮文庫) | 帚木蓬生 | 新潮社 | 770 | 0 |
| 風花病棟(新潮文庫) | 帚木蓬生 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 影法師 | 遠藤周作 | 新潮社 | 627 | 0 |
| 女の勲章 | 山崎豊子 | 新潮社 | 737 | 0 |
| 思い出コロッケ | 諸田玲子 | 新潮社 | 594 | 0 |
| 姨捨(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 473 | 0 |
| 男振 | 池波正太郎 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 武士(おとこ)の紋章 | 池波正太郎 | 新潮社 | 605 | 0 |
| おとこの秘図 | 池波正太郎 | 新潮社 | 825 | 0 |
| おせん | 池波正太郎 | 新潮社 | 660 | 0 |
| 荻窪 シェアハウス小助川 | 小路幸也 | 新潮社 | 869 | 0 |
| 大垣行345M列車の殺意 | 西村京太郎 | 新潮社 | 638 | 0 |
| 王妃マリー・アントワネット(下) | 遠藤周作 | 新潮社 | 781 | 0 |
| 王妃マリー・アントワネット(上) | 遠藤周作 | 新潮社 | 781 | 0 |
| 王朝まやかし草紙 | 諸田玲子 | 新潮社 | 858 | 0 |
| 黄金海流 | 安部龍太郎 | 新潮社 | 1078 | 0 |
| 王国への道―山田長政― | 遠藤周作 | 新潮社 | 649 | 0 |
| 艶書 | 山本周五郎 | 新潮社 | 616 | 0 |
| エトロフ発緊急電(新潮文庫) | 佐々木譲 | 新潮社 | 1023 | 0 |
| 永遠のディーバ-君たちに明日はない4- | 垣根涼介 | 新潮社 | 649 | 0 |
| ウララ町のうららかな日(新潮文庫) | 佐藤愛子 | 新潮社 | 638 | 0 |
| 裏切りの特急サンダーバード | 西村京太郎 | 新潮社 | 671 | 0 |
| 海と毒薬 | 遠藤周作 | 新潮社 | 407 | 0 |
| 姥ときめき(新潮文庫) | 田辺聖子 | 新潮社 | 583 | 0 |
| 姥ざかり(新潮文庫) | 田辺聖子 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 姥勝手(新潮文庫) | 田辺聖子 | 新潮社 | 539 | 0 |
| 姥うかれ(新潮文庫) | 田辺聖子 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 撃てない警官(新潮文庫) | 安東能明 | 新潮社 | 649 | 0 |
| 移された顔 | 帚木蓬生 | 新潮社 | 1144 | 0 |
| 羽越本線 北の追跡者 | 西村京太郎 | 新潮社 | 572 | 0 |
| 初陣―隠蔽捜査3.5―(新潮文庫) | 今野敏 | 新潮社 | 737 | 0 |
| イン・ザ・ヘブン(新潮文庫) | 新井素子 | 新潮社 | 649 | 0 |
| 隠花平原(下) | 松本清張 | 新潮社 | 660 | 0 |
| 隠花平原(上) | 松本清張 | 新潮社 | 660 | 0 |
| 広域指定(新潮文庫) | 安東能明 | 新潮社 | 649 | 0 |
| 阿蘇・長崎「ねずみ」を探せ | 西村京太郎 | 新潮社 | 572 | 0 |
| 隠花の飾り | 松本清張 | 新潮社 | 484 | 0 |
| いよよ華やぐ | 瀬戸内寂聴 | 新潮社 | 671 | 0 |
| 祖谷・淡路 殺意の旅 | 西村京太郎 | 新潮社 | 539 | 0 |
| イエスの生涯 | 遠藤周作 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 安楽病棟(新潮文庫) | 帚木蓬生 | 新潮社 | 1023 | 0 |
| 晏子(四) | 宮城谷昌光 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 晏子(三) | 宮城谷昌光 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 晏子(二) | 宮城谷昌光 | 新潮社 | 671 | 0 |
| 晏子(一) | 宮城谷昌光 | 新潮社 | 737 | 0 |
| ある偽作家の生涯(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 649 | 0 |
| 編笠十兵衛 | 池波正太郎 | 新潮社 | 737 | 0 |
| あほうがらす | 池波正太郎 | 新潮社 | 660 | 0 |
| 暴れ日光旅―大江戸無双七人衆― | 早見俊 | 新潮社 | 605 | 0 |
| あなたが、いなかった、あなた(新潮文庫) | 平野啓一郎 | 新潮社 | 627 | 0 |
| あした来る人 | 井上靖 | 新潮社 | 880 | 0 |
| 朝ごはんぬき?(新潮文庫) | 田辺聖子 | 新潮社 | 605 | 0 |
| アケルダマ | 田中啓文 | 新潮社 | 1144 | 0 |
| 赤猫異聞 | 浅田次郎 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 蒼き狼(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 935 | 0 |
| 窓を開けますか? | 田辺聖子 | 新潮社 | 770 | 0 |
| 人間ぎらい | 田辺聖子 | 新潮社 | 550 | 0 |
| オチケン! | 大倉崇裕 | PHP研究所 | 730 | 0 |
| 神様の願いごと | 沖田円 | スターツ出版 | 550 | 0 |
| 夏目漱石『こころ』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 夏目漱石『門』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 夏目漱石『吾輩は猫である』を読む(文芸漫談コレクション) | 奥泉光, いとうせいこう | 集英社 | 110 | 0 |
| 攻殻機動隊小説アンソロジー | 士郎正宗, 円城塔, 三雲岳斗, 朝霧カフカ, 秋田禎信, 冲方丁 | 講談社 | 2037 | 0 |
| 幻燈辻馬車 山田風太郎ベストコレクション【上下 合本版】 | 山田風太郎 | KADOKAWA | 1342 | 0 |
| 許されざる花嫁 | 赤川次郎 | KADOKAWA | 572 | 0 |
| 地の果ての獄 山田風太郎ベストコレクション【上下 合本版】 | 山田風太郎 | KADOKAWA | 1298 | 0 |
| 魔界転生 山田風太郎ベストコレクション【上下 合本版】 | 山田風太郎 | KADOKAWA | 1452 | 0 |
| 警視庁草紙 山田風太郎ベストコレクション【上下 合本版】 | 山田風太郎 | KADOKAWA | 1650 | 0 |
| 柳生忍法帖 山田風太郎ベストコレクション【上下 合本版】 | 山田風太郎 | KADOKAWA | 1496 | 0 |
| 明治十手架【上下 合本版】 | 山田風太郎 | KADOKAWA | 990 | 0 |
| 妖説太閤記 山田風太郎ベストコレクション【上下 合本版】 | 山田風太郎 | KADOKAWA | 1452 | 0 |
| ほたるの星 | 宗田理 | KADOKAWA | 253 | 0 |
| 天空の詩人 李白 | 陳舜臣 | 講談社 | 1562 | 0 |
| 星町の物語 奇妙で不思議な40の風景 | 太田忠司 | PHP研究所 | 599 | 0 |
| ラブライブ! School idol diary 〜小泉花陽〜 | 公野櫻子, 室田雄平, 音乃夏, 清瀬赤目 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| ラブライブ! School idol diary 〜園田海未〜 | 公野櫻子, 室田雄平, 音乃夏, 清瀬赤目 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| ラブライブ! School idol diary 〜南ことり〜 | 公野櫻子, 室田雄平, 音乃夏, 清瀬赤目 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| ラブライブ! School idol diary 〜μ’sの夏休み〜 | 公野櫻子, 室田雄平, 音乃夏, 清瀬赤目 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| ラブライブ! School idol diary 〜μ’sのクリスマス〜 | 公野櫻子, 室田雄平, 音乃夏, 清瀬赤目 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| ラブライブ! School idol diary 〜高坂穂乃果〜 | 公野櫻子, 室田雄平, 音乃夏, 清瀬赤目 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| ラブライブ! School idol diary 〜西木野真姫〜 | 公野櫻子, 室田雄平, 音乃夏, 清瀬赤目 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| ラブライブ! School idol diary 〜絢瀬絵里〜 | 公野櫻子, 室田雄平, 音乃夏, 清瀬赤目 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| ラブライブ! School idol diary 〜秋の学園祭♪〜 | 公野櫻子, 室田雄平, 音乃夏, 清瀬赤目 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| ラブライブ! School idol diary 〜矢澤にこ〜 | 公野櫻子, 室田雄平, 音乃夏, 清瀬赤目 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| ラブライブ! School idol diary 〜東條希〜 | 公野櫻子, 室田雄平, 音乃夏, 清瀬赤目 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| ラブライブ! School idol diary 〜星空凛〜 | 公野櫻子, 室田雄平, 音乃夏, 清瀬赤目 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| えびす亭百人物語 第五十五番目の客 早口の結城さん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| グリーン・グリーン | あさのあつこ | 徳間書店 | 748 | 0 |
| 空飛ぶタイヤ 上下合本版 | 池井戸潤 | 講談社 | 1320 | 0 |
| 山本周五郎中短篇秀作選集 5 発つ | 山本周五郎, 竹添敦子 | 小学館 | 1100 | 0 |
| 熱域(ヒートゾーン)(小学館文庫) | 森真沙子 | 小学館 | 660 | 0 |
| 希以子(小学館文庫) | 諸田玲子 | 小学館 | 825 | 0 |
| ヘルガ | 東郷隆 | 小学館 | 660 | 0 |
| カップルズ | 佐藤正午 | 小学館 | 627 | 0 |
| きみは誤解している | 佐藤正午 | 小学館 | 671 | 0 |
| 二度目のノーサイド | 堂場瞬一 | 小学館 | 693 | 0 |
| あやしい彼女 | 豊田美加 | 小学館 | 550 | 0 |
| 愛を積むひと | 豊田美加, 朝原雄三, 福田卓郎 | 小学館 | 550 | 0 |
| 愛しのジュエラー | 和田はつ子 | 小学館 | 726 | 0 |
| 家族スクランブル | 田丸雅智 | 小学館 | 627 | 0 |
| 事の次第 | 佐藤正午 | 小学館 | 605 | 0 |
| 腐蝕の王国 (上) | 江上剛 | 小学館 | 462 | 0 |
| 腐蝕の王国 (下) | 江上剛 | 小学館 | 462 | 0 |
| 渋谷署強行犯係 虎の尾 | 今野敏 | 徳間書店 | 759 | 0 |
| 心霊探偵八雲 ANOTHER FILES 亡霊の願い | 神永学, 鈴木康士 | KADOKAWA | 660 | 0 |
| スタンレー・ホークの事件簿【合本版】 | 山藍紫姫子 | KADOKAWA | 2200 | 0 |
| 春となりを待つきみへ | 沖田円 | スターツ出版 | 550 | 0 |
| 飛びたがりのバタフライ | 櫻いいよ | スターツ出版 | 550 | 0 |
| えびす亭百人物語 第五十四番目の客 加茂さん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 愛犬物語 (三) | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 家電の神様 | 江上剛 | 講談社 | 814 | 0 |
| 愛犬物語 (二) | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 恋・愛・百物語 十人目の話 許嫁(いいなずけ) | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 桜風堂ものがたり | 村山早紀 | PHP研究所 | 1500 | 0 |
| 本所お化け坂 月白伊織 | 朝松健 | PHP研究所 | 520 | 0 |
| ぼくが見た太平洋戦争 | 宗田理 | PHP研究所 | 1100 | 0 |
| すべての神様の十月 | 小路幸也 | PHP研究所 | 1500 | 0 |
| 怪物商人 大倉喜八郎伝 | 江上剛 | PHP研究所 | 1799 | 0 |
| 組織再生 マインドセットが変わるとき | 江上剛 | PHP研究所 | 880 | 0 |
| なによりも大切なこと | あさのあつこ | PHP研究所 | 620 | 0 |
| ラプソディ・イン・ラブ | 小路幸也 | PHP研究所 | 1600 | 0 |
| わが家は祇園の拝み屋さん 4 椿の花が落ちるころ | 望月麻衣 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| キマイラ 18 鬼骨変 | 夢枕獏 | KADOKAWA | 770 | 0 |
| 『セーラー服と機関銃』シリーズ3冊合本版 | 赤川次郎 | KADOKAWA | 1650 | 0 |
| えびす亭百人物語 第五十三番目の客 豆腐屋 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 愛犬物語 (一) | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おれたちに偏差値はない 堂南高校ゲッキョク部 | 福澤徹三 | 文藝春秋 | 896 | 0 |
| 蛇の王 | 東郷隆 | 講談社 | 838 | 0 |
| どっこいショ | 遠藤周作 | 講談社 | 705 | 0 |
| ただいま浪人 | 遠藤周作 | 講談社 | 1046 | 0 |
| 新装版 寂庵説法 | 瀬戸内寂聴 | 講談社 | 660 | 0 |
| 満月を忘れるな! | 風野潮, おがわさとし | 講談社 | 880 | 0 |
| 佐倉宗五郎 講談名作文庫 30 | 講談社 | 講談社 | 550 | 0 |
| 野狐三次 講談名作文庫 29 | 講談社 | 講談社 | 550 | 0 |
| 寛永御前試合 講談名作文庫 28 | 講談社 | 講談社 | 550 | 0 |
| 後藤又兵衛 講談名作文庫 27 | 講談社 | 講談社 | 550 | 0 |
| 岩見重太郎 講談名作文庫 26 | 講談社 | 講談社 | 550 | 0 |
| 国定忠治 講談名作文庫 25 | 講談社 | 講談社 | 550 | 0 |
| 田宮坊太郎 講談名作文庫 24 | 講談社 | 講談社 | 550 | 0 |
| 幡随院長兵衛 講談名作文庫 23 | 講談社 | 講談社 | 550 | 0 |
| 左甚五郎 講談名作文庫 22 | 講談社 | 講談社 | 550 | 0 |
| 雷電為右衛門 講談名作文庫 21 | 講談社 | 講談社 | 550 | 0 |
| 大久保彦左衛門 講談名作文庫 20 | 講談社 | 講談社 | 550 | 0 |
| 塚原卜伝 講談名作文庫 19 | 講談社 | 講談社 | 550 | 0 |
| 清水次郎長 講談名作文庫 18 | 講談社 | 講談社 | 550 | 0 |
| 寛永三馬術 講談名作文庫 17 | 講談社 | 講談社 | 550 | 0 |
| 弥次喜多道中記 講談名作文庫 16 | 講談社 | 講談社 | 550 | 0 |
| 天保六花撰 講談名作文庫 15 | 講談社 | 講談社 | 550 | 0 |
| 伊達騒動 講談名作文庫 14 | 講談社 | 講談社 | 550 | 0 |
| 乙女の本棚 3 葉桜と魔笛 | 太宰治, 紗久楽さわ | リットーミュージック | 1980 | 0 |
| 天国までの49日間【スターツ出版文庫版】 | 櫻井千姫 | スターツ出版 | 550 | 0 |
| 最後の晩ごはん 黒猫と揚げたてドーナツ | 椹野道流 | KADOKAWA | 572 | 0 |
| 絶対城先輩の妖怪学講座 九 | 峰守ひろかず | KADOKAWA | 693 | 0 |
| 座敷童子の代理人 4 | 仁科裕貴 | KADOKAWA | 715 | 0 |
| お世話になっております。陰陽課です 3 | 峰守ひろかず | KADOKAWA | 671 | 0 |
| 津軽 | 太宰治 | グーテンベルク21 | 440 | 0 |
| 人間失格 | 太宰治 | グーテンベルク21 | 440 | 0 |
| ヴィヨンの妻 | 太宰治 | グーテンベルク21 | 440 | 0 |
| 斜陽 | 太宰治 | グーテンベルク21 | 440 | 0 |
| お伽草紙 | 太宰治 | グーテンベルク21 | 440 | 0 |
| 走れメロス | 太宰治 | グーテンベルク21 | 440 | 0 |
| あしたはれたら死のう | 太田紫織 | 文藝春秋 | 743 | 0 |
| 迷子の眠り姫 | 赤川次郎 | 中央公論新社 | 942 | 0 |
| 帽子 | 吉村昭 | 中央公論新社 | 649 | 0 |
| 平成講釈 安倍晴明伝 | 夢枕獏 | 中央公論新社 | 817 | 0 |
| 任侠病院 | 今野敏 | 中央公論新社 | 814 | 0 |
| 任侠書房 | 今野敏 | 中央公論新社 | 748 | 0 |
| 任侠学園 | 今野敏 | 中央公論新社 | 733 | 0 |
| 神はサイコロを振らない | 大石英司 | 中央公論新社 | 737 | 0 |
| 女神のための円舞曲 | 大石英司 | 中央公論新社 | 796 | 0 |
| 秋の街 | 吉村昭 | 中央公論新社 | 649 | 0 |
| 花に問え | 瀬戸内寂聴 | 中央公論新社 | 607 | 0 |
| ゆきずりの唇 | 連城三紀彦 | 中央公論新社 | 754 | 0 |
| ぼくらはみんな、ここにいる | 大石英司 | 中央公論新社 | 754 | 0 |
| たのしきわが家 | 田辺聖子 | 中央公論新社 | 817 | 0 |
| きょうも舗道にすれちがう | 佐々木譲 | 中央公論新社 | 607 | 0 |
| アンデル 2016年9月号 | 瀧羽麻子, 前田司郎, 柴崎友香, 青山七恵 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2016年8月号 | 瀧羽麻子, 前田司郎, 柴崎友香, 青山七恵, 泉麻人 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2016年7月号 | 瀧羽麻子, 前田司郎, 柴崎友香, 青山七恵, 泉麻人 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2016年6月号 | 瀧羽麻子, 前田司郎, 柴崎友香, 片岡義男, 青山七恵 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2016年5月号 | 瀧羽麻子, 前田司郎, 柴崎友香, 片岡義男, 青山七恵 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2016年4月号 | 瀧羽麻子, 松田青子, 斉藤弥世, 前田司郎, 柴崎友香, 片岡義男 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2016年3月号 | 瀧羽麻子, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世, 広小路尚祈, 前田司郎, 柴崎友香 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2016年2月号 | 瀧羽麻子, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世, 広小路尚祈, 前田司郎, 柴崎友香 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2016年1月号 | 瀧羽麻子, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世, 広小路尚祈, 前田司郎 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2016年11月号 | 前田司郎, 柴崎友香, 青山七恵, 畑野智美 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2016年10月号 | 瀧羽麻子, 前田司郎, 柴崎友香, 青山七恵, 畑野智美 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2015年9月号 | 朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2015年8月号 | 朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2015年7月号 | 朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2015年6月号 | 朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2015年5月号 | 朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2015年4月号 | 朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2015年3月号 | 朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2015年2月号 | 朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2015年1月号 | 朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 山下澄人, 松田青子, 斉藤弥世 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2015年12月号 | 瀧羽麻子, 朝比奈あすか, 木村紅美, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2015年11月号 | 瀧羽麻子, 朝比奈あすか, 木村紅美, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| アンデル 2015年10月号 | 朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世 | 中央公論新社 | 220 | 0 |
| SRO episode0 房子という女 | 富樫倫太郎 | 中央公論新社 | 748 | 0 |
| 青春の門 第八部 風雲篇 | 五木寛之 | 講談社 | 935 | 0 |
| P+D BOOKS 銃と十字架 | 遠藤周作 | 小学館 | 770 | 0 |
| P+D BOOKS ヘチマくん | 遠藤周作 | 小学館 | 715 | 0 |
| P+D BOOKS おバカさん | 遠藤周作 | 小学館 | 880 | 0 |
| 乙女の本棚 2 猫町 | 萩原朔太郎, しきみ | リットーミュージック | 1980 | 0 |
| 乙女の本棚 女生徒 | 太宰治, 今井キラ | リットーミュージック | 1980 | 0 |
| 灼熱の走路 (2) 激闘インディ500 | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 龍の伝説 (3) 怒濤編 | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 龍の伝説 (2) 飛翔編 | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 灼熱の走路 (1) 挑戦!インディカーシリーズ | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 龍の伝説 (1) 黎明編 | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 東京八景 (苦難の或人に贈る) | 太宰治 | ゴマブックス | 440 | 0 |
| トカトントン | 太宰治 | ゴマブックス | 440 | 0 |
| 怪物が街にやってくる | 今野敏 | 朝日新聞出版 | 670 | 0 |
| 女流作家 | 西村京太郎 | 朝日新聞出版 | 950 | 0 |
| 俗・偽恋愛小説家 | 森晶麿 | 朝日新聞出版 | 1600 | 0 |
| わたしとトムおじさん | 小路幸也 | 朝日新聞出版 | 760 | 0 |
| 椿山課長の七日間 | 浅田次郎 | 朝日新聞出版 | 630 | 0 |
| 箱根たんでむ 駕籠かきゼンワビ疾駆帖 | 桑原水菜 | 集英社 | 506 | 0 |
| 文庫版 虚言少年 | 京極夏彦 | 集英社 | 836 | 0 |
| リケコイ。 | 喜多喜久 | 集英社 | 616 | 0 |
| ―泣いちゃいそうだよ― 魔法の一瞬で好きになる | 小林深雪, 牧村久実 | 講談社 | 647 | 0 |
| 恋・愛・百物語 九人目の話 結婚に至る思い | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 鮎師 | 夢枕獏 | 講談社 | 533 | 0 |
| 踊る男 | 赤川次郎 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| セーラー服と機関銃 3 疾走 | 赤川次郎 | KADOKAWA | 660 | 0 |
| からくさ図書館来客簿 | 仲町六絵 | KADOKAWA | 715 | 0 |
| 0能者ミナト <10> | 葉山透 | KADOKAWA | 693 | 0 |
| 鳥居の向こうは、知らない世界でした。 癒しの薬園と仙人の師匠 | 友麻碧 | 幻冬舎 | 721 | 0 |
| 美少女 桜桃 帰去来 | 太宰治 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 津軽 | 太宰治 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 走れメロス | 太宰治 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 正義と微笑 | 太宰治 | オリオンブックス | 220 | 0 |
| 人間失格 | 太宰治 | オリオンブックス | 165 | 0 |
| 女生徒 | 太宰治 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 女の決闘 | 太宰治 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 斜陽 | 太宰治, こひやまあきひこ | オリオンブックス | 110 | 0 |
| パンドラの匣 | 太宰治 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| チャンス | 太宰治 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| グッド・バイ | 太宰治 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| お伽草子 | 太宰治 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| ヴィヨンの妻 | 太宰治 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 死ぬまでに読んでおきたい | 太宰治 | ユナイテッド・ブックス | 495 | 0 |
| 万国菓子舗 お気に召すまま 〜薔薇のお酒と思い出の夏みかん〜 | 溝口智子 | マイナビ出版 | 660 | 0 |
| 万国菓子舗 お気に召すまま 〜お菓子、なんでも承ります。〜 | 溝口智子, げみ | マイナビ出版 | 610 | 0 |
| おいしいベランダ。 2人の相性とトマトシチュー | 竹岡葉月, おかざきおか | KADOKAWA | 660 | 0 |
| えびす亭百人物語 第五十二番目の客 おりゅうさん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| コルドバの女豹 | 逢坂剛 | 講談社 | 671 | 0 |
| 恋・愛・百物語 八人目の話 社内恋愛 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| ため息の時間 | 連城三紀彦 | 集英社 | 495 | 0 |
| 鏡の花 | 道尾秀介 | 集英社 | 649 | 0 |
| セカイの空がみえるまち | 工藤純子 | 講談社 | 1155 | 0 |
| 恋・愛・百物語 六人目の話 死が二人を分かつまで | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 恋・愛・百物語 二人目の話 恵子という女 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 恋・愛・百物語 七人目の話 愛と恋とパンと | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 恋・愛・百物語 四人目の話 ヘッセの恋ことば | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 恋・愛・百物語 三人目の話 私の結婚秘話 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 恋・愛・百物語 五人目の話 偽りの恋・本気の恋 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 恋・愛・百物語 一人目の話 運命の人 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 息子に贈る短編集 9 ひきこもり | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 息子に贈る短編集 8 笑え、笑え、落語の寵児 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 息子に贈る短編集 7 慟哭の書、愛の書 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 息子に贈る短編集 6 結納の日に | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 息子に贈る短編集 5 誕生日 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 息子に贈る短編集 4 おまえが生まれた日 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 息子に贈る短編集 3 母さんだけを愛した | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 息子に贈る短編集 2 和解 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 息子に贈る短編集 10 家族 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 息子に贈る短編集 1 料理包丁 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 甚太の人生ゲキジョー 第六回 東京オリンピック・イヤー (二) | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 甚太の人生ゲキジョー 第八回 東京オリンピック・イヤー (四) | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 甚太の人生ゲキジョー 第二回 見合い(デート) | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 甚太の人生ゲキジョー 第七回 東京オリンピック・イヤー (三) | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 甚太の人生ゲキジョー 第四回 酒場(パブ) | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 甚太の人生ゲキジョー 第三回 夢(ドリーム) | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 甚太の人生ゲキジョー 第五回 東京オリンピック・ イヤー (一) | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 甚太の人生ゲキジョー 第九回 祈り | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 甚太の人生ゲキジョー 第一回 母(マザー) | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! ステージ2 〜なにわ漫才ラプソディ〜 第六回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! ステージ2 〜なにわ漫才ラプソディ〜 第八回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! ステージ2 〜なにわ漫才ラプソディ〜 第二回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! ステージ2 〜なにわ漫才ラプソディ〜 第十二回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! ステージ2 〜なにわ漫才ラプソディ〜 第十四回 最終回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! ステージ2 〜なにわ漫才ラプソディ〜 第十三回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! ステージ2 〜なにわ漫才ラプソディ〜 第十回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! ステージ2 〜なにわ漫才ラプソディ〜 第十一回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! ステージ2 〜なにわ漫才ラプソディ〜 第七回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! ステージ2 〜なにわ漫才ラプソディ〜 第四回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! ステージ2 〜なにわ漫才ラプソディ〜 第三回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! ステージ2 〜なにわ漫才ラプソディ〜 第五回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! ステージ2 〜なにわ漫才ラプソディ〜 第九回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! ステージ2 〜なにわ漫才ラプソディ〜 第一回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! 〜なにわ漫才ラプソディ〜 第二回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! 〜なにわ漫才ラプソディ〜 第四回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! 〜なにわ漫才ラプソディ〜 第三回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! 〜なにわ漫才ラプソディ〜 第一回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 少女のための七色メルヘン 第二話 青色仮面 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 少女のための七色メルヘン 第三話 白いウェディングと薄汚れたジャンパー | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 少女のための七色メルヘン 第一話 赤い色の駄馬 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ二十四人の女 六 香苗 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ二十四人の女 八 姫子 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ二十四人の女 二 静香 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ二十四人の女 十六 雪江 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ二十四人の女 十二 キラリ | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ二十四人の女 十七 薫子 (かおるこ) | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ二十四人の女 十四 むつみちゃんと原田さん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ二十四人の女 十三 踊り子 ランディ明美 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ二十四人の女 十五 いずみ | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ二十四人の女 十一 陽菜その二 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ二十四人の女 十 陽菜その一 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ二十四人の女 七 救命士・香川祥子 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ二十四人の女 四 真知子 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ二十四人の女 三 絵里香 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ二十四人の女 五 ブスの美佐子 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ二十四人の女 九 女王 涼子 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ二十四人の女 一 冤罪 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おばちゃんのめっちゃ泣ける話 (9) 運命の人 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おばちゃんのめっちゃ泣ける話 (8) 光の中のカンバス | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おばちゃんのめっちゃ泣ける話 (7) ずっと愛していた | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おばちゃんのめっちゃ泣ける話 (6) 天神祭 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おばちゃんのめっちゃ泣ける話 (5) お見合い | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おばちゃんのめっちゃ泣ける話 (4) 百一本のバラ | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おばちゃんのめっちゃ泣ける話 (3) 結婚 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おばちゃんのめっちゃ泣ける話 (2) おとみさん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おばちゃんのめっちゃ泣ける話 (13) 千代の結婚〈四〉 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おばちゃんのめっちゃ泣ける話 (12) 千代の結婚〈三〉 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おばちゃんのめっちゃ泣ける話 (11) 千代の結婚〈二〉 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おばちゃんのめっちゃ泣ける話 (10) 千代の結婚〈一〉 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おばちゃんのめっちゃ泣ける話 (1) ソウルの恋人 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おっちゃんのめっちゃ泣ける話 (六) ドンマイ! | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おっちゃんのめっちゃ泣ける話 (八) 自殺志願 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おっちゃんのめっちゃ泣ける話 (二) | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おっちゃんのめっちゃ泣ける話 (七) 性を恐れる女 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おっちゃんのめっちゃ泣ける話 (四) 別居記念日 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おっちゃんのめっちゃ泣ける話 (三) | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おっちゃんのめっちゃ泣ける話 (五) 二十年目の同窓会 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おっちゃんのめっちゃ泣ける話 (九) 介護の人 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おっちゃんのめっちゃ泣ける話 (一) | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第六番目の客 河童の昆ちゃん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第八番目の客 豊さん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第二番目の客 親方 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第二十六番目の客 黒いネクタイの女 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第二十番目の客 あいちゃん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第二十八番目の客 レインコートのとっちゃん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第二十二番目の客 ケチの万さん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第二十七番目の客 堅物の佐竹さん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第二十四番目の客 小百合ちゃん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第二十三番目の客 終いの玄ちゃん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第二十五番目の客 官兵衛 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第二十九番目の客 オシドリ | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第二十一番目の客 お相撲さん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第十六番目の客 ほらふき大輔 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第十番目の客 はっしゃん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第十八番目の客 泣きのベンさん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第十二番目の客 鈴やん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第十七番目の客 お米さん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第十四番目の客 博士 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第十三番目の客 チドリ | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第十五番目の客 佳世ちゃん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第十九番目の客 下戸のガンさん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第十一番目の客 幸せのゆるぼん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第七番目の客 パチプロ萩野 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第四番目の客 おしまちゃん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第四十六番目の客 霧島さーん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第四十番目の客 よしお | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第四十八番目の客 幸さん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第四十二番目の客 斬られの与三 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第四十七番目の客 ヒゲオヤジ | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第四十四番目の客 祐さん・健さん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第四十三番目の客 梅さん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第四十五番目の客 島田さん ――雨のえびす亭―― | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第四十九番目の客 史江 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第四十一番目の客 関屋さんと二匹の犬 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第三番目の客 雅やん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第三十六番目の客 こいさん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第三十番目の客 ペコペコ兵さん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第三十八番目の客 吉村さん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第三十二番目の客 長老 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第三十七番目の客 志乃 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第三十四番目の客 熊さん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第三十三番目の客 アンラッキーな堤さん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第三十五番目の客 すももさん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第三十九番目の客 ノッポの太郎 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第三十一番目の客 ポンちゃん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第五番目の客 文ちゃん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第五十番目の客 刃傷の島さん | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第五十一番目の客 マダム | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第九番目の客 ジョージ | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| えびす亭百人物語 第一番目の客 くみちょう | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 上流階級〜富久丸(ふくまる)百貨店外商部 II〜 | 高殿円 | 光文社 | 1320 | 0 |
| 任侠学園 | 今野敏 | 実業之日本社 | 660 | 0 |
| 大延長 堂場瞬一スポーツ小説コレクション | 堂場瞬一 | 実業之日本社 | 605 | 0 |
| 退職歓奨 | 江上剛 | 実業之日本社 | 554 | 0 |
| 水を打つ (上) | 堂場瞬一 | 実業之日本社 | 572 | 0 |
| 水を打つ (下) | 堂場瞬一 | 実業之日本社 | 572 | 0 |
| 銀行支店長、走る | 江上剛 | 実業之日本社 | 610 | 0 |
| ラストダンス 堂場瞬一スポーツ小説コレクション | 堂場瞬一 | 実業之日本社 | 605 | 0 |
| モーニング Mourning | 小路幸也 | 実業之日本社 | 550 | 0 |
| ミス・ジャッジ 堂場瞬一スポーツ小説コレクション | 堂場瞬一 | 実業之日本社 | 605 | 0 |
| チーム 2 堂場瞬一スポーツ小説コレクション | 堂場瞬一 | 実業之日本社 | 610 | 0 |
| エール! (3) | 原田マハ, 日明恩, 森谷明子, 山本幸久, 吉永南央, 伊坂幸太郎 | 実業之日本社 | 528 | 0 |
| エール! (2) | 坂木司, 水生大海, 拓未司, 垣谷美雨, 光原百合, 初野晴 | 実業之日本社 | 528 | 0 |
| エール! (1) | 大崎梢, 平山瑞穂, 青井夏海, 小路幸也, 碧野圭, 近藤史恵 | 実業之日本社 | 528 | 0 |
| BOSS 堂場瞬一スポーツ小説コレクション | 堂場瞬一 | 実業之日本社 | 572 | 0 |
| 20 | 堂場瞬一 | 実業之日本社 | 572 | 0 |
| 10 -ten- 俺たちのキックオフ 堂場瞬一スポーツ小説コレクション | 堂場瞬一 | 実業之日本社 | 610 | 0 |
| 龍の紋章 キマイラ青龍変 | 夢枕獏 | KADOKAWA | 682 | 0 |
| 口入れ屋おふく 昨日みた夢 | 宇江佐真理 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| 聖なる黒夜【上下 合本版】 | 柴田よしき | KADOKAWA | 1518 | 0 |
| RIKOシリーズ【全3冊 合本版】 | 柴田よしき | KADOKAWA | 2222 | 0 |
| 路 | 吉田修一 | 文藝春秋 | 733 | 0 |
| 夜のだれかの玩具箱(おもちゃばこ) | あさのあつこ | 文藝春秋 | 544 | 0 |
| 朝顔同心 | 梶よう子 | 文藝春秋 | 652 | 0 |
| ミッドナイト・バス | 伊吹有喜 | 文藝春秋 | 815 | 0 |
| Miss You | 柴田よしき | 文藝春秋 | 693 | 0 |
| プリティが多すぎる | 大崎梢 | 文藝春秋 | 641 | 0 |
| ブス愚痴録 | 田辺聖子 | 文藝春秋 | 560 | 0 |
| フルーツパーラーにはない果物 | 瀬那和章 | 文藝春秋 | 794 | 0 |
| フィニッシュ・ゲートから | あさのあつこ | 文藝春秋 | 102 | 0 |
| パーク・ライフ | 吉田修一 | 文藝春秋 | 709 | 0 |
| 蜂蜜秘密 | 小路幸也 | 文藝春秋 | 712 | 0 |
| 猫は心配症 | 高橋由太 | 文藝春秋 | 722 | 0 |
| 夏のくじら | 大崎梢 | 文藝春秋 | 733 | 0 |
| 内閣官房長官・小山内和博 電光石火 | 濱嘉之 | 文藝春秋 | 569 | 0 |
| 時の罠 | 辻村深月, 万城目学, 湊かなえ, 米澤穂信 | 文藝春秋 | 499 | 0 |
| 遠い接近 | 松本清張 | 文藝春秋 | 804 | 0 |
| 鉄騎兵、跳んだ | 佐々木譲 | 文藝春秋 | 565 | 0 |
| 衆 1968 夏 | 堂場瞬一 | 文藝春秋 | 693 | 0 |
| シャイロックの子供たち | 池井戸潤 | 文藝春秋 | 770 | 0 |
| 死に金 | 福澤徹三 | 文藝春秋 | 733 | 0 |
| 月と蟹 | 道尾秀介 | 文藝春秋 | 649 | 0 |
| 小さな異邦人 | 連城三紀彦 | 文藝春秋 | 896 | 0 |
| 真田幸村 真田十勇士 | 柴田錬三郎 | 文藝春秋 | 611 | 0 |
| 最後の変身 | 平野啓一郎 | 文藝春秋 | 102 | 0 |
| 木もれ陽の街で | 諸田玲子 | 文藝春秋 | 712 | 0 |
| 血脈 | 佐藤愛子 | 文藝春秋 | 1000 | 0 |
| 雲奔る 小説・雲井龍雄 | 藤沢周平 | 文藝春秋 | 555 | 0 |
| キサトア | 小路幸也 | 文藝春秋 | 649 | 0 |
| ガールズ・ブルー | あさのあつこ | 文藝春秋 | 519 | 0 |
| 合本 幽霊シリーズ (10)〜(20)【文春e-Books】 | 赤川次郎 | 文藝春秋 | 4888 | 0 |
| 合本 幽霊シリーズ (1)〜(9)【文春e-Books】 | 赤川次郎 | 文藝春秋 | 3666 | 0 |
| 合本 運命の人 (一)〜(四)【文春e-Books】 | 山崎豊子 | 文藝春秋 | 2178 | 0 |
| 崖 | 井上靖 | 文藝春秋 | 880 | 0 |
| 株価暴落 | 池井戸潤 | 文藝春秋 | 730 | 0 |
| かばん屋の相続 | 池井戸潤 | 文藝春秋 | 789 | 0 |
| エロスの記憶 文藝春秋「オール讀物」官能的コレクション2014 | オール讀物編集部, 小池真理子, 桐野夏生, 村山由佳, 桜木紫乃, 林真理子, 岸惠子, フィリップ・トルシエ, 高橋克彦, 井上理津子, 東海林さだお, 鹿島茂, 角幡唯介, 本橋信宏, 花房観音, 春日太一, 柴門ふみ, 大矢博子, 北尾トロ, 南伸坊, 平松洋子, 川上宗薫, 団鬼六, 阿部牧郎, 永田守弘, 渡辺淳一, 弘兼憲史, 野坂昭如, 勝目梓, 石田衣良, 山田風太郎, 池田満寿夫, 佐藤陽子 | 文藝春秋 | 611 | 0 |
| 運命の人 | 山崎豊子 | 文藝春秋 | 693 | 0 |
| 嘘は罪 | 連城三紀彦 | 文藝春秋 | 682 | 0 |
| 院長の恋 | 佐藤愛子 | 文藝春秋 | 597 | 0 |
| あなたにだけ | 瀬戸内寂聴 | 文藝春秋 | 921 | 0 |
| Iターン | 福澤徹三 | 文藝春秋 | 785 | 0 |
| 風が吹けば | 加藤実秋 | 文藝春秋 | 722 | 0 |
| 乙女座の夫、蠍座の妻。 | 吉田修一 | 文藝春秋 | 102 | 0 |
| ダウンタウン | 小路幸也 | 河出書房新社 | 748 | 0 |
| キシャツー | 小路幸也 | 河出書房新社 | 704 | 0 |
| 淫蔽工作 警視庁警備九課一係 秋川涼子 | 沢里裕二 | 竹書房 | 704 | 0 |
| ゆうわく艶ドレス | 睦月影郎 | 竹書房 | 704 | 0 |
| 失踪.com 東京ロンダリング | 原田ひ香 | 集英社 | 1683 | 0 |
| マンガでよめる! 十五少年漂流記 | ジュール・ヴェルヌ, 宇野比呂士 | 講談社 | 825 | 0 |
| リケイ文芸同盟 | 向井湘吾 | 幻冬舎 | 721 | 0 |
| ぶたぶた | 矢崎存美 | 徳間書店 | 682 | 0 |
| わが家は祇園の拝み屋さん 3 秘密の調べと狐の金平糖 | 望月麻衣 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 鴨川ホルモー+ホルモー六景【2冊 合本版】 | 万城目学 | KADOKAWA | 1012 | 0 |
| 朧月市役所妖怪課【合本版】 | 青柳碧人 | KADOKAWA | 1540 | 0 |
| カブキブ!【合本版】 | 榎田ユウリ | KADOKAWA | 2024 | 0 |
| 神様の御用人 6 | 浅葉なつ | KADOKAWA | 671 | 0 |
| きみと、もう一度 | 櫻いいよ | スターツ出版 | 550 | 0 |
| 虚像の砦 | 真山仁 | 講談社 | 990 | 0 |
| -泣いちゃいそうだよ- もしきみが泣いたら | 小林深雪, 牧村久実 | 講談社 | 647 | 0 |
| 私小説 | 瀬戸内寂聴 | 集英社 | 605 | 0 |
| 東京すみっこごはん 雷親父とオムライス | 成田名璃子 | 光文社 | 660 | 0 |
| 金メダルのケーキ | 中島久枝 | 光文社 | 660 | 0 |
| 彼女の家計簿 | 原田ひ香 | 光文社 | 715 | 0 |
| 環境省ワイルドライフ・パトロール | 樋口明雄 | 光文社 | 990 | 0 |
| 蜜だくキャンパス | 睦月影郎 | 竹書房 | 704 | 0 |
| SNOOPY COMIC ALL COLOR | チャールズ M.シュルツ, 谷川俊太郎 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| 遺跡発掘師は笑わない 悪路王の左手 | 桑原水菜 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 最後の晩ごはん【5冊 合本版】 『ふるさととだし巻き卵』〜『師匠と弟子のオムライス』 | 椹野道流 | KADOKAWA | 2398 | 0 |
| 踊り場姫コンチェルト | 岬鷺宮 | KADOKAWA | 649 | 0 |
| 問題のあるレストラン | 坂元裕二 | 河出書房新社 | 880 | 0 |
| 真夏の葬列 | 北方謙三 | 講談社 | 628 | 0 |
| 錆びた浮標 | 北方謙三 | 講談社 | 607 | 0 |
| 帰路 | 北方謙三 | 講談社 | 544 | 0 |
| 庶務行員 多加賀主水が許さない | 江上剛 | 祥伝社 | 726 | 0 |
| レーン ランナー 3 | あさのあつこ | 幻冬舎 | 522 | 0 |
| 土漠の花 | 月村了衛 | 幻冬舎 | 679 | 0 |
| 五条路地裏ジャスミン荘の伝言板 | 柏井壽 | 幻冬舎 | 627 | 0 |
| ここは神楽坂西洋館 | 三川みり | KADOKAWA | 660 | 0 |
| 恐怖の金曜日 | 西村京太郎 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 黒い暴動 | 豊田美加, 宇賀那健一 | 小学館 | 693 | 0 |
| 神さまは五線譜の隙間に | 瀬那和章 | KADOKAWA | 671 | 0 |
| 座敷童子の代理人 3 | 仁科裕貴 | KADOKAWA | 671 | 0 |
| 虫たちの家 | 原田ひ香 | 光文社 | 1320 | 0 |
| 仕事師たちの哀歌 | 夢枕獏 | 集英社 | 495 | 0 |
| 幸せ戦争 | 青木祐子 | 集英社 | 671 | 0 |
| Roman 冬の朝と聖なる夜を廻る君の物語 (下) | 十文字青, SoundHorizon, 左 | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| もらい泣き | 冲方丁 | 集英社 | 473 | 0 |
| 思い出のとき修理します 4 永久時計を胸に | 谷瑞恵 | 集英社 | 506 | 0 |
| そして彼が死んだ | 北方謙三 | 講談社 | 660 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 9 マグノリアの海賊 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 8 星の船、風の翼 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 7 十六歳の肖像 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 6 ヴァラキアの少年 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 5 時の封土 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 4 氷雪の女王 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 3 幽霊船 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 22 ヒプノスの回廊 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 21 鏡の国の戦士 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 20 ふりむかない男 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 19 初恋 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 2 イリスの石 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 18 消えた女官―マルガ離宮殺人事件― | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 17 宝島 (下) | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 17 宝島 (上) | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 16 蜃気楼の少女 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 15 ホータン最後の戦い | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 14 夢魔の四つの扉 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 13 鬼面の塔 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 12 魔王の国の戦士 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 11 フェラーラの魔女 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 10 幽霊島の戦士 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 1 七人の魔道師 | 栗本薫 | 早川書房 | 440 | 0 |
| 鹿男あをによし | 万城目学 | 幻冬舎 | 877 | 0 |
| 若頭補佐 白岩光義 東へ、西へ | 浜田文人 | 幻冬舎 | 677 | 0 |
| 若頭補佐 白岩光義 南へ | 浜田文人 | 幻冬舎 | 627 | 0 |
| 捌き屋 企業交渉人 鶴谷康 | 浜田文人 | 幻冬舎 | 596 | 0 |
| 捌き屋 II 企業交渉人 鶴谷康 | 浜田文人 | 幻冬舎 | 596 | 0 |
| 捌き屋 III 再生の劇薬 | 浜田文人 | 幻冬舎 | 596 | 0 |
| 交差点に眠る | 赤川次郎 | 幻冬舎 | 677 | 0 |
| 合併人事 二十九歳の憂鬱 | 江上剛 | 幻冬舎 | 717 | 0 |
| 青狼 男の詩 | 浜田文人 | 幻冬舎 | 677 | 0 |
| パレード | 吉田修一 | 幻冬舎 | 658 | 0 |
| ハッピー・リタイアメント | 浅田次郎 | 幻冬舎 | 605 | 0 |
| 闇が呼んでいる | 赤川次郎 | 幻冬舎 | 715 | 0 |
| 花と流れ星 | 道尾秀介 | 幻冬舎 | 556 | 0 |
| 円満退社 | 江上剛 | 幻冬舎 | 715 | 0 |
| 混沌の城 (下) | 夢枕獏 | 光文社 | 440 | 0 |
| 放蕩記 | 佐藤正午 | 光文社 | 550 | 0 |
| スペインの雨 | 佐藤正午 | 光文社 | 440 | 0 |
| ダンスホール | 佐藤正午 | 光文社 | 660 | 0 |
| 母親ウエスタン | 原田ひ香 | 光文社 | 660 | 0 |
| ずぼら | 田辺聖子 | 光文社 | 440 | 0 |
| 二十歳の変奏曲 | 稲葉稔 | 光文社 | 660 | 0 |
| ろくでなし奮闘〜淫邪教団を潰せ!〜 | 広山義慶 | 光文社 | 550 | 0 |
| 魔指淫戯 | 菊地秀行 | 光文社 | 550 | 0 |
| 魔性熱帯 | 広山義慶 | 光文社 | 550 | 0 |
| 異常快楽殺人者〜若き法医鑑定人の事件簿〜 | 和田はつ子 | 光文社 | 550 | 0 |
| 見知らぬ妻へ | 浅田次郎 | 光文社 | 440 | 0 |
| 東京難民 (下) | 福澤徹三 | 光文社 | 660 | 0 |
| 魔性淫指 | 菊地秀行 | 光文社 | 550 | 0 |
| ドッグテールズ | 樋口明雄 | 光文社 | 770 | 0 |
| 帝都を復興せよ | 江上剛 | 光文社 | 770 | 0 |
| ブレード・マン | 菊地秀行 | 光文社 | 440 | 0 |
| 女について | 佐藤正午 | 光文社 | 440 | 0 |
| まろばし牡丹 | 六道慧 | 光文社 | 550 | 0 |
| 混沌(カオス)の城〈上・下合冊版〉 | 夢枕獏 | 光文社 | 770 | 0 |
| 東京難民 (上) | 福澤徹三 | 光文社 | 660 | 0 |
| 孔雀警視 | 志茂田景樹 | 光文社 | 550 | 0 |
| 百怪祭 | 朝松健 | 光文社 | 550 | 0 |
| 月を流さず〜御算用日記〜 | 六道慧 | 光文社 | 660 | 0 |
| リボルバー | 佐藤正午 | 光文社 | 550 | 0 |
| 月下の恋人 | 浅田次郎 | 光文社 | 550 | 0 |
| ショートショート・マルシェ | 田丸雅智 | 光文社 | 550 | 0 |
| 混沌の城 (上) | 夢枕獏 | 光文社 | 440 | 0 |
| 妖魔男爵(ようまだんしゃく) | 菊地秀行 | 光文社 | 660 | 0 |
| 硝煙街道(ガンスモーク・ロード) | 菊地秀行 | 光文社 | 660 | 0 |
| 魔殺指鬼 | 菊地秀行 | 光文社 | 550 | 0 |
| うぐいす色の旅行鞄 杉原爽香二十七歳の秋 | 赤川次郎 | 光文社 | 550 | 0 |
| 狩猟家族 | 篠原悠希 | 光文社 | 1320 | 0 |
| 泪 坂 | 倉阪鬼一郎 | 光文社 | 440 | 0 |
| 東京すみっこごはん | 成田名璃子 | 光文社 | 660 | 0 |
| 流星のごとく〜御算用日記〜 | 六道慧 | 光文社 | 660 | 0 |
| 光 | 道尾秀介 | 光文社 | 770 | 0 |
| 上流階級〜富久丸(ふくまる)百貨店外商部〜 | 高殿円 | 光文社 | 1320 | 0 |
| 約束の地 | 樋口明雄 | 光文社 | 770 | 0 |
| 散歩道 | 赤川次郎 | 光文社 | 440 | 0 |
| 辻番所シリーズ | 牧秀彦 | 光文社 | 550 | 0 |
| 嫌 妻 権 | 田辺聖子 | 光文社 | 550 | 0 |
| 埠頭の風 | 杉本苑子 | 講談社 | 469 | 0 |
| 花舞う里 | 古内一絵 | 講談社 | 1562 | 0 |
| 絶対城先輩の妖怪学講座 八 | 峰守ひろかず | KADOKAWA | 649 | 0 |
| まいごなぼくらの旅ごはん | マサト真希 | KADOKAWA | 649 | 0 |
| お世話になっております。陰陽課です 2 | 峰守ひろかず | KADOKAWA | 649 | 0 |
| ハイエナ 警視庁捜査二課 本城仁一 | 吉川英梨 | 幻冬舎 | 836 | 0 |
| 小説の神様 | 相沢沙呼 | 講談社 | 858 | 0 |
| Another | 綾辻行人 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| サッカーボーイズ 卒業 ラストゲーム | はらだみずき | KADOKAWA | 660 | 0 |
| 遺跡発掘師は笑わない 悪路王の右手 | 桑原水菜 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| バッテリー アニメカバー版 | あさのあつこ, 佐藤真紀子 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| バッテリー V アニメカバー版 | あさのあつこ, 佐藤真紀子 | KADOKAWA | 506 | 0 |
| バッテリー VI アニメカバー版 | あさのあつこ, 佐藤真紀子 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| バッテリー IV アニメカバー版 | あさのあつこ, 佐藤真紀子 | KADOKAWA | 506 | 0 |
| バッテリー II アニメカバー版 | あさのあつこ, 佐藤真紀子 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| バッテリー III アニメカバー版 | あさのあつこ, 佐藤真紀子 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| メサイア 警備局特別公安五係 | 高殿円 | 講談社 | 836 | 0 |
| イーヨくんの結婚生活 | 大山淳子 | 講談社 | 704 | 0 |
| -泣いちゃいそうだよ- ちゃんと言わなきゃ | 小林深雪, 牧村久実 | 講談社 | 647 | 0 |
| 花嫁たちの深夜会議 | 赤川次郎 | KADOKAWA | 528 | 0 |
| 樹上のゆりかご | 荻原規子 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 漂流家族 | 池永陽 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 東天の獅子 第四巻 天の巻・嘉納流柔術 | 夢枕獏 | 双葉社 | 638 | 0 |
| 東天の獅子 第三巻 天の巻・嘉納流柔術 | 夢枕獏 | 双葉社 | 561 | 0 |
| 東天の獅子 第二巻 天の巻・嘉納流柔術 | 夢枕獏 | 双葉社 | 660 | 0 |
| 東天の獅子 第一巻 天の巻・嘉納流柔術 | 夢枕獏 | 双葉社 | 660 | 0 |
| 子供という名の病 | 太田忠司 | e-NOVELS | 110 | 0 |
| 東海道中膝栗毛を旅しよう | 田辺聖子 | KADOKAWA | 739 | 0 |
| 深海カフェ 海底二万哩 2 | 蒼月海里 | KADOKAWA | 528 | 0 |
| 最後の晩ごはん 旧友と焼きおにぎり | 椹野道流 | KADOKAWA | 572 | 0 |
| わが家は祇園の拝み屋さん 2 涙と月と砂糖菓子 | 望月麻衣 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 三毛猫ホームズの戦争と平和 | 赤川次郎 | KADOKAWA | 660 | 0 |
| ノロワレ 怪奇作家真木夢人と幽霊マンション | 甲田学人 | KADOKAWA | 671 | 0 |
| オーダーは探偵に 謎解きだらけのテーマパーク | 近江泉美 | KADOKAWA | 649 | 0 |
| 神隠し・隠れ里 柳田国男傑作選 | 柳田国男, 大塚英志 | KADOKAWA | 627 | 0 |
| 柳田国男 山人論集成 | 柳田国男, 大塚英志 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 小さき者の声 柳田国男傑作選 | 柳田国男 | KADOKAWA | 539 | 0 |
| 昔話と文学 | 柳田国男 | KADOKAWA | 583 | 0 |
| 桃太郎の誕生 | 柳田国男 | KADOKAWA | 781 | 0 |
| 妹の力 | 柳田国男 | KADOKAWA | 649 | 0 |
| 火の昔 | 柳田国男 | KADOKAWA | 517 | 0 |
| 海南小記 | 柳田国男 | KADOKAWA | 583 | 0 |
| 先祖の話 | 柳田国男 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| 毎日の言葉 | 柳田国男, 赤坂憲雄 | KADOKAWA | 473 | 0 |
| 日本の祭 | 柳田国男, 安藤礼二 | KADOKAWA | 539 | 0 |
| 日本の伝説 | 柳田国男, 東雅夫 | KADOKAWA | 506 | 0 |
| 日本の昔話 | 柳田国男, 三浦佑之 | KADOKAWA | 473 | 0 |
| 海上の道 | 柳田国男, 中沢新一 | KADOKAWA | 682 | 0 |
| 山の人生 | 柳田国男, 山折哲雄 | KADOKAWA | 506 | 0 |
| 一目小僧その他 | 柳田国男, 小松和彦 | KADOKAWA | 682 | 0 |
| 新訂 妖怪談義 | 柳田国男, 小松和彦 | KADOKAWA | 682 | 0 |
| 雪国の春 柳田国男が歩いた東北 | 柳田国男 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 新版 遠野物語 付・遠野物語拾遺 | 柳田国男 | KADOKAWA | 429 | 0 |
| 遠野物語remix | 京極夏彦, 柳田國男 | KADOKAWA | 528 | 0 |
| 遠野物語拾遺retold | 京極夏彦, 柳田國男 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| 風景 | 瀬戸内寂聴 | KADOKAWA | 457 | 0 |
| 遠野物語remix 付・遠野物語 | 京極夏彦, 柳田國男 | KADOKAWA | 660 | 0 |
| 遠野物語拾遺retold 付・遠野物語拾遺 | 京極夏彦, 柳田國男 | KADOKAWA | 880 | 0 |
| 新釈 グリム童話 ―めでたし、めでたし?― | 谷瑞恵, 白川紺子, 響野夏菜, 松田志乃ぶ, 希多美咲, 一原みう, 井上のきあ | 集英社 | 605 | 0 |
| 自選恐怖小説集 屑籠一杯の剃刀 | 原田宗典 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| 自選恐怖小説集 人間溶解 | 森村誠一 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 自選恐怖小説集 跫音 | 山田風太郎 | KADOKAWA | 638 | 0 |
| 自選恐怖小説集 心の旅路 | 阿刀田高 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 光圀伝 電子特別版 (下) | 冲方丁 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| 光圀伝 電子特別版 (中) | 冲方丁 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| 光圀伝 電子特別版 (上) | 冲方丁 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| she & sea 海賊王の退屈 | 糸森環, カズアキ | KADOKAWA | 1320 | 0 |
| Roman 冬の朝と聖なる夜を廻る君の物語 (上) | SoundHorizon, 十文字青, 左 | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| Elysion 二つの楽園を廻る物語 (下) | SoundHorizon, 十文字青, Revo, 左 | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| Elysion 二つの楽園を廻る物語 (上) | SoundHorizon, 十文字青, 左 | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| トランプ台上の首 | 横溝正史 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 日輪の遺産 | 浅田次郎 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| 純潔ブルースプリング | 十文字青, 石居麻耶 | KADOKAWA | 1760 | 0 |
| 楽園 (ラック・ヴィエン) | 岩井志麻子 | KADOKAWA | 323 | 0 |
| Around40 〜注文の多いオンナたち〜 | 橋部敦子, 豊田美加 | KADOKAWA | 825 | 0 |
| 夜啼きの森 | 岩井志麻子 | KADOKAWA | 385 | 0 |
| 怪獣文藝の逆襲 | 東雅夫, 有栖川有栖, 井上伸一郎, 大倉崇裕, 太田忠司, 梶尾真治, 小中千昭, 園子温, 樋口真嗣, 山本弘 | KADOKAWA | 2090 | 0 |
| 合意情死 (がふいしんぢゆう) | 岩井志麻子 | KADOKAWA | 323 | 0 |
| 朧月市役所妖怪課 | 青柳碧人 | KADOKAWA | 572 | 0 |
| 江戸裏枕絵噺 浪人・岩城藤次 (二) | 小杉健治 | KADOKAWA | 660 | 0 |
| 江戸裏御用帖 浪人・岩城藤次 (一) | 小杉健治 | KADOKAWA | 660 | 0 |
| 留守居役日々暦 | 吉田雄亮 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 流想十郎蝴蝶剣 全7冊合本版 | 鳥羽亮 | KADOKAWA | 3300 | 0 |
| 蝶と稲妻 流想十郎蝴蝶剣 | 鳥羽亮 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| 双鬼の剣 流想十郎蝴蝶剣 | 鳥羽亮 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| 愛姫受難 流想十郎蝴蝶剣 | 鳥羽亮 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| 恋蛍 流想十郎蝴蝶剣 | 鳥羽亮 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| 舞首 流想十郎蝴蝶剣 | 鳥羽亮 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| 剣花舞う 流想十郎蝴蝶剣 | 鳥羽亮 | KADOKAWA | 506 | 0 |
| 流想十郎蝴蝶剣 | 鳥羽亮 | KADOKAWA | 506 | 0 |
| 落差 下 新装版 | 松本清張 | KADOKAWA | 770 | 0 |
| 落差 上 新装版 | 松本清張 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| 妻の背中の男 幽剣抄 | 菊地秀行, 蓬田やすひろ | KADOKAWA | 638 | 0 |
| 腹切り同心 幽剣抄 | 菊地秀行, 蓬田やすひろ | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 追跡者 幽剣抄 | 菊地秀行, 蓬田やすひろ | KADOKAWA | 550 | 0 |
| 幽剣抄 | 菊地秀行 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 明治十手架 | 山田風太郎 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| 冒険配達ノート ふまじめな天使 | 赤川次郎, 永田智子 | KADOKAWA | 528 | 0 |
| 冒険配達ノート 夢から醒めた夢 | 赤川次郎, 北見隆 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| 壁際族に花束を (下) | 赤川次郎 | KADOKAWA | 506 | 0 |
| 壁際族に花束を (上) | 赤川次郎 | KADOKAWA | 506 | 0 |
| 腐敗連鎖 下 | 江上剛 | KADOKAWA | 682 | 0 |
| 腐敗連鎖 上 | 江上剛 | KADOKAWA | 770 | 0 |
| ドラキュラ城の舞踏会 百年の迷宮 | 赤川次郎 | KADOKAWA | 682 | 0 |
| 霧の夜の戦慄 百年の迷宮 | 赤川次郎 | KADOKAWA | 770 | 0 |
| 薔薇色の人 姫は、三十一 4 | 風野真知雄 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 君微笑めば 姫は、三十一 3 | 風野真知雄 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| 恋は愚かと 姫は、三十一 2 | 風野真知雄 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 姫は、三十一 | 風野真知雄 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| 忍法帖 | 山田風太郎 | KADOKAWA | 396 | 0 |
| 豆腐小僧その他 | 京極夏彦 | KADOKAWA | 682 | 0 |
| 文庫版 豆腐小僧双六道中おやすみ | 京極夏彦 | KADOKAWA | 968 | 0 |
| 文庫版 豆腐小僧双六道中ふりだし | 京極夏彦 | KADOKAWA | 968 | 0 |
| 日本改暦事情 | 冲方丁 | KADOKAWA | 110 | 0 |
| 天地明察 (特別合本版) | 冲方丁 | KADOKAWA | 1100 | 0 |
| 天地明察 下 | 冲方丁 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 天地明察 上 | 冲方丁 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 天使にかける橋 | 赤川次郎 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 悪魔のささやき、天使の寝言 | 赤川次郎 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 天使に涙とほほえみを | 赤川次郎 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 天使のごとく軽やかに | 赤川次郎 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 天使に似た人 | 赤川次郎 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| 天使は神にあらず | 赤川次郎 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| 天使よ盗むなかれ | 赤川次郎 | KADOKAWA | 506 | 0 |
| 天使と悪魔 | 赤川次郎 | KADOKAWA | 506 | 0 |
| 帝都物語 | 荒俣宏 | KADOKAWA | 814 | 0 |
| 大帝の剣 4 | 夢枕獏 | KADOKAWA | 1232 | 0 |
| 大帝の剣 3 | 夢枕獏 | KADOKAWA | 1144 | 0 |
| 大帝の剣 2 | 夢枕獏 | KADOKAWA | 880 | 0 |
| 大帝の剣 1 | 夢枕獏 | KADOKAWA | 880 | 0 |
| 蒼い瞳とニュアージュ II 千里眼の記憶 | 松岡圭祐 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| 蒼い瞳とニュアージュ 完全版 | 松岡圭祐 | KADOKAWA | 550 | 0 |
| 戦国秘譚 神々に告ぐ(下) | 安部龍太郎 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 戦国秘譚 神々に告ぐ(上) | 安部龍太郎 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 千里眼 背徳のシンデレラ 完全版 下 クラシックシリーズ 12 | 松岡圭祐 | KADOKAWA | 880 | 0 |
| 千里眼 背徳のシンデレラ 完全版 上 クラシックシリーズ 12 | 松岡圭祐 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| 千里眼 ブラッドタイプ 完全版 クラシックシリーズ 11 | 松岡圭祐 | KADOKAWA | 814 | 0 |
| 千里眼とニュアージュ 完全版 下 クラシックシリーズ 10 | 松岡圭祐 | KADOKAWA | 638 | 0 |
| 千里眼とニュアージュ 完全版 上 クラシックシリーズ 10 | 松岡圭祐 | KADOKAWA | 638 | 0 |
| 千里眼 トランス・オブ・ウォー 完全版 下 クラシックシリーズ 9 | 松岡圭祐 | KADOKAWA | 682 | 0 |
| 千里眼 トランス・オブ・ウォー 完全版 上 クラシックシリーズ 9 | 松岡圭祐 | KADOKAWA | 682 | 0 |
| ヘーメラーの千里眼 完全版 下 クラシックシリーズ 8 | 松岡圭祐 | KADOKAWA | 682 | 0 |
| ヘーメラーの千里眼 完全版 上 クラシックシリーズ 8 | 松岡圭祐 | KADOKAWA | 682 | 0 |
| 千里眼の死角 完全版 クラシックシリーズ 7 | 松岡圭祐 | KADOKAWA | 770 | 0 |
| 千里眼 マジシャンの少女 完全版 クラシックシリーズ 6 | 松岡圭祐 | KADOKAWA | 880 | 0 |
| 千里眼の瞳 完全版 クラシックシリーズ 5 | 松岡圭祐 | KADOKAWA | 880 | 0 |
