DMMブックスセール検索(1000件ずつまとめてイッキにチェック)
お得なセール情報を見つけたらお友達・フォロワーさんに教えてあげてください!
※価格・値引率はポイント還元分も値引とみなして計算しています。
※使い方がわからない方はこちら⇒【DMMブックス】セール情報の探し方・検索方法
通常のDMMブックスセール検索はこちら
| タイトル | 著者 | 出版社 | 価格 | 値引率 |
|---|---|---|---|---|
| ろくだいめ | 仲村燈 | 講談社 | 0 | 0 |
| 公家武者 信平 信平への果たし状 | 佐々木裕一 | 講談社 | 0 | 0 |
| 鬼平犯科帳「血頭の丹兵衛」【文春e-Books】 | 池波正太郎 | 文藝春秋 | 0 | 0 |
| 大水滸伝シリーズガイドブック(あらすじ漫画収録版) | 北方謙三, いのうえさきこ | 集英社 | 0 | 0 |
| 大水滸伝シリーズガイドブック | 北方謙三 | 集英社 | 0 | 0 |
| だだら団兵衛 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 「こいそ」と「竹四郎」 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| あすなろう | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| あだこ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| あらくれ武道 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| いさましい話 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| いしが奢る | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| おかよ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| おごそかな渇き | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| おさん | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| おばな沢 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| おもかげ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| おもかげ抄 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| おれの女房 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| お繁 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| お美津簪 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| さぶ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| さるすべり | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| しじみ河岸 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| しゅるしゅる | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| その木戸を通って | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| だんまり伝九 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| ちいさこべ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| ちゃん | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| つばくろ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| はたし状 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| ばちあたり | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| ひとごろし | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| ひとでなし | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| ひやめし物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| へちまの木 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| ほたる放生 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| みずぐるま | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| めおと蝶 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| やぶからし | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| ゆうれい貸屋 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| わたくしです物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 葦 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 葦は見ていた | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 暗がりの乙松 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 違う平八郎 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 一人ならじ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 一領一筋 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 烏 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 雨あがる | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 雨の山吹 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 鵜 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 嘘アつかねえ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 榎物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 燕 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 艶書 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 艶妖記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 夏草戦記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 嫁取り二代記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 花咲かぬリラ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 花宵 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 花匂う | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 改訂御定法 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 柿 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 笠折半九郎 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 蒲生鶴千代 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 寒橋 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 勘弁記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 奇縁無双 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 紀伊快男子 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 義経の女 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 菊屋敷 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 菊千代抄 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 橋の下 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 金五十両 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 金作行状記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 愚鈍物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 桑の木物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 契りきぬ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 劇団「笑う妖魔」 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 月の松山 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 源蔵ヶ原 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 古今集巻之五 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 狐 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 鼓くらべ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 荒法師 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 合歓木の蔭 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 豪傑ばやり | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 彩虹 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 三悪人物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 山だち問答 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 山茶花帖 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 山椿 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 四日のあやめ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 四年間 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 思い違い物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 死處 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 似而非物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 七日七夜 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 失蝶記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 若き日の摂津守 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 若殿女難記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 宗近新八郎 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 修業綺譚 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 秋の駕籠 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 醜聞 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 十八条乙 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 春いくたび | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 春風祝言 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 初午試合討ち | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 初夜 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 初蕾 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 薯粥 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 女は同じ物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 小指 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 松風の門 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 松林蝙也 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 城を守る者 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 城中の霜 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 身代り金之助 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 須磨寺附近 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 水戸梅譜 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 水中の怪人 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 正体 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 青竹 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 石ころ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 雪と泥 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 雪の上の霜 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 千本試合 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 戦国会津唄 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 扇野 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 霜柱 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 足軽奉公 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 其角と山賊と殿様 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 孫七とずんど | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 滝口 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 竹柏記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 町奉行日記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 超過勤務 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 長屋天一坊 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 鳥刺しおくめ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 追いついた夢 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 柘榴 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 泥棒と若殿 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 伝四郎兄妹 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 渡の求婚 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 土佐の国柱 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 討九郎馳走 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 峠の手毬唄 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 内蔵允留守 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 日日平安 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 入婿十万両 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 梅雨の出来事 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 麦藁帽子 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 鉢の木 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 抜打ち獅子兵衛 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 半化け又平 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 半之助祝言 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 晩秋 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 蛮人 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 避けぬ三左 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 美少女一番乗り | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 百足ちがい | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 評釈勘忍記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 豹 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 夫婦の朝 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 武道仮名暦 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 武道宵節句 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 武道用心記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 風流化物屋敷 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 蕗問答 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 暴風雨の中 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 末っ子 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 蜜柑 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 無頼は討たず | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 明暗嫁問答 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 夜の蝶 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 夜明けの辻 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 柳橋物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 幽霊屋敷の殺人 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 夕靄の中 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 与之助の花 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 与茂七の帰藩 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 誉れの競べ矢 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 陽気な客 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 羅刹 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 落ち梅記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 落葉の隣り | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 蘭 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 溜息の部屋 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 留さんとその女 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 良人の鎧 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 恋の伝七郎 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 和蘭人形 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 屏風はたたまれた | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 枡落し | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 梟谷物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 歔欷く仁王像 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 癇癪料二十四万石 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 薊 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 藪落し | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 蜆谷 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 饒舌り過ぎる | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 山本周五郎 作品集 | 山本周五郎 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 現代語訳 平家物語 | 尾崎士郎 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 銭形平次捕物控 | 野村胡堂 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 明治開化安吾捕物帖 | 坂口安吾 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 震える背中 | 野原耳子, 桝目の助 | 電書バト | 110 | 0 |
| 家康 | 坂口安吾, こひやまあきひこ | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 花も刀も | 山本周五郎, こひやまあきひこ | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 色ぼくろ | 八神淳一 | 辰巳出版 | 110 | 0 |
| 不屈の海 番外編 「狩人の弾丸」始末記 | 横山信義 | 中央公論新社 | 110 | 0 |
| 赤ひげ診療譚 三 | 山本周五郎 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 樅の木は残った 第四部 | 山本周五郎 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 樅の木は残った 第二部 | 山本周五郎 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 樅の木は残った 第三部 | 山本周五郎 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 樅の木は残った 第一部 | 山本周五郎 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 小説版 はんなり半次郎 | 篁千夏 | リイド社 | 154 | 30 |
| こんな主は嫌だが仕方がない | 鋼雅暁 | 夕霧文庫 | 165 | 0 |
| 日盛りの蝉 | 天羽恵 | 徳間書店 | 200 | 0 |
| 決戦!関ヶ原 徳川家康編 人を致して | 伊東潤 | 講談社 | 202 | 0 |
| 決戦!関ヶ原 島津義弘編 丸に十文字 | 矢野隆 | 講談社 | 202 | 0 |
| 決戦!関ヶ原 小早川秀秋編 真紅の米 | 冲方丁 | 講談社 | 202 | 0 |
| 決戦!関ヶ原 可児才蔵編 笹を噛ませよ | 吉川永青 | 講談社 | 202 | 0 |
| 決戦!関ヶ原 織田有楽斎編 有楽斎の城 | 天野純希 | 講談社 | 202 | 0 |
| 決戦!関ヶ原 宇喜多秀家編 無為秀家 | 上田秀人 | 講談社 | 202 | 0 |
| 決戦!関ヶ原 石田三成編 孤狼なり | 葉室麟 | 講談社 | 202 | 0 |
| 決戦!大坂城 淀殿編 鳳凰記 | 葉室麟 | 講談社 | 202 | 0 |
| 決戦!大坂城 水野勝成編 五霊戦鬼 | 乾緑郎 | 講談社 | 202 | 0 |
| 決戦!大坂城 松平忠直編 忠直の檻 | 天野純希 | 講談社 | 202 | 0 |
| 決戦!大坂城 福島正守編 男が立たぬ | 伊東潤 | 講談社 | 202 | 0 |
| 決戦!大坂城 豊臣秀頼編 黄金児 | 冲方丁 | 講談社 | 202 | 0 |
| 決戦!大坂城 真田幸村編 日ノ本一の兵 | 木下昌輝 | 講談社 | 202 | 0 |
| 決戦!大坂城 近江屋伊三郎編 十万両を食う | 富樫倫太郎 | 講談社 | 202 | 0 |
| 九十九神曼荼羅シリーズ 百夜・百鬼夜行帖 | 平谷美樹, 本田淳 | 小学館 | 220 | 0 |
| 安政三天狗 | 山本周五郎 | オリオンブックス | 220 | 0 |
| 季節の無い街 | 山本周五郎, こひやまあきひこ | オリオンブックス | 220 | 0 |
| 八ヶ嶽の魔神 | 国枝史郎, こひやまあきひこ | オリオンブックス | 220 | 0 |
| ながい坂 | 山本周五郎, こひやまあきひこ | オリオンブックス | 220 | 0 |
| ながい坂 上巻 | 山本周五郎 | オリオンブックス | 220 | 0 |
| 風流太平記 | 山本周五郎 | オリオンブックス | 220 | 0 |
| 花売り剣客 | 八神淳一 | 大航海 | 220 | 0 |
| 花売り剣客 7 秘孔狂い | 八神淳一 | 大航海 | 220 | 0 |
| 花売り剣客 6 悪鬼の姦計 | 八神淳一 | 大航海 | 220 | 0 |
| 花売り剣客 5 寸止め | 八神淳一 | 大航海 | 220 | 0 |
| 花売り剣客 4 見知った男 | 八神淳一 | 大航海 | 220 | 0 |
| 老剣士狼燕影始末 | 鋼雅暁 | 夕霧文庫 | 220 | 0 |
| 行方定めぬ老剣士 一の村、再会 | 鋼雅暁 | 夕霧文庫 | 220 | 0 |
| 花売り剣客 3 | 八神淳一 | 大航海 | 220 | 0 |
| 花売り剣客 2 | 八神淳一 | 大航海 | 220 | 0 |
| 花売り剣客 1 | 八神淳一 | 大航海 | 220 | 0 |
| 峯山庵だより | 吉田善作 | BCCKS Distribution | 220 | 0 |
| 峯山庵だより 中巻 | 吉田善作 | BCCKS Distribution | 220 | 0 |
| 峯山庵だより 上巻 | 吉田善作 | BCCKS Distribution | 220 | 0 |
| 部室の不思議な扉をくぐったらタイムトラベルがはじまります―行き先は幕末 3― | 日南れん | 夕霧文庫 | 220 | 0 |
| よだかの星 | 宮沢賢治 | パルソラ | 220 | 0 |
| 饗応夫人 | 太宰治 | パルソラ | 220 | 0 |
| でんでんむしのかなしみ | 新見南吉 | パルソラ | 220 | 0 |
| 鮨 | 岡本かの子 | パルソラ | 220 | 0 |
| 小説花丸 狼憑きの身代わり若様 | 雨月夜道, 小椋ムク | 白泉社 | 220 | 0 |
| やまなし | 宮沢賢治 | パルソラ | 220 | 0 |
| 武蔵野 | 国木田独歩 | パルソラ | 220 | 0 |
| 耳なし芳一の話 | 小泉八雲 | パルソラ | 220 | 0 |
| 倫敦塔 | 夏目漱石 | パルソラ | 220 | 0 |
| 小説花丸 狼憑きの身代わり若様 第三話 | 雨月夜道, 小椋ムク | 白泉社 | 220 | 0 |
| 部室の不思議な扉をくぐったらタイムトラベルがはじまります―行き先は幕末 2― | 日南れん | 夕霧文庫 | 220 | 0 |
| 部室の不思議な扉をくぐったらタイムトラベルがはじまります―行き先は幕末 1― | 日南れん | 夕霧文庫 | 220 | 0 |
| さぶ | 山本周五郎, こひやまあきひこ | オリオンブックス | 220 | 0 |
| 赤ひげ診療譚 一 | 山本周五郎 | オリオンブックス | 220 | 0 |
| 赤ひげ診療譚 二 | 山本周五郎 | オリオンブックス | 220 | 0 |
| 西郷隆盛 | 富田常雄 | オリオンブックス | 220 | 0 |
| さぶ | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 樅ノ木は残った 全巻セット | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 日本婦道記 全巻セット | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 青べか物語 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 栄花物語 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| ながい坂 全巻セット | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 天地静大 全巻セット | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 虚空遍歴 全巻セット | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 季節のない街 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 新潮記 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| ちくしょう谷 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 柳橋物語 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 赤ひげ診療譚 全巻セット | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 五辯の椿 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 正雪記 全巻セット | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 明和絵暦 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 風雲海南記 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 寝ぼけ署長 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 彦左衛門外記 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 楽天旅日記 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 山彦乙女 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 風流太平記 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 花も刀も | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| むかしも今も | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| おたふく物語 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 新・平家物語 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 宮本武蔵 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 私本太平記 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 三国志 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 親鸞 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 新編忠臣蔵 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 新・水滸伝 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 新書太閤記 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 源頼朝 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 鳴門秘帖 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 江戸三国志 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 神州天馬侠 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 貝殻一平 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 大正艶浪漫 千花繚乱 | 香月律葉, 和才爽 | 電書バト | 275 | 0 |
| 大名やくざ 虎の母は泣かない 【電子版限定スピンオフ】 | 風野真知雄 | 幻冬舎 | 275 | 0 |
| Time Slip in 写楽 第二回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| Time Slip in 写楽 第三回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| Time Slip in 写楽 第一回 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| キリン航海記・他二篇 | 小前亮 | らいとすたっふ | 297 | 0 |
| 流人道中記まるわかりブック(読売新聞アーカイブ選書) | 読売新聞東京本社 | 読売新聞社 | 300 | 0 |
| 芥川龍之介とキリスト教 ―芥川龍之介切支丹作品集― | 芥川龍之介 | BCCKS Distribution | 328 | 0 |
| もしも土方歳三が刑事だったら… 少年沖田総司の危機!! 歳三VSバスジャック!!20分で読めるシリーズ | 潮美瑶, MBビジネス研究班 | まんがびと | 328 | 0 |
| 土方歳三記 四巻。近藤勇と沖田総司との別れ。歳三は一人官軍に斬り込む。30分で読めるシリーズ | 潮美瑶, MBビジネス研究班 | まんがびと | 328 | 0 |
| 土方歳三記 三巻。鬼の副長土方歳三は、鉄の規律を守り続け、新選組を統制する。10分で読めるシリーズ | 潮美瑶, MBビジネス研究班 | まんがびと | 328 | 0 |
| 土方歳三記 二巻。新選組結成から池田屋騒動までを描く。新選組が最強剣客集団となり、歳三は愛嬌者から鬼に変わる。10分で読めるシリーズ | 潮美瑶, MBビジネス研究班 | まんがびと | 328 | 0 |
| 土方歳三記 一巻。歳三の誕生、青春時代から浪士組としての上洛まで。新選組、鬼の副長は、どのように育ったのか?10分で読めるシリーズ | 潮美瑶, MBビジネス研究班 | まんがびと | 328 | 0 |
| 連合艦隊の栄光 | 伊藤正徳, イストリアス | 電書バト | 330 | 0 |
| 連合艦隊の最後 | 伊藤正徳, イストリアス | 電書バト | 330 | 0 |
| 帝国陸軍の最後 | 伊藤正徳, イストリアス | 電書バト | 330 | 0 |
| 帝国陸軍の最後4 特攻篇 | 伊藤正徳, イストリアス | 電書バト | 330 | 0 |
| 帝国陸軍の最後3 死闘篇 | 伊藤正徳, イストリアス | 電書バト | 330 | 0 |
| 帝国陸軍の最後2 決戦篇 | 伊藤正徳, イストリアス | 電書バト | 330 | 0 |
| 帝国陸軍の最後1 進攻篇 | 伊藤正徳, イストリアス | 電書バト | 330 | 0 |
| 江戸三国志 | 吉川英治 | オリオンブックス | 330 | 0 |
| 独眼竜政宗の休息 | 鋼雅暁 | 夕霧文庫 | 330 | 0 |
| 葵の約束 | 横尾湖衣 | いるかネットブックス | 330 | 0 |
| 五辯の椿 | 山本周五郎 | オリオンブックス | 330 | 0 |
| 時空戦艦「大和」日本沈没を救え | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 時空戦艦「大和」日本沈没を救え(10) | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 時空戦艦「大和」日本沈没を救え(9) | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 時空戦艦「大和」日本沈没を救え(8) | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 新・平家物語 | 吉川英治 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 宮本武蔵 | 吉川英治 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 三国志 | 吉川英治 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 新・水滸伝 | 吉川英治 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 私本太平記 | 吉川英治 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 源頼朝 | 吉川英治 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 新書太閤記 | 吉川英治 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 新編忠臣蔵 | 吉川英治 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 親鸞 | 吉川英治 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 与謝野晶子現代語訳 源氏物語 | 与謝野晶子, 紫式部 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 姿三四郎 | 富田常雄 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 大菩薩峠 | 中里介山 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 掟―くノ一淫法帖 | 睦月影郎 | 大航海 | 330 | 0 |
| 掟―くノ一淫法帖 第三回 | 睦月影郎 | 大航海 | 330 | 0 |
| 掟―くノ一淫法帖 第二回 | 睦月影郎 | 大航海 | 330 | 0 |
| 掟―くノ一淫法帖 第一回 | 睦月影郎 | 大航海 | 330 | 0 |
| 風烈廻り与力・青柳剣一郎 【番外編】 | 小杉健治 | 祥伝社 | 330 | 0 |
| 源頼朝 | 吉川英治, こひやまあきひこ | オリオンブックス | 330 | 0 |
| いずれ咲く曼珠沙華 | 八谷響, 猫龍 | いるかネットブックス | 330 | 0 |
| えにし独楽 | 鷹村アキラ | NPO法人日本独立作家同盟 | 330 | 0 |
| 時空潜空母「大和」 | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 連合艦隊の死角 | 野島好夫 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 超ど級原子力空母大和 | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 新・時空戦艦『大和』 | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| スーパー・ハイテク艦「大和」 (5) 炎のガダルカナル血戦 | 稲葉稔 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| スーパー・ハイテク艦「大和」 (7) 山本長官機を救え! | 稲葉稔 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| スーパー・ハイテク艦「大和」 (10) サイパン地獄の攻防戦 | 稲葉稔 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| スーパー・ハイテク艦「大和」 (9) 地獄のマーシャル沖海戦 | 稲葉稔 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| スーパー・ハイテク艦「大和」 (6) 山本五十六暗殺計画 | 稲葉稔 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| スーパー・ハイテク艦「大和」 (11) 連合艦隊レイテ湾突入!! | 稲葉稔 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| スーパー・ハイテク艦「大和」 (8) 地獄のソロモン大海空戦 | 稲葉稔 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| スーパー・ハイテク艦「大和」 (4) 激闘!ガダルカナル沖海戦 | 稲葉稔 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| スーパー・ハイテク艦「大和」 (3) ミッドウェイ大激闘 | 稲葉稔 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| スーパー・ハイテク艦「大和」 (2) イージス砲激憤す! | 稲葉稔 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| スーパー・ハイテク艦「大和」 (1)「信玄」飛翔す! | 稲葉稔 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 時空戦艦「大和」超第三帝国を撃滅せよ | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 独立愚連艦隊 4 アメリカ本土上陸?大作戦 | 羅門祐人 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 独立愚連艦隊 2 ガダルカナル島奪還上陸敢行す! | 羅門祐人 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 独立愚連艦隊 8 最終話 愚連よ永遠に! | 羅門祐人 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 独立愚連艦隊 6 最大の敵あらわる! | 羅門祐人 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 独立愚連艦隊 7 ドイツの科学は世界一 | 羅門祐人 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 独立愚連艦隊 空母陸奥ミッドウェイに参戦す! | 羅門祐人 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 独立愚連艦隊 3 宿敵見参!!米タイフーン艦隊 | 羅門祐人 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 独立愚連艦隊 5 閑中忙アリ!?愚連艦隊の休日 | 羅門祐人 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 時空戦艦「大和」日本沈没を救え (7) | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 皇国の連合艦隊 (3)山本長官の策謀 | 羅門祐人 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 皇国の連合艦隊 (1)昭和維新成就 | 羅門祐人 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 皇国の連合艦隊 (5)大戦終結への道 | 羅門祐人 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 時空戦艦「大和」日本沈没を救え (5) | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 時空戦艦「大和」日本沈没を救え (4) | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 時空戦艦「大和」日本沈没を救え (6) | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 皇国の連合艦隊 (2)日米戦争勃発 | 羅門祐人 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 皇国の連合艦隊 (4)紅海航空撃滅戦 | 羅門祐人 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 超時空戦艦「大和」 | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 超時空大戦 イージス艦「やまと」 | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 皇軍の艦隊 | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 大日本自衛軍 | 野島好夫 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 激突!日米太平洋海戦1942 (2)宿命の大海戦 | 中岡潤一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 激突!日米太平洋海戦1942 (1)二つの国連――連盟 vs 連合の対決 | 中岡潤一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 激突!日米太平洋海戦1942 (3)パナマ攻防戦 | 中岡潤一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 影の連合艦隊司令長官 | 吉田親司 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 機攻戦艦「大和」 | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 異次元航空戦艦「ひのもと」 | 野島好夫 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 異次元空母「大和」 | 野島好夫 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 装甲空母「関ヶ原」 | 吉田親司 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 神風超空母「大和」 | 野島好夫 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 蝕・太平洋戦争 (1)突如流れた未来電波が歴史を変えた! | 林譲治 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 蝕・太平洋戦争 (2)戦艦「ネルソン」VS戦艦「金剛」 | 林譲治 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 蝕・太平洋戦争 (3)戦艦「ワシントン」VS連合艦隊 | 林譲治 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 真・日本艦隊 | 遙士伸 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 新日本空母「やまと」 | 野島好夫 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 時空戦艦「大和」日本沈没を救え (2) | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 時空戦艦「大和」日本沈没を救え (1) | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 時空戦艦「大和」日本沈没を救え (3) | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 超弩級連合艦隊 | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 平成愚連艦隊 完結!地球最強の艦隊!! | 羅門祐人 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 平成愚連艦隊 強奪!日ソ核戦争編 | 羅門祐人 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 平成愚連艦隊 (1)時空を駆ける魔王 | 羅門祐人 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 平成愚連艦隊 (2)歴史を我が手に! | 羅門祐人 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 平成愚連艦隊 大作戦!戦艦大和救出編 | 羅門祐人 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 未来戦艦大和出撃 (1)烈火の海戦 | 佐々木裕一 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 未来戦艦大和出撃 (2)灼熱の空 | 佐々木裕一 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 時空大戦 | 草薙圭一郎 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| サイバー空母「ヤマト」 (3)日米決死の硫黄島攻略戦 | 稲葉稔 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| サイバー空母「ヤマト」 (2)地獄の捷号作戦! | 稲葉稔 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| サイバー空母「ヤマト」 (1)激戦渦巻く太平洋戦線へ | 稲葉稔 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 決戦空母「桶狭間」 | 吉田親司 | コスミック出版 | 330 | 0 |
| 千人斬り(新潮文庫) | 神坂次郎 | 新潮社 | 330 | 0 |
| 隠密同心 | 小杉健治 | KADOKAWA | 330 | 0 |
| お橋婆さまの藁人形 | 鋼雅暁 | 夕霧文庫 | 330 | 0 |
| 続・ながれ星 冬星 | 石田義一郎 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 352 | 0 |
| 悪女万華鏡 | 花山天女 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 352 | 0 |
| 救国の独裁者 | 山田遼 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 352 | 0 |
| 隠密同心 闇の密約 (一) | 小杉健治 | KADOKAWA | 352 | 0 |
| 隠密同心 幻の孤影 (三) | 小杉健治 | KADOKAWA | 352 | 0 |
| 隠密同心 幻の孤影 (二) | 小杉健治 | KADOKAWA | 352 | 0 |
| 隠密同心 幻の孤影 (一) | 小杉健治 | KADOKAWA | 352 | 0 |
| 隠密同心 (三) 裏切りの剣 | 小杉健治 | KADOKAWA | 352 | 0 |
| 隠密同心 (二) 黄泉の刺客 | 小杉健治 | KADOKAWA | 352 | 0 |
| 髪結百花 | 泉ゆたか | KADOKAWA | 374 | 50 |
| 隠密同心 闇の密約 (三) | 小杉健治 | KADOKAWA | 374 | 0 |
| 隠密同心 闇の密約 (二) | 小杉健治 | KADOKAWA | 374 | 0 |
| 斑鳩の地で ─聖徳太子の思い出 | 伊遠英一 | 文芸社 | 385 | 0 |
| 私があなたをなにものからも守りぬく(登気編) | 虹海美野, 桐矢 | いるかネットブックス | 385 | 0 |
| 暁の白い光に〜自衛隊創設者「辰巳栄一」伝説〜 | 桜田靖 | インタープレイ | 385 | 0 |
| Women Ninja’s Code of Sex ─ Vol.1 ─ | 睦月影郎, 静子夫人 | 大航海 | 385 | 0 |
| 剣は知っていた | 柴田錬三郎 | 新潮社 | 385 | 0 |
| 運命 二人の皇帝 | 田中芳樹, 幸田露伴 | らいとすたっふ | 396 | 0 |
| 海と毒薬 | 遠藤周作 | 新潮社 | 407 | 0 |
| アニメ「鬼平」原作 鬼平犯科帳セレクション【文春e-Books】 | 池波正太郎 | 文藝春秋 | 407 | 0 |
| 上杉太平記 | 長谷川伸 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 418 | 0 |
| 静かな木 | 藤沢周平 | 新潮社 | 418 | 0 |
| 藤壺 | 瀬戸内寂聴 | 講談社 | 419 | 0 |
| 秋蘭という女 | 杉本苑子 | 講談社 | 426 | 0 |
| ながい坂 合本版 | 山本周五郎, こひやまあきひこ | オリオンブックス | 440 | 0 |
| 伊能忠敬の化身 〜シーボルト事件を尻目に伊能図は世界へ〜 | 香取淳 | 文彩堂出版 | 440 | 0 |
| Hidden Facts of History Tragedy of Emperors | Tatsu Hatamura | ボイジャー | 440 | 0 |
| 至誠館青春譜 | 小林典雅, 北畠あけ乃 | 新書館 | 440 | 0 |
| 紅塵 | 田中芳樹 | らいとすたっふ | 440 | 0 |
| 部室の不思議な扉をくぐったらタイムトラベルがはじまります | 日南れん | 夕霧文庫 | 440 | 0 |
| 安吾 戦国痛快短編集 | 坂口安吾 | PHP研究所 | 440 | 0 |
| 真田幸村の妻 | 阿井景子 | 光文社 | 440 | 0 |
| 婆娑羅大名 | 徳永真一郎 | 光文社 | 440 | 0 |
| 海賊商人 | 南條範夫 | 光文社 | 440 | 0 |
| 樅の木は残った 全巻セット | 山本周五郎, こひやまあきひこ | オリオンブックス | 440 | 0 |
| 幕末少年風雲録――健次郎の剣―― | 鋼雅暁 | 夕霧文庫 | 440 | 0 |
| お役者文七捕物暦 比丘尼御殿 | 横溝正史 | 徳間書店 | 440 | 0 |
| お役者文七捕物暦 花の通り魔 | 横溝正史 | 徳間書店 | 440 | 0 |
| まろほし銀次捕物帳 | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 440 | 0 |
| お役者文七捕物暦 江戸の陰獣 | 横溝正史 | 徳間書店 | 440 | 0 |
| お役者文七捕物暦 謎の紅蝙蝠 | 横溝正史 | 徳間書店 | 440 | 0 |
| 闇は知っている | 池波正太郎 | 新潮社 | 440 | 0 |
| 敵討 | 吉村昭 | 新潮社 | 440 | 0 |
| 夢と承知で〜鼠小僧と遠山金四郎〜 | 笹沢左保 | 光文社 | 440 | 0 |
| 血 風 峠 | 南條範夫 | 光文社 | 440 | 0 |
| 蘭剣 からくり乱し | 菊地秀行 | 光文社 | 440 | 0 |
| 秀吉の野望 | 阿井景子 | 光文社 | 440 | 0 |
| 木枯し紋次郎 | 笹沢左保 | 光文社 | 440 | 0 |
| 元禄絵巻 | 南條範夫 | 光文社 | 440 | 0 |
| 玄白歌麿捕物帳 | 笹沢左保 | 光文社 | 440 | 0 |
| 旅鴉(たびがらす) | 笹沢左保 | 光文社 | 440 | 0 |
| 音なし源捕物帳 | 笹沢左保 | グーテンベルク21 | 440 | 0 |
| 玉川兄弟 | 杉本苑子 | 講談社 | 458 | 0 |
| 佐渡流人行 | 松本清張 | KADOKAWA | 462 | 0 |
| 奇譚草子 | 夢枕獏 | 文藝春秋 | 468 | 0 |
| 鬼平犯科帳 | 池波正太郎 | 文藝春秋 | 468 | 0 |
| 反逆の系譜 | 南條範夫 | PHP研究所 | 469 | 0 |
| 坂本竜馬―土佐海援隊 (時代小説文庫) | 富田常雄 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 469 | 0 |
| 狐狸庵 歴史の夜話 | 遠藤周作 | PHP研究所 | 469 | 0 |
| 悲劇の風雲児 | 杉本苑子 | 講談社 | 469 | 0 |
| 水滸伝 十九 旌旗の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| 水滸伝 十八 乾坤の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| 水滸伝 十七 朱雀の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| 水滸伝 十六 馳驟の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| 水滸伝 十五 折戟の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| 水滸伝 十四 爪牙の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| 水滸伝 十三 白虎の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| 水滸伝 十二 炳乎の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| 水滸伝 十一 天地の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| 水滸伝 十 濁流の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| 水滸伝 九 嵐翠の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| 水滸伝 八 青龍の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| 水滸伝 七 烈火の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| 水滸伝 六 風塵の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| 水滸伝 五 玄武の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| 水滸伝 四 道蛇の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| 水滸伝 三 輪舞の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| 水滸伝 二 替天の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| 水滸伝 一 曙光の章 | 北方謙三 | 集英社 | 471 | 0 |
| まねきねこ、おろろん 大江戸もののけ横町顛末記 | 高橋由太 | 幻冬舎 | 477 | 0 |
| ねこみせ、がやがや 大江戸もののけ横町顛末記 | 高橋由太 | 幻冬舎 | 477 | 0 |
| 忍法関ケ原 | 山田風太郎 | 文藝春秋 | 478 | 0 |
| 暗い血の旋舞 | 松本清張 | 文藝春秋 | 478 | 0 |
| 大江戸ゴミ戦争 | 杉本苑子 | 文藝春秋 | 478 | 0 |
| 春色江戸巷談 | 富田常雄 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 479 | 0 |
| 国姓爺 | 長谷川伸 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 479 | 0 |
| 国姓爺 〈上〉 | 長谷川伸 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 479 | 0 |
| 大江戸隠密おもかげ堂 笑う七福神 | 倉阪鬼一郎 | 実業之日本社 | 479 | 0 |
| 神様長屋、空いてます。 新大江戸もののけ横町顛末記 | 高橋由太 | 幻冬舎 | 480 | 0 |
| 秘伝の声 | 池波正太郎 | 新潮社 | 484 | 0 |
| 小説日本芸譚 | 松本清張 | 新潮社 | 484 | 0 |
| 遠雷の夕 剣客旗本奮闘記 | 鳥羽亮 | 実業之日本社 | 484 | 0 |
| 実伝 直江兼続 | 火坂雅志 | KADOKAWA | 484 | 0 |
| 怨霊を斬る 剣客旗本奮闘記 | 鳥羽亮 | 実業之日本社 | 488 | 0 |
| 野望の峠 | 戸部新十郎 | PHP研究所 | 489 | 0 |
| 怒濤の人 | 南條範夫 | PHP研究所 | 489 | 0 |
| 達磨宰相・高橋是清 | 南條範夫 | PHP研究所 | 489 | 0 |
| 高杉晋作 | 南條範夫 | PHP研究所 | 489 | 0 |
| 白狐を斬る 剣客旗本奮闘記 | 鳥羽亮 | 実業之日本社 | 489 | 0 |
| 霞を斬る 剣客旗本奮闘記 | 鳥羽亮 | 実業之日本社 | 489 | 0 |
| 滝沢馬琴 | 杉本苑子 | 講談社 | 491 | 0 |
| 寂聴と読む源氏物語 | 瀬戸内寂聴 | 講談社 | 492 | 0 |
| 安政七年三月三日 江戸出開帳 ─桜田門外の変 極秘話 | 山河邑 | 文芸社 | 495 | 0 |
| 深川日向ごよみ | 六道慧 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 御家人風来抄 | 六道慧 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 浦之助手留帳 | 六道慧 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| じゃこ、南の海へ | 松尾未来 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| じゃこ、南の海へ(上) | 松尾未来 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 覇王の連合艦隊 | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 覇王の連合艦隊(2) | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 覇王の連合艦隊(1) | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 天竺熱風録 | 田中芳樹 | らいとすたっふ | 495 | 0 |
| 織田武神伝 | 桐野作人 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 蘭陵王 | 田中芳樹 | らいとすたっふ | 495 | 0 |
| 華の名前 | 朝香祥, 桑原祐子 | 集英社 | 495 | 0 |
| 青嵐の夢 | 朝香祥, 桑原祐子 | 集英社 | 495 | 0 |
| 灼熱の艦隊 | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 灼熱の艦隊(3) | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 灼熱の艦隊(2) | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 灼熱の艦隊(1) | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 旋風の生まれる処 下 | 朝香祥, 桑原祐子 | 集英社 | 495 | 0 |
| 旋風の生まれる処 上 | 朝香祥, 桑原祐子 | 集英社 | 495 | 0 |
| 享保のロンリー・エレファント | 薄井ゆうじ | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 公儀厠番 -うんこ侍後始末- | 嘉門院彷楠 | 小学館 | 495 | 0 |
| 鳳凰飛翔 華焔、江を薙ぐ | 朝香祥, 桑原祐子 | 集英社 | 495 | 0 |
| 二龍争戦 星宿、江を巡る | 朝香祥, 桑原祐子 | 集英社 | 495 | 0 |
| 江のざわめく刻 | 朝香祥, 桑原祐子 | 集英社 | 495 | 0 |
| 花売り剣客 | 八神淳一 | 大航海 | 495 | 0 |
| 練塀小路の悪党ども | 多岐川恭 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 色懺悔 鼠小僧盗み草紙 | 多岐川恭 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 晴れ曇り八丁堀 | 多岐川恭 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 色仕掛 闇の絵草紙 | 多岐川恭 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 色仕掛 深川あぶな絵地獄 | 多岐川恭 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 情なしお源金貸し捕物帖 | 多岐川恭 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| ストライク・ファイター (1) | 青山智樹 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| ストライク・ファイター (2) | 青山智樹 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| ストライク・ファイター (3) | 青山智樹 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 悪魔の棺桶 | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 南沙諸島紛争勃発! 中国艦隊壊滅作戦 | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 燃える砂漠 | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 燃える砂漠 (1) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 激闘日露大戦争 | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 激闘日露大戦争 (1) 南山・旅順大攻防戦編 | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 鬼かげろう 孤剣街道 | 片倉出雲 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 怪奇犯科帳 | 志茂田景樹 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 外道・宮本武蔵 | 志茂田景樹 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 外道・宮本武蔵 (2) | 志茂田景樹 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 外道・宮本武蔵 (1) | 志茂田景樹 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 枕妄之介 秘剣伏魔城 | 志茂田景樹 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 箱館異人街 | 朝松健 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 姉小路卿暗殺 | 多岐川恭 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 武田騎兵団玉砕す | 多岐川恭 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| お夏太吉捕物控 | 多岐川恭 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 追われて中仙道 | 多岐川恭 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 江戸の敵 | 多岐川恭 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 宴忌七郎・裏目付妖変 | 志茂田景樹 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 天草キリシタンの秘旗 | 志茂田景樹 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| プロジェクト・ドラゴンキラー | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| プロジェクト・ドラゴンキラー (1) 屠龍計画 | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| テロ・クルーズ 血塗られた航海 | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 紋之介艶姿事件帖 | 志茂田景樹 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 火盗斬り | 志茂田景樹 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 天空の爪 | 志茂田景樹 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 世間樣かくありき | 若合春侑 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 蜉蝣 | 若合春侑 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 肌絵師 横浜幻影娼館 | 佐野広実 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 弁天てんてん | 佐野広実 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| カタリ伝 | 佐野広実 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 幕末横浜事件録 菊の簪(かんざし) | 佐野広実 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 浮世絵鑑定談 | 佐野広実 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 異郷の帆 | 多岐川恭 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 路地居同心、目の用心 | 倉阪鬼一郎 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 森からの使者 | 斎藤純 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 贋作の神話 | 広山義慶 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 風よ、万里を翔けよ | 田中芳樹 | らいとすたっふ | 495 | 0 |
| 北冥の海戦 (1) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 北冥の海戦 (2) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 北冥の海戦 (3) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 飛翔の海戦 (2) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 飛翔の海戦 (3) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 飛翔の海戦 (1) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 蒼濤の海戦 (2) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 蒼濤の海戦 (1) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 蒼濤の海戦 (3) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 黎明の海戦 (2) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 黎明の海戦 (3) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 黎明の海戦 (1) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 修羅の海戦 (2) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 修羅の海戦 (3) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 修羅の海戦 (1) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| ドラキュラ公 ヴラド・ツェペシュの肖像 | 篠田真由美 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 彼方より | 篠田真由美 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 生きる人 品川しみづや影絵巻 (3) | 倉阪鬼一郎 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| もどりびと 桜村人情歳時記 | 倉阪鬼一郎 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 一本うどん 八丁堀浪人江戸百景 | 倉阪鬼一郎 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| あやし長屋今々(こんこん)帖 | 倉阪鬼一郎 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 名代一本うどん よろづお助け | 倉阪鬼一郎 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 風斬り 火盗改香坂主税 (2) | 倉阪鬼一郎 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 影斬り 火盗改香坂主税 (1) | 倉阪鬼一郎 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 花斬り 火盗改香坂主税 (3) | 倉阪鬼一郎 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 興亡の海戦 (2) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 覇道の海戦 (2) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 烈日の海戦 (3) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 興亡の海戦 (1) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 覇道の海戦 (3) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 覇道の海戦 (1) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 烈日の海戦 (2) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 烈日の海戦 (1) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 興亡の海戦 (3) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 漆黒の独立航空隊 (2) | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 漆黒の独立航空隊 (3) | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 漆黒の独立航空隊 (4) | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 漆黒の独立航空隊 (1) | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 漆黒の独立航空隊 (5) | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 漆黒の独立航空隊 (6) | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 絶対国防圏を死守せよ! (1) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 絶対国防圏を死守せよ! (3) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 絶対国防圏を死守せよ! (2) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 連合艦隊、ミッドウェー陽動作戦発令 (1) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 連合艦隊、ミッドウェー陽動作戦発令 (2) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 連合艦隊、ミッドウェー陽動作戦発令 (3) | 高貫布士 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 家康狩り | 朝松健 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 旭日のGP (上) | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 旭日のGP (下) | 菅谷充 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 妖術先代萩 | 朝松健 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| お役者文七捕物暦 蜘蛛の巣屋敷 | 横溝正史 | 徳間書店 | 495 | 0 |
| 運命峠 | 柴田錬三郎 | 新潮社 | 495 | 0 |
| 新編武将小説集 かく戦い、かく死す | 柴田錬三郎 | 集英社 | 495 | 0 |
| 蒼天の坂 剣客旗本奮闘記 | 鳥羽亮 | 実業之日本社 | 495 | 0 |
| 残照の辻 剣客旗本奮闘記 | 鳥羽亮 | 実業之日本社 | 495 | 0 |
| 怨み河岸 剣客旗本奮闘記 | 鳥羽亮 | 実業之日本社 | 495 | 0 |
| 稲妻を斬る 剣客旗本奮闘記 | 鳥羽亮 | 実業之日本社 | 495 | 0 |
| 茜色の橋 剣客旗本奮闘記 | 鳥羽亮 | 実業之日本社 | 495 | 0 |
| 地の果ての獄 | 山田風太郎 | 文藝春秋 | 495 | 0 |
| 西郷家の女たち | 阿井景子 | 文藝春秋 | 495 | 0 |
| 姦の忍法帖 | 山田風太郎 | 文藝春秋 | 495 | 0 |
| 背徳の召喚歌 | 朝松健 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 小さい僧の物語 | 瀬戸内寂聴 | 集英社 | 495 | 0 |
| 無法街決闘伝-ウエスタン武芸帳 3 | 菊地秀行 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 小次郎破妖録 エクスカリバー武芸帖 | 葛西伸哉 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 涼州賦 | 藤水名子 | 集英社 | 495 | 0 |
| 妖説忠臣蔵 | 山田風太郎 | 集英社 | 495 | 0 |
| 不知火軍記 | 山田風太郎 | 集英社 | 495 | 0 |
| 古城物語 | 南條範夫 | 集英社 | 495 | 0 |
| 吉原螢珠天神 | 山田正紀 | 集英社 | 495 | 0 |
| 天切り松 闇がたり 第四巻 昭和侠盗伝 | 浅田次郎 | 集英社 | 495 | 0 |
| 天切り松 闇がたり 第三巻 初湯千両 | 浅田次郎 | 集英社 | 495 | 0 |
| 天切り松 闇がたり 第二巻 残侠 | 浅田次郎 | 集英社 | 495 | 0 |
| 天切り松 闇がたり 第一巻 闇の花道 | 浅田次郎 | 集英社 | 495 | 0 |
| 王者の妻 | 永井路子 | ゴマブックス | 495 | 0 |
| 禅百題 | 鈴木大拙 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 499 | 75 |
| 小説 天下人秀吉 (―本能寺の変報、西国・関東・奥羽の戦記) | 加藤美勝 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 499 | 75 |
| 小説太田道灌の戦国決戦: 江戸城を築城・関八州平定始末記 | 加藤美勝 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 499 | 75 |
| 新装版 カイザリンSAKURA | 河合保弘 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 499 | 72 |
| 大海軍を想う | 伊藤正徳 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 499 | 70 |
| わが歎異鈔 | 暁烏敏 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 499 | 70 |
| わが歎異鈔〈中〉 | 暁烏敏 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 499 | 70 |
| わが歎異鈔〈上〉 | 暁烏敏 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 499 | 70 |
| 朔の道 原爆被害は連鎖する | 森成人 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 499 | 68 |
| ディスカヴァー文庫 沖の権左 | 志坂圭 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 499 | 50 |
| 背中の勲章 | 吉村昭 | 新潮社 | 506 | 0 |
| わるじい秘剣帖 : 10 またあうよ | 風野真知雄 | 双葉社 | 506 | 0 |
| わるじい秘剣帖 : 9 いつのまに | 風野真知雄 | 双葉社 | 506 | 0 |
| わるじい秘剣帖 : 8 あっぷっぷ | 風野真知雄 | 双葉社 | 506 | 0 |
| わるじい秘剣帖 : 7 やっこらせ | 風野真知雄 | 双葉社 | 506 | 0 |
| わるじい秘剣帖 : 6 おったまげ | 風野真知雄 | 双葉社 | 506 | 0 |
| わるじい秘剣帖 : 5 なかないで | 風野真知雄 | 双葉社 | 506 | 0 |
| わるじい秘剣帖 : 4 ないないば | 風野真知雄 | 双葉社 | 506 | 0 |
| 炎の武士 | 池波正太郎 | KADOKAWA | 506 | 0 |
| 夜の足音 短篇時代小説選 | 松本清張 | KADOKAWA | 506 | 0 |
| めおと | 諸田玲子 | KADOKAWA | 506 | 0 |
| わるじい秘剣帖 : 3 しっこかい | 風野真知雄 | 双葉社 | 506 | 0 |
| わるじい秘剣帖 : 2 ねんねしな | 風野真知雄 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 23 剣術長屋 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 22 疾風の河岸 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 21 押しかけた姫君 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 20 きまぐれ藤四郎 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 19 秘剣霞颪 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 18 はやり風邪 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 13 長屋あやうし | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 12 瓜ふたつ | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 11 雛の仇討ち | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 10 孫六の宝 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 9 父子凧 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 8 湯宿の賊 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 7 黒衣の刺客 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 6 迷い鶴 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 5 深川袖しぐれ | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 4 子盗ろ | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 3 紋太夫の恋 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 2 袖返し | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 1 華町源九郎江戸暦 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 506 | 0 |
| 池波正太郎短編コレクション | 池波正太郎 | 学研 | 509 | 0 |
| 風雲を呼ぶ志士 | 南條範夫 | PHP研究所 | 510 | 0 |
| かぜ江シリーズ | 朝香祥, 桑原祐子 | 集英社 | 517 | 0 |
| 花残月 | 朝香祥, 桑原祐子 | 集英社 | 517 | 0 |
| 浪人奉行 四ノ巻 | 稲葉稔 | 双葉社 | 517 | 0 |
| 影踏み鬼 <新装版> | 翔田寛 | 双葉社 | 517 | 0 |
| 浪人奉行 二ノ巻 | 稲葉稔 | 双葉社 | 517 | 0 |
| 浪人奉行 一ノ巻 | 稲葉稔 | 双葉社 | 517 | 0 |
| 蘭学探偵 岩永淳庵 海坊主と河童 | 平谷美樹 | 実業之日本社 | 517 | 0 |
| 駆け出し同心・鈴原淳之助 1 赤鍔の剣 | 千野隆司 | 双葉社 | 517 | 0 |
| 妖怪泥棒 唐傘小風の幽霊事件帖 | 高橋由太 | 幻冬舎 | 517 | 0 |
| 恋閻魔 唐傘小風の幽霊事件帖 | 高橋由太 | 幻冬舎 | 517 | 0 |
| 慕情の剣 女だてら 麻布わけあり酒場 5 | 風野真知雄 | 幻冬舎 | 517 | 0 |
| 忘れ簪 (かんざし)〜つばめや仙次 ふしぎ瓦版〜 | 高橋由太 | 光文社 | 517 | 0 |
| つばめや仙次 ふしぎ瓦版 | 高橋由太 | 光文社 | 517 | 0 |
| 誰と見る青い月 | 睦月影郎 | 双葉社 | 517 | 0 |
| 実伝 黒田官兵衛 | 火坂雅志 | KADOKAWA | 517 | 0 |
| 涙橋の夜 女だてら 麻布わけあり酒場 4 | 風野真知雄 | 幻冬舎 | 517 | 0 |
| 町の灯り 女だてら 麻布わけあり酒場 10 | 風野真知雄 | 幻冬舎 | 517 | 0 |
| あやかし三國志、たたん 唐傘小風の幽霊事件帖 | 高橋由太 | 幻冬舎 | 517 | 0 |
| 百万両の伊達男 : 1 廓の罠 | 稲葉稔 | 双葉社 | 517 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 29 烈火の剣 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 517 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 28 銀簪の絆 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 517 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 27 うつけ奇剣 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 517 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 26 老骨秘剣 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 517 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 25 すっとび平太 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 517 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 24 怒り一閃 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 517 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 17 風来坊の花嫁 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 517 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 16 八万石の風来坊 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 517 | 0 |
| 真・八州廻り浪人奉行:3 奇蹟の剣 | 稲葉稔 | 双葉社 | 517 | 0 |
| 大富豪同心 : 5 遊里の旋風 | 幡大介 | 双葉社 | 517 | 0 |
| 燦 6 花の刃 | あさのあつこ | 文藝春秋 | 519 | 0 |
| 燦 5 氷の刃 | あさのあつこ | 文藝春秋 | 519 | 0 |
| 蕨野行 | 村田喜代子 | 文藝春秋 | 520 | 0 |
| わけあり円十郎江戸暦 | 鳥羽亮 | PHP研究所 | 520 | 0 |
| 菖蒲侍 江戸人情街道 | 井川香四郎 | 実業之日本社 | 521 | 0 |
| ふろしき同心 江戸人情裁き | 井川香四郎 | 実業之日本社 | 521 | 0 |
| よろず引受け同心事件帖 | 楠木誠一郎 | 学研 | 523 | 0 |
| 姫様剣客 秘め肌乱れ舞い | 八神淳一 | 学研 | 523 | 0 |
| 屋根葺き同心闇御用 | 永井義男 | 学研 | 523 | 0 |
| 鬼武迷惑剣仮宅雀 | 永井義男 | 学研 | 523 | 0 |
| 吉原用心棒 | 永井義男 | 学研 | 523 | 0 |
| 公事師喜兵衛事件綴り | 黒崎裕一郎 | 学研 | 523 | 0 |
| 蜜猟人朧十三郎 夢暮色 | 睦月影郎 | 学研 | 523 | 0 |
| 蜜猟人朧十三郎 面影星 | 睦月影郎 | 学研 | 523 | 0 |
| 蜜猟人朧十三郎 淫気楼 | 睦月影郎 | 学研 | 523 | 0 |
| 蜜猟人朧十三郎 化粧鳥 | 睦月影郎 | 学研 | 523 | 0 |
| 蜜猟人朧十三郎 紅夕風 | 睦月影郎 | 学研 | 523 | 0 |
| 蜜猟人朧十三郎 愛染螢 | 睦月影郎 | 学研 | 523 | 0 |
| 蜜猟人朧十三郎 恋淡雪 | 睦月影郎 | 学研 | 523 | 0 |
| 蜜猟人朧十三郎 秘悦花 | 睦月影郎 | 学研 | 523 | 0 |
| 蜜猟人朧十三郎 艶残月 | 睦月影郎 | 学研 | 523 | 0 |
| 蜜猟人朧十三郎 色時雨 | 睦月影郎 | 学研 | 523 | 0 |
| 夜消える | 藤沢周平 | 文藝春秋 | 523 | 0 |
| 風の果て | 藤沢周平 | 文藝春秋 | 523 | 0 |
| 暁のひかり | 藤沢周平 | 文藝春秋 | 523 | 0 |
| 若き獅子 | 池波正太郎 | 講談社 | 523 | 0 |
| 天女湯おれん これがはじまり | 諸田玲子 | 講談社 | 523 | 0 |
| 老耄の謀叛 蘭亭序草稿異聞 | 土屋伸 | 文芸社 | 528 | 0 |
| 傾城異聞 | 中村円香 | 文芸社 | 528 | 0 |
| 旋風は江を駆ける 下 | 朝香祥, 桑原祐子 | 集英社 | 528 | 0 |
| 小説 日本婦道記 | 山本周五郎 | 新潮社 | 528 | 0 |
| 山彦乙女 | 山本周五郎 | 新潮社 | 528 | 0 |
| 彦左衛門外記 | 山本周五郎 | 新潮社 | 528 | 0 |
| 竹光始末 | 藤沢周平 | 新潮社 | 528 | 0 |
| 朝顔草紙 | 山本周五郎 | 新潮社 | 528 | 0 |
| 闇の穴 | 藤沢周平 | 新潮社 | 528 | 0 |
| おいらん若君 徳川竜之進 : 5 昇龍 | 鳴神響一 | 双葉社 | 528 | 0 |
| おいらん若君 徳川竜之進 : 3 伏魔 | 鳴神響一 | 双葉社 | 528 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 42 おれたちの仇討 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 528 | 0 |
| おれは一万石 : 4 麦の滴 | 千野隆司 | 双葉社 | 528 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 41 居酒屋恋しぐれ | 鳥羽亮 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 雇われ師範・豊之助 : 6 鬼婆の魂胆 | 千野隆司 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 後白河院(新潮文庫) | 井上靖 | 新潮社 | 528 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 38 仇討ち居合 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 我餓狼と化す | 東郷隆 | 実業之日本社 | 528 | 0 |
| 武士の職分 江戸役人物語 | 上田秀人 | KADOKAWA | 528 | 0 |
| 玄鳥 | 藤沢周平 | 文藝春秋 | 528 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 37 神隠し | 鳥羽亮 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 戦国を生きた姫君たち | 火坂雅志 | KADOKAWA | 528 | 0 |
| 駆け出し同心・鈴原淳之助 : 4 霜降の朝 | 千野隆司 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 駆け出し同心・鈴原淳之助 : 3 千俵の船 | 千野隆司 | 双葉社 | 528 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 36 悲恋の太刀 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 猫鳴小路のおそろし屋 3 江戸城奇譚 | 風野真知雄 | KADOKAWA | 528 | 0 |
| 卜伝最後の旅 | 池波正太郎 | KADOKAWA | 528 | 0 |
| 浮雲十四郎斬日記 : 3 仇討ち街道 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 浮雲十四郎斬日記 : 1 金尽剣法 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 雇われ師範・豊之助 : 2 ぬか喜び | 千野隆司 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 百万両の伊達男 : 3 雪辱の徒花 | 稲葉稔 | 双葉社 | 528 | 0 |
| わるじい秘剣帖 : 1 じいじだよ | 風野真知雄 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 藍染袴お匙帖 : 9 貝紅 | 藤原緋沙子 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 藍染袴お匙帖 : 8 月の雫 | 藤原緋沙子 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 藍染袴お匙帖 : 7 桜紅葉 | 藤原緋沙子 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 藍染袴お匙帖 : 6 恋指南 | 藤原緋沙子 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 藍染袴お匙帖 : 5 漁り火 | 藤原緋沙子 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 藍染袴お匙帖 : 4 紅い雪 | 藤原緋沙子 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 藍染袴お匙帖 : 3 父子雲 | 藤原緋沙子 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 藍染袴お匙帖 : 2 雁渡し | 藤原緋沙子 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 藍染袴お匙帖 : 1 風光る | 藤原緋沙子 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 八州廻り浪人奉行:3 獅子の剣 | 稲葉稔 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 知らぬが半兵衛手控帖 : 1 姿見橋 | 藤井邦夫 | 双葉社 | 528 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 15 おっかあ | 鳥羽亮 | 双葉社 | 528 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 14 おとら婆 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 泣くな道真 大宰府の詩 | 澤田瞳子 | 集英社 | 528 | 0 |
| 真・八州廻り浪人奉行 : 6 月下の剣 | 稲葉稔 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 真・八州廻り浪人奉行 : 5 宿願の剣 | 稲葉稔 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 真・八州廻り浪人奉行:4 蒼空の剣 | 稲葉稔 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 新選組!!! 幕末ぞんび 斬られて、ちょんまげ | 高橋由太 | 双葉社 | 528 | 0 |
| あきんど百譚 : 1 あかり | 佐々木裕一 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 大富豪同心 2 天狗小僧 | 幡大介 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 大富豪同心 1 八巻卯之吉 放蕩記 大富豪同心 | 幡大介 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 大富豪同心 : 13 春の剣客 | 幡大介 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 大富豪同心 : 12 甲州隠密旅 | 幡大介 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 大富豪同心 : 11 湯船盗人 | 幡大介 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 大富豪同心 : 10 仇討ち免状 | 幡大介 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 大富豪同心 : 9 卯之吉子守唄 | 幡大介 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 大富豪同心 : 8 刺客三人 | 幡大介 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 大富豪同心 : 7 水難女難 | 幡大介 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 大富豪同心 : 6 お化け大名 | 幡大介 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 大富豪同心 : 4 御前試合 | 幡大介 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 大富豪同心 : 3 一万両の長屋 | 幡大介 | 双葉社 | 528 | 0 |
| 燦 4 炎の刃 | あさのあつこ | 文藝春秋 | 534 | 0 |
| 喜多川歌麿女絵草紙 | 藤沢周平 | 文藝春秋 | 534 | 0 |
| 側室の恋 | 武田祐哉 | 文芸社 | 539 | 0 |
| 雑賀乱る 反骨の兵たち | つむぎ舞 | 文芸社 | 539 | 0 |
| 八つ花ごよみ(新潮文庫) | 山本一力 | 新潮社 | 539 | 0 |
| おれは一万石 : 10 無人の稲田 | 千野隆司 | 双葉社 | 539 | 0 |
| おいらん若君 徳川竜之進 : 4 凶嵐 | 鳴神響一 | 双葉社 | 539 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 45 源九郎仇討ち始末 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 藍染袴お匙帖 : 12 藁一本 | 藤原緋沙子 | 双葉社 | 539 | 0 |
| おれは一万石 : 8 囲米の罠 | 千野隆司 | 双葉社 | 539 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 44 平太の初恋 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 539 | 0 |
| おれは一万石 : 7 定信の触 | 千野隆司 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 浪人奉行 五ノ巻 | 稲葉稔 | 双葉社 | 539 | 0 |
| おいらん若君 徳川竜之進 : 2 仇花 | 鳴神響一 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 新装版 不知火隼人風塵抄 葵の密使 : 4 | 稲葉稔 | 双葉社 | 539 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 43 用心棒たちの危機 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 新装版 不知火隼人風塵抄 葵の密使 : 3 | 稲葉稔 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 新装版 不知火隼人風塵抄 葵の密使 : 2 | 稲葉稔 | 双葉社 | 539 | 0 |
| おれは一万石 : 5 無節の欅 | 千野隆司 | 双葉社 | 539 | 0 |
| おいらん若君 徳川竜之進 : 1 天命 | 鳴神響一 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 新装版 不知火隼人風塵抄 葵の密使 : 1 | 稲葉稔 | 双葉社 | 539 | 0 |
| おれは一万石 : 3 紫の夢 | 千野隆司 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 浪人奉行 三ノ巻 | 稲葉稔 | 双葉社 | 539 | 0 |
| おれは一万石 : 2 塩の道 | 千野隆司 | 双葉社 | 539 | 0 |
| おれは一万石 : 1 | 千野隆司 | 双葉社 | 539 | 0 |
| すこくろ幽斎診療記 | 今井絵美子 | 双葉社 | 539 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 40 源九郎の涙 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 大富豪同心 : 22 闇の奉行 | 幡大介 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 大富豪同心 : 21 お犬大明神 | 幡大介 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 結城半蔵事件始末 : 5 無宿者 | 藤井邦夫 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 本所見廻り同心控 : 1 ぶらり十兵衛 | 稲葉稔 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 雇われ師範・豊之助 : 5 泣き虫大将 | 千野隆司 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 結城半蔵事件始末 : 4 濡れ衣 | 藤井邦夫 | 双葉社 | 539 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 39 七人の用心棒 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 結城半蔵事件始末 : 2 御法度 | 藤井邦夫 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 藍染袴お匙帖 : 11 あま酒 | 藤原緋沙子 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 雇われ師範・豊之助 : 4 家宝の鈍刀 | 千野隆司 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 日溜り勘兵衛極意帖 : 10 押込み始末 | 藤井邦夫 | 双葉社 | 539 | 0 |
| かりんとう侍 | 中島要 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 浮雲十四郎斬日記 : 5 鬼風 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 百万両の伊達男 : 5 横恋慕 | 稲葉稔 | 双葉社 | 539 | 0 |
| にんにん忍ふう〜少年忍者の捕物帖〜 | 高橋由太 | 光文社 | 539 | 0 |
| 孤愁の岸 | 杉本苑子 | 講談社 | 539 | 0 |
| 雇われ師範・豊之助 : 3 瓢箪から駒 | 千野隆司 | 双葉社 | 539 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 35 老剣客躍る | 鳥羽亮 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 浮雲十四郎斬日記 : 4 不知火の剣 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 539 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 34 怒れ、孫六 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 雇われ師範・豊之助 : 1 借金道場 | 千野隆司 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 百万両の伊達男 : 2 落とし前 | 稲葉稔 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 藍染袴お匙帖 : 10 雪婆 | 藤原緋沙子 | 双葉社 | 539 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 33 八万石の危機 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 539 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 32 磯次の改心 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 539 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 31 娘連れの武士 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 539 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 30 美剣士騒動 | 鳥羽亮 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 大富豪同心 : 16 天下覆滅 | 幡大介 | 双葉社 | 539 | 0 |
| 室町少年倶楽部 | 山田風太郎 | 文藝春秋 | 540 | 0 |
| 狐と乙女の大正恋日記 貴方、歌劇場に憑いてます? | 月本ナシオ, Ciel | KADOKAWA | 544 | 0 |
| 狐と乙女の大正恋日記 貴女、憑かれてますよ? | 月本ナシオ, Ciel | KADOKAWA | 544 | 0 |
| 武士くずれ 松本清張歴史短篇選 | 松本清張 | 中央公論新社 | 544 | 0 |
| 蘭学探偵 岩永淳庵 幽霊と若侍 | 平谷美樹 | 実業之日本社 | 545 | 0 |
| 信長と濃姫 奇襲桶狭間 | 潮美瑶, MBビジネス研究班 | まんがびと | 548 | 0 |
| 原文気分 源氏物語 | くぼい逡 | 東京図書出版 | 550 | 0 |
| 明治開化安吾捕物帖 合本版 | 坂口安吾 | オリオンブックス | 550 | 0 |
| ニコラ・テスラ暗殺 ニューヨークに舞い降りたAssassin | 新谷宏幸 | BCCKS Distribution | 550 | 0 |
| 敗壊の人 | 森本繁 | 東洋出版 | 550 | 0 |
| 英霊の花嫁 | 龍淵灯 | 電書バト | 550 | 0 |
| 早稲田大学 | 尾崎士郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 550 | 0 |
| 凡人伝 | 佐々木邦, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 550 | 0 |
| 剣鬼、疾走す 小野次郎右衛門伝 | 峰隆一郎 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 剣鬼・針ヶ谷夕雲 | 峰隆一郎 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 剣鬼・岡田以蔵 | 峰隆一郎 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 元禄斬鬼伝 奈落 | 峰隆一郎 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 元禄斬鬼伝 2 羅刹 | 峰隆一郎 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 元禄斬鬼伝 3 阿修羅 | 峰隆一郎 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 元禄斬鬼伝 4 夜叉 | 峰隆一郎 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 標なき柩 | 伊達虔 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 550 | 0 |
| 旋風は江を駆ける 上 | 朝香祥, 桑原祐子 | 集英社 | 550 | 0 |
| 銭形平次捕物控 | 野村胡堂, 推理捕物全集編集部 | 千歳出版 | 550 | 0 |
| 半七捕物帳 | 岡本綺堂, 推理捕物全集編集部 | 千歳出版 | 550 | 0 |
| 明治開化 安吾捕物帖 | 坂口安吾, 推理捕物全集編集部 | 千歳出版 | 550 | 0 |
| 釘抜藤吉捕物覚書 | 林不忘, 推理捕物全集編集部 | 千歳出版 | 550 | 0 |
| 右門捕物帖 | 佐々木味津三, 推理捕物全集編集部 | 千歳出版 | 550 | 0 |
| 顎十郎捕物帳 | 久生十蘭, 推理捕物全集編集部 | 千歳出版 | 550 | 0 |
| 西夏の青き塩 | 五十嵐力 | 文芸社 | 550 | 0 |
| 花喰鳥のゆくえ 首斬り役人と人斬り志士 | 安藤圭助 | 文芸社 | 550 | 0 |
| 「柴犬回想記」真珠湾の静寂vsワシントンD.C.の喧噪 | 坂田憲治 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 550 | 0 |
| F ショパンとリスト | 高野麻衣 | 集英社 | 550 | 0 |
| 昭和の漱石先生 | 小島英俊 | 文芸社 | 550 | 0 |
| 大江戸弘メ帖 第一編 東錦絵 | 渋谷松雄 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 550 | 0 |
| 鳥見役京四郎裏御用 | 早見俊 | 光文社 | 550 | 0 |
| 悪謀(あくぼう)討ち〜鳥見役京四郎裏御用 (四)〜 | 早見俊 | 光文社 | 550 | 0 |
| 道具侍隠密帳〜四つ巴の御用〜 | 早見俊 | 光文社 | 550 | 0 |
| 霧に消えた影 | 池波正太郎 | PHP研究所 | 550 | 0 |
| イルカ殺し - 大化改新(改)〜窯変、乙巳の変の巻〜 | 尾崎克之 | ワニブックス | 550 | 0 |
| 信長と濃姫 10 私説 日本国王信長 織田信長VS足利義昭 最後の戦 | 潮美瑶, MBビジネス研究班 | まんがびと | 550 | 0 |
| 信長と濃姫 9 私説 敵は本能寺 謀反の道を突っ走るのはだれ?陰謀を企むのはだれ? | 潮美瑶, MBビジネス研究班 | まんがびと | 550 | 0 |
| 天上の麒麟 光秀に啼く 誰が織田信長を殺したのか? | 茶屋二郎 | ボイジャー | 550 | 0 |
| 笑わない君が好きだった(由良編) | 虹海美野, 桐矢 | いるかネットブックス | 550 | 0 |
| 愛淫幻夢 水底のおくつき | 鷲尾滋瑠, 鎌田幸美 | タイガードラマスタジオ | 550 | 0 |
| きびだんご侍 | 新田次郎 | 新潮社 | 550 | 0 |
| 大正艶浪漫 千花繚乱 | 香月律葉 | 電書バト | 550 | 0 |
| 信玄の正室(つま) | 阿井景子 | 光文社 | 550 | 0 |
| のらねこ侍 | 小松重男 | 光文社 | 550 | 0 |
| 日本遊侠伝 | 笹沢左保 | 光文社 | 550 | 0 |
| べらんめえ侍 | 多岐川恭 | 光文社 | 550 | 0 |
| 幕末列藩流血録 | 徳永真一郎 | 光文社 | 550 | 0 |
| 毛利元就 | 徳永真一郎 | 光文社 | 550 | 0 |
| 島津義弘 | 徳永真一郎 | 光文社 | 550 | 0 |
| 華麗なる割腹 | 南條範夫 | 光文社 | 550 | 0 |
| 応天門の変 | 南條範夫 | 光文社 | 550 | 0 |
| 徳川三代の修羅 | 町田富男 | 光文社 | 550 | 0 |
| 渋沢栄一 青淵の夢 青春編 | 茶屋二郎 | ボイジャー | 550 | 0 |
| 思い出の壁 | 陳舜臣 | 尚文社 | 550 | 0 |
| 夜叉歓喜変 | 陳舜臣 | 尚文社 | 550 | 0 |
| にわか雨 | 鈴木英治 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| まろほし銀次捕物帳 愛弟子<新装版> | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| まろほし銀次捕物帳 火怨<新装版> | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| まろほし銀次捕物帳 凶盗<新装版> | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| まろほし銀次捕物帳 与三郎の恋<新装版> | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| まろほし銀次捕物帳 老剣客<新装版> | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| まろほし銀次捕物帳 怒り一閃<新装版> | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| まろほし銀次捕物帳 丑の刻参り<新装版> | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| まろほし銀次捕物帳 閻魔堂の女<新装版> | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| まろほし銀次捕物帳 死狐の怨霊<新装版> | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| まろほし銀次捕物帳 滝夜叉おこん<新装版> | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| まろほし銀次捕物帳 夜鷹殺し<新装版> | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| まろほし銀次捕物帳 豆太鼓<新装版> | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 鬼を斬る 山田浅右衛門涅槃斬り〈新装版〉 | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 幕末浪漫剣〈新装版〉 | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 沖田総司 壬生狼〈新装版〉 | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 剣豪たちの関ヶ原〈新装版〉 | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 洗い屋十兵衛 江戸日和 逃がして候<新装版> | 井川香四郎 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 洗い屋十兵衛 影捌き からくり心中 | 井川香四郎 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 洗い屋十兵衛 江戸日和 遠い陽炎 | 井川香四郎 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 洗い屋十兵衛 江戸日和 恋しのぶ | 井川香四郎 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 洗い屋十兵衛 影捌き 隠し神 | 井川香四郎 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 神君幻法帖<新装版> | 山田正紀 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 暴れ旗本御用斬り 黄金の峠 | 井川香四郎 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 暴れ旗本御用斬り 雲海の城 | 井川香四郎 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 暴れ旗本御用斬り 龍雲の群れ | 井川香四郎 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 暴れ旗本御用斬り 虎狼吼える | 井川香四郎 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 暴れ旗本御用斬り 栄華の夢 | 井川香四郎 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 照れ降れ長屋風聞帖 : 1 大江戸人情小太刀 〈新装版〉 | 坂岡真 | 双葉社 | 550 | 0 |
| 隠密くずれ | 南條範夫 | 光文社 | 550 | 0 |
| 浪人奉行 七ノ巻 | 稲葉稔 | 双葉社 | 550 | 0 |
| はぐれ長屋の用心棒 : 46 幼なじみ | 鳥羽亮 | 双葉社 | 550 | 0 |
| おれは一万石 : 9 贋作の謀 | 千野隆司 | 双葉社 | 550 | 0 |
| 帳尻屋仕置 : 5 凶賊 | 坂岡真 | 双葉社 | 550 | 0 |
| 帳尻屋仕置 : 3 鈍刀 | 坂岡真 | 双葉社 | 550 | 0 |
| 浪人奉行 六ノ巻 | 稲葉稔 | 双葉社 | 550 | 0 |
| 人形佐七捕物帳 巻二十二 | 横溝正史 | グーテンベルク21 | 550 | 0 |
| 人形佐七捕物帳 巻二十四 | 横溝正史 | グーテンベルク21 | 550 | 0 |
| 人形佐七捕物帳 巻二十一 | 横溝正史 | グーテンベルク21 | 550 | 0 |
| 人形佐七捕物帳 巻二十三 | 横溝正史 | グーテンベルク21 | 550 | 0 |
| 赤ひげ診療譚 合本版 | 山本周五郎, こひやまあきひこ | オリオンブックス | 550 | 0 |
| 武蔵坊弁慶 | 富田常雄 | 講談社 | 550 | 0 |
| 双つ龍 青江鬼丸夢想剣 | 鳥羽亮 | 講談社 | 550 | 0 |
| 無宿人 御子神の丈吉 | 笹沢左保 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 疫病神捕物帳 | 笹沢左保 | 徳間書店 | 550 | 0 |
| 潮来の伊太郎 | 笹沢左保 | 徳間書店 | 550 | 0 |
