DMMブックスセール検索(1000件ずつまとめてイッキにチェック)
お得なセール情報を見つけたらお友達・フォロワーさんに教えてあげてください!
※価格・値引率はポイント還元分も値引とみなして計算しています。
※使い方がわからない方はこちら⇒【DMMブックス】セール情報の探し方・検索方法
通常のDMMブックスセール検索はこちら
| タイトル | 著者 | 出版社 | 価格 | 値引率 |
|---|---|---|---|---|
| 嫌なことからは逃げる | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| イツモクルオンナノヒト | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 赤ひげ診療譚 | 山本周五郎 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 愛・愛・愛 | 只野馬骨 | ブイツーソリューション | 275 | 0 |
| 青べか日記 | 山本周五郎 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 青べか物語 | 山本周五郎 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 文藝MAGAZINE文戯 BUNGI | 名取創舎 | BCCKS Distribution | 275 | 0 |
| 他界の島 | つじばやしけい | BCCKS Distribution | 275 | 0 |
| 真魚の不思議な一日 | RoadQu | BCCKS Distribution | 275 | 0 |
| 春風サクラメント | 泉鳴巳 | BCCKS Distribution | 275 | 0 |
| 詩集「月光浴室」 | つじばやしけい | BCCKS Distribution | 275 | 0 |
| 詩集 NEON BABY | つじばやしけい | BCCKS Distribution | 275 | 0 |
| 荒神、再臨セリ。 | 見星昌嶺 | BCCKS Distribution | 275 | 0 |
| わたしはわたし | 宗像ちよこ | BCCKS Distribution | 275 | 0 |
| ポンコツ×ショート | くにさきたすく | BCCKS Distribution | 275 | 0 |
| ビーナス、とかいっちゃいたい | ふくだりょうこ | BCCKS Distribution | 275 | 0 |
| ドクターアルファのティータイム | 白色黒蛇 | BCCKS Distribution | 275 | 0 |
| ジャジェン・チャ=チムドレンの日記 | つじばやしけい | BCCKS Distribution | 275 | 0 |
| ごちゃまぜスープ | 宗像ちよこ | BCCKS Distribution | 275 | 0 |
| エス・エス・エス | 晴海まどか, はるめろん, 楢野葉 | BCCKS Distribution | 275 | 0 |
| 夜明けまちフレンズ | 原田はとる | 株式会社共幻社 | 275 | 0 |
| 転生の幼な妃 〜龍王、蜜欲の寵愛〜 | 天都とほる | 株式会社共幻社 | 275 | 0 |
| 親友症候群 | 沢村秀 | 株式会社共幻社 | 275 | 0 |
| 春薔薇妃は氷雪の王に溺れる | 沙布らぶ | 株式会社共幻社 | 275 | 0 |
| 光る星みつけた | 水戸けい | 株式会社共幻社 | 275 | 0 |
| 教えて、もっと | 沢村秀 | 株式会社共幻社 | 275 | 0 |
| 共幻文庫 短編小説コンテスト | 共幻社 | 株式会社共幻社 | 275 | 0 |
| 灰の世界、オレンジの片翼 | 天都とほる | 株式会社共幻社 | 275 | 0 |
| 悦楽神殿 〜禁断の逢瀬〜 | 天都とほる | 株式会社共幻社 | 275 | 0 |
| 嘘つきでごめん | 須藤安寿 | 株式会社共幻社 | 275 | 0 |
| 暗殺姫の千夜一夜物語 | 天都とほる | 株式会社共幻社 | 275 | 0 |
| 愛狂サーカス 〜秘密の夜会〜 | 満月すてら | 株式会社共幻社 | 275 | 0 |
| ももも☆ぱにっく | 満月すてら | 株式会社共幻社 | 275 | 0 |
| きみはぼくの天使 | 原田はとる | 株式会社共幻社 | 275 | 0 |
| あじさいのひと | 原田はとる | 株式会社共幻社 | 275 | 0 |
| あいつのパンツ注意報 | 逢沢しのみ | 株式会社共幻社 | 275 | 0 |
| 花冷えの都パリ | 桜田靖 | インタープレイ | 275 | 0 |
| ウイリアムズ症候群の少年・快の大冒険 Over the handy | ヨシムラヨシヒロ | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑う男 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 翼のない天使 ウイリアムズ症候群の子供に贈る父親の手記 | ヨシムラヨシヒロ | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ二十四人の女 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 天に笑う ――吉本興業での半世紀―― | 吉本勝彦 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 夏の月<電子限定> | いとう由貴 | リブレ | 275 | 0 |
| 迷走病棟 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 天に吼える | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 南国戦隊シュレイオー | 神野オキナ | マイナビ出版 | 275 | 0 |
| 決闘 | アントン・チェーホフ | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 熊 笑劇 | アントン・チェーホフ | ゴマブックス | 275 | 0 |
| グーセフ | アントン・チェーホフ | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 家なき子 | エクトール・アンリ・マロ | ゴマブックス | 275 | 0 |
| ロボットとベッドの重量 | 直木三十五 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 入江のほとり | 正宗白鳥 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 小説 Love Silky | 映島巡, 赤羽ミオ, 水瀬もも, 林久美子, 藤原晶, 萩尾彬 | 白泉社 | 275 | 0 |
| 清水幾太郎さんへの手紙 | 三好十郎 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 文学方法論 | 平林初之輔 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 魔のひととき | 原民喜 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 桜の季節に | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 大衆文芸作法 | 直木三十五 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 死までを語る | 直木三十五 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 近藤勇と科学 | 直木三十五 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 大阪を歩く | 直木三十五 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 利尻山とその植物 | 牧野富太郎 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 北守将軍と三人兄弟の医者 | 宮沢賢治 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 私の貞操観 | 与謝野晶子 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 日本名婦伝 静御前 | 吉川英治 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 朝鮮の友に贈る書 | 柳宗悦 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 栗山大膳 | 森鴎外 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 近世快人伝 | 夢野久作 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 愛の詩集 | 室生犀星 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 海の秋 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| くろしおの郷 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| くれない(新潮文庫) | 佐多稲子 | 新潮社 | 275 | 0 |
| 読書と人生(新潮文庫) | 三木清 | 新潮社 | 275 | 0 |
| この人をほめよ(新潮文庫) | 野田秀樹 | 新潮社 | 275 | 0 |
| 漫才師が死んだ | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 現代日本の開化 | 夏目漱石 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 李陵 | 中島敦 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 光と風と夢 | 中島敦 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 虎狩 | 中島敦 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 環礁 ミクロネシヤ巡島記抄 | 中島敦 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 江戸芸術論 | 永井荷風 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 命を弄ぶ男ふたり | 岸田國士 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 虹の生まれる村 | 横尾湖衣 | 夕霧文庫 | 275 | 0 |
| 省察 | ルネ・デカルト | ゴマブックス | 275 | 0 |
| HUMAN LOST | 太宰治 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 鉄道事故 | トーマス・マン | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 三味線お米 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シネマの日 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 友に贈る酒 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 南へむかう貨物列車 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 西テキサスの小さな町 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 居酒屋にて | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 愛しのマリア | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| ライク・ア・ローリング・ストーンだって? | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 霧の朝はやく、二車線のハードライダーが...... | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 拳銃つかいの最後 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 六杯のブラック・コーヒー | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| Monster Child(モンスター チャイルド) | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| さよりちゃんがやってきた | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| オセロ | 藤原チコ | メディアチューンズ | 275 | 0 |
| 甚太の怪談・奇談 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| ファインボーイ 〜競馬を愛するあなたのために〜 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| ラハイナまで来た理由 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 無人島へ連れていく人 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 道順は彼女に訊く | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 東京青年 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| センティメンタルではない理由から | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 主題と変奏 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 個人的な雑誌 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 化粧して読書と映画 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| エロティック憂鬱 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 追憶 母を偲んで | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 白・色・殺人 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 磐座事変 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 愛とハッピー・エンディング | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 別れた男のすること | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 恋愛生活 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 裸婦のいる部屋 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 指輪のなかの海 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ベーゴマと美人の母親 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 花模様にひそむ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 八月の上半身 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 配色の効果 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 波と風のグッド・ニュース | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 誕生日のドア | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| それも姉が教えてくれた | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| そして私も目を閉じる | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 狙撃者がいる | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 水平線に時を読む | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 十九歳のアロハ・シャツ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 白いコンヴァースの十月 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 写真集に向かって歩く | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 結婚のヒント | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼は孤独を深める | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 紙の上にクレヨンで | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 会話の内容 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 思い出の十二号埠頭 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 思いがけないベッドの上で | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 男嫌いと言われた | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 海をもらった人 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| アメリカの青い色 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 秋の夜長とは | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 青い色の短篇集 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 父が消えた日 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 十年が過ぎた | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 小説のような人 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 写真は二枚とも靴箱のなか | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 最高に気持ちいい | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 最愛の人たち | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| クレイジー・ハーツ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 基本を学ぶ幸せ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼は結婚したくなった | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼女のリアリズムが輝く | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼女、三十五歳、独身 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 私はいつも私 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 私とキャッチ・ボールをしてください | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 胸のふくらみがこう語った | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 真夏の夜の真実 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 没になった短編小説 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ベーゴマの小説を書く | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ふたたびメドレーで三曲 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 美人と海岸 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 84年の赤い色 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 紀子が三人いた夏 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 眠っているあいだの無防備 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 似合う口紅 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 夏はすぐに終る | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| とにかくメロディーを聴かせてくれ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ちょうどその頃 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 怖いほどに幸福 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 幸福の限界 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 幸福な女性の謎 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 継続は愛になるか | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| グッド・デザイン | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼女がワゴンを停める場所 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 過去でさえ過去になる | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 階段の下にいる男 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| おなじ緯度の下で | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| エスプレッソを二杯に固ゆで卵をいくつ? | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| エスケープという名の香水 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| いなくなりたい | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ある種の素敵なことがら | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 雨の柴又慕情 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 青いマスカラの涙 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 青いガーディニアの部屋 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 逢いたかったのに | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 名探偵 夕月光シリーズ | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 離婚して最初の日曜日 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 楽園よりも不思議 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 夢の終わるべきかたち | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 勇気は下着から | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| yours | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ボーイフレンド・ジャケット | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 本当の自分を見たくて | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 美術館で過ごした時間 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 膝までブルースにつかって | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| どこにもいない私 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| どこからでも手紙は届く | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ティラミスとエスプレッソ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ついていけなかった | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 散ってゆく花 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 戦う写真家との友情 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| たしかに一度だけ咲いた | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| セヴンティーン | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 敍情組曲 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 十六個の角砂糖 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 自分のことが気になって | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 写真展のテーマです | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 静かな冷たい花 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 三重奏の主題 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 記念写真 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 完璧な恋人の作りかた | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼がいる場合、いない場合 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| which以下のすべて | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| いつもの彼女、別な彼 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 歩いていく彼のヴァリエーション | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 雨のなかの日時計 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| あの雲を追跡する | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| あの影を愛した | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 青い空、甘い風 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 愛をこめてはいけない | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 愛の基礎としての会話 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 平成戦国時代 | 只野馬骨 | ブイツーソリューション | 275 | 0 |
| アナタのグローバル感覚がわかる!? 世界のブラックユーモア | アスロール・アラヤロフ | スマートゲート | 275 | 0 |
| 今、100%チェックすべき注目電子書籍をコンプリート! 絶対ハズせないKindle電子書籍・電子コミック ベストバイ・トレンド100 | 電子書籍ランキング.com編集部 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 今、100%チェックすべき注目電子書籍をコンプリート! 絶対ハズせない楽天kobo電子書籍・電子コミック ベストバイ・トレンド100 | 電子書籍ランキング.com編集部 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| リトル・スティング 〜七人の少年 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| ロマンスなら上海 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 六月の薄化粧 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 楽園の土曜日 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 4シリンダー追想 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ミッチェル | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 三日月と会話する | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 「ママ、ママ」 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| プールに活ける花 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ひと目だけでも | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ハーフ・パパイア | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 花のある静かな日 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 撮られる彼女たち | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| と、彼は思った | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 展望台の退屈 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 長距離ライダーの憂鬱 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 断片のなかを歩く | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 煙草に火をつけて終わる | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ソノマの重い赤 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| その日はじめてのコーヒー | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| そして最後にマヨネーズ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| そして彼女はサボテンに刺された | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| スーパー・マーケットを出て電話ブースの中へ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 少年の行動 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 趣味の腕立て伏せ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| サーフボードの運命 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 三人称単数 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 左右対称 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 基本を学ぶ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 肩をうしろから見る | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 過去の黄色、現在のブルー | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 永遠に失われた | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 海を呼びもどす | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 魚座の最後の日 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| いちばんつらい人 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 生きかたを楽しむ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 甘く優しい短篇小説 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| この色は心の色 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 紅茶の真夜中 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 香水と誕生日 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 結婚しよう | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 口紅と雪の結晶 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 愛は、どうにでもなれ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 多甚古村 | 井伏鱒二 | 新潮社 | 275 | 0 |
| 唐獅子パンクのグルメ事件簿 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 大名やくざ 虎の母は泣かない 【電子版限定スピンオフ】 | 風野真知雄 | 幻冬舎 | 275 | 0 |
| 死んだその時会う日まで | greedgreen | マイナビ出版 | 275 | 0 |
| 悪役令嬢に仕立てられそうになったので、ちょっとした仕返しをしようと思う。 | 浅井優 | マイナビ出版 | 275 | 0 |
| ゴルフ千物語 | 篠原嗣典 | マイナビ出版 | 275 | 0 |
| 彼女を虜にするエロスイッチ | 渡辺ひろ乃 | 総合企画 | 275 | 0 |
| 万年亀の棲む池 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 愛犬物語 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 片岡義男 Boot up | 片岡義男, 片岡義男.com編集部 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 由奈と真の恋愛事情 〜アイシテイル 番外編〜 | 美月天音 | いるかネットブックス | 275 | 0 |
| ラハイナの赤い薔薇 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 夜はまだ終わらない | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 緑の瞳とズーム・レンズ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 真夜中のセロリの茎[1988 version] | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 僕と結婚しよう | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 星の数ほど | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 冬の貿易風 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ビールの飲みかた | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ビートルズを撮った | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ヒロ発11時58分 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 花よ食卓に来い | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 二者択一に酔う | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 双眼鏡の彼方に | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 深夜の青い色 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 今日は口数がすくない | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 火曜日が締め切り | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼女を思い出す彼 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| おなじ日の数時間後 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| アロハ・シャツは嘆いた | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 流星の予感 | 山田航 | マイナビ出版 | 275 | 0 |
| 唯一神の憂鬱 | 阿井上夫 | マイナビ出版 | 275 | 0 |
| 夜想曲 | ナリタマサヒロ | マイナビ出版 | 275 | 0 |
| かなしみ | 橘上 | マイナビ出版 | 275 | 0 |
| スペースシャトルものがたり | 日野多香子 | 銀の鈴社 | 275 | 0 |
| 退職刑事 榊原陽一郎 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 息子に贈る短編集 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 甚太の人生ゲキジョー | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! ステージ2〜なにわ | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 笑わんかい! 〜なにわ漫才ラプソ | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 少女のための七色メルヘン | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 暗流 〜誰が母を殺したのか〜 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| シリーズ・ローランボックルタウン | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| おっちゃんのめっちゃ泣ける話 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| Time Slip in 写楽 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 恋する放課後♪ | 川上史津子 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 275 | 0 |
| 昔むかし、いなくなった子どもの話 | 柿ノ木コジロー, YanamiYasu | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 275 | 0 |
| 声だけでイカせて | 雲乃いつこ, machi comaki | 学研 | 275 | 0 |
| 失恋アバンチュールは淫らにとろけて | 夏川まどか, 天点 | 学研 | 275 | 0 |
| 深夜のファミレスは恋ざかり | anco, 朔ゆうき | 学研 | 275 | 0 |
| あっちの男、こっちのオトコ | 白金あろは, 朔ゆうき | 学研 | 275 | 0 |
| 彼は私の専属ピアニスト | 久遠奏唄, ちろりるら | 学研 | 275 | 0 |
| イケメン男子シリーズ | 白金あろは, 甘野有記 | 学研 | 275 | 0 |
| 私は彼の私 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 私と寝て | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 夜のまま終わる映画 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 灰皿から始まる | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 泣くには明るすぎる | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 泣いた顔 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| タイプライターの追憶 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| スポーツとほんの気晴らし | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| スプーン一杯の月の光 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 西瓜を食べよう | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 時差のないふたつの島 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 正直で可憐な妻 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 鎖骨の感触 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| オートバイが走ってきた | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 嘘はやめよう | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 嘘はほんのり赤い | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 雨の降る駐車場にて | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 秋時雨 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 愛し愛され | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 胸は痛まない | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 防波堤を歩きながら | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ほぼ完璧な情事 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ブルー・マイナー | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| バラッド30曲で1冊 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼らに元気が出る理由 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼はプールの底 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼の心の影 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼女の心とその周辺 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| かたわらで泣いた | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| シグマフォースシリーズ短編 | ジェームズ・ロリンズ, 桑田健 | 竹書房 | 275 | 0 |
| 京堂司掌編全集 | 栗本薫 | ボイジャー | 275 | 0 |
| いい気分だ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 鏡が必要です | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| その物語を要約すると | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 桔梗が咲いた | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| コーヒーが冷えていく | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 傷心のつくりかた | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 私のなかの三つの夏 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 微笑の育てかた | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| なんという甘いこと | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| あおむけに大の字 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 『オトナの官能サプリ』シリーズ | 篠伊達玲 | ブックウォーカー | 275 | 0 |
| 龍宮の使い | 只野馬骨 | ブイツーソリューション | 275 | 0 |
| 私の風がそこに吹く | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 私たち三人 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| あなたは男で私が女 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ビールをくれ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼のオートバイ、彼女の島 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼らがまだ幸福だった頃 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| フラッシュ・バックを使うな | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ろくでもない男 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 無理をする楽しさ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| メドレーで六曲 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| POOP KAIJU | かみかみ, かわぐちさとし | 学術研究出版 | 275 | 0 |
| うんちかいじゅう | かみかみ, かわぐちさとし | 学術研究出版 | 275 | 0 |
| ふいの短編 | 田邊勉 | 学術研究出版 | 275 | 0 |
| 別れて以後の妻 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 最愛のダーク・ブルー | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 胸に吸いこむ潮風 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ふたとおりの終点 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ハートのなかのさまざまな場所 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 一日の仕事が終わる | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| オートバイに乗る人 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| きみを忘れるための彼女 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼女から学んだこと | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 紅茶にお砂糖 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼を愛してなにを得たか | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 誰もがいま淋しい | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 寝顔やさしく | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 心のままに | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| シャツのボタンが段ちがい | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 右の頬に触れる指さき | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 昔々、ある夏の日に | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 忘れてあげない | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼女が持つにふさわしい | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 花一輪 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| B面の最初の曲 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 雪が降るから | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 僕と寝よう | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ふたり景色 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 標的 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| どこかにあるはずの素敵な島 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 追伸・愛してます | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ダブル ミント | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| さようならの言いかた | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| さっきまで優しかった人 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| きみはただ淋しいだけ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 男友だち | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| エクストラ・ドライ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| いつか聴いた歌 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 一等星の見える窓 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 一生に一度かしら | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| イアリングをつけるとしたら | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 粉雪のつらく降るわけ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| メイン・テーマ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ハロー・グッドバイ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 縛り首の木 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ハンバーガーの土曜日 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ハートブレイクなんて、へっちゃら | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 馬鹿が惚れちゃう | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| バドワイザーの8オンス罐 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| パステル・ホワイト | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| パッシング・スルー | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ひどい雨が降ってきた | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ビングのいないクリスマス | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ベイル・アウト | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 星の涙 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ホワイト・アルバム | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ボビーに首ったけ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| マイ・ダーリン・ハンバーガー | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| Dm16小節 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 波が呼ぶんだよ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| D7のワルツ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| トウキョウベイ・ブルース | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 愛してるなんてとても言えない | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 時には星の下で眠る | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 翔びなさい、と星が言う | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 友よ、また逢おう | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| どうぞお入り、外は雨 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| どしゃ降りのラスト・シーン | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| まっ赤に燃えるゴリラ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 人魚はクールにグッドバイ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ハイビスカス・ジャム | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 箱根ターンパイクおいてけぼり | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 8フィートの週末 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ハッピー・エンディング | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 花が濡れてます | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ドライ・マティーニが口をきく | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ダブル・トラブル | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 私は彼女のモーニング・コーヒー | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 湾岸道路 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ワン・キッス | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| アイランド・スタイル | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 朝になったら、タッチミー | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 明日が来るわけない | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| アマンダはここに生きている | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 雨に唄えば | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ロディオ・バム | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 駐車場での失神 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 吹いていく風のバラッド | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ブラドレーのグランプリ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ブルースのブランケットにくるまって | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ブルー・ムーン | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| マーマレードの朝 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ミス・リグビーの幸福 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 水玉模様と月の光り | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 味噌汁は朝のブルース | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ミッドナイト・ママ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 雨の伝説 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 森から出てこなかった男 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 港町しぐれた | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 麦畑に放りだされて | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 胸に輝く星 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ムーンライト・セレナーデ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ムーヴィン・オン | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 私のような女 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| もうひとつラヴ・ソング | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ロードライダー | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| モンスター・ライド | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 約束 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 夜行ならブルースが聴こえる | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 夕陽に赤い帆 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| よりかかってドライ・ジン | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ラジオが泣いた夜 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼女が風に吹かれた場合 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 烏なぜ啼く | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼のお気にいり | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼の右隣りが、私 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 彼はいま羊飼い | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 缶ビールのロマンス | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| カーニヴァルの女 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 樹 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| Ten Years After | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 限りなき夏1 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 昨日は雨を聴いた | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 給料日 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 巨大な月曜日 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 去年の夏に私たちがしたこと | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 九月の雨 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| クロスロード | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 結婚記念日 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ときには星の下で眠る | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 汽車に手を振った少女の物語 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 荒馬に逢いたい | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| アリゾナ・ハイウェイ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ある日の真夜中 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| アロハ・オエ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| and I Love Her | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| イチゴの目覚まし時計 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 一日じゅう空を見ていた | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| いまから一〇〇年あと | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 貸し傘あります | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 噂のベビー・フェース | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| エンド・マークから始まる | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 俺のハートがNOと言う | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 俺を起こして、さよならと言った | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| オレンジ・ペコ、午前八時 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 女は気だてと人は言う | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 白い町 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 月見草のテーマ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 探偵アムステルダム、最後の事件 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 煙が目にしみる | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 熟睡する女性の一例 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ジョージア州では桃が熟れるころ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 人生は野菜スープ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 水瓜を射つ女 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| スイッチ・ヒッター | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| スターダスト・ハイウエイ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ステーション・ワゴン | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 砂に書いたラブレター | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| スローなブギにしてくれ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 青春の荒野ってやつ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 旅男たちの唄 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| タイトル・バック | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 1963年、土曜日、午後 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| スイート・バイ・アンド・バイ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 高原のティー・タイム | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 心待ち | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 心をこめてカボチャ畑にすわる | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| こちらは雪だと彼女に伝えてくれ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| コバルト・ブルー | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 501 W28 L34 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 再会 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 白い波の荒野へ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 最終夜行寝台 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| さしむかいラブソング | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| サマータイム・ブルー | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 幸せは白いTシャツ | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 至近距離 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| シュガー・トレイン | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 瞬間最大風速 | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| ホテル・ルーム | 片岡義男 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 万華鏡 | 森真沙子 | 祥伝社 | 275 | 0 |
| 秘本・陽炎 | 睦月影郎 | 祥伝社 | 275 | 0 |
| 秘典 | 丸茂ジュン | 祥伝社 | 275 | 0 |
| 秘戯 | みなみまき | 祥伝社 | 275 | 0 |
| この恋が終わるとき | 桜舘ゆう | いるかネットブックス | 275 | 0 |
| 金剛 | つやつやみお | いるかネットブックス | 275 | 0 |
| おきつねさま | 華山姜純 | いるかネットブックス | 275 | 0 |
| オネエ探偵 消えた花嫁 | 藤マチコ | いるかネットブックス | 275 | 0 |
| 妖怪七夕大作戦 | つやつやみお | いるかネットブックス | 275 | 0 |
| 千古不易の呪 | つやつやみお | いるかネットブックス | 275 | 0 |
| OL心霊体験談 | 華山姜純 | いるかネットブックス | 275 | 0 |
| あいつと彼女のクリスマスイブ | 美月天音 | いるかネットブックス | 275 | 0 |
| あいつと彼女の特別旅行 | 美月天音 | いるかネットブックス | 275 | 0 |
| 悪魔に愛されて | 空野妃紫 | いるかネットブックス | 275 | 0 |
| 激情 〜その想いの果て〜 | 雛愛 | いるかネットブックス | 275 | 0 |
| 恐怖がたり42夜 | 城島明彦 | いるかネットブックス | 275 | 0 |
| 女流探偵登場! 木俣だけに、キマッタ! | 胡椒蘭 | いるかネットブックス | 275 | 0 |
| 哀しきBL最終楽章 | 華山姜純 | いるかネットブックス | 275 | 0 |
| 携帯電話にうつる女 | 華山姜純 | いるかネットブックス | 275 | 0 |
| 壁向こうのリズム | 渡辺麦角 | いるかネットブックス | 275 | 0 |
| バークディア戦記 | 悠崎仁 | いるかネットブックス | 275 | 0 |
| 新訳シャーロックホームズ 傑作選 | MPE事業部 | BCCKS Distribution | 280 | 0 |
| 未明のシンビオシス-Genesis SOGEN Japanese SF anthology 2021- | 小川一水 | 東京創元社 | 282 | 0 |
| いつか明ける夜を-Genesis SOGEN Japanese SF anthology 2021- | 川野芽生 | 東京創元社 | 282 | 0 |
| 1ヘクタールのフェイク・ファー-Genesis SOGEN Japanese SF anthology 2021- | 宮内悠介 | 東京創元社 | 282 | 0 |
| ときときチャンネル #2【時間飼ってみた】-Genesis SOGEN Japanese SF anthology 2021- | 宮澤伊織 | 東京創元社 | 282 | 0 |
| ラムディアンズ・キューブ-Genesis SOGEN Japanese SF anthology 2021- | 小田雅久仁 | 東京創元社 | 282 | 0 |
| ほんとうの旅-Genesis SOGEN Japanese SF anthology 2021- | 高山羽根子 | 東京創元社 | 282 | 0 |
| サラシュゼムの悪夢 | 火呂居美智 | BCCKS Distribution | 285 | 0 |
| 林檎の樹 | 東方健太郎 | BCCKS Distribution | 286 | 0 |
| 狂走団 | 川又千秋 | KADOKAWA | 286 | 0 |
| 若きドン・ジュアンの冒険 | ギヨーム・アポリネール, 須賀慣 | KADOKAWA | 286 | 0 |
| 一万一千本の鞭 | ギヨーム・アポリネール, 須賀慣 | KADOKAWA | 286 | 0 |
| ソドム百二十日 | マルキ・ド・サド, 澁澤龍彦 | KADOKAWA | 286 | 0 |
| 明日への追跡 | 光瀬龍 | KADOKAWA | 286 | 0 |
| 恋のかけひき | マルキ・ド・サド, 澁澤龍彦 | KADOKAWA | 286 | 0 |
| 映画じゃない日々 | 加藤千恵 | 祥伝社 | 292 | 50 |
| キリン航海記・他二篇 | 小前亮 | らいとすたっふ | 297 | 0 |
| ちっちゃな詩集 ☆魔法の言葉☆ | 今西薫 | 学術研究出版 | 297 | 0 |
| 第211回縁田家家族会議 〜世界が(ファンタジーに)変わっても家族の縁は変わらない(変わる)〜 | 坂東太郎 | NPO法人日本独立作家同盟 | 297 | 0 |
| 縁あれば千里 | 結城玲夏 | NPO法人日本独立作家同盟 | 297 | 0 |
| 藍の炸裂 | 不狼児 | BCCKS Distribution | 297 | 0 |
| 余命500時間の心臓 | 不狼児 | BCCKS Distribution | 297 | 0 |
| 葡萄酒と影絵 | 東方健太郎 | BCCKS Distribution | 297 | 0 |
| 男の森の小裸 | 不狼児 | BCCKS Distribution | 297 | 0 |
| 詩集 水中温室の二月 | つじばやしけい | BCCKS Distribution | 297 | 0 |
| 詩集 StarBridgeFire Works | つじばやしけい | BCCKS Distribution | 297 | 0 |
| 異伝記 | 不狼児 | BCCKS Distribution | 297 | 0 |
| ごくつぶし | 不狼児 | BCCKS Distribution | 297 | 0 |
| デビュー30周年をむかえて 〜荻原規子 講演録〜 | 荻原規子 | 徳間書店 | 297 | 0 |
| 歪なはなし 9つのショートホラー。 | 壇希, MBビジネス研究班 | まんがびと | 298 | 0 |
| 不気味なはなし 9つのショートホラー。 | 壇希, MBビジネス研究班 | まんがびと | 298 | 0 |
| 海外個人旅行の準備はどうする?エピソードでわかる持ち物と事前準備。 | 中田あえみ, MBビジネス研究班 | まんがびと | 298 | 0 |
| リビング・スピリット | KAIN, 片桐蒼太, 石川龍之介 | NPO法人日本独立作家同盟 | 299 | 0 |
| 造作られる私という他人 | 海野白明 | NPO法人日本独立作家同盟 | 299 | 0 |
| ただそこにあなたが | 吉本ばなな | 文蔵Books | 299 | 0 |
| 信長 | 坂口安吾, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 299 | 0 |
| 真書太閤記 | 坂口安吾, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 299 | 0 |
| 狂人遺書 | 坂口安吾, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 299 | 0 |
| 直江山城守 | 坂口安吾, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 299 | 0 |
| 小西行長 | 坂口安吾, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 299 | 0 |
| 日本武将譚 | 菊池寛, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 299 | 0 |
| 日本合戦譚 | 菊池寛, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 299 | 0 |
| 帆村荘六シリーズ | 海野十三, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 299 | 0 |
| 金博士シリーズ | 海野十三, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 299 | 0 |
| 烏啼天駆シリーズ | 海野十三, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 299 | 0 |
| いのちとかたち 天際の借景 | 山本健吉 | 講談社 | 300 | 92 |
| 殊能将之 読書日記 2000-2009 The Reading Diary of Mercy Snow | 殊能将之 | 講談社 | 300 | 89 |
| 與謝蕪村 | 山本健吉 | 講談社 | 300 | 86 |
| 砂粒の私記 | 秋山駿 | 講談社 | 300 | 86 |
| 故人 | 坂上弘 | 講談社 | 300 | 84 |
| 人魚を食べた女 | 山崎洋子 | 講談社 | 300 | 84 |
| 歳三の剣 | 小松エメル | 講談社 | 300 | 83 |
| 庄野潤三ノート | 阪田寛夫 | 講談社 | 300 | 83 |
| 芸者小夏 | 舟橋聖一 | 講談社 | 300 | 82 |
| 田園風景 | 坂上弘 | 講談社 | 300 | 82 |
| 風と光と二十の私と | 坂口安吾 | 講談社 | 300 | 82 |
| 寺田寅彦セレクション | 寺田寅彦, 千葉俊二, 細川光洋 | 講談社 | 300 | 82 |
| ルンタ | 山下澄人 | 講談社 | 300 | 82 |
| 黄金幻魚 | 三浦明博 | 講談社 | 300 | 82 |
| 集団探偵 | 三浦明博 | 講談社 | 300 | 81 |
| 藁屋根 | 小沼丹 | 講談社 | 300 | 81 |
| 深夜の人・結婚者の手記 | 室生犀星 | 講談社 | 300 | 81 |
| 横濱 唐人お吉異聞 | 山崎洋子 | 講談社 | 300 | 81 |
| 黄石斎真報 | 秋梨惟喬 | 講談社 | 300 | 81 |
| 新宿ナイチンゲール | 小原周子 | 講談社 | 300 | 80 |
| るるらいらい 日豪往復出稼ぎ日記 | 小島慶子 | 講談社 | 300 | 79 |
| 桜の森の満開の下 | 坂口安吾 | 講談社 | 300 | 79 |
| オモチャ箱 狂人遺書 | 坂口安吾 | 講談社 | 300 | 79 |
| 萩原朔太郎 | 三好達治 | 講談社 | 300 | 79 |
| 盗作の報酬 | 三浦明博 | 講談社 | 300 | 79 |
| おらんだ帽子 | 三浦哲郎 | 講談社 | 300 | 78 |
| 百日の後 坂上弘自選短篇集 | 坂上弘 | 講談社 | 300 | 77 |
| 宵鳴 | 柴村仁, 六七質 | 講談社 | 300 | 77 |
| ディヴァイン・コンクェスト ―小惑星帯のヒロイン― | 山口優, サヤメタクミ | 講談社 | 300 | 74 |
| 若山牧水随筆集 | 若山牧水 | 講談社 | 300 | 72 |
| 灰の男 | 小杉健治 | 講談社 | 300 | 70 |
| 人間関係 都市銀行二人の支店長 | 山田智彦 | 講談社 | 300 | 70 |
| ファミリーポートレイト | 桜庭一樹 | 講談社 | 300 | 69 |
| 山田長政他 | 山岡荘八 | 講談社 | 300 | 68 |
| 南海の首領クニマツ | 志茂田景樹 | 講談社 | 300 | 67 |
| 道祖土家の猿嫁 | 坂東眞砂子 | 講談社 | 300 | 67 |
| 天狗藤吉郎 | 山田智彦 | 講談社 | 300 | 66 |
| ある殺人者の回想 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 65 |
| 曠野の妻 | 三浦哲郎 | 講談社 | 300 | 64 |
| 賢帝と逆臣と 康熙帝と三藩の乱 | 小前亮 | 講談社 | 300 | 64 |
| カタナなでしこ | 榊一郎 | 講談社 | 300 | 64 |
| 満月ケチャップライス | 朱川湊人 | 講談社 | 300 | 64 |
| ゼロの王国 | 鹿島田真希 | 講談社 | 300 | 63 |
| 独眼竜政宗 最後の野望 | 志茂田景樹 | 講談社 | 300 | 62 |
| オルゴォル | 朱川湊人 | 講談社 | 300 | 62 |
| 署長刑事 | 姉小路祐 | 講談社 | 300 | 62 |
| 小説 太平洋戦争 | 山岡荘八 | 講談社 | 300 | 62 |
| 江戸城の宮廷政治 熊本藩細川忠興・忠利父子の往復書状 | 山本博文 | 講談社 | 300 | 61 |
| 銀行合併 | 山田智彦 | 講談社 | 300 | 61 |
| 丹後半島鬼駒殺人 | 山村正夫 | 講談社 | 300 | 61 |
| 燃えよ! 経営魂 | 咲村観 | 講談社 | 300 | 61 |
| 黒白の奇蹟 | 斎藤栄 | 講談社 | 300 | 61 |
| 李巌と李自成 | 小前亮 | 講談社 | 300 | 61 |
| 伊達政宗 | 山岡荘八 | 講談社 | 300 | 61 |
| おとこの事典 | 山口洋子 | 講談社 | 300 | 59 |
| トイプー警察犬 メグレ | 七尾与史 | 講談社 | 300 | 59 |
| 奈落 | 小杉健治 | 講談社 | 300 | 59 |
| 超聴覚者 七川小春 真実への潜入 | 朱野帰子 | 講談社 | 300 | 59 |
| 世直し大明神 おんな飛脚人 | 出久根達郎 | 講談社 | 300 | 59 |
| 黄金の太刀 刀剣商ちょうじ屋光三郎 | 山本兼一 | 講談社 | 300 | 59 |
| 三国志 柴錬痛快文庫 | 柴田錬三郎 | 講談社 | 300 | 58 |
| 負け犬 | 志水辰夫 | 講談社 | 300 | 58 |
| ハッピネス | 小島信夫 | 講談社 | 300 | 58 |
| 常務会紛糾す | 咲村観 | 講談社 | 300 | 58 |
| 横浜ランドマークタワーの殺人 | 斎藤栄 | 講談社 | 300 | 58 |
| 完全版 日本婦道記 | 山本周五郎 | 講談社 | 300 | 58 |
| 密命副検事 | 姉小路祐 | 講談社 | 300 | 58 |
| 幻花祭 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 58 |
| 危機を活かす | 堺屋太一 | 講談社 | 300 | 57 |
| 家族物語 おもかげ抄 | 山本周五郎 | 講談社 | 300 | 57 |
| さむらい山脈 | 山手樹一郎 | 講談社 | 300 | 56 |
| バブルの復讐 精神の瓦礫 | 斎藤貴男 | 講談社 | 300 | 56 |
| 昼田とハッコウ | 山崎ナオコーラ | 講談社 | 300 | 56 |
| 死水 | 三浦明博 | 講談社 | 300 | 56 |
| 銀色のあしあと | 三浦綾子, 星野富弘 | 講談社 | 300 | 55 |
| 素浪人梅津長門 | 柴田錬三郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 度胸時代 | 柴田錬三郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 奇蹟の武将 | 柴田錬三郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| チャンスは三度ある | 柴田錬三郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 微笑剣 | 柴田錬三郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 修羅長脇差 | 柴田錬三郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 今日の男 | 柴田錬三郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| わしは、わしの道を行く | 柴田錬三郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 河内山宗俊 | 子母沢寛 | 講談社 | 300 | 55 |
| 夜ひらく谷 | 若杉慧 | 講談社 | 300 | 55 |
| 愛の静脈 | 若杉慧 | 講談社 | 300 | 55 |
| 崋山と長英 | 山手樹一郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| エデンの海 | 若杉慧 | 講談社 | 300 | 55 |
| 青春の風 | 山手樹一郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 和蘭囃子 | 山手樹一郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 野ざらし姫 | 山手樹一郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 青春峠 | 山手樹一郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 青雲の鬼 | 山手樹一郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 江戸の虹 | 山手樹一郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 天保紅小判 | 山手樹一郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 江戸の朝風 | 山手樹一郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 鉄火奉行 | 山手樹一郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 紅顔夜叉 | 山手樹一郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 巷説水戸黄門 | 山手樹一郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 隠密三国志 | 山手樹一郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| おこま | 小島政二郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 放れ鷹日記 | 山手樹一郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 紅だすき無頼 | 山手樹一郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| マイ リトル NEWS | 柴門ふみ | 講談社 | 300 | 55 |
| 真夏の旗 | 三木卓 | 講談社 | 300 | 55 |
| 時計の針がナイフに変わるとき | 笹沢左保 | 講談社 | 300 | 55 |
| 死の追走 次は誰か | 笹沢左保 | 講談社 | 300 | 55 |
| 笑って子育てあっぷっぷ | 柴門ふみ | 講談社 | 300 | 55 |
| 愛さずにはいられない 〜ミーハーとしての私〜 | 柴門ふみ | 講談社 | 300 | 55 |
| 傷だらけの放浪 | 笹沢左保 | 講談社 | 300 | 55 |
| 夕暮れ 夜明日出夫の事件簿 | 笹沢左保 | 講談社 | 300 | 55 |
| 炎の虚像 | 笹沢左保 | 講談社 | 300 | 55 |
| 「うちの子は『算数』ができない」と思う前に読む本 | 桜井潮実 | 講談社 | 300 | 55 |
| ゆき | 斎藤隆介 | 講談社 | 300 | 55 |
| 立ってみなさい | 斎藤隆介 | 講談社 | 300 | 55 |
| モテるモテないは紙一重 | 山口洋子 | 講談社 | 300 | 55 |
| 崖 | 小杉健治 | 講談社 | 300 | 55 |
| さかさ髑髏は三度唄う | 司凍季 | 講談社 | 300 | 55 |
| 白色の残像 | 坂本光一 | 講談社 | 300 | 55 |
| 歴史を騒がせた[悪女]たち | 山崎洋子 | 講談社 | 300 | 55 |
| 日本恋愛事件史 | 山崎洋子 | 講談社 | 300 | 55 |
| 親不孝のすすめ 青春の独立宣言 | 小峰元 | 講談社 | 300 | 55 |
| パンドラの恋愛能力共通一次テスト | 小峰元 | 講談社 | 300 | 55 |
| 血太郎孤独雲 | 柴田錬三郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 浪人列伝 | 柴田錬三郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 木乃伊館 | 柴田錬三郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 源氏九郎颯爽記 | 柴田錬三郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| ピタゴラス 豆畑に死す | 小峰元 | 講談社 | 300 | 55 |
| ディオゲネスは午前三時に笑う | 小峰元 | 講談社 | 300 | 55 |
| パスカルの鼻は長かった | 小峰元 | 講談社 | 300 | 55 |
| 春の散歩 | 芝木好子 | 講談社 | 300 | 55 |
| ヘシオドスが種蒔きゃ鴉がほじくる | 小峰元 | 講談社 | 300 | 55 |
| 主水血笑録 | 柴田錬三郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| ソクラテス 最期の弁明 | 小峰元 | 講談社 | 300 | 55 |
| 逃亡 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 55 |
| 紫の山 | 芝木好子 | 講談社 | 300 | 55 |
| 欲望十字街 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 55 |
| 殺し屋 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 55 |
| 下町の空 | 芝木好子 | 講談社 | 300 | 55 |
| 蜜と牙 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 55 |
| 邪淫記 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 55 |
| 性囚 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 55 |
| 気まぐれ列車の時刻表 | 種村直樹 | 講談社 | 300 | 55 |
| おんな飛脚人 | 出久根達郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 湖沼学入門 | 山口瞳 | 講談社 | 300 | 55 |
| 単身赴任 | 山口瞳 | 講談社 | 300 | 55 |
| 同行百歳 | 山口瞳 | 講談社 | 300 | 55 |
| 婚約 | 山口瞳 | 講談社 | 300 | 55 |
| 頼朝勘定 | 山岡荘八 | 講談社 | 300 | 55 |
| 彼の故郷 | 小川国夫 | 講談社 | 300 | 55 |
| 乗ったで降りたで完乗列車 | 種村直樹 | 講談社 | 300 | 55 |
| 生のさ中に | 小川国夫 | 講談社 | 300 | 55 |
| 京都愛人旅行殺人事件 | 山村美紗 | 講談社 | 300 | 55 |
| 炎まつり殺人事件 | 斎藤澪 | 講談社 | 300 | 55 |
| 気まぐれ列車で出発進行 | 種村直樹 | 講談社 | 300 | 55 |
| 生贄伝説殺人事件 | 山村正夫 | 講談社 | 300 | 55 |
| 太陽はいつも雲の上に 私たちを支えた言葉 | 三浦綾子, 三浦光世 | 講談社 | 300 | 55 |
| ふぐママ | 室井滋 | 講談社 | 300 | 55 |
| 優しい人々 | 坂上弘 | 講談社 | 300 | 55 |
| 二流の愉しみ | 山本夏彦 | 講談社 | 300 | 55 |
| 戦国物語 信長と家康 | 山本周五郎 | 講談社 | 300 | 55 |
| 行きゆきて峠あり | 子母澤寛 | 講談社 | 300 | 55 |
| フィルム | 小山薫堂 | 講談社 | 300 | 55 |
| ノクチルカ笑う | 柴村仁 | 講談社 | 300 | 55 |
| 大柳国華伝 | 芝原歌織, 尚月地 | 講談社 | 300 | 55 |
| 歯科医 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 54 |
| 真・甲陽軍鑑 武田信玄の秘密 | 志茂田景樹 | 講談社 | 300 | 54 |
| 空っ風 | 諸田玲子 | 講談社 | 300 | 54 |
| あやしい叢 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 54 |
| 夏の吐息 | 小池真理子 | 講談社 | 300 | 53 |
| 可愛い世の中 | 山崎ナオコーラ | 講談社 | 300 | 51 |
| 処刑 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 51 |
| 経営者失格 | 咲村観 | 講談社 | 300 | 50 |
| 蒼い牙 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 50 |
| 論理と感性は相反しない | 山崎ナオコーラ | 講談社 | 300 | 49 |
| ホメるが勝ち! | 酒井順子 | 講談社 | 300 | 49 |
| 正太郎の粋 瞳の洒脱 | 山口正介 | 講談社 | 300 | 49 |
| 記憶の隠れ家 | 小池真理子 | 講談社 | 300 | 47 |
| 其の一日 | 諸田玲子 | 講談社 | 300 | 47 |
| 夜のエージェント | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 46 |
| 狼たちの宴 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 46 |
| 海のサロメ | 山崎洋子 | 講談社 | 300 | 46 |
| 淫夜 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 46 |
| 実感・女性論 | 小島信夫 | 講談社 | 300 | 45 |
| 日本国憲法殺人事件 | 斎藤栄 | 講談社 | 300 | 45 |
| 少年探偵ジャーネ君の冒険 | 斎藤栄 | 講談社 | 300 | 45 |
| 湘南海岸殺人事件 | 斎藤栄 | 講談社 | 300 | 45 |
| Nの悲劇 | 斎藤栄 | 講談社 | 300 | 45 |
| 真夜中の意匠 | 斎藤栄 | 講談社 | 300 | 45 |
| 美神 | 小池真理子 | 講談社 | 300 | 45 |
| 恋情 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 45 |
| ヨコハマ幽霊ホテル | 山崎洋子 | 講談社 | 300 | 45 |
| 復讐回廊 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 45 |
| ばたばたナース | 桜木もえ | 講談社 | 300 | 45 |
| はみだし者 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 45 |
| 破魔神紀 | 志茂田景樹 | 講談社 | 300 | 45 |
| 毒と蜜 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 45 |
| 上杉謙信 | 咲村観 | 講談社 | 300 | 45 |
| 私設断頭台 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 45 |
| 炸裂 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 45 |
| コマのおかあさん | 鷺沢萠 | 講談社 | 300 | 45 |
| 月刊サギサワ | 鷺沢萠 | 講談社 | 300 | 45 |
| 女教師に捧げる鉄拳 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 45 |
| 女王蜂の身代金 | 勝目梓 | 講談社 | 300 | 45 |
| 熟れすぎた林檎 | 山崎洋子 | 講談社 | 300 | 45 |
| 踊子ノラ | 三浦哲郎 | 講談社 | 300 | 24 |
| 流人道中記まるわかりブック(読売新聞アーカイブ選書) | 読売新聞東京本社 | 読売新聞社 | 300 | 0 |
| りゅうおうのおしごと! 15.5 〜髪を切った理由〜【電子限定配信版】 | 白鳥士郎, しらび | SBクリエイティブ | 300 | 0 |
| レズっ娘「イキ方」体感ルポ | 姫恋愛百合, 金魚ラムネ | CLAP | 300 | 0 |
| ノンケ一筋でセックス大好きな私が女の愛撫で感じるわけがない | 姫恋愛百合, 金魚ラムネ | CLAP | 300 | 0 |
| 好きな子と乳繰り合ったらいつだって欲情しちゃうんだ定期 | 姫恋愛百合, 金魚ラムネ | CLAP | 300 | 0 |
| 限りなく愛撫に近いレズマッサージが気持ちよすぎて理性崩壊 | 姫恋愛百合, 金魚ラムネ | CLAP | 300 | 0 |
| 風俗嬢のリアル | 八丁味噌ぬり絵 | CLAP | 300 | 0 |
| 出会い系で見つけたドM女子が連続昇天しまくってカオス | 峰カヲル | CLAP | 300 | 0 |
| M女子ちゃんは責められたい | 峰カヲル | CLAP | 300 | 0 |
| 【女性必見】ひとりエッチ女子の百花繚乱神オナニー | 峰カヲル, 金魚ラムネ | CLAP | 300 | 0 |
| 俺の彼女が変態ドS百合JKのレズペットになった件 2 グループセックス不可避のエッチすぎる11人の親睦 | 峰カヲル, 金魚ラムネ | CLAP | 300 | 0 |
| 百合調教でギャルゲーまがいの台詞を吐かせていたらHに育ちすぎちゃった 性に狂ったレズビアン11人の禁忌 | 姫恋愛百合, 金魚ラムネ | CLAP | 300 | 0 |
| 百合セラピストのHな指使いに抗うなんて、そんなの無理に決まってる 不埒なレズラブにハマる11人の自堕落 | 姫恋愛百合, 金魚ラムネ | CLAP | 300 | 0 |
| 処女なのにレズビアン専用の出会い系サイトでいろんな人と出会ってみました | 姫恋愛百合, 金魚ラムネ | CLAP | 300 | 0 |
| ひとりHの魔法を覚えた私の下着の中身が修羅場すぎる 人生がときめく発情系女子6人のドMオナニー依存症 | 峰カヲル, 金魚ラムネ | CLAP | 300 | 0 |
| 人の性癖を笑うな 愛×恋×ゲイ、三者三様の思惑が複雑に交錯した数奇すぎるLGBT妊活 | 峰カヲル, 金魚ラムネ | CLAP | 300 | 0 |
| レズっ娘エロエロ百合JKのゴキゲンすぎるお仕置き 真性ドS女王様とドM奴隷の悶絶マゾイキ試練 | 姫恋愛百合, 金魚ラムネ | CLAP | 300 | 0 |
| ぶらりぶらこの恋 | 吉川トリコ | 講談社 | 300 | 0 |
| 変態レズビアンは無慈悲なエッチの夢を見るか 甘美な責め苦にもだえる10人のマゾイキ | 姫恋愛百合, 金魚ラムネ | CLAP | 300 | 0 |
| 俺の彼女が変態ドS百合JKのレズペットになった件 絶望不可避のレズビアン11人の屈服 | 峰カヲル, 金魚ラムネ | CLAP | 300 | 0 |
| 全寮制女子校レズビアン教師のドSすぎるエッチな洗礼 美しくも恐ろしい百合セックス9人の戯れ | 姫恋愛百合 | CLAP | 300 | 0 |
| 真性ドSレズビアンの毒牙に掛かった愛と狂気の拘束百合エッチ 心が折れるまで責められ続けた10人の餌食 | 峰カヲル, 金魚ラムネ | CLAP | 300 | 0 |
| 喉の奥なら傷ついてもばれない | 宮木あや子 | 講談社 | 300 | 0 |
| 強制百合エッチ撮影会@生徒会室 禁忌の快楽に堕ちた4人のレズ体験告白秘録 | 峰カヲル, 金魚ラムネ | CLAP | 300 | 0 |
| 1分で泣ける素敵な話 心ゆさぶる感動ストーリー18 | 佐々木月子, 横手登志江, 森本和子, 菱沼康介, サイトートモコ, 早川さや香, 白坂咲, 三井弘子, 中西奈津子 | CLAP | 300 | 0 |
| 百合ガール! 眠れるレズビアン体質が目覚めた7人の「はじめて」 | 峰カヲル | CLAP | 300 | 0 |
| ひとりエッチにハマる女たち 性欲が抑えられない19人の淫らな妄想 | 峰カヲル | CLAP | 300 | 0 |
| 女性カップルで感じ合う最高のセックス 未経験の快楽にハマる百合娘12人のレズビアン事情 | 峰カヲル | CLAP | 300 | 0 |
| 午後のロマネスク | 小池真理子 | 祥伝社 | 302 | 50 |
| 新津きよみのサイコホラー | 新津きよみ | 祥伝社 | 303 | 50 |
| 大嫌い彼氏 完全版 | 新矢イチ | 電書バト | 303 | 0 |
| 背徳の海 | 北本世之介 | BCCKS Distribution | 304 | 0 |
| 粘膜美人妻 | 北本世之介 | BCCKS Distribution | 304 | 0 |
| 女囚 | 北本世之介 | BCCKS Distribution | 304 | 0 |
| さようならイーハトーヴ | 鯉実ちと紗 | BCCKS Distribution | 304 | 0 |
| お葬式 | 高橋豊 | BCCKS Distribution | 304 | 0 |
| 至誠天に通ず 【電子オリジナル版】 大村 智エッセイ・談話集 | 大村智 | 実業之日本社 | 304 | 0 |
| 隔世遺傳 『皆勤の徒』設定資料集 | 酉島伝法 | 東京創元社 | 304 | 0 |
| ―空― 戦国あやかし恋華【文春e-Books】 | 小花衣ゆり | 文藝春秋 | 305 | 0 |
| 夜空の君はページをめくる | 哀愁亭 | BCCKS Distribution | 305 | 0 |
| 美しいだけの世界――Do Archives Dream of Art?【文春e-Books】 | 倉院小夜 | 文藝春秋 | 305 | 0 |
| BURNT OUT ROOM【文春e-Books】 | 平田駒 | 文藝春秋 | 305 | 0 |
| 第159回直木賞作家 島本理生のすべて【文春e-Books】 | オール讀物編集部 | 文藝春秋 | 305 | 0 |
| 天狗小僧魔境異聞 太祖墓陵 | 坂東眞砂子 | 文藝春秋 | 305 | 0 |
| ぼくらの犯した罪の半分【文春e-Books】 | 紫倉紫 | 文藝春秋 | 305 | 0 |
| キッドナッパーズ【文春e-Books】 | 門井慶喜 | 文藝春秋 | 305 | 0 |
| 英語一強時代、日本語は生き残るか | 水村美苗, 会田弘継, 宇野重規, 三上喜貴, 隅田英一郎, 内田麻理香, ロバート・キャンベル, ハロルド・メイ, 楊逸, ボビー・オロゴン, 春香クリスティーン | 中央公論新社 | 305 | 0 |
| 夢幻の扉【文春e-Books】 | 佐藤巖太郎 | 文藝春秋 | 305 | 0 |
| ヴァーチャル・エクスタシー | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| ローリング・ストーンズ 伝説の目撃者たち | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| ローリング・キッズ | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| ロックンロール日和 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| ロックンロール・ゲームス | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| ロックス | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 恋愛真空パック | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| リアルファンタジア 2012年以降の世界 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| ライダーズ・ハイ | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| ライオンの昼寝 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 夜の果物、金の菓子 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 欲望 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| みんな十九歳だった | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| ママ・アフリカ | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 真夏のニール | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 窓にのこった風 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| マッキントッシュ・ハイ | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| マシンの見る夢 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| マギー・メイによろしく | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 僕らは嵐のなかで生まれた | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 僕らに魔法をかけにやってきた自動車 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 僕らがポルシェを愛する理由 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 僕のハッピー・デイズ | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 星とレゲエの島 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| ブルースマンの恋 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| ブランク・セヴンティーズ | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 不良少年の文学 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| ふつつかな愛人達 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| b.とその愛人 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 壜の中のメッセージ | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| ヒーリング・ハイ オーラ体験と精神世界 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| パーク・アベニューの孤独 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 初台R&R物語 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 蜂の王様 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| ニュースキャスター | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| ティガーの朝食 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 追憶のルート19 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| チョコレートの休暇 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 水晶の夜 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| JOY | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 自転車散歩の達人 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| ジゴロ | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| サンタのいる空 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| さよならの挨拶を | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| サザンクロス物語 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| コーナーの向こう側へ | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 凍えた薔薇 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| ここがロドスだ、ここで跳べ! | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 幸福論 扉をひらく 自分をひらく | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 黒革と金の鈴 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| クロアシカ・バーの悲劇 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 綺羅星 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 今日もロック・ステディ | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 太宰治の女たち | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| セイヴ・ミー ぼく達の未来 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| セイヴ・ザ・ランド | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| スパンキング・ラヴ | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 希望のマッキントッシュ Digital Drug | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| カーズ | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 歓喜の歌 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 神をさがす旅 ユタ神様とヘミシンク | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| カナリア | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 鏡の中のガラスの船 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 快楽のアルファロメオ | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| オーラが見える毎日 ソウルメイトの果てしない旅 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| おはよう、ブルースマン。 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 老いた兎は眠るように逝く | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| イージー・ゴーイング 頑張りたくないあなたへ | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| いつもそばに仲間がいた | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 安息の地 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 雨の日のショート・ストッパーズ | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| 甘い蜜 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| アップル・ジャム | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| アイデンティティ・クライシス 死ぬな、生きろ。 | 山川健一 | 幻冬舎 | 305 | 0 |
| オペ・おかめ | 藤永茂 | ボイジャー | 305 | 0 |
| 真冬の大満足プレシャスパック2時間【文春e-Books】 | 柚木麻子 | 文藝春秋 | 305 | 0 |
| カウントダウン【文春e-Books】 | 千早茜 | 文藝春秋 | 305 | 0 |
| 枯れた延寿の樹 | 設楽哲也 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 308 | 50 |
| くろがね綺談 | 今井功一 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 308 | 50 |
| 読書の時間に読むと「これアカンやつやん!」と言われる短編集 | 竹島八百富 | BCCKS Distribution | 308 | 0 |
| 二日目の大根 | 東方健太郎 | BCCKS Distribution | 308 | 0 |
| 奇談屋の本 | 竹島八百富 | BCCKS Distribution | 308 | 0 |
| 線香花火のさきっぽ | あわやまり | 志木電子書籍 | 308 | 0 |
| 人間失格 | 太宰治 | 新潮社 | 308 | 0 |
| 人間失格 | 太宰治 | KADOKAWA | 308 | 0 |
| 坊っちゃん | 夏目漱石 | KADOKAWA | 308 | 0 |
| 村上春樹『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』メッタ斬り! | 大森望, 豊崎由美 | 河出書房新社 | 308 | 0 |
| スリーピング・クール・ビューティ | 鳥谷しず, 金ひかる | 新書館 | 308 | 0 |
| たそがれ公園 | 月森砂名 | いるかネットブックス | 308 | 0 |
| もう二度と食べたくないあまいもの | 井上荒野 | 祥伝社 | 309 | 50 |
| 竜の涙 ばんざい屋の夜 | 柴田よしき | 祥伝社 | 309 | 50 |
| 玩具の言い分 | 朝倉かすみ | 祥伝社 | 309 | 50 |
| モルヒネ | 安達千夏 | 祥伝社 | 309 | 50 |
| 城 | フランツ・カフカ, 原田義人, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 309 | 0 |
| 審判 | フランツ・カフカ, 原田義人, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 309 | 0 |
| 変身 | フランツ・カフカ, 原田義人, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 309 | 0 |
| ヴェニスに死す | トーマス・マン, 実吉捷郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 309 | 0 |
| こらまてせいそうしゃ | 武谷千保美, 松本絵里 | PHP研究所 | 310 | 0 |
| ぼくらやまがみてんぐーす | 横田明子, タカクボジュン | PHP研究所 | 310 | 0 |
| でるくいさん物語 | 桂早真花 | PHP研究所 | 310 | 0 |
| メダマンの、これなぁに? | 桂早真花 | PHP研究所 | 310 | 0 |
| さくらの丘で | 小路幸也 | 祥伝社 | 313 | 50 |
| 今夜もベルが鳴る | 乃南アサ | 祥伝社 | 313 | 50 |
| <元禄赤穂事件と江戸時代>スッキリ解決! 忠臣蔵のなぜと謎 | 今井敏夫 | 学研 | 313 | 0 |
| <徳川家康と戦国時代>大ボリューム!竹千代誕生〜江戸入城 | 小和田哲男 | 学研 | 313 | 0 |
| <伊達政宗と戦国時代>時代を見極めた眼力 奥羽の独眼竜伊達政宗 | 永岡慶之助 | 学研 | 313 | 0 |
| <直江兼続と戦国時代>天下人も認めた器量 文武両道の智将直江兼続 | 永岡慶之助 | 学研 | 313 | 0 |
| 大坂の陣をとりまく人々 | 小和田哲男 | 学研 | 313 | 0 |
| <織田信長と戦国時代>信長生誕から本能寺の変までを完全網羅 | 橋場日月 | 学研 | 313 | 0 |
| <戦国時代の女たち>貴婦人たちの生涯 御台所・お江と戦国乱世 | 安西篤子 | 学研 | 313 | 0 |
| <伊達政宗と戦国時代>独眼に炎を宿す! 政宗の野望 | 工藤章興 | 学研 | 313 | 0 |
| <織田信長と戦国時代>尾張制し、いざ上洛! 織田信長と天下一統の野望 | 谷口克広 | 学研 | 313 | 0 |
| <上杉謙信と戦国時代>‘義’の心で駆け抜けた 謙信の生涯 | 工藤章興 | 学研 | 313 | 0 |
| <毛利元就と戦国時代>知将・元就 版図拡大の軌跡を追う | 森本繁 | 学研 | 313 | 0 |
| メタモルフォシスの龍-Genesis SOGEN Japanese SF anthology 2020- | 空木春宵 | 東京創元社 | 314 | 0 |
| 止まり木の暖簾-Genesis SOGEN Japanese SF anthology 2020- | オキシタケヒコ | 東京創元社 | 314 | 0 |
| されど星は流れる-Genesis SOGEN Japanese SF anthology 2020- | 宮西建礼 | 東京創元社 | 314 | 0 |
| 循環-Genesis SOGEN Japanese SF anthology 2020- | 堀晃 | 東京創元社 | 314 | 0 |
| エレファントな宇宙-Genesis SOGEN Japanese SF anthology 2020- | 宮澤伊織 | 東京創元社 | 314 | 0 |
| 創元日本SFアンソロジー2019 | 門田充宏 | 東京創元社 | 314 | 0 |
| 「極」怖い話 | 加藤一 | 竹書房 | 314 | 0 |
| 上杉謙信の生涯「1越後統一・2関東管領・3川中島、対織田」 | 安西篤子 | 学研 | 314 | 0 |
| デーゲンメイデン | 田口仙年堂, 柴乃櫂人 | KADOKAWA | 314 | 0 |
| 吾輩は猫である | 夏目漱石 | 集英社 | 314 | 0 |
| 春琴抄 | 谷崎潤一郎 | KADOKAWA | 316 | 0 |
| 娘の結婚 | 小路幸也 | 祥伝社 | 319 | 50 |
