DMMブックスセール検索(1000件ずつまとめてイッキにチェック)
お得なセール情報を見つけたらお友達・フォロワーさんに教えてあげてください!
※価格・値引率はポイント還元分も値引とみなして計算しています。
※使い方がわからない方はこちら⇒【DMMブックス】セール情報の探し方・検索方法
通常のDMMブックスセール検索はこちら
| タイトル | 著者 | 出版社 | 価格 | 値引率 |
|---|---|---|---|---|
| マラマンダー 〜イアリーの魔物 1〜 | トーマス・テイラー, 代田亜香子 | 小学館 | 1584 | 0 |
| 子どもの本で平和をつくる 〜イエラ・レップマンの目ざしたこと〜 | キャシー・スティンソン, マリー・ラフランス, さくまゆみこ | 小学館 | 1584 | 0 |
| パラゴンとレインボーマシン | ジラ・ベセル, 三辺律子 | 小学館 | 1584 | 0 |
| 僕の心がずっと求めていた最高に素晴らしいこと | ジェニファー・ニーヴン, 石崎比呂美 | 辰巳出版ebooks | 1584 | 0 |
| 新編 真ク・リトル・リトル神話大系 | R.キャンベル | 国書刊行会 | 1584 | 0 |
| 新編 真ク・リトル・リトル神話大系 6 | R.キャンベル | 国書刊行会 | 1584 | 0 |
| 新編 真ク・リトル・リトル神話大系 5 | H・P・ラヴクラフト | 国書刊行会 | 1584 | 0 |
| 新編 真ク・リトル・リトル神話大系 3 | A.ダーレス | 国書刊行会 | 1584 | 0 |
| 新編 真ク・リトル・リトル神話大系 2 | H・P・ラヴクラフト | 国書刊行会 | 1584 | 0 |
| 新編 真ク・リトル・リトル神話大系 1 | H・P・ラヴクラフト | 国書刊行会 | 1584 | 0 |
| フォルモサ 台湾と日本の地理歴史 | ジョージ・サルマナザール, 原田範行 | 平凡社 | 1584 | 0 |
| ヒート 2 | マイケル・マン, メグ・ガーディナー, 熊谷千寿 | ハーパーコリンズ・ジャパン | 1589 | 0 |
| ロシア中世物語集 | 中村喜和 | 筑摩書房 | 1595 | 0 |
| 少女ソフィアの夏 新版 | トーベ・ヤンソン, 渡部翠 | 講談社 | 1595 | 0 |
| 親愛なる八本脚の友だち | シェルビー・ヴァン・ペルト, 東野さやか | 扶桑社 | 1595 | 0 |
| にじいろのさかな | マーカス・フィスター, 谷川俊太郎 | 講談社 | 1595 | 0 |
| 点 きみとぼくはここにいる | ジャンカルロ・マクリ, カロリーナ・ザノッティ, 内田也哉子 | 講談社 | 1595 | 0 |
| 戦争日記 鉛筆1本で描いたウクライナのある家族の日々 | オリガ・グレベンニク, 奈倉有里, 渡辺麻土香, チョン・ソウン | 河出書房新社 | 1595 | 0 |
| ポー短編集(I〜III)合本版(新潮文庫) | エドガー・アラン・ポー, 巽孝之 | 新潮社 | 1595 | 0 |
| 反転領域 | アレステア・レナルズ, 中原尚哉 | 東京創元社 | 1599 | 0 |
| 頂点都市 | ラヴァンヤ・ラクシュミナラヤン, 新井なゆり | 東京創元社 | 1599 | 0 |
| 奇術師の幻影 | カミラ・レックバリ, ヘンリック・フェキセウス, 富山クラーソン陽子 | 文藝春秋 | 1599 | 0 |
| パラドクス・ホテル | ロブ・ハート, 茂木健 | 東京創元社 | 1599 | 0 |
| スケープゴート | ダフネ・デュ・モーリア, 務台夏子 | 東京創元社 | 1599 | 0 |
| 10月はたそがれの国 | レイ・ブラッドベリ, 中村融 | 東京創元社 | 1599 | 0 |
| 魔女の檻 | ジェローム・ルブリ, 坂田雪子, 青木智美 | 文藝春秋 | 1599 | 0 |
| 弟、去りし日に | R・J・エロリー, 吉野弘人 | 東京創元社 | 1599 | 0 |
| 死者は嘘をつかない | スティーヴン・キング, 土屋晃 | 文藝春秋 | 1599 | 0 |
| 古書の来歴 | ジェラルディン・ブルックス, 森嶋マリ | 東京創元社 | 1599 | 0 |
| 穏やかな死者たち シャーリイ・ジャクスン・トリビュート | M・リッカート, エリザベス・ハンド, ショーニン・マグワイア, カルメン・マリア・マチャード, ケリー・リンク, ジェフリー・フォード, ジョイス・キャロル・オーツ, 中村融, 佐田千織, 原島文世, 小野田和子, 渡辺庸子, 市田泉, 井上知, 谷垣暁美, エレン・ダトロウ, ジュヌヴィエーヴ・ヴァレンタイン, 新井なゆり, ポール・トレンブレイ, カッサンドラ・コー, ジョン・ランガン, カレン・ヒューラー, ベンジャミン・パーシィ, リチャード・キャドリー, スティーヴン・グレアム・ジョーンズ, ジェマ・ファイルズ, ジョシュ・マラーマン, レアード・バロン | 東京創元社 | 1599 | 0 |
| 自由研究には向かない殺人 | ホリー・ジャクソン, 服部京子 | 東京創元社 | 1599 | 0 |
| 迷いの谷 平井呈一怪談翻訳集成 | A・ブラックウッド, 平井呈一 | 東京創元社 | 1599 | 0 |
| 〈破壊された地球〉三部作 | N・K・ジェミシン, 小野田和子 | 東京創元社 | 1599 | 0 |
| 《六連合》三部作 | ユーン・ハ・リー, 赤尾秀子 | 東京創元社 | 1599 | 0 |
| 恐怖 アーサー・マッケン傑作選 | アーサー・マッケン, 平井呈一 | 東京創元社 | 1599 | 0 |
| 琥珀捕り | キアラン・カーソン, 栩木伸明 | 東京創元社 | 1599 | 0 |
| 第五の季節 | N・K・ジェミシン, 小野田和子 | 東京創元社 | 1599 | 0 |
| アンクル・トムの小屋 | ハリエット・ビーチャー・ストウ, 土屋京子 | 光文社 | 1606 | 0 |
| 同調者 | モラヴィア, 関口英子 | 光文社 | 1606 | 0 |
| 羊たちの沈黙(上下)合本版(新潮文庫) | トマス・ハリス, 高見浩 | 新潮社 | 1606 | 0 |
| コーンウォールに死す | ダニエル・シルヴァ, 山本やよい | ハーパーコリンズ・ジャパン | 1628 | 0 |
| プロット・アゲンスト・アメリカ | フィリップ・ロス, 柴田元幸 | 集英社 | 1628 | 0 |
| クォークビーストの歌 | ジャスパー・フォード, ないとうふみこ | 竹書房 | 1628 | 0 |
| 前世を記憶する子どもたち | イアン・スティーヴンソン, 笠原敏雄, 日本教文社 | KADOKAWA | 1628 | 0 |
| 報いのウィル | カリン・スローター, 田辺千幸 | ハーパーコリンズ・ジャパン | 1640 | 0 |
| ビスケット | キム・ソンミ, 矢島暁子 | 飛鳥新社 | 1650 | 0 |
| トリストラントとイザルデ | アイルハルト・フォン・オーベルク, 石川栄作 | 講談社 | 1650 | 0 |
| 楽しい川辺 | ケネス・グレアム, ジョン・バーニンガム, 麻生九美 | 光文社 | 1650 | 0 |
| 村上春樹 翻訳ライブラリー ある作家の夕刻 フィッツジェラルド後期作品集 | スコット・フィッツジェラルド, 村上春樹 | 中央公論新社 | 1650 | 0 |
| 四名刀2・詩意中華 編 | 椎名未聞 | アメージング出版 | 1650 | 0 |
| ガリバルディ回想録 | アレクサンドル・デュマ, 中田平, 中田たか子 | デジタルエステイト | 1650 | 0 |
| マルセイユの秘密 | エミール・ゾラ, 中田平, 中田たか子 | デジタルエステイト | 1650 | 0 |
| ブリジャートン家外伝4 突然の結婚は恋を招いて | ジュリア・クイン, 村山美雪 | 竹書房 | 1650 | 0 |
| ブリジャートン家外伝3 大嫌いなあなたと恋のワルツを | ジュリア・クイン, 村山美雪 | 竹書房 | 1650 | 0 |
| マインクラフト はみだし探検隊 クリーパーなんか怖くない | デライラ・S・ドーソン, 金原瑞人, 松浦直美 | 竹書房 | 1650 | 0 |
| 水車小屋のウィル 新装版 | R・L・スティーヴンスン, 有吉新吾, 堀江敏幸 | 西田書店 | 1650 | 0 |
| たった1日もキミを愛さなかった日はない | キム・ジェシク, 藤田麗子 | 扶桑社 | 1650 | 0 |
| 詩と散策 | ハンジョンウォン, 橋本智保 | ボイジャー | 1650 | 0 |
| ブリジャートン家短編集1 レディ・ホイッスルダウンの贈り物 | ジュリア・クイン, スーザン・イーノック, カレン・ホーキンス, ミア・ライアン, 村山美雪 | 竹書房 | 1650 | 0 |
| マインクラフト はみだし探検隊、ネザーへ! | デライラ・S・ドーソン, 金原瑞人, 松浦直美 | 竹書房 | 1650 | 0 |
| 本と私と恋人と | エミリー・ヘンリー, 林啓恵 | 二見書房 | 1650 | 0 |
| フリアとシナリオライター | マリオ・バルガス・リョサ, 野谷文昭 | 河出書房新社 | 1650 | 0 |
| 天気が良ければ訪ねて行きます | イ・ドウ, 清水博之 | アチーブメント出版 | 1650 | 0 |
| ギリシャ・ミステリ傑作選 無益な殺人未遂への想像上の反響 | ディミトリス・ポサンジス, アンドレアス・アポストリディス, 橘孝司 | 竹書房 | 1650 | 0 |
| マインクラフト はみだし探検隊、登場! | デライラ・S・ドーソン, 金原瑞人, 松浦直美 | 竹書房 | 1650 | 0 |
| フィギュール彩 | 金成陽一 | 彩流社 | 1650 | 0 |
| ドラッグ・チェイスシリーズ | エデン・ウィンターズ, 冬斗亜紀, 高山しのぶ | 新書館 | 1650 | 0 |
| 君に伝えたいこと。 | キム・スミン, ヒジョ, 丸木しゅう | フォレスト出版 | 1650 | 0 |
| 私のおばあちゃんへ | ユン・ソンヒ, ペク・スリン, カン・ファギル, ソン・ボミ, ソン・ウォンピョン, チェ・ウンミ, 橋本智保 | ボイジャー | 1650 | 0 |
| 明日は明日の日が昇るけど、今夜はどうしよう | ヨンジョン, 吉川南 | かんき出版 | 1650 | 0 |
| ノー・カントリー・フォー・オールド・メン | コーマック・マッカーシー, 黒原敏行 | 早川書房 | 1650 | 0 |
| 私たちが記したもの | チョ・ナムジュ, 小山内園子, すんみ | 筑摩書房 | 1650 | 0 |
| インドへの道 | E・M・フォスター, 小野寺健 | 河出書房新社 | 1650 | 0 |
| 終わりの始まり | ソ・ユミ, 金みんじょん | ボイジャー | 1650 | 0 |
| ジェイク・ランサムとどくろ王の影 | ジェームズ・ロリンズ, 桑田健 | 竹書房 | 1650 | 0 |
| ジェイク・ランサムとどくろ王の影 上 | ジェームズ・ロリンズ, 桑田健 | 竹書房 | 1650 | 0 |
| トリストラム・シャンディ | ロレンス・スターン, 綱島窈 | グーテンベルク21 | 1650 | 0 |
| トリストラム・シャンディ(上) | ロレンス・スターン, 綱島窈 | グーテンベルク21 | 1650 | 0 |
| 韓国文学の中心にあるもの | 斎藤真理子 | イースト・プレス | 1650 | 0 |
| 時をかける愛 | 三鳳製作, 林欣慧, 簡奇峯, 吉田庸子 | KADOKAWA | 1650 | 0 |
| 虫ガール-ほんとうにあったおはなし | ソフィア・スペンサー, マーガレット・マクナマラ, ケラスコエット, 福本友美子 | 岩崎書店 | 1650 | 0 |
| あの人ひとりが この世のすべてだった頃 | ナ・テジュ, 藤田麗子 | KADOKAWA | 1650 | 0 |
| 「かもめ」&「ワーニャ伯父さん」 | 今西薫 | 学術研究出版 | 1650 | 0 |
| まほうのレシピ 過去から来た魔女 | シンディ・キャラハン, 林啓恵 | 竹書房 | 1650 | 0 |
| 火守 | 劉慈欣, 池澤春菜, 西村ツチカ | KADOKAWA | 1650 | 0 |
| ペイント | イ・ヒヨン, 小山内園子 | イースト・プレス | 1650 | 0 |
| 虹の下の縄文遺跡 (ジョーモン・リー シリーズ) | 縄文リー, チーム・リー | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 1650 | 0 |
| 悪夢のニュートラリーノ (ジョーモン・リー シリーズ) | 縄文リー, チーム・リー | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 1650 | 0 |
| モノから学びます 今日がもっと好きになる魔法 | イム・ジーナ, 呉永雅 | KADOKAWA | 1650 | 0 |
| ハンニバル(上下)合本版(新潮文庫) | トマス・ハリス, 高見浩 | 新潮社 | 1650 | 0 |
| 準備していた心を使い果たしたので、今日はこのへんで | ホン・ファン, 呉華順(オ・ファスン) | 扶桑社 | 1650 | 0 |
| ヘッダ・ガブラー | ヘンリック・イプセン | 論創社 | 1650 | 0 |
| シグマフォースシリーズ13 AIの魔女【上下合本版】 | ジェームズ・ロリンズ, 桑田健 | 竹書房 | 1650 | 0 |
| JAY&JU-NE from iKON PHOTO MAGAZINE【DMM限定 特典画像付き】 | ---- | 小学館 | 1650 | 0 |
| シグマフォースシリーズ スミソニアンの王冠 【上下合本版】 | ジェームズ・ロリンズ, 桑田健 | 竹書房 | 1650 | 0 |
| モーセの災い 【上下合本版】 | ジェームズ・ロリンズ, 桑田健 | 竹書房 | 1650 | 0 |
| シグマフォース外伝 タッカー&ケイン2 チューリングの遺産【上下合本版】 | ジェームズ・ロリンズ, グラント・ブラックウッド, 桑田健 | 竹書房 | 1650 | 0 |
| 声に出して読みたい | 齋藤孝 | 草思社 | 1650 | 0 |
| 殺人は容易だ | アガサ・クリスティ, 高橋豊 | 早川書房 | 1650 | 0 |
| ロシア美少女 ミスロシアジュニア マーシャ&インナ | 木津智史 | ラビリンス | 1650 | 0 |
| 悩める公爵と買われた花嫁 | マライア・ストーン, 大須賀典子 | 竹書房 | 1661 | 0 |
| 赤と黒(上下)合本版(新潮文庫) | スタンダール, 小林正 | 新潮社 | 1661 | 0 |
| おおきなムクムク | マルタ・アルテス, やながわともよ | 光文社 | 1672 | 0 |
| 終わらざりし物語 | J・R・R・トールキン, C・トールキン, 山下なるや | 河出書房新社 | 1672 | 0 |
| 終わらざりし物語 上 | J・R・R・トールキン, C・トールキン, 山下なるや | 河出書房新社 | 1672 | 0 |
| リンゴの丘のベッツィー | ドロシー・キャンフィールドフィッシャー, 多賀京子, 佐竹美保 | 徳間書店 | 1672 | 0 |
| テヘランでロリータを読む | アーザル・ナフィーシー, 市川恵里 | 河出書房新社 | 1672 | 0 |
| エレナーとパーク Eleanor&Park | レインボー・ローウェル, 三辺律子 | 辰巳出版ebooks | 1672 | 0 |
| 決戦! | 赤神諒, 佐藤巖太郎, 砂原浩太朗, 武川佑, 簑輪諒, 宮本昌孝, 山口昌志 | 講談社 | 1672 | 0 |
| 黒い谷 | ベルナール・ミニエ, 青木智美 | ハーパーコリンズ・ジャパン | 1679 | 0 |
| 終の市 | ドン・ウィンズロウ, 田口俊樹 | ハーパーコリンズ・ジャパン | 1679 | 0 |
| みんないっちゃった | エーヴァ・リンドストロム, 菱木晃子 | 小学館 | 1683 | 0 |
| ゾウがやってきた | ホリー・ゴールドバーグ・スローン, 三辺律子 | 小学館 | 1683 | 0 |
| だめになった僕 | 井上荒野 | 小学館 | 1683 | 0 |
| ハルムスの世界 | ダニイル・ハルムス, 増本浩子, ヴァレリー・グレチュコ | 白水社 | 1683 | 0 |
| 分解する | リディア・デイヴィス, 岸本佐知子 | 白水社 | 1683 | 0 |
| 魔女ものがたり | クリス・コルファー, 田内志文 | 平凡社 | 1683 | 0 |
| なんなんなん? | マック・バーネット, カーソン・エリス, アーサー・ビナード | 小学館 | 1683 | 0 |
| アントワネット | ロベルト・ヴェラーヘン, 國森由美子 | 集英社 | 1683 | 0 |
| 新編 真ク・リトル・リトル神話大系 4 | H・P・ラヴクラフト | 国書刊行会 | 1689 | 0 |
| 花にして蛇シリーズ | オンリー・ジェイムス, 市ヶ谷モル, 冬斗亜紀 | 新書館 | 1694 | 0 |
| 花にして蛇シリーズ(1)アンヒンジ | オンリー・ジェイムス, 市ヶ谷モル, 冬斗亜紀 | 新書館 | 1694 | 0 |
| 誓願 | マーガレット・アトウッド, 鴻巣友季子 | 早川書房 | 1694 | 0 |
| ハイ・フィデリティ | ニック・ホーンビィ, 森田義信 | 早川書房 | 1694 | 0 |
| ソロモンの歌 | トニ・モリスン, 金田眞澄 | 早川書房 | 1694 | 0 |
| 死の家の記録 | ドストエフスキー, 望月哲男 | 光文社 | 1694 | 0 |
| クリスティ書店の事件簿 | アン・クレア, 谷泰子 | 東京創元社 | 1699 | 0 |
| 超機動音響兵器ヴァンガード | アレックス・ホワイト, 金子浩 | 東京創元社 | 1699 | 0 |
| 名探偵と海の悪魔 | スチュアート・タートン, 三角和代 | 文藝春秋 | 1699 | 0 |
| ミスター・ミー | アンドルー・クルミー, 青木純子 | 東京創元社 | 1699 | 0 |
| 7人殺される | 周浩暉, 阿井幸作 | ハーパーコリンズ・ジャパン | 1699 | 0 |
| 友情よここで終われ | ネレ・ノイハウス, 酒寄進一 | 東京創元社 | 1699 | 0 |
| 冬の王 | キャサリン・アーデン, 金原瑞人, 野沢佳織 | 東京創元社 | 1699 | 0 |
| 二度死んだ女 | レイフ・GW・ペーション, 久山葉子 | 東京創元社 | 1699 | 0 |
| 望楼館追想 | エドワード・ケアリー, 古屋美登里 | 東京創元社 | 1699 | 0 |
| 台北野球倶楽部の殺人 | 唐嘉邦, 玉田誠 | 文藝春秋 | 1699 | 0 |
| 母の日に死んだ | ネレ・ノイハウス, 酒寄進一 | 東京創元社 | 1699 | 0 |
| 魔術師ペンリックの使命 | ロイス・マクマスター・ビジョルド, 鍛治靖子 | 東京創元社 | 1699 | 0 |
| 魂に秩序を(新潮文庫) | マット・ラフ, 浜野アキオ | 新潮社 | 1705 | 0 |
| 不思議の国のアリス 鏡の国のアリス | ルイス・キャロル, 高杉一郎, 北澤平祐 | 講談社 | 1705 | 0 |
| 伯爵の都合のいい花嫁 | エラ・クイン, 高橋佳奈子 | 竹書房 | 1716 | 0 |
| ホビットの冒険 (全1冊) | J・R・R・トールキン, 瀬田貞二, 寺島竜一 | 岩波書店 | 1716 | 0 |
| 運命の恋は偽りの夜の庭で | リディア・ロイド, 旦紀子 | 竹書房 | 1738 | 0 |
| 十五少年漂流記〜二年間の休暇〜 | ヴェルヌ, 鈴木雅生 | 光文社 | 1738 | 0 |
| 公爵と予期せぬ結婚 | ミシェル・マクリーン, 細田利江子 | 竹書房 | 1749 | 0 |
| 恋に落ちたくない花嫁 | エラ・クイン, 高橋佳奈子 | 竹書房 | 1749 | 0 |
| 海戦三部作(コンスタンティノープルの陥落、ロードス島攻防記、レパントの海戦)合本版(新潮文庫) | 塩野七生 | 新潮社 | 1749 | 0 |
| REBEL MOON | V・キャストロ, ザック・スナイダー, カート・ジョンスタッド, シェイ・ハッテン, 入間眞 | 竹書房 | 1760 | 50 |
| エミール | ルソー, 斉藤悦則 | 光文社 | 1760 | 0 |
| 緋色の習作 | コナン・ドイル, 小林司, 東山あかね, 猫野クロ | 金の星社 | 1760 | 0 |
| グロリア・スコット号事件 | コナン・ドイル, 小林司, 東山あかね, 猫野クロ | 金の星社 | 1760 | 0 |
| 花よめ失そう事件 | コナン・ドイル, 小林司, 東山あかね, 猫野クロ | 金の星社 | 1760 | 0 |
| 赤毛組合 | コナン・ドイル, 小林司, 東山あかね, 猫野クロ | 金の星社 | 1760 | 0 |
| 青いガーネット | コナン・ドイル, 小林司, 東山あかね, 猫野クロ | 金の星社 | 1760 | 0 |
| 恐怖の谷 | コナン・ドイル, 小林司, 東山あかね, 猫野クロ | 金の星社 | 1760 | 0 |
| ペソアと歩くリスボン | フェルナンド・ペソア, 近藤紀子 | 彩流社 | 1760 | 0 |
| J・J・J三姉弟の世にも平凡な超能力 | チョン・セラン, 古川綾子 | 亜紀書房 | 1760 | 0 |
| ニューヨークホテル物語 ホテルが見た混乱に満ちたアメリカの一世紀 | ケニー・オクタニ | アメージング出版 | 1760 | 0 |
| ぼくらにできないことはない | エーヴァ・リンドストロム, よこのなな | 岩波書店 | 1760 | 0 |
| カクテル、ラブ、ゾンビ | チョ・イェウン, カン・バンファ | かんき出版 | 1760 | 0 |
| ソヨンドン物語 | チョ・ナムジュ, 古川綾子 | 筑摩書房 | 1760 | 0 |
| 星の王子さま | サン=テグジュペリ, ドリアン助川 | 皓星社 | 1760 | 0 |
| マリーゴールド町 心の洗濯屋さん | ユン・ジョンウン, 藤田麗子 | 扶桑社 | 1760 | 0 |
| 耳をすませば | チョ・ナムジュ, 小山内園子 | 筑摩書房 | 1760 | 0 |
| ポー短編集 黒猫 | にかいどう青, エドガー・アラン・ポー, スカイエマ | ポプラ社 | 1760 | 0 |
| Nick and Charlie ニック・アンド・チャーリー | アリス・オズマン, 石崎比呂美 | トゥーヴァージンズ | 1760 | 0 |
| いちばんの願い | トーン・テレヘン, 長山さき | 新潮社 | 1760 | 0 |
| ことばとふたり | ジョン・エガード, きたむらさとし | 岩波書店 | 1760 | 0 |
| 私の最高の彼氏とその彼女 | ミン・ジヒョン, 加藤慧 | イースト・プレス | 1760 | 0 |
| 女優エヴリンの七人の夫 | テイラー・ジェンキンス・リード, 喜須海理子 | 二見書房 | 1760 | 0 |
| ドラキュラ | ブラム・ストーカー, 唐戸信嘉 | 光文社 | 1760 | 0 |
| 曇る眼鏡を拭きながら | くぼたのぞみ, 斎藤真理子 | 集英社 | 1760 | 0 |
| 海に呼ばれて | ダイアン・カードウェル, 満園真木 | 辰巳出版ebooks | 1760 | 0 |
| シャーリー・クラブ | パク・ソリョン, 李聖和 | 亜紀書房 | 1760 | 0 |
| 世界で最後の花 | ジェームズ・サーバー, 村上春樹 | ポプラ社 | 1760 | 0 |
| 夏のヴィラ | ペク・スリン, カン・バンファ | ボイジャー | 1760 | 0 |
| 狼と駆ける大地 | イーライ・イーストン, 冬斗亜紀, 麻々原絵里依 | 新書館 | 1760 | 0 |
| ラヴクラフト・カントリー | マット・ラフ, 茂木健 | 東京創元社 | 1760 | 0 |
| 新版 スヌーピーたちの人生案内 | チャールズ M.シュルツ, 谷川俊太郎 | 主婦の友社 | 1760 | 0 |
| 新版 スヌーピーたちの人生案内 | チャールズ M.シュルツ, 谷川俊太郎 | 主婦の友社 | 1760 | 0 |
| リトル・ドリット | チャールズ・ディケンズ, 小池滋 | グーテンベルク21 | 1760 | 0 |
| リトル・ドリット(上) | チャールズ・ディケンズ, 小池滋 | グーテンベルク21 | 1760 | 0 |
| フランソンのさむい冬の日 | Cecilia Heikkila, 菱木晃子 | 化学同人 | 1760 | 0 |
| あたしって,しあわせ! | ローセ・ラーゲルクランツ, エヴァ・エリクソン, 菱木晃子 | 岩波書店 | 1760 | 0 |
| あなたの教室 | レティシア・コロンバニ, 齋藤可津子 | 早川書房 | 1760 | 0 |
| 地球でハナだけ | チョン・セラン, すんみ | 亜紀書房 | 1760 | 0 |
| 結婚するとは思いませんでした。 | ジェス, 呉永雅 | KADOKAWA | 1760 | 0 |
| プリズム | ソン・ウォンピョン, 矢島暁子 | 祥伝社 | 1760 | 0 |
| バーナビー・ラッジ | チャールズ・ディケンズ, 小池滋 | グーテンベルク21 | 1760 | 0 |
| バーナビー・ラッジ (上) | チャールズ・ディケンズ, 小池滋 | グーテンベルク21 | 1760 | 0 |
| アウシュヴィッツの小さな姉妹 | タチアナ&アンドラ・ブッチ(Tatiana & Andra Bucci), 丹羽秀文 | アストラハウス | 1760 | 0 |
| 鑑識レコード倶楽部 | マグナス・ミルズ, 柴田元幸 | アルテスパブリッシング | 1760 | 0 |
| ヨーゼフ・ロート ウクライナ・ロシア紀行 | ヨーゼフ・ロート, ヤン・ビュルガー, 長谷川圭 | ボイジャー | 1760 | 0 |
| 僕の狂ったフェミ彼女 | ミン・ジヒョン, 加藤慧 | イースト・プレス | 1760 | 0 |
| ノウサギのムトゥラ 南部アフリカのむかしばなし | ビヴァリー・ナイドゥー, ピート・フロブラー, さくまゆみこ | 岩波書店 | 1760 | 0 |
| ユ・ウォン | ペク・オニュ, 吉原育子 | 祥伝社 | 1760 | 0 |
| カトリアナ | R・L・スティーヴンスン, 佐復秀樹 | 平凡社 | 1760 | 0 |
| ミッドナイト・ライブラリー | マット・ヘイグ, 浅倉卓弥 | ハーパーコリンズ・ジャパン | 1760 | 0 |
| 言の葉の森――日本の恋の歌 | チョン・スユン, 吉川凪 | 亜紀書房 | 1760 | 0 |
| あしながおじさん | J.ウェブスター, 石井睦美, あだちなみ | ポプラ社 | 1760 | 0 |
| 三十の反撃 | ソン・ウォンピョン | 祥伝社 | 1760 | 0 |
| かけがえのない心 | チョ・ヘジン, オ・ヨンア | 亜紀書房 | 1760 | 0 |
| アンデルセン童話 | ハンス・クリスチャン・アンデルセン, 西本鶏介, shino | ポプラ社 | 1760 | 0 |
| 十五少年漂流記 | J.ベルヌ, 高楼方子, 佐竹美保 | ポプラ社 | 1760 | 0 |
| ひみつの花園 | F.H.バーネット, さとうまきこ, 狩野富貴子 | ポプラ社 | 1760 | 0 |
| レ・ミゼラブル | ヴィクトル・ユゴー, 三田村信行, 狩野富貴子 | ポプラ社 | 1760 | 0 |
| 宝島 | R.L.スチーブンソン, 緑川聖司, 大庭賢哉 | ポプラ社 | 1760 | 0 |
| くるみわり人形 | E.T.A.ホフマン, 村山早紀, 北見葉胡 | ポプラ社 | 1760 | 0 |
| ガリバーの大ぼうけん | J.スウィフト, 那須田淳, アンマサコ | ポプラ社 | 1760 | 0 |
| マザーグースのうた | 蜂飼耳, 高畠那生 | ポプラ社 | 1760 | 0 |
| マーティン・チャズルウィット | チャールズ・ディケンズ, 北川悌二 | グーテンベルク21 | 1760 | 0 |
| マーティン・チャズルウィット (上) | チャールズ・ディケンズ, 北川悌二 | グーテンベルク21 | 1760 | 0 |
| ラスト・フレンズ わたしたちの最後の13日間 | ヤスミン・ラーマン, 代田亜香子 | 静山社 | 1760 | 0 |
| 踊る光 | トンケ・ドラフト, 西村由美, 宮越暁子 | 岩波書店 | 1760 | 0 |
| 声をあげます | チョン・セラン, 斎藤真理子 | 亜紀書房 | 1760 | 0 |
| となりの国のものがたり | ユン・イヒョン, 古川綾子 | 亜紀書房 | 1760 | 0 |
| 比類なきジーヴス | P.G.ウッドハウス, 森村たまき | 国書刊行会 | 1760 | 0 |
| ジーヴスと封建精神 | P.G.ウッドハウス, 森村たまき | 国書刊行会 | 1760 | 0 |
| シグマフォースシリーズ タルタロスの目覚め【上下合本版】 | ジェームズ・ロリンズ, 桑田健 | 竹書房 | 1760 | 0 |
| 大都会の愛し方 | パク・サンヨン, オ・ヨンア | 亜紀書房 | 1760 | 0 |
| ディディの傘 | ファン・ジョンウン, 斎藤真理子 | 亜紀書房 | 1760 | 0 |
| オリバー・ツイスト | ディケンズ, 唐戸信嘉 | 光文社 | 1760 | 0 |
| わたしに無害なひと | チェ・ウニョン, 古川綾子 | 亜紀書房 | 1760 | 0 |
| カーテン | アガサ・クリスティ, 田口俊樹 | 早川書房 | 1760 | 0 |
| ファウスト(一〜二)合本版(新潮文庫) | ゲーテ, 高橋義孝 | 新潮社 | 1771 | 0 |
| 大魔法使いクレストマンシー トニーノの歌う魔法 | ダイアナ・ウィン・ジョーンズ, 野口絵美, 佐竹美保 | 徳間書店 | 1776 | 0 |
| 大魔法使いクレストマンシー 魔女と暮らせば | ダイアナ・ウィン・ジョーンズ, 田中薫子, 佐竹美保 | 徳間書店 | 1776 | 0 |
| 大魔法使いクレストマンシー クリストファーの魔法の旅 | ダイアナ・ウィン・ジョーンズ, 田中薫子, 佐竹美保 | 徳間書店 | 1776 | 0 |
| 大魔法使いクレストマンシー 魔法使いはだれだ | ダイアナ・ウィン・ジョーンズ, 野口絵美, 佐竹美保 | 徳間書店 | 1776 | 0 |
| やせいのロボット 〜むじん島のロズ〜 | ピーター・ブラウン, まえざわあきえ | 小学館 | 1782 | 0 |
| 中国奇想小説集 | 井波律子 | 平凡社 | 1782 | 0 |
| 不便なコンビニ | キム・ホヨン, 米津篤八 | 小学館 | 1782 | 0 |
| アマリとナイトブラザーズ | B.B.オールストン, 橋本恵 | 小学館 | 1782 | 0 |
| 新訳 モンテ・クリスト伯 | アレクサンドル・デュマ | 平凡社 | 1782 | 0 |
| 新訳 モンテ・クリスト伯 3 | アレクサンドル・デュマ, 西永良成 | 平凡社 | 1782 | 0 |
| バットマン:リルゴッサム | ダスティン・グエン, デレク・フライドルフス, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 1782 | 0 |
| ワンダーウーマン:ベストバウト | ジョージ・ペレス, ジョン・バーン, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 1782 | 0 |
| ワンダーウーマン:ヒケテイア | グレッグ・ルッカ, J・G・ジョーンズ, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 1782 | 0 |
| 新訳 モンテ・クリスト伯 1 | アレクサンドル・デュマ, 西永良成 | 平凡社 | 1782 | 0 |
| シンプルとウサギのパンパンくん | マリー=オード・ミュライユ, 河野万里子 | 小学館 | 1782 | 0 |
| アドニスの声が聞こえる | フィル・アール, 杉田七重 | 小学館 | 1782 | 0 |
| 母娘短編小説集 | フラナリー・オコナー、ボビー・アン・メイスン, 利根川真紀 | 平凡社 | 1782 | 0 |
| アフガンの息子たち | エーリン・ペーション, ヘレンハルメ美穂 | 小学館 | 1782 | 0 |
| ジョーカー[新装版] | ブライアン・アザレロ, リー・ベルメホ, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 1782 | 0 |
| アフェイリア国とメイドと最高のウソ | ジェラルディン・マコックラン, 大谷真弓 | 小学館 | 1782 | 0 |
| バットマン:キリングジョーク 完全版 | アラン・ムーア, ブライアン・ボランド, 秋友克也 | 小学館集英社プロダクション | 1782 | 0 |
| コッド岬 | ヘンリー・デイヴィッド・ソロー, 齊藤昇 | 平凡社 | 1782 | 0 |
| アリとダンテ、宇宙の秘密を発見する | ベンジャミン・アリーレ・サエンス, 川副智子 | 小学館 | 1782 | 0 |
| 妖精・幽霊短編小説集 | J.ジョイス, W.B.イェイツ, 下楠昌哉 | 平凡社 | 1782 | 0 |
| 話の終わり | リディア・デイヴィス, 岸本佐知子 | 白水社 | 1782 | 0 |
| サミュエル・ジョンソンが怒っている | リディア・デイヴィス, 岸本佐知子 | 白水社 | 1782 | 0 |
| 都会のワニ | クルライン, イ・ファジン, ルリ, 清水知佐子 | 小学館集英社プロダクション | 1782 | 0 |
| サルトルとその時代 | 白井浩司 | アートデイズ | 1782 | 0 |
| ビルバオ-ニューヨーク-ビルバオ | キルメン・ウリベ, 金子奈美 | 白水社 | 1782 | 0 |
| そして誰もいなくなるのか | 小松立人 | 東京創元社 | 1799 | 0 |
| 神 | フェルディナント・フォン・シーラッハ, 酒寄進一 | 東京創元社 | 1799 | 0 |
| 殺したい子 | イ・コンニム, 矢島暁子 | アストラハウス | 1799 | 0 |
| さよなら、ステラ | エレオノール・プリア, 小野和香子 | アストラハウス | 1799 | 0 |
| Lの運動靴 | キム・スム, 中野宣子 | アストラハウス | 1799 | 0 |
| アルハンブラ物語 | W・アーヴィング, 齊藤昇 | 光文社 | 1804 | 0 |
| 雪が溶けるまで抱いていて | リリー・ゴールド, 石原未奈子 | 竹書房 | 1815 | 0 |
| 放蕩侯爵と不本意な花嫁 | エラ・クイン, 高橋佳奈子 | 竹書房 | 1815 | 0 |
| 漢文法基礎 本当にわかる漢文入門 | 二畳庵主人, 加地伸行 | 講談社 | 1815 | 0 |
| やかまし村の子どもたち | アストリッド・リンドグレーン, イングリッド・ヴァン・ニイマン, 石井登志子 | 岩波書店 | 1815 | 0 |
| やかまし村の春夏秋冬 | アストリッド・リンドグレーン, イングリッド・ヴァン・ニイマン, 石井登志子 | 岩波書店 | 1815 | 0 |
| やかまし村はいつもにぎやか | アストリッド・リンドグレーン, イングリッド・ヴァン・ニイマン, 石井登志子 | 岩波書店 | 1815 | 0 |
| 紳士の世界シリーズ | KJ・チャールズ, 麻々原絵里依, 鴬谷祐実 | 新書館 | 1826 | 0 |
| 不滅 | ミラン・クンデラ, 菅野昭正 | 集英社 | 1826 | 0 |
| Solitaire ソリティア | アリス・オズマン, 石崎比呂美 | トゥーヴァージンズ | 1848 | 0 |
| ラブイユーズ | バルザック, 國分俊宏 | 光文社 | 1848 | 0 |
| 幼なじみの醜聞は結婚のはじまり | ジュリア・クイン, 村山美雪 | 竹書房 | 1859 | 0 |
| 疫神記 合本版 | チャック・ウェンディグ, 茂木健 | 竹書房 | 1870 | 50 |
| ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 | 船越達志 | KADOKAWA | 1870 | 0 |
| コマネチのために | チョ・ナムジュ, すんみ | 筑摩書房 | 1870 | 0 |
| 巫女 配信者シャーマンとハヨンの悪霊事件簿 | イ・サグ, 吉良佳奈江 | イースト・プレス | 1870 | 0 |
| あたらしい名前 | ノヴァイオレット・ブラワヨ, 谷崎由依 | 早川書房 | 1870 | 0 |
| サメのイェニー | リーサ・ルンドマルク, シャルロッテ・ラメル, よこのなな | 岩波書店 | 1870 | 0 |
| ハムレット異説ガートルードの恋 | 池田節雄 | 彩流社 | 1870 | 0 |
| チンパンジーとさかなどろぼう タンザニアのおはなし | ジョン・キラカ, 若林ひとみ | 岩波書店 | 1870 | 0 |
| ヘルプ・ミー・シスター | イ・ソス, 古川綾子 | アストラハウス | 1870 | 0 |
| 私の彼女と女友達 | チョ・ウリ, カン・バンファ | ボイジャー | 1870 | 0 |
| 韓国女性文学シリーズ | ソン・ボミ, 橋本智保 | ボイジャー | 1870 | 0 |
| TUBE(チューブ) | ソン・ウォンピョン, 矢島暁子 | 祥伝社 | 1870 | 0 |
| ロシア文学の怪物たち | 松下隆志 | ボイジャー | 1870 | 0 |
| 破砕 | ク・ビョンモ, 小山内園子 | 岩波書店 | 1870 | 0 |
| かぎろいの島 | 緒音百 | 竹書房 | 1870 | 0 |
| ガラスの顔 | フランシス・ハーディング, 児玉敦子 | 東京創元社 | 1870 | 0 |
| 非婚女性 けっこう上手く生きてます | クォン・ミジュ, バーチ美和 | KADOKAWA | 1870 | 0 |
| クリスティーヌ | クリスティーヌ・アンゴ, 西村亜子 | アストラハウス | 1870 | 0 |
| タイムベンダー 時を歪める者 | タイン・トゥーバー, 岩田七生美 | 扶桑社 | 1870 | 0 |
| 教養あるアメリカ人が必ず読んでいる 英米文学42選ーーアメリカ人の考え方は本から分かる | ジェームス・M.バーダマン | アルク | 1870 | 0 |
| アウシュヴィッツを泳いだ男 | ルノー・ルブロン, 吉野さやか | アストラハウス | 1870 | 0 |
| ウッド・ウォーカーズ | カティア・ブランディス, 山下秋子, Acky Bright | ポプラ社 | 1870 | 0 |
| ウッド・ウォーカーズ1 記憶喪失の少年 | カティア・ブランディス, 山下秋子, Acky Bright | ポプラ社 | 1870 | 0 |
| 変身物語 上 | オウィディウス, 大西英文 | 講談社 | 1870 | 0 |
| ルネ・ヴィヴィアン詩集 菫の花の片隅で | ルネ・ヴィヴィアン, 中島淑恵 | 彩流社 | 1870 | 0 |
| トロリーナとペルラ | ドナテッラ・ヅィリオット, 長野徹, 北澤平祐 | 岩波書店 | 1870 | 0 |
| エリザベス女王の事件簿 | S・J・ベネット, 芹澤恵 | KADOKAWA | 1870 | 0 |
| おてんばヨリーとひげおじさん | アニー・M.G.シュミット, フィープ・ヴェステンドルプ, 西村由美 | 岩波書店 | 1870 | 0 |
| 他人の家 | ソン・ウォンピョン, 吉原育子 | 祥伝社 | 1870 | 0 |
| 新版 スヌーピーの大好きって手をつないで歩くこと | チャールズ M.シュルツ, 谷川俊太郎 | 主婦の友社 | 1870 | 0 |
| 青いパステル画の男 | アントワーヌ・ローラン, 吉田洋之 | 新潮社 | 1870 | 0 |
| 13枚のピンぼけ写真 | キアラ・カルミナーティ, 関口英子, 古山拓 | 岩波書店 | 1870 | 0 |
| 最善の人生 | イム・ソルア, 古川綾子 | 光文社 | 1870 | 0 |
| 信じようと信じまいと | R・L・リプレー, 庄司浅水 | 河出書房新社 | 1870 | 0 |
| 失われた時を求めて | マルセル・プルースト, 井上究一郎 | グーテンベルク21 | 1870 | 0 |
| おばあさんが帰ってきた | キム・ボム, 米津篤八 | 光文社 | 1870 | 0 |
| 15の夏を抱きしめて | ヤン・デ・レーウ, 西村由美 | 岩波書店 | 1870 | 0 |
| 失われた時を求めて 8 囚われの女 | マルセル・プルースト, 井上究一郎 | グーテンベルク21 | 1870 | 0 |
| 南フランス物語 フォンテーヌブローからマルセイユまで | アレクサンドル・デュマ, 中田平 | デジタルエステイト | 1870 | 0 |
| 物語 万華鏡 | 佐藤義隆 | あさ出版 | 1870 | 0 |
| 永遠の家 | エンリーケ・ビラ=マタス, 木村榮一, 野村竜仁 | ボイジャー | 1870 | 0 |
| ゴリランとわたし | フリーダ・ニルソン, よこのなな, ながしまひろみ | 岩波書店 | 1870 | 0 |
| 飛び込み台の女王 | マルティナ・ヴィルトナー, 森川弘子 | 岩波書店 | 1870 | 0 |
| 太陽の草原を駆けぬけて | ウーリー・オルレブ, 母袋夏生 | 岩波書店 | 1870 | 0 |
| 失われた時を求めて 1 スワン家のほうへ | マルセル・プルースト, 井上究一郎 | グーテンベルク21 | 1870 | 0 |
| アンチ | ヨナタン・ヤヴィン, 鴨志田聡子 | 岩波書店 | 1870 | 0 |
| 紙の心 | エリーザ・プリチェッリ・グエッラ, 長野徹 | 岩波書店 | 1870 | 0 |
| わたしはイザベル | エイミー・ウィッティング, 井上里 | 岩波書店 | 1870 | 0 |
| ガーティのミッション世界一 | ケイト・ビーズリー, 井上里 | 岩波書店 | 1870 | 0 |
| ファットガールをめぐる13の物語 | モナ・アワド, 加藤有佳織, 日野原慶 | ボイジャー | 1870 | 0 |
| ぼくだけのぶちまけ日記 | スーザン・ニールセン, 長友恵子 | 岩波書店 | 1870 | 0 |
| 外は夏 | キム・エラン, 古川綾子 | 亜紀書房 | 1870 | 0 |
| 雪女・吸血鬼短編小説集 | 下楠昌哉, ラフカディオ・ハーン、アーサー・コナン・ドイル | 平凡社 | 1881 | 0 |
| 盲目の梟 | サーデク・ヘダーヤト, 中村公則 | 白水社 | 1881 | 0 |
| おだまり、ローズ:子爵夫人付きメイドの回想 | ロジーナ・ハリソン, 新井潤美, 新井雅代 | 白水社 | 1881 | 0 |
| うみのかくれんぼ 〜どこかなどこかな、いきもの100ぴき〜 | フィリップ・ジャルベール, ふしみみさを | 小学館 | 1881 | 0 |
| バレエの宝石箱 〜4つのすてきな物語〜 | キャリル・ハート, ブライオニー・メイ・スミス, 石井睦美 | 小学館 | 1881 | 0 |
| 大魔法使いクレストマンシー | ダイアナ・ウィン・ジョーンズ, 田中薫子, 佐竹美保 | 徳間書店 | 1881 | 0 |
| 大魔法使いクレストマンシー 魔法の館にやとわれて | ダイアナ・ウィン・ジョーンズ, 田中薫子, 佐竹美保 | 徳間書店 | 1881 | 0 |
| 雪娘のアリアナ | ソフィー・アンダーソン, メリッサ・カストリヨン, 長友恵子 | 小学館 | 1881 | 0 |
| 新訳 モンテ・クリスト伯 4 | アレクサンドル・デュマ, 西永良成 | 平凡社 | 1881 | 0 |
| 新訳モンテ・クリスト伯2 | アレクサンドル・デュマ | 平凡社 | 1881 | 0 |
| 白楽天詩集 | 武部利男 | 平凡社 | 1881 | 0 |
| ロドリゴ・ラウバインと従者クニルプス | ミヒャエル・エンデ, ヴィーラント・フロイント, 木本栄, junaida | 小学館 | 1881 | 0 |
| 「その他の外国文学」の翻訳者 | 白水社編集部 | 白水社 | 1881 | 0 |
| アウトサイダー | スティーヴン・キング, 白石朗 | 文藝春秋 | 1899 | 0 |
| 武漢病毒襲来 | 廖亦武, 福島香織 | 文藝春秋 | 1899 | 0 |
| カフカ俳句 | フランツ・カフカ, 頭木弘樹 | 中央公論新社 | 1925 | 0 |
| 冷たい恋と雪の密室 | 綾崎隼, orie | ポプラ社 | 1925 | 0 |
| Radio Silence レディオ・サイレンス | アリス・オズマン, 石崎比呂美 | トゥーヴァージンズ | 1925 | 0 |
| Mo Story 子猫のモー | チェ・ヨンジュ, 矢部太郎 | 玄光社(ノベル) | 1925 | 0 |
| 変身物語 | オウィディウス, 大西英文 | 講談社 | 1925 | 0 |
| 【上下 合本版】罪と罰 | ドストエフスキー, 米川正夫 | KADOKAWA | 1936 | 0 |
| 絵で見る十字軍物語 | 塩野七生 | 新潮社 | 1936 | 0 |
| 被告側の証人 | A・E・W・メイソン, 寺坂由美子 | 論創社 | 1936 | 0 |
| 終わりのない事件 | L・A・G・ストロング, 川口康子 | 論創社 | 1936 | 0 |
| よしきた、ジーヴス | P.G.ウッドハウス, 森村たまき | 国書刊行会 | 1936 | 0 |
| でかした、ジーヴス! | P.G.ウッドハウス, 森村たまき | 国書刊行会 | 1936 | 0 |
| それゆけ、ジーヴス | P.G.ウッドハウス, 森村たまき | 国書刊行会 | 1936 | 0 |
| ジーヴスの帰還 | P.G.ウッドハウス, 森村たまき | 国書刊行会 | 1936 | 0 |
| ジーヴスと恋の季節 | P.G.ウッドハウス, 森村たまき | 国書刊行会 | 1936 | 0 |
| ジーヴスと朝のよろこび | P.G.ウッドハウス, 森村たまき | 国書刊行会 | 1936 | 0 |
| サンキュー、ジーヴス | P.G.ウッドハウス, 森村たまき | 国書刊行会 | 1936 | 0 |
| がんばれ、ジーヴス | P.G.ウッドハウス, 森村たまき | 国書刊行会 | 1936 | 0 |
| お呼びだ、ジーヴス | P.G.ウッドハウス, 森村たまき | 国書刊行会 | 1936 | 0 |
| ウースター家の掟 | P.G.ウッドハウス, 森村たまき | 国書刊行会 | 1936 | 0 |
| 夜ふけに読みたい動物たちのグリム童話 | グリム兄弟, 井口富美子, 和爾桃子, 吉澤康子 | 平凡社 | 1936 | 0 |
| コントラパソ | Teresa Valero | EUROMANGA | 1980 | 0 |
| ミョヌラギ 私の‘お嫁ちゃん’期 | スシンジ, 渡辺麻土香 | 玄光社 | 1980 | 0 |
| 本当の赤ずきん〜こどもは読んではいけません〜 | フィリップ・ジャルベール, 滝川クリステル | 光文社 | 1980 | 0 |
| 徹底分析!ハリー・ポッター[増補改訂版]:全7巻と「呪いの子」の世界がわかればハリポタをもっと楽しめる! | 中村圭志 | サンガ新社 | 1980 | 0 |
| 〈ツリーホーン〉シリーズ | フローレンス・パリー・ハイド, エドワード・ゴーリー, 三辺律子 | 東京創元社 | 1980 | 0 |
| とってもすばらしい場所 | マット・デ・ラ・ペーニャ, パオラ・エスコバル, さくまゆみこ | 岩波書店 | 1980 | 0 |
| 毎日読みます | ファン・ボルム, 牧野美加 | 集英社 | 1980 | 0 |
| 台湾文学の中心にあるもの | 赤松美和子 | イースト・プレス | 1980 | 0 |
| 増補新版 韓国文学の中心にあるもの | 斎藤真理子 | イースト・プレス | 1980 | 0 |
| ジェーン・エア(上下)合本版(新潮文庫) | シャーロット・ブロンテ, 大久保康雄 | 新潮社 | 1980 | 0 |
| 逸脱のフランス文学史 | 塩塚秀一郎 | ボイジャー | 1980 | 0 |
| ギリシャ語の時間 | ハン・ガン, 斎藤真理子 | 晶文社 | 1980 | 0 |
| 星の王子さま 80周年記念・愛蔵版 | アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ, 青木智美 | 玄光社(ノベル) | 1980 | 0 |
| アサシン クリード フラグメント 会津の刃 | オリヴィエ・ゲイ, 阿部清美 | 竹書房 | 1980 | 0 |
| バットマン:バトル・フォー・ザ・カウル | トニー・S・ダニエル, 合田綾子 | 小学館集英社プロダクション | 1980 | 0 |
| Roaming | マリコ・タマキ, ジリアンタマキ, 金原瑞人 | トゥーヴァージンズ | 1980 | 0 |
| スーパーマン:アースワン | J・マイケル・ストラジンスキー, シェーン・デイビス, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 1980 | 0 |
| バットマン:アースワン | ジェフ・ジョーンズ, ゲーリー・フランク, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 1980 | 0 |
| シャザム! :魔法の守護者(THE NEW 52!) | ジェフ・ジョーンズ, ゲーリー・フランク, 中沢俊介, 内藤真代 | 小学館集英社プロダクション | 1980 | 0 |
| 運命のドラゴン | トゥイ・タマラ・サザーランド | 平凡社 | 1980 | 0 |
| 幸福の森 | 千年砂漠 | ステキブックス | 1980 | 0 |
| 城砦 | アーチボルド・ジョセフ・クローニン, 夏川草介 | 日経BP | 1980 | 0 |
| 城砦〈上〉 | アーチボルド・ジョセフ・クローニン, 夏川草介 | 日経BP | 1980 | 0 |
| ギリシア神話小事典 | バーナード・エヴスリン, 小林稔 | グーテンベルク21 | 1980 | 0 |
| ミレニアム | カーリン・スミルノフ, 山田文, 久山葉子 | 早川書房 | 1980 | 0 |
| フラッシュ(THE NEW 52!) | フランシス・マナプル, ブライアン・ブッチェラート, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 1980 | 0 |
| ブラックアウト | マルク・エルスべルグ, 猪股和夫, 竹之内悦子 | KADOKAWA | 1980 | 0 |
| 密航のち洗濯 | 宋恵媛, 望月優大, 田川基成 | 柏書房 | 1980 | 0 |
| バットマン(THE NEW 52!) | スコット・スナイダー, グレッグ・カプロ, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 1980 | 0 |
| 天才芸術家ものがたり | ベネディクト・ル・ロアレ, クレモン・ドゥヴォー, 古川萌, 松枝恒典 | 中央公論新社 | 1980 | 0 |
| 天才芸術家ものがたり ガウディ | サラ・バルテール, クレール・ド・ガストルド, 古川萌, 松枝恒典 | 中央公論新社 | 1980 | 0 |
| 天才芸術家ものがたり フェルメール | ヴァンサン・エティエンヌ, クレール・ペレ, 古川萌, 松枝恒典 | 中央公論新社 | 1980 | 0 |
| 天才芸術家ものがたり フィンセント・ファン・ゴッホ | ベネディクト・ル・ロアレ, ピエール・ヴァン・オーヴ, 古川萌, 松枝恒典 | 中央公論新社 | 1980 | 0 |
| 天才芸術家ものがたり ミケランジェロ | ルイゾン・クジ, マルタン・デバ, 古川萌, 松枝恒典 | 中央公論新社 | 1980 | 0 |
| 天才芸術家ものがたり レオナルド・ダ・ヴィンチ | サラ・バルテール, オレリー・グラン, 古川萌, 松枝恒典 | 中央公論新社 | 1980 | 0 |
| カリコ博士のノーベル賞物語 | メーガン・ホイト, ヴィヴィアン・ミルデンバーガー, 坪子理美 | 中央公論新社 | 1980 | 0 |
| クリスティを読む! ミステリの女王の名作入門講座 | 大矢博子 | 東京創元社 | 1980 | 0 |
| 八重歯が見たい | チョン・セラン, すんみ | 亜紀書房 | 1980 | 0 |
| 少女小説をジェンダーから読み返す―― 『若草物語』『秘密の花園』『赤毛のアン』が伝えたかったこと | 木村民子 | 亜紀書房 | 1980 | 0 |
| 黒ねこミケシュのぼうけん | ヨゼフ・ラダ, 小野田澄子 | 岩波書店 | 1980 | 0 |
| インフルエンサーのママを告発します | ジェ・ソンウン, チャ・サンミ, 渡辺奈緒子 | 晶文社 | 1980 | 0 |
| アンナは、いつか蝶のように羽ばたく | ウェイ・チム, 山本真奈美, 冬木恵子 | アストラハウス | 1980 | 0 |
| ハロルドとモード | コリン・ヒギンズ, 阿尾正子 | 二見書房 | 1980 | 0 |
| アンデルセンの童話 | ハンス・クリスチャン・アンデルセン, 矢崎源九郎, 結城美栄子 | ボイジャー | 1980 | 0 |
| わたしを忘れないで | アリックス・ガラン, 吹田映子 | 太郎次郎社エディタス | 1980 | 0 |
| うけいれるには | クララ・デュポン=モノ, 松本百合子 | 早川書房 | 1980 | 0 |
| 君の名はダニエル | ダヴィド・フェンキノス, 澤田理恵 | アストラハウス | 1980 | 0 |
| ジェラール・フィリップ 最後の冬 | ジェローム・ガルサン, 深田孝太朗 | 中央公論新社 | 1980 | 0 |
| 冥王星より遠いところ | 黄崇凱, 明田川聡士 | ボイジャー | 1980 | 0 |
| 現代台湾文学選 | エッセイ・リウ, 明田川聡士 | ボイジャー | 1980 | 0 |
| 月まで行こう | チャン・リュジン, バーチ美和 | 光文社 | 1980 | 0 |
| 天文学者は星を観ない | シム・チェギョン, オ・ヨンア | 亜紀書房 | 1980 | 0 |
| 絶縁 | 村田沙耶香, アルフィアン・サアット, ハオ・ジンファン, ウィワット・ルートウィワットウォンサー, 大久保洋子, 星泉, 藤井光, チョン・セラン, 吉川凪, 福冨渉, 及川茜, 韓麗珠, ラシャムジャ, グエン・ゴック・トゥ, 連明偉, 野平宗弘 | 小学館 | 1980 | 0 |
| シグマフォース シリーズ(15) ウイルスの暗躍 合本版 | ジェームズ・ロリンズ, 桑田健 | 竹書房 | 1980 | 0 |
| 永遠の1位 We Best Love - No.1 for you | 羽宸寰, 林珮瑜, 李佳キン, 夏海 | プレアデスプレス | 1980 | 0 |
| おとなは子どもにテロをどう伝えればよいのか | ターハル・ベン・ジェルーン, 西山教行 | 柏書房 | 1980 | 0 |
| 秘密にしていたこと | セレステ・イング, 田栗美奈子 | アストラハウス | 1980 | 0 |
| シベリアのビートルズ――イルクーツクで暮らす | 多田麻美 | 亜紀書房 | 1980 | 0 |
| 小説 ダークソウル | マイケル・A.スタックポール, 安田均・羽田紗久椰, 末弥純 | KADOKAWA | 1980 | 0 |
| 子供はあなたの所有物じゃない | 呉暁楽, 木内貴子 | 光文社 | 1980 | 0 |
| タール・ベイビー | トニ・モリスン, 藤本和子 | 早川書房 | 1980 | 0 |
| スティーブン・ホーキング | キャスリーン・クラル, ポール・ブルワー, ボリス・クリコフ, さくまゆみこ | 化学同人 | 1980 | 0 |
| いってきます | Emil Sher, Qin Leng, 野坂悦子 | 化学同人 | 1980 | 0 |
| マーロー殺人クラブ | ロバート・ソログッド, 高山祥子 | アストラハウス | 1980 | 0 |
| 向日性植物 | 李屏瑤, 李琴峰 | 光文社 | 1980 | 0 |
| 春の心臓(乙女の本棚) | 芥川龍之介, イェイツ, ホノジロトヲジ | リットーミュージック | 1980 | 0 |
| 編集者とタブレット | ポール・フルネル, 高橋啓 | 東京創元社 | 1980 | 0 |
| ドリトル先生航海記 | ヒュー・ロフティング, 金原瑞人, 藤嶋桂子 | 竹書房 | 1980 | 0 |
| 続けてみます | ファン・ジョンウン, オ・ヨンア | 晶文社 | 1980 | 0 |
| 青と緑 ヴァージニア・ウルフ短篇集 | ヴァージニア・ウルフ, 西崎憲 | 亜紀書房 | 1980 | 0 |
| シソンから、 | チョン・セラン, 斎藤真理子 | 亜紀書房 | 1980 | 0 |
| 弓を引く人 | パウロ・コエーリョ, 山川紘矢, 山川亜希子 | KADOKAWA | 1980 | 0 |
| 美味礼讃 増補新版 | ブリア=サヴァラン, 玉村豊男 | 中央公論新社 | 1980 | 0 |
| 罪と罰(上下)合本版(新潮文庫) | ドストエフスキー, 工藤精一郎 | 新潮社 | 1980 | 0 |
| わたしがわたしであるために GENUINE FRAUD | E・ロックハート, 杉田七重 | 辰巳出版ebooks | 1980 | 0 |
| アリブランディを探して | メリーナ・マーケッタ, 神戸万知 | 岩波書店 | 1980 | 0 |
| サスペンス小説の書き方 | パトリシア・ハイスミス, 坪野圭介 | フィルムアート社 | 1999 | 0 |
| 「書き出し」で釣りあげろ | レス・エジャートン, 倉科顕司, 佐藤弥生, 茂木靖枝 | フィルムアート社 | 1999 | 0 |
| 問う者、答える者 下 | パトリック・ネス, 金原瑞人, 樋渡正人 | 東京創元社 | 1999 | 0 |
| 問う者、答える者 上 | パトリック・ネス, 金原瑞人, 樋渡正人 | 東京創元社 | 1999 | 0 |
| 心のナイフ 下 | パトリック・ネス, 金原瑞人, 樋渡正人 | 東京創元社 | 1999 | 0 |
| 心のナイフ 上 | パトリック・ネス, 金原瑞人, 樋渡正人 | 東京創元社 | 1999 | 0 |
| 文体の舵をとれ | アーシュラ・K.ル=グウィン, 大久保ゆう | フィルムアート社 | 1999 | 0 |
| 星の王子さま88星座巡礼 サン=テグジュペリとハレー彗星の謎 | 滝川ラルドゥ美緒子 | 五月書房新社 | 2024 | 0 |
| ありのままのアンデルセン | マイケル・ブース, 寺西のぶ子 | 晶文社 | 2024 | 0 |
| 短編画廊 絵から生まれた17の物語 | ローレンス・ブロック, スティーヴン・キング, ジェフリー・ディーヴァー, マイクル・コナリー, リー・チャイルド, 田口俊樹, 白石朗, 池田真紀子, 古沢嘉通, 小林宏明 | ハーパーコリンズ・ジャパン | 2037 | 0 |
| きりたんぽファースト写真集 ぽ | ---- | KADOKAWA | 2037 | 0 |
| キルズ・マーベルユニバース | カレン・バン, ダリバー・タラジッチ, 御代しおり | 小学館集英社プロダクション | 2079 | 0 |
| スパイダーマン&ヴェノム:ダブル・トラブル | マリコ・タマキ, グリヒル, 石川裕人 | 小学館集英社プロダクション | 2079 | 0 |
| 砕かれた四月 | イスマイル・カダレ, 平岡敦 | 白水社 | 2079 | 0 |
| 物語の作り方 ガルシア=マルケスのシナリオ教室 | G・ガルシア=マルケス, 木村榮一 | 岩波書店 | 2079 | 0 |
| バットマン/フラッシュ:ザ・ボタン(REBIRTH) | ジョシュア・ウィリアムソン, トム・キング, ジェイソン・ファボック, ハワード・ポーター, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2079 | 0 |
| 友 | ペクナムリョン, 和田とも美 | 小学館 | 2079 | 0 |
| わたしのペンは鳥の翼 | アフガニスタンの女性作家たち, 古屋美登里 | 小学館 | 2079 | 0 |
| プルーストへの扉 | ファニー・ピション, 高遠弘美 | 白水社 | 2079 | 0 |
| ゴルファーズ・キャロル | ロバート・ベイリー, 吉野弘人 | 小学館 | 2079 | 0 |
| ぼくたちのオオカミ | サーシャ・スタニシチ, レギーナ・ケーン, 若松宣子 | 岩波書店 | 2090 | 0 |
| 水脈を聴く男 | ザフラーン・アルカースィミー(Zahran Alqasmi), 山本薫, マイサラ・アフィーフィー(Maisara Afifi) | ボイジャー | 2090 | 0 |
| 四維街一号に暮らす五人 | 楊双子, 三浦裕子 | 中央公論新社 | 2090 | 0 |
| 七月の波をつかまえて | ポール・モーシャー, 代田亜香子 | 岩波書店 | 2090 | 0 |
| ちぐはぐなディナー | セシル・トリリ, 加藤かおり | 講談社 | 2090 | 0 |
| 歌いながら人生を アマリア・ロドリゲス詩集 | アマリア・ロドリゲス, カウド・ヴェルデ | 彩流社 | 2090 | 0 |
| 破滅の恋 ある家族の記憶 | カミーロ・カステーロ・ブランコ, 小川尚克 | 彩流社 | 2090 | 0 |
| ゆきのもりのおくりもの | リンデ・ファース, 西村由美 | 岩波書店 | 2090 | 0 |
| ピロスマニ 放浪の画家と百万本の薔薇 | ギオルギ・ガメズ, 児島康宏 | ボイジャー | 2090 | 0 |
| ハリネズミ・モンテカルロ食人記・森の中の林 | 鄭執, 関根謙 | アストラハウス | 2090 | 0 |
| 親密な異邦人 | チョン・ハナ, 古川綾子 | 講談社 | 2090 | 0 |
| ユードラ・ハニーセットのすばらしき世界 | アニー・ライアンズ, 金原瑞人, 西田佳子 | アストラハウス | 2090 | 0 |
| 埃だらけのすももを売ればよい ロシア銀の時代の女性詩人たち | 高柳聡子 | ボイジャー | 2090 | 0 |
| リーグ・オブ・レジェンド | アンソニー・レイノルズ, 富永和子 | KADOKAWA | 2090 | 0 |
| カッコの多い手紙 | スリーク, イ・ラン, 吉良佳奈江 | ボイジャー | 2090 | 0 |
| 最後のモナ・リザ | ジョナサン・サントロファー, 高山祥子 | アストラハウス | 2090 | 0 |
| 父と息子の物語 | 広瀬佳司, 伊達雅彦 | 彩流社 | 2090 | 0 |
| 雨に打たれて アンネマリー・シュヴァルツェンバッハ作品集 | アンネマリー・シュブァルツェンバッハ, 酒寄進一 | ボイジャー | 2090 | 0 |
| スーツケース | クリス・ネイラー・バレステロス, 久保美代子 | 化学同人 | 2090 | 0 |
| しーっ!みみをすまして | ニコラ・キニア, 久保美代子 | 化学同人 | 2090 | 0 |
| ゆうきをだしてよ、ローガン! | ニコラ・キニア, 久保美代子 | 化学同人 | 2090 | 0 |
| ひこうき雲 | キム・エラン, 古川綾子 | 亜紀書房 | 2090 | 0 |
| あの人たちが本を焼いた日 ジーン・リース短篇集 | ジーン・リース, 西崎憲, 安藤しを, 磯田沙円子, 加藤靖, 樫尾千穂, 小平慧, 笹原桃子, 沢山英理子, 獅子麻衣子 | 亜紀書房 | 2090 | 0 |
| 郊外のフェアリーテール キャサリン・マンスフィールド短篇集 | キャサリン・マンスフィールド, 西崎憲 | 亜紀書房 | 2090 | 0 |
| 機龍警察 | 月村了衛 | 早川書房 | 2090 | 0 |
| マルセロ・イン・ザ・リアルワールド | フランシスコ・X. ストーク, 千葉茂樹 | 岩波書店 | 2090 | 0 |
| 娘について | キム・ヘジン, 古川綾子 | 亜紀書房 | 2090 | 0 |
| 英文学者がつぶやく 英語と英国文化をめぐる無駄話 | 安藤聡 | 平凡社 | 2112 | 0 |
| 海の乙女の惜しみなさ | デニス・ジョンソン, 藤井光 | 白水社 | 2112 | 0 |
| 〈サーカス・クイーン号〉事件 | クリフォード・ナイト, 藤盛千夏 | 論創社 | 2112 | 0 |
| 黒い駱駝 | E・D・ビガーズ, 林たみお | 論創社 | 2112 | 0 |
| 鍵のない家 | E・D・ビガーズ, 林たみお | 論創社 | 2112 | 0 |
| 人間とは何か? | マーク・トウェイン, 吉岡栄一, 古山みゆき | 彩流社 | 2136 | 0 |
| 〈序文〉の戦略 文学作品をめぐる攻防 | 松尾大 | 講談社 | 2145 | 0 |
| 年年歳歳 | ファン・ジョンウン, 斎藤真理子 | 河出書房新社 | 2145 | 0 |
| メアリ・シェリー:『フランケンシュタイン』から〈共感の共同体〉へ | シャーロット・ゴードン, 小川公代 | 白水社 | 2178 | 0 |
| 帰ってきた王女 | トゥイ・タマラ・サザーランド | 平凡社 | 2178 | 0 |
| ワンダーウーマン:アースワン | グラント・モリソン, ヤニック・パケット, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2178 | 0 |
| ハーレイ・クイン:ガールズ・レボリューション | マリコ・タマキ, スティーブ・ピュー, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 2178 | 0 |
| ワンダーウーマン:戦禍を呼ぶ者 | リー・バーデュゴ, ルイーズ・サイモンソン, キット・シートン, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2178 | 0 |
| ティーン・タイタンズ・レイブン 失われた記憶 | カミ・ガルシア, ガブリエル・ピコロ, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2178 | 0 |
| バットマン・テイルズ:ワンス・アポン・ア・クライム | デレク・フライドルフス, ダスティン・グエン, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 2178 | 0 |
| 夜ふけに読みたい 雪夜のアンデルセン童話 | ハンス・クリスチャン・アンデルセン, 吉澤康子, 和爾桃子, アーサー・ラッカム | 平凡社 | 2178 | 0 |
| 今日、僕らの命が終わるまで | アダム・シルヴェラ, 五十嵐加奈子 | 小学館集英社プロダクション | 2178 | 0 |
| 氷の木の森 | ハ・ジウン, カンバンファ | ハーパーコリンズ・ジャパン | 2178 | 0 |
| 赤い十字 | サーシャ・フィリペンコ, 奈倉有里 | 集英社 | 2178 | 0 |
| 記憶書店 殺人者を待つ空間 | Chung Myung Seob, 吉川凪 | 講談社 | 2189 | 0 |
| 森のユキヒョウ | C.C.ハリントン, 中野怜奈 | 岩波書店 | 2200 | 0 |
| 「見えない都市」を歩く 文学で旅するイタリア | 和田忠彦 | NHK出版 | 2200 | 0 |
| バスカヴィルホールのありえない物語 | アリ・スタンディッシュ, イアコポ・ブルーノ, 代田亜香子 | ポプラ社 | 2200 | 0 |
| スローンはもう手遅れだから | コリーン・フーヴァー, 阿尾正子 | 二見書房 | 2200 | 0 |
| 遥かな夏に | 佐々木譲 | 新潮社 | 2200 | 0 |
| タゴール 10の物語 | ラビンドラナート・タゴール, 大西正幸 | めこん | 2200 | 0 |
| コミック・ヘブンへようこそ | パク・ソリョン, 渡辺麻土香, チェ・サンホ | 晶文社 | 2200 | 0 |
| とるに足りない細部 | アダニーヤ・シブリー, 山本薫 | 河出書房新社 | 2200 | 0 |
| 人殺しは夕方やってきた | マルレーン・ハウスホーファー, 松永美穂 | ボイジャー | 2200 | 0 |
| 精神の生活 | クリスティン・スモールウッド, 佐藤直子 | ボイジャー | 2200 | 0 |
| あいだのわたし | ユリア・ラビノヴィチ, 細井直子 | 岩波書店 | 2200 | 0 |
| 死の森の犬たち | アンソニー・マゴーワン, 尾崎愛子 | 岩波書店 | 2200 | 0 |
| 愛蔵版 英雄コナン全集 | ロバート・E・ハワード, 中村融 | 新紀元社 | 2200 | 0 |
| 死んでから俺にはいろんなことがあった | リカルド・アドルフォ, 木下眞穂 | ボイジャー | 2200 | 0 |
| 父のところに行ってきた | 申京淑, 姜信子, 趙倫子 | アストラハウス | 2200 | 0 |
| 理性と感性 | ジェーン・オースティン, パーカー敬子 | あさ出版 | 2200 | 0 |
| ヴェリティ/真実 | コリーン・フーヴァー, 相山夏奏 | 二見書房 | 2200 | 0 |
| 戦争は, | ジョゼ・ジョルジェ・レトリア, アンドレ・レトリア, 木下眞穂 | 岩波書店 | 2200 | 0 |
| 英国の幽霊城ミステリー | 織守きょうや, 山田佳世子 | エクスナレッジ | 2200 | 0 |
| 戦争語彙集 | オスタップ・スリヴィンスキー, ロバートキャンベル | 岩波書店 | 2200 | 0 |
| ホロスコープ 宗教戦争前夜のルーヴル宮 | アレクサンドル・デュマ, 中田平, 中田たか子 | デジタルエステイト | 2200 | 0 |
| 戦場のピアニスト | ウワディスワフ・シュピルマン, 佐藤泰一 | 春秋社 | 2200 | 0 |
| 感情を引き出す小説の技巧 | ドナルド・マース, 佐藤弥生, 茂木靖枝 | フィルムアート社 | 2200 | 0 |
| ベスト版 たんぽぽのお酒 | レイ・ブラッドベリ, 北山克彦 | 晶文社 | 2200 | 0 |
| カラス殺人事件 | サラ・ヤーウッド・ラヴェット, 法村里絵 | KADOKAWA | 2200 | 0 |
| 神秘劇 第1部&第2部 | ルドルフ・シュタイナー, 新田義之 | イザラ書房 | 2200 | 0 |
| 百の影 | ファン・ジョンウン, オ・ヨンア | 亜紀書房 | 2200 | 0 |
| モンスターを書く | フィリップ・アサンズ, H・P・ラヴクラフト歴史協会, 島内哲朗 | フィルムアート社 | 2200 | 0 |
| エディ、あるいはアシュリー | キムソンジュン, 古川綾子 | 亜紀書房 | 2200 | 0 |
| イット・エンズ・ウィズ・アス | コリーン・フーヴァー, 相山夏奏 | 二見書房 | 2200 | 0 |
| HIStory3 那一天 あの日 | 冬彌, 邵慧ティン, 李響, 武石文子, 二駒レイム | プレアデスプレス | 2200 | 0 |
| HIStory3 圏套 ラブ・トラップ | 羽宸寰, 林珮瑜, 小暮結希, 二駒レイム | プレアデスプレス | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第1巻 高橋和巳 小説1『邪宗門』ほか | 高橋たか子 | 小学館 | 2200 | 0 |
| 射精責任 | ガブリエル・ブレア, 村井理子, 齋藤圭介 | 太田出版 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第23巻 高橋和巳 対話、講演 | 高橋和巳 | 小学館 | 2200 | 0 |
| 愛蔵版 英雄コナン全集3 降魔篇 | ロバート・E・ハワード, 宇野利泰, 中村融 | 新紀元社 | 2200 | 0 |
| 光の護衛 | チョ・ヘジン, 金敬淑 | 彩流社 | 2200 | 0 |
| 九月と七月の姉妹 | デイジー・ジョンソン, 市田泉 | 東京創元社 | 2200 | 0 |
| 夜の潜水艦 | 陳春成, 大久保洋子 | アストラハウス | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第22巻 高橋たか子 対談、その他 | 高橋たか子 | 小学館 | 2200 | 0 |
| 上地王植琉の私訳古典シリーズ7 空中戦争:あるいはドイツ帝国と東アジア連合によるアメリカ侵攻をバート・スモールウェイズがいかに旅したかについて ―完全版― | H・G・ウェルズ, 上地王植琉 | 電書バト | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第21巻 高橋和巳 中国文学2 翻訳ほか | 高橋和巳 | 小学館 | 2200 | 0 |
| ペンテジレーア | クライスト, 仲正昌樹 | 論創社 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第20巻 高橋たか子 エッセイ3『私の通った路』ほか | 高橋たか子 | 小学館 | 2200 | 0 |
| この、あざやかな闇 -行きずりの人たちのスナップショットでたどる現代社会- | ジェフ・シャーレット, 安達眞弓 | 駒草出版 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第19巻 高橋和巳 中国文学1 評論 | 高橋和巳 | 小学館 | 2200 | 0 |
| 《ドラキュラ紀元》われはドラキュラ――ジョニー・アルカード〈上〉 | キム・ニューマン, 鍛治靖子 | 書苑新社 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第18巻 高橋たか子 エッセイ2『霊的な出発』ほか | 高橋たか子 | 小学館 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第17巻 高橋和巳 エッセイ・評論2『わが解体』ほか | 高橋和巳 | 小学館 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第16巻 高橋たか子 エッセイ1『魂の犬』ほか | 高橋たか子 | 小学館 | 2200 | 0 |
| グレイス・イヤー 少女たちの聖域 | キム・リゲット, 堀江里美 | 早川書房 | 2200 | 0 |
| 完全版 ノーマル・ハート | ラリー・クレイマー, 北丸雄二, 座裏屋蘭丸 | 大都社/秋水社 | 2200 | 0 |
| フローリングのお手入れ法 | ウィル・ワイルズ, 赤尾秀子 | 東京創元社 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第15巻 高橋和巳 エッセイ・評論1『孤立無援の思想』ほか | 高橋和巳 | 小学館 | 2200 | 0 |
| 愛蔵版 英雄コナン全集2 征服篇 | ロバート・E・ハワード, 宇野利泰, 中村融 | 新紀元社 | 2200 | 0 |
| 申(シェン)の村の話 | 申賦漁(シェン・フーユイ), 水野衛子 | アストラハウス | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第14巻 高橋たか子 伝記『神の海』ほか | 高橋たか子 | 小学館 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第13巻 高橋和巳 小説7『捨子物語』ほか | 高橋和巳 | 小学館 | 2200 | 0 |
| 愛蔵版 英雄コナン全集 1 風雲篇 | ロバート・E・ハワード, 宇野利泰, 中村融 | 新紀元社 | 2200 | 0 |
| 被疑者アンデルセンの逃亡 合本版 | A.J.カジンスキー, 池畑奈央子 | 竹書房 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第12巻 高橋たか子 小説6『きれいな人』ほか | 高橋たか子 | 小学館 | 2200 | 0 |
| [新版]O・ヘンリー ラブ・ストーリーズ 恋人たちのいる風景 | O・ヘンリー(O. Henry), 常盤新平 | 言視舎 | 2200 | 0 |
| 呑み込まれた男 | エドワード・ケアリー, 古屋美登里 | 東京創元社 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第11巻 高橋和巳 小説6『黄昏の橋』ほか | 高橋和巳 | 小学館 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第10巻 高橋たか子 小説5『亡命者』ほか | 高橋たか子 | 小学館 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第9巻 高橋和巳 小説5『日本の悪霊』ほか | 高橋和巳 | 小学館 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第8巻 高橋たか子 小説4『怒りの子』ほか | 高橋たか子 | 小学館 | 2200 | 0 |
| フォーリング 墜落 | T・J・ニューマン, 吉野弘人 | 早川書房 | 2200 | 0 |
| ボートみたいなパパのうで | スタイン・エーリック・ルンデ, オイヴィン・トールシェーテル, ひだにれいこ | 英治出版 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第7巻 高橋和巳 小説4『我が心は石にあらず』ほか | 高橋和巳 | 小学館 | 2200 | 0 |
| 読書セラピスト | ファビオ・スタッシ, 橋本勝雄 | 東京創元社 | 2200 | 0 |
| 父ガルシア=マルケスの思い出 さようなら、ガボとメルセデス | ロドリゴ・ガルシア, 旦敬介 | 中央公論新社 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第6巻 高橋たか子 小説3『空の果てまで』ほか | 高橋たか子 | 小学館 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第5巻 高橋和巳 小説3『憂鬱なる党派』ほか | 高橋和巳 | 小学館 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第4巻 高橋たか子 小説2『人形愛』ほか | 高橋たか子 | 小学館 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第3巻 高橋和巳 小説2『悲の器』ほか | 高橋和巳 | 小学館 | 2200 | 0 |
| 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第2巻 高橋たか子 小説1『誘惑者』ほか | 高橋たか子 | 小学館 | 2200 | 0 |
| フライデー・ブラック | ナナ・クワメ・アジェイ=ブレニヤー | 駒草出版 | 2200 | 0 |
| 清少納言を求めて、フィンランドから京都へ | ミア・カンキマキ, 末延弘子 | 草思社 | 2200 | 0 |
| 雨に呼ぶ声 | 余華, 飯塚容 | アストラハウス | 2200 | 0 |
| 飢渇の人 エドワード・ケアリー短篇集 | エドワード・ケアリー, 古屋美登里 | 東京創元社 | 2200 | 0 |
| 妄想CA 夏本あさみ | 横内禎久 | アイロゴス | 2200 | 0 |
| 【電子特別版】浜辺美波写真集 voyage | 細居幸次郎 | KADOKAWA | 2200 | 0 |
| 鈴木愛理写真集『蒼色』 | ---- | ワニブックス | 2200 | 0 |
| 矢島舞美写真集『爽・空 (そうそら)』 | ---- | ワニブックス | 2200 | 0 |
| 矢島舞美写真集『17』 | ---- | ワニブックス | 2200 | 0 |
| 道重さゆみ写真集『La(ラー)』 | ---- | ワニブックス | 2200 | 0 |
| 石川梨華写真集『華恋(かれん)』 | ---- | ワニブックス | 2200 | 0 |
| 石川梨華写真集『アビュー』 | ---- | ワニブックス | 2200 | 0 |
| 石川梨華写真集『Oui, mon amour(ウィ・モナムール)』 | ---- | ワニブックス | 2200 | 0 |
| 真野恵里菜写真集『MANO DAYS 〜二十歳の初恋〜』 | ---- | ワニブックス | 2200 | 0 |
| 高橋愛写真集『私』 | ---- | ワニブックス | 2200 | 0 |
| 高橋愛モーニング娘。ラスト写真集『愛愛愛』 | ---- | ワニブックス | 2200 | 0 |
| 安倍なつみ写真集『End of Summer』 | ---- | ワニブックス | 2200 | 0 |
| 安倍なつみ写真集『Cam on(カム オン)』 | ---- | ワニブックス | 2200 | 0 |
| 悪霊(上下)合本版(新潮文庫) | ドストエフスキー, 江川卓 | 新潮社 | 2255 | 0 |
| 復讐には天使の優しさを | イサク・ディネセン, 横山貞子 | 白水社 | 2277 | 0 |
| かくされた王国 | トゥイ・タマラ・サザーランド | 平凡社 | 2277 | 0 |
| マーベルズ | カート・ビュシーク, アレックス・ロス, 秋友克也 | 小学館集英社プロダクション | 2277 | 0 |
| 夜ふけに読みたい 旅するイソップ物語 | 田野崎アンドレーア嵐, 和爾桃子, アーサー・ラッカム | 平凡社 | 2277 | 0 |
| ティーン・タイタンズ:ダミアン・ノウズ・ベスト | ベンジャミン・パーシー, コイ・ファム, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2277 | 0 |
| ワンダーウーマン(REBIRTH) | グレッグ・ルッカ, ニコラ・スコット, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2277 | 0 |
| JLA/JSA:欲望と希望の狂宴 | デイビッド・S・ゴイヤー, ジェフ・ジョーンズ, カルロス・パチェコ, 内藤真代 | 小学館集英社プロダクション | 2277 | 0 |
| ハーレイ・クイン(REBIRTH) | アマンダ・コナー, ジミー・パルミオッティ, ジョン・ティムス, 吉川悠 | 小学館集英社プロダクション | 2277 | 0 |
| ハーレイ・クイン:ダイ・ラフィン | アマンダ・コナー, ジミー・パルミオッティ, ジョン・ティムス, チャド・ハーディン, 吉川悠 | 小学館集英社プロダクション | 2277 | 0 |
| スーサイド・スクワッド(REBIRTH) | ロブ・ウィリアムズ, ジム・リー, スティーブン・バーン, カルロス・ダンダ, 高木亮, ジュゼッペ・カムンコリ, クリスチャン・ワード | 小学館集英社プロダクション | 2277 | 0 |
| スーサイド・スクワッド:ブラック・ヴォールト | ロブ・ウィリアムズ, ジム・リー, フィリップ・タン, ジェイソン・ファボック, アイヴァン・リース, 高木亮, ゲーリー・フランク | 小学館集英社プロダクション | 2277 | 0 |
| 夜ふけに読みたい 森と海のアンデルセン童話 | ハンス・クリスチャン・アンデルセン, 吉澤康子, 和爾桃子, アーサー・ラッカム | 平凡社 | 2277 | 0 |
| オールスター・バットマン | スコット・スナイダー, ラファエル・アルバカーキ, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2277 | 0 |
| ジャスティス・リーグ(REBIRTH) | ブライアン・ヒッチ, ニール・エドワーズ, ヘスス・メリノ, マシュー・クラーク, 高木亮, トム・デレニク | 小学館集英社プロダクション | 2277 | 0 |
| スーパーサンズ(REBIRTH) | ピーター・J・トマシ, カルロ・バルベリー, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2277 | 0 |
| スーパーマン(REBIRTH) | ピーター・J・トマシ, パトリック・グリーソン, ダグ・マーンキ, ジェイミー・メンドーサ, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2277 | 0 |
| ツイート・ウォーズ〜キュートでチーズな二人の関係〜 | エマ・ロード, 谷泰子 | 小学館集英社プロダクション | 2277 | 0 |
| 三階 あの日テルアビブのアパートで起きたこと | エシュコル・ネヴォ, 星薫子 | 五月書房新社 | 2277 | 0 |
| 割れたグラス | アラン・マバンク, 桑田光平 | 国書刊行会 | 2288 | 0 |
| 工房の季節 | ヨン・ソミン, 朝田ゆう | 講談社 | 2299 | 0 |
| エステルの手紙教室 | セシル・ピヴォ, 田中裕子 | 講談社 | 2299 | 0 |
| 三つの物語/十一月 | Gustave Flaubert, 蓮實重彦 | 講談社 | 2299 | 0 |
| 嗤う被告人 | 前川裕 | 新潮社 | 2310 | 0 |
| 光っていません | イム・ソヌ, 小山内園子 | 東京創元社 | 2310 | 0 |
| コメディ・クイーン | イェニー・ヤーゲルフェルト, ヘレンハルメ美穂 | 岩波書店 | 2310 | 0 |
| シグマフォース シリーズ(16) ラッフルズの秘録 【上下合本版】 | ジェームズ・ロリンズ, 桑田健 | 竹書房 | 2310 | 0 |
| カシュニッツ短編傑作選 | マリー・ルイーゼ・カシュニッツ, 酒寄進一 | 東京創元社 | 2310 | 0 |
| アリス、アリスと呼べば | ウ・ダヨン, ユン・ジヨン | 亜紀書房 | 2310 | 0 |
| 父の革命日誌 | チョン・ジア, 橋本智保 | 河出書房新社 | 2310 | 0 |
| 別れの色彩 | ベルンハルト・シュリンク, 松永美穂 | 新潮社 | 2310 | 0 |
| 目で見ることばで話をさせて | アン・クレア・レゾット, 横山和江 | 岩波書店 | 2310 | 0 |
| 上地王植琉の私訳古典シリーズ4 一八九七年の世界大戦:露仏同盟によるイングランド侵攻と英独同盟の成立について ―完全版― | ウィリアム・ル・キュー, 上地王植琉 | 電書バト | 2310 | 0 |
| 僕は美しいひとを食べた | チェンティグローリア公爵, 大野露井 | 彩流社 | 2310 | 0 |
| ある女 | アニー・エルノー, 堀茂樹 | 早川書房 | 2310 | 0 |
| 新訳 老人と海 | アーネスト・ヘミングウェー, 今村楯夫 | 左右社 | 2310 | 0 |
| ムーミン谷のしあわせレシピ | トーベヤンソン, 末延弘子 | 講談社 | 2310 | 0 |
| ひとりの双子 | ブリット・ベネット, 友廣純 | 早川書房 | 2310 | 0 |
| タフィー | サラ・クロッサン, 三辺律子 | 岩波書店 | 2310 | 0 |
| 九人の偽聖者の密室 | H・H・ホームズ, 白須清美, 山口雅也 | 国書刊行会 | 2323 | 0 |
| インヴィンシブル | スタニスワフ・レム, 関口時正, 沼野充義 | 国書刊行会 | 2323 | 0 |
| ボドキン家の強運 | P.G.ウッドハウス, 森村たまき | 国書刊行会 | 2323 | 0 |
| 地球からの手紙 | マーク・トウェイン, 柿沼孝子, 佐藤豊, 吉岡栄一 | 彩流社 | 2349 | 0 |
| ハルビン | キム・フン, 蓮池薫 | 新潮社 | 2365 | 0 |
| アンキャニィ・アベンジャーズ:レッドシャドウ | リック・レメンダー, ジョン・カサディ, 御代しおり | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| ヤング・アベンジャーズ:スタイル>サブスタンス | キーロン・ギレン, ジェイミー・マクケルビー, 御代しおり | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| アンキャニィX-MEN:レボリューション | ブライアン・マイケル・ベンディス, クリス・バチャロ, 御代しおり | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| ウルヴァリン | クリス・クレアモント, フランク・ミラー, 秋友克也 | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| デス・オブ・ウルヴァリン | チャールズ・ソウル, スティーブ・マクニーブン, 御代しおり | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| 五本指のけだもの | ウィリアム・フライアー・ハーヴィー, 横山茂雄 | 国書刊行会 | 2376 | 0 |
| フロス河の水車小屋 | ジョージ・エリオット, 小尾芙佐 | 白水社 | 2376 | 0 |
| 回復する人間 | ハン・ガン, 斎藤真理子 | 白水社 | 2376 | 0 |
| 戦争の犬たち【上下 合本版】 | フレデリック・フォーサイス, 篠原慎 | KADOKAWA | 2376 | 0 |
| アクアマン(THE NEW 52!) | ジェフ・ジョーンズ, ポール・ペレティエ, ショーン・パーソンズ, 内藤真代 | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| バットマン/ミュータント タートルズ | ジェームズ・タイノンIV, フレディ・E・ウィリアムズII, ケビン・イーストマン, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| 未知なる冒険の物語 | 名もなき冒険家 | トゥーヴァージンズ | 2376 | 0 |
| ピーター・パーカー&マイルス・モラレス スパイダーメン:ダブル・トラブル | マリコ・タマキ, ビタ・アヤラ, グリヒル, 権田アスカ | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| バットマン:ゴッサム・バイ・ガスライト | ブライアン・オーガスティン, Mike Mignola, エドゥアルド・バレート, 森瀬繚 | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| スーパーマン・スマッシュ・ザ・クラン | ジーン・ルエン・ヤン, グリヒル, 吉川悠 | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| バットマン:ダーク・プリンス・チャーミング | エンリコ・マリーニ, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| ハーレイ・クイン&バーズ・オブ・プレイ | ポール・ディニ, キャメロン・スチュアート, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| バットマン:ヨーロッパ | マッテオ・カサーリ, ブライアン・アザレロ, ジュゼッペ・カムンコリ, ジム・リー, 中沢俊介, ディエゴ・ラトーレ, ジェラール・パレル | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| バットマン/スーパーマン:シークレット・シックス | ジョシュア・ウィリアムソン, デイビッド・マルケス, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| 中国語で読む星の王子さま | サン=テグジュペリ, 羅漢 | IBCパブリッシング | 2376 | 0 |
| イタリア語で読む星の王子さま[新版] | サン=テグジュペリ, エステル・フォーミッチェラ | IBCパブリッシング | 2376 | 0 |
| スペイン語で読む星の王子さま[新版] | サン=テグジュペリ, セシリア・フェルナンデス=フノ | IBCパブリッシング | 2376 | 0 |
| ドイツ語で読む星の王子さま[新版] | サン=テグジュペリ, ニールス・マルテンゼン | IBCパブリッシング | 2376 | 0 |
| 韓国語で読む星の王子さま[新版] | サン=テグジュペリ, ユ・ウンキョン | IBCパブリッシング | 2376 | 0 |
| スパイダーパンク:バトル・オブ・ザ・バンド | コーディー・ジグラー, ジャスティン・メイソン, 権田アスカ | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| V フォー・ヴェンデッタ | アラン・ムーア, デヴィッド・ロイド, 秋友克也 | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| バットマン:スリー・ジョーカーズ | ジェフ・ジョーンズ, ジェイソン・ファボック, 秋友克也 | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| バットマン・インコーポレイテッド(THE NEW 52!) | グラント・モリソン, クリス・バーナム, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| スパイダーマン:フル・サークル | ジョナサン・ヒックマン, クリス・バチャロ, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| 《ドラキュラ紀元》われはドラキュラ――ジョニー・アルカード | キム・ニューマン, 鍛治靖子 | 書苑新社 | 2376 | 0 |
| マーティン・イーデン | ジャック・ロンドン, 辻井栄滋 | 白水社 | 2376 | 0 |
| ストレンジ・アカデミー 1:ファースト・クラス | スコッティ・ヤング, ハンベルト・ラモス, 小池顕久 | 小学館集英社プロダクション | 2376 | 0 |
| 石川梨華写真集『Lucky☆』 | ---- | ワニブックス | 2376 | 0 |
| 杉原杏璃写真集『こんな杏璃見たことない!』 | ---- | ワニブックス | 2376 | 0 |
| 杉原杏璃写真集『Colorless』 | 木村晴 | ワニブックス | 2376 | 0 |
| 今野杏南写真集『more』 | 西條彰仁 | ワニブックス | 2376 | 0 |
| 磯山さやか写真集『GRATITUDE〜30〜』 | ---- | ワニブックス | 2376 | 0 |
| 磯山さやか写真集『AMISO!!』 | ---- | ワニブックス | 2376 | 0 |
| ささやきの島 | フランシス・ハーディング, エミリー・グラヴェット, 児玉敦子 | 東京創元社 | 2400 | 0 |
| 悪い男 | アーナルデュル・インドリダソン, 柳沢由実子 | 東京創元社 | 2400 | 0 |
| ガラム・マサラ! | ラーフル・ライナ, 武藤陽生 | 文藝春秋 | 2400 | 0 |
| マナートの娘たち | ディーマ・アルザヤット, 小竹由美子 | 東京創元社 | 2400 | 0 |
| ルビーが詰まった脚 | ジョーン・エイキン, 三辺律子 | 東京創元社 | 2400 | 0 |
| 子供が王様 | デルフィーヌ・ド・ヴィガン, 河村真紀子 | 東京創元社 | 2400 | 0 |
| 混沌の叫び | パトリック・ネス, 金原瑞人, 樋渡正人 | 東京創元社 | 2400 | 0 |
| 人という怪物 上 | パトリック・ネス, 金原瑞人, 樋渡正人 | 東京創元社 | 2400 | 0 |
| 地中のディナー | ネイサン・イングランダー, 小竹由美子 | 東京創元社 | 2400 | 0 |
| 病案本 Case File Compendium | 肉包不吃肉, 呉聖華 | プレアデスプレス | 2420 | 0 |
| 悲しき虎 | ネージュ・シンノ, 飛幡祐規 | 新潮社 | 2420 | 0 |
| アウター・ダーク 外の闇 | コーマック・マッカーシー, 山口和彦 | 春風社 | 2420 | 0 |
| 九龍城砦 | 余兒, よしだかおり, 光吉さくら, ワン・チャイ | 早川書房 | 2420 | 0 |
| 果樹園の守り手 | コーマック・マッカーシー, 山口和彦 | 春風社 | 2420 | 0 |
| ナラティヴの被害学 | 阿部幸大 | 文学通信 | 2420 | 0 |
| あの子を自由にするために | アン・クレア・レゾット, 横山和江 | 岩波書店 | 2420 | 0 |
| ナラティヴとダイアローグの時代に読むポー | 辻和彦, 山本智子, 中山悟視 | 彩流社 | 2420 | 0 |
| 幽霊のはなし | ラッセル・カーク, 横手拓治 | 彩流社 | 2420 | 0 |
| ホロコーストと〈愛〉の物語 The Holocaust and Love Stories | 広瀬佳司, 伊達雅彦 | 彩流社 | 2420 | 0 |
| フィフティ・ピープル[新版] | チョン・セラン, 斎藤真理子 | 亜紀書房 | 2420 | 0 |
| 聖母 | レオポルト・フォン・ザッハー=マゾッホ, 藤川芳朗 | 中央公論新社 | 2420 | 0 |
| 0%に向かって | ソ・イジェ, 原田いず | 左右社 | 2420 | 0 |
| ほんのささやかなこと | クレア・キーガン, 鴻巣友季子 | 早川書房 | 2420 | 0 |
| ブルーノの問題 | アレクサンダル・ヘモン, 柴田元幸, 秋草俊一郎 | ボイジャー | 2420 | 0 |
| 哀しいカフェのバラード | カーソン・マッカラーズ, 村上春樹, 山本容子 | 新潮社 | 2420 | 0 |
| ヨン・フォッセI 名前/スザンナ/ぼくは風 | ヨン・フォッセ, アンネ・ランデ・ペータス, 長島確 | 早川書房 | 2420 | 0 |
| 僕たちは星屑でできている | マンジート・マン, 長友恵子 | 岩波書店 | 2420 | 0 |
| サド侯爵の呪い 伝説の手稿『ソドムの百二十日』がたどった数奇な運命 | ジョエル・ウォーナー, 金原瑞人, 中西史子 | 日経ナショナル ジオグラフィック | 2420 | 0 |
| サメと救世主 | カワイ・ストロング・ウォッシュバーン, 日野原慶 | ボイジャー | 2420 | 0 |
| ファンタジーの魔法空間 | 井辻朱美 | 岩波書店 | 2420 | 0 |
| GREEK TO ME カンマの女王のギリシャ語をめぐる向こう見ずで知的な冒険 | メアリ・ノリス, 竹内要江 | 左右社 | 2420 | 0 |
| 唾がたまる | キム・エラン, 古川綾子 | 亜紀書房 | 2420 | 0 |
| 私書箱110号の郵便物 | イ・ドウ, 佐藤結 | アチーブメント出版 | 2420 | 0 |
| トゥモロー・アンド・トゥモロー・アンド・トゥモロー | ガブリエル・ゼヴィン, 池田真紀子 | 早川書房 | 2420 | 0 |
| 滅ぼす 上 | ミシェル・ウエルベック, 野崎歓, 齋藤可津子, 木内尭 | 河出書房新社 | 2420 | 0 |
| 明るい夜 | チェ・ウニョン, 古川綾子 | 亜紀書房 | 2420 | 0 |
| インヴェンション・オブ・サウンド | チャック・パラニューク, 池田真紀子 | 早川書房 | 2420 | 0 |
| 場所 | アニー・エルノー, 堀茂樹 | 早川書房 | 2420 | 0 |
| 戸外の日記 | アニー・エルノー, 堀茂樹 | 早川書房 | 2420 | 0 |
| タワー | ペ・ミョンフン, 斎藤真理子 | 河出書房新社 | 2420 | 0 |
| 「幸せの列車」に乗せられた少年 | ヴィオラ・アルドーネ, 関口英子 | 河出書房新社 | 2420 | 0 |
| 足に敷かれた花 | ロナルド・ファーバンク, 浦出卓郎 | 彩流社 | 2420 | 0 |
| ラヴ | トニ・モリスン, 大社淑子 | 早川書房 | 2420 | 0 |
| 夜の少年 | ローラン・プティマンジャン, 松本百合子 | 早川書房 | 2420 | 0 |
| 白い鶴よ、翼を貸しておくれ チベットの愛と戦いの物語 | ツェワン・イシェ・ペンバ, 星泉 | ボイジャー | 2420 | 0 |
| ハックルベリー・フィンの冒けん | マーク・トウェイン, 柴田元幸 | 研究社 | 2420 | 0 |
| 魔の山(上下)合本版(新潮文庫) | トーマス・マン, 高橋義孝 | 新潮社 | 2420 | 0 |
| 世界の幽霊出現録 | ブライアン・インズ, 大島聡子 | 日経ナショナル ジオグラフィック | 2420 | 0 |
| 幸いなるハリー | イーディス・パールマン, 古屋美登里 | 亜紀書房 | 2420 | 0 |
| 亡国の鉤十字(ハーケンクロイツ) 【上下合本版】 | エリック・ジャコメッティ, ジャック・ラヴェンヌ, 大林薫 | 竹書房 | 2420 | 0 |
| 短編回廊 アートから生まれた17の物語 | ローレンス・ブロック, 田口俊樹 | ハーパーコリンズ・ジャパン | 2420 | 0 |
| 細菌ハックの冒険 | マーク・トウェイン, 有馬容子 | 彩流社 | 2420 | 0 |
| 僕の違和感 | オルハン・パムク, 宮下遼 | 早川書房 | 2420 | 0 |
| 濃霧は危険 | クリスチアナ・ブランド, 山口雅也, 宮脇裕子 | 国書刊行会 | 2428 | 0 |
| Gストリング殺人事件 | ジプシー・ローズ・リー, 山口雅也, 柿沼瑛子 | 国書刊行会 | 2428 | 0 |
| 誰? | アルジス・バドリス, 山口雅也, 柿沼瑛子 | 国書刊行会 | 2428 | 0 |
| 倉持由香写真集『台湾驚異的美尻集』 | 中山雅文 | ワニブックス | 2464 | 0 |
| 星名美津紀写真集『Mizuki 100%』 | 熊谷貫 | ワニブックス | 2464 | 0 |
| 深田恭子写真集『EXOTIQUE』 | レスリー・キー | ワニブックス | 2464 | 0 |
| 深田恭子写真集『Blue Moon』 | ND CHOW | ワニブックス | 2464 | 0 |
| ケーブル&デッドプール | ファビアン・ニシーザ, パトリック・ジルシャー, 小池顕久 | 小学館集英社プロダクション | 2475 | 0 |
| ウルトラマン(MARVEL) | カイル・ヒギンズ, マット・グルーム, フランチェスコ・マナ, 石川裕人 | 小学館集英社プロダクション | 2475 | 0 |
| ヴェノムバース | カレン・バロ, イバン・コエリョ, 秋友克也 | 小学館集英社プロダクション | 2475 | 0 |
| ダークアベンジャーズ | クリス・バチャロ, 御代しおり, ブライアン・マイケル・ベンディス | 小学館集英社プロダクション | 2475 | 0 |
| 恐るべき緑 | ベンハミン・ラバトゥッツ, 松本健二 | 白水社 | 2475 | 0 |
| 別れを告げない | ハン・ガン, 斎藤真理子 | 白水社 | 2475 | 0 |
| マイルス・モラレス | サラディン・アーメッド, ハビエル・ガロン, 吉川悠 | 小学館集英社プロダクション | 2475 | 0 |
| 独り 気高く 寂しく | アン・ドヒョン, ハン・ソンレ | オークラ出版 | 2475 | 0 |
| バットマン:インポスター | マットソン・トムリン, アンドレア・ソレンティーノ, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 2475 | 0 |
| 私のこの生涯 | 老舎, 関根謙, 杉野元子, 松倉梨恵 | 平凡社 | 2475 | 0 |
| ジョーカー:ラスト・ラフ | チャック・ディクソン, スコット・ビーティ, ピート・ウッズ, マルコス・マーティン, 高木亮, ウォルター・マクダニエル | 小学館集英社プロダクション | 2475 | 0 |
| 翻訳に生きて死んで | クォン・ナミ, 藤田麗子 | 平凡社 | 2475 | 0 |
| フラッシュ:ライトニング・ストライクス・トゥワイス(REBIRTH) | ジョシュア・ウィリアムソン, カルミネ・ディ・ジャンドメニコ, イバン・プラセンシア, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2475 | 0 |
| ジャスティス・リーグ(THE NEW 52!) | ジェフ・ジョーンズ, ジェイソン・ファボック, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 2475 | 0 |
| ミズ・マーベル:チーム・アップ | イブ・ユーイング, クリント・マッケルロイ, ジョーイ・バスケス, イグ・グアラ, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2475 | 0 |
| イスタンブル、イスタンブル | ブルハン・ソンメズ, 最所篤子 | 小学館 | 2475 | 0 |
| 作家たちのフランス革命 | 三浦信孝, 村田京子, 小野潮, 柏木隆雄, 西永良成, 関谷一彦, エリック・アヴォカ | 白水社 | 2475 | 0 |
| X-MEN Vol.1:黎明 | ジョナサン・ヒックマン, レイニル・フランシス・ユー, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 2475 | 0 |
| エドワードへの手紙 | アン・ナポリターノ, 桑原洋子 | 河出書房新社 | 2475 | 0 |
| ストレンジ・アカデミー2:ブライト・サイド | スコッティ・ヤング, ハンベルト・ラモス, 小池顕久 | 小学館集英社プロダクション | 2475 | 0 |
| ジュリアン・バトラーの真実の生涯 | 川本直 | 河出書房新社 | 2475 | 0 |
| 日陰者ジュード | トマス・ハーディ, 木村政則 | 光文社 | 2486 | 0 |
| グリム ドイツ伝説集 | グリム兄弟, 鍛治哲郎, 桜沢正勝 | ボイジャー | 2499 | 0 |
| グリム ドイツ伝説集 上巻 | グリム兄弟, 鍛治哲郎, 桜沢正勝 | ボイジャー | 2499 | 0 |
| ジェーンの物語 伝説のフェミニスト中絶サービス地下組織 | ローラ・カプラン, 塚原久美 | ボイジャー | 2500 | 0 |
| ロデリック・ハドソン | ジェイムズヘンリー | 講談社 | 2508 | 0 |
| ソニック・ザ・ヘッジホッグ | イアン・フリン | ワイズ・パブリッシング | 2530 | 0 |
| こうしてぼくはスパイになった | デボラ・ホプキンソン, 服部京子 | 東京創元社 | 2530 | 0 |
| 屋根の上のソフィー | キャサリン・ランデル, 佐藤志敦 | 岩波書店 | 2530 | 0 |
| 蓮花楼 1 | 藤萍 | 日販アイ・ピー・エス株式会社 | 2530 | 0 |
| 世界を救うための教訓 | ロサ・モンテーロ, 阿部孝次 | 彩流社 | 2530 | 0 |
| クララ カタツムリはカタツムリであることを知らない | ヌリア・ロカ・グラネル, 喜多延鷹 | 彩流社 | 2530 | 0 |
| 怪盗ギャンビット | ケイヴィオン・ルイス, 廣瀬麻微 | KADOKAWA | 2530 | 0 |
| 危険なトランスガールのおしゃべりメモワール | カイ・チェン・トム, 野中モモ | 晶文社 | 2530 | 0 |
| 幻想と怪奇 不思議な本棚 ショートショート・カーニヴァル | 『幻想と怪奇』編集室 | 新紀元社 | 2530 | 0 |
| シーリと氷の海の海賊たち | フリーダ・ニルソン, よこのなな | 岩波書店 | 2530 | 0 |
| 地図と星座の少女 | キラン・ミルウッド・ハーグレイブ, 佐藤志敦 | 岩波書店 | 2530 | 0 |
| アロエ | キャサリン・マンスフィールド, 宗洋 | 春風社 | 2530 | 0 |
| 遠い声、遠い部屋 | トルーマン・カポーティ, 村上春樹 | 新潮社 | 2530 | 0 |
| イット・エンズ・ウィズ・アス ふたりで終わらせる | コリーン・フーヴァー, 相山夏奏 | 二見書房 | 2530 | 0 |
| オープン・ウォーター | ケイレブ・アズマー・ネルソン, 下田明子 | 左右社 | 2530 | 0 |
| 台湾漫遊鉄道のふたり | 楊双子, 三浦裕子 | 中央公論新社 | 2530 | 0 |
| 無垢なる聖人 | ミゲル・デリーベス, 喜多延鷹 | 彩流社 | 2530 | 0 |
| ブラッディ・カンザス | サラ・パレツキー, 山本やよい | 早川書房 | 2530 | 0 |
| 森の来訪者たち:北欧のコテージで見つけた生命の輝き | ニーナ・バートン, 羽根由 | 草思社 | 2530 | 0 |
| 天国への電話 | ラウラ・今井・メッシーナ, 粒良麻央 | 早川書房 | 2530 | 0 |
| 野生のアイリス | ルイーズ・グリュック, 野中美峰 | KADOKAWA | 2530 | 0 |
| カンバセーションズ・ウィズ・フレンズ | サリー・ルーニー, 山崎まどか | 早川書房 | 2530 | 0 |
| ドーキングの戦い: ある英国篤志隊員の回想録 | ジョージ・チェスニー, 深町悟 | 国書刊行会 | 2534 | 0 |
| 止まった時計(ジョエル・タウンズリー・ロジャーズ・コレクション1) | ジョエル・タウンズリー・ロジャーズ, 夏来健次 | 国書刊行会 | 2534 | 0 |
| スウープ! | P.G.ウッドハウス, 深町悟 | 国書刊行会 | 2534 | 0 |
| 死体狂躁曲 | パミラ・ブランチ, 山口雅也, 小林晋 | 国書刊行会 | 2534 | 0 |
| 恐ろしく奇妙な夜 | ジョエル・タウンズリー・ロジャーズ, 山口雅也, 夏来健次 | 国書刊行会 | 2534 | 0 |
| アーチー若気の至り | P.G.ウッドハウス, 森村たまき | 国書刊行会 | 2534 | 0 |
| 氷の城 | タリアイ・ヴェーソス, 朝田千惠, アンネ・ランデ・ペータス | 国書刊行会 | 2534 | 0 |
| 雌犬 | ピラール・キンタナ, 村岡直子 | 国書刊行会 | 2534 | 0 |
| 地球の平和 | スタニスワフ・レム, 芝田文乃, 沼野充義 | 国書刊行会 | 2534 | 0 |
| 春どきのフレッド伯父さん | P.G.ウッドハウス, 森村たまき | 国書刊行会 | 2534 | 0 |
| サンソン回想録 フランス革命を生きた死刑執行人の物語 | オノレ・ド・バルザック | 国書刊行会 | 2534 | 0 |
| ウィトゲンシュタインの愛人 | デイヴィッド・マークソン | 国書刊行会 | 2534 | 0 |
| 捜査・浴槽で発見された手記 | スタニスワフ・レム, 久山宏一, 芝田文乃, 沼野充義 | 国書刊行会 | 2552 | 0 |
| トム・ソーヤーの冒険 | マーク・トウェイン, 柿沼孝子 | 彩流社 | 2563 | 0 |
| ミステリアス・ストレンジャー44号 | マーク・トウェイン, 山本長一, 佐藤豊 | 彩流社 | 2563 | 0 |
| 中国の古代文学(一・二) 一 神話から楚辞へ/二 史記から陶淵明へ | 白川静 | 中央公論新社 | 2566 | 0 |
| ニューアベンジャーズ(MARVEL NOW!) | ジョナサン・ヒックマン, スティーブ・エプティング, 秋友克也 | 小学館集英社プロダクション | 2574 | 0 |
| ニューミュータンツ:デーモンベア | クリス・クレアモント, ビル・シンケビッチ, 御代しおり, 石川裕人 | 小学館集英社プロダクション | 2574 | 0 |
| ミラクルマン | ザ・オリジナル・ライター, ゲイリー・リーチ, 市川裕文, 秋友克也 | 小学館集英社プロダクション | 2574 | 0 |
| ニューアベンジャーズ:イルミナティ | ブライアン・マイケル・ベンディス, ジム・チャン, 御代しおり | 小学館集英社プロダクション | 2574 | 0 |
| ブルービートル:青い衝撃 | キース・ギフェン, ジョン・ロジャース, カリー・ハムナー, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2574 | 0 |
| バットマン:ブラックミラー | スコット・スナイダー, ジョック, フランチェスコ・フランカビラ, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 2574 | 0 |
| バットウーマン:エレジー | グレッグ・ルッカ, J・H・ウィリアムズIII, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2574 | 0 |
| スパイダーマン/スパイダーグウェン:シッティング・イン・ア・ツリー | ブライアン・マイケル・ベンディス, ジェイソン・ラトゥーア, サラ・ピチェッリ, ロビー・ロドリゲス, 光岡三ツ子 | 小学館集英社プロダクション | 2574 | 0 |
| バットマン:ゴッサムに到る運命 | Mike Mignola, リチャード・ペイス, トロイ・ニクシー, 森瀬繚 | 小学館集英社プロダクション | 2574 | 0 |
| バットマン:ラストナイト・オン・アース | スコット・スナイダー, グレッグ・カプロ, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 2574 | 0 |
| 韓国語で読むシャーロック・ホームズ | コナン・ドイル, ユ・ウンキョン | IBCパブリッシング | 2574 | 0 |
| 韓国語で読む不思議の国のアリス | ルイス・キャロル, ユ・ウンキョン | IBCパブリッシング | 2574 | 0 |
| 中国語で読むシャーロック・ホームズ | コナン・ドイル, 羅漢 | IBCパブリッシング | 2574 | 0 |
| フラッシュ:イヤーワン | ジョシュア・ウィリアムソン, ハワード・ポーター, 秋友克也 | 小学館集英社プロダクション | 2574 | 0 |
| アイアンマン2020:ロボット・レボリューション | ダン・スロット, クリストス・ゲージ, ピート・ウッズ, 石川裕人 | 小学館集英社プロダクション | 2574 | 0 |
| ストレンジ・アカデミー3:ウィッシュクラフト | スコッティ・ヤング, ハンベルト・ラモス, 小池顕久 | 小学館集英社プロダクション | 2574 | 0 |
| X-MEN:ザ・トライアル・オブ・マグニートー | リア・ウィリアムズ, ルーカス・ヴェルネック, デイビッド・メッシーナ, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 2574 | 0 |
| X-MEN:ヘルファイア・ガラ | ジョナサン・ヒックマン, マテオ・ロリ, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 2574 | 0 |
| X-MEN | ジョナサン・ヒックマン, レイニル・フランシス・ユー, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 2574 | 0 |
| X-MEN Vol.2:戦雲 | ジョナサン・ヒックマン, レイニル・フランシス・ユー, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 2574 | 0 |
| 滅ぼす | ミシェル・ウエルベック, 野崎歓, 齋藤可津子, 木内尭 | 河出書房新社 | 2585 | 0 |
| 死について! 上下合本版 あらゆる年齢・職業の人たち63人が堰を切ったように語った。 | スタッズ・ターケル, 金原瑞人, 野沢佳織, 築地誠子 | 河出書房新社 | 2585 | 0 |
| 血を分けた子ども | オクテイヴィア・E・バトラー, 藤井光 | 河出書房新社 | 2585 | 0 |
| いろいろな幽霊 | ケヴィン・ブロックマイヤー, 市田泉 | 東京創元社 | 2600 | 0 |
| ロボットの夢の都市 | ラヴィ・ティドハー, 茂木健 | 東京創元社 | 2600 | 0 |
| 化学の授業をはじめます。 | ボニー・ガルマス, 鈴木美朋 | 文藝春秋 | 2600 | 0 |
| お城の人々 | ジョーン・エイキン, 三辺律子 | 東京創元社 | 2600 | 0 |
| ピラネージ | スザンナ・クラーク, 原島文世 | 東京創元社 | 2600 | 0 |
| ディズニーのちょっとこわいはなし | 伊藤菜摘子 | ポプラ社 | 2618 | 0 |
| 山よりほかに友はなし――マヌス監獄を生きたあるクルド難民の物語 | ベフルーズ・ブチャーニー, オミド・トフィギアン, 一谷智子, 友永雄吾, テッサ・モーリス=鈴木, 土田千愛, 朴伸次, 三井洋 | 明石書店 | 2640 | 0 |
| 影犬は時間の約束を破らない | パク・ソルメ, 斎藤真理子 | 河出書房新社 | 2640 | 0 |
| 迷うことについて | レベッカ・ソルニット, 東辻賢治郎 | 左右社 | 2640 | 0 |
| ダンテの『神曲』を読み解く | 藤谷道夫 | 教育評論社 | 2640 | 0 |
| シャーロット・ブロンテ 過去から現在へ | パッツィ・ストンマン, 樋口陽子 | 彩流社 | 2640 | 0 |
| 救出の距離 | サマンタ・シュウェブリン, 宮崎真紀 | 国書刊行会 | 2640 | 0 |
| グリメルダ セイラムの魔女ねずみ | カッサンドラ・オドネル, ジャン=マティアス・グザヴィエ, やまもとみき | 化学同人 | 2640 | 0 |
| 夜、すべての血は黒い | ダヴィド・ディオップ, 加藤かおり | 早川書房 | 2640 | 0 |
| 若い男/もうひとりの娘 | アニー・エルノー, 堀茂樹 | 早川書房 | 2640 | 0 |
| モンティチェロ 終末の町で | ジョスリン・ニコール・ジョンソン, 石川由美子 | 集英社 | 2640 | 0 |
| 花と夢 アジア文芸ライブラリー | ツェリン・ヤンキー, 星泉 | 春秋社 | 2640 | 0 |
| 敬愛の心 | キム・グミ, すんみ | 晶文社 | 2640 | 0 |
| わたしは異国で死ぬ | カラーニ・ピックハート, 高山祥子 | 集英社 | 2640 | 0 |
| 『若きウェルテルの悩み』を深掘りする | 長谷川弘子 | 晃洋書房 | 2640 | 0 |
| バルザック | シュテファン・ツヴァイク, 水野亮 | 中央公論新社 | 2640 | 0 |
| 地獄が口を開けている【上下合本版】 | ガード・スヴェン, サイトウユウスケ, 田口俊樹 | 竹書房 | 2640 | 0 |
| ようこそ、ヒュナム洞書店へ | ファン・ボルム, 牧野美加 | 集英社 | 2640 | 0 |
| 鹿川(ノクチョン)は糞に塗(まみ)れて | イ チャンドン, 中野宣子 | アストラハウス | 2640 | 0 |
| 吸血鬼ヴァーニー 或いは血の饗宴 | ジェームズ・マルコム・ライマー, トマス・ペケット・プレスト, 山口雅也, 三浦玲子, 森沢くみ子 | 国書刊行会 | 2640 | 0 |
| エタンプの預言者 | アベル・カンタン, 中村佳子 | KADOKAWA | 2640 | 0 |
| 愛蔵版 絵のない絵本 | ハンス・クリスチャン・アンデルセン, 大畑末吉, 松村真依子 | 岩波書店 | 2640 | 0 |
| ソクチョの冬 | エリザ・スア・デュサパン, 原正人 | 早川書房 | 2640 | 0 |
| 凍りついた女 | アニー・エルノー, 堀茂樹 | 早川書房 | 2640 | 0 |
| 夏 | イーディス・ウォートン, 山口ヨシ子, 石井幸子 | 彩流社 | 2640 | 0 |
| 京都に咲く一輪の薔薇 | ミュリエル・バルベリ, 永田千奈 | 早川書房 | 2640 | 0 |
| カッコーの巣の上で | ケン・キージー | パンローリング | 2640 | 0 |
| ペンギンの憂鬱 | アンドレイ・クルコフ, 沼野恭子 | 新潮社 | 2640 | 0 |
| ウクライナ日記 国民的作家が綴った祖国激動の155日 | アンドレイ・クルコフ, 吉岡ゆき | 集英社 | 2640 | 0 |
| レジナルド | サキ, 井伊順彦, 今村楯夫 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 2640 | 0 |
| 雨の島 | 呉明益, 及川茜 | 河出書房新社 | 2640 | 0 |
| 石を放つとき | ローレンス・ブロック, 田口俊樹 | 二見書房 | 2640 | 0 |
| ゲーテのことば | J.W.v.ゲーテ, 長谷川弘子 | 晃洋書房 | 2640 | 0 |
| 笛木優子写真集『Fの旋律』 | 橋本雅司 | ワニブックス | 2640 | 0 |
| 中村静香写真集 『溢れるものが止められなくなったのは、私のネジが馬鹿になったんだ。きっと。』 | 橋本雅司 | ワニブックス | 2640 | 0 |
| 石橋杏奈写真集『Melia』 | NDCHOW | ワニブックス | 2640 | 0 |
| 杉本有美写真集『Chiamata』 | 舞山秀一 | ワニブックス | 2640 | 0 |
| 小池里奈写真集『Departure』 | 松田忠雄 | ワニブックス | 2640 | 0 |
| 高野人母美ファースト写真集『Positive High』 | 松田忠雄 | ワニブックス | 2640 | 0 |
| 吉木りさ写真集『RISA -Te amo-』 | 中山雅文 | ワニブックス | 2640 | 0 |
| 吉木りさ写真集『OKOLE』 | 中山雅文 | ワニブックス | 2640 | 0 |
| 磯山さやか写真集『milimili』 | 寺田茉布 | ワニブックス | 2640 | 0 |
| 安倍なつみ写真集『Subway』 | ---- | ワニブックス | 2640 | 0 |
| 【合本版】ポー傑作選 | エドガー・アラン・ポー, 河合祥一郎 | KADOKAWA | 2662 | 0 |
| ミシシッピの生活 | マーク・トウェイン, 吉田映子 | 彩流社 | 2669 | 0 |
| まぬけのウィルソンとかの異形の双生児 | マーク・トウェイン, 村川武彦 | 彩流社 | 2669 | 0 |
| ヨーロッパ放浪記 | マーク・トウェイン, 松本昇, 行方均 | 彩流社 | 2669 | 0 |
| アベンジャーズ(MARVEL NOW!) | ジョナサン・ヒックマン, ダスティン・ウィーバー, 秋友克也 | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| X-MEN:デイズ・オブ・フューチャーパスト | クリス・クレアモント, ジョン・バーン, 御代しおり | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| アベンジャーズ:ディスアセンブルド | ブライアン・マイケル・ベンディス, デビッド・フィンチ, 御代しおり | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| AVX:アベンジャーズ VS X-MEN VS | ジェイソン・アーロン, アダム・キューバート, 御代しおり | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| シルバーサーファー:パラブル | スタン・リー, メビウス, 市川裕文, 石川裕人 | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| ファンタスティック・フォー:カミング・オブ・ギャラクタス | スタン・リー, ジャック・カービー, 石川裕人, 坪野圭介 | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| ベスト・オブ・ファンタスティック・フォー | スタン・リー, ジャック・カービー, 石川裕人 | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| 傷ついた世界の歩き方:イラン縦断記 | フランソワ=アンリ・デゼラブル, 森晶羽 | 白水社 | 2673 | 0 |
| タイタンズ:アウト・オブ・ザ・シャドウズ | トム・テイラー, ニコラ・スコット, 吉川悠 | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| ブレイド | ブライアン・ヒル, エレナ・カサグランデ, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| オリーヴァ・デナーロ | ヴィオラ・アルドーネ, 関口英子 | 小学館 | 2673 | 0 |
| デーモン・デイズ | 桃桃子, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| ベスト・オブ・アベンジャーズ | スタン・リー, ジャック・カービー, 石川裕人 | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| スーパーマン:アメリカン・エイリアン | マックス・ランディス, ニック・ドラゴッタ, 吉川悠 | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| アクアマン:ディープ・ダイブス | スティーブ・オーランド, トム・テイラー, V・ケン・マリオン, ポップ・マン, 吉川悠 | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| ジョーカー:ストーリー&アートブック | スコット・スナイダー, ジョック, 高木亮 | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| ベスト・オブ・ヴェノム | デイビッド・ミシェリーニ, トッド・マクファーレン, 石川裕人 | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| スーサイド・スクワッド:ゲット・ジョーカー! | ブライアン・アザレロ, アレックス・マリーブ, 吉川悠 | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| バットマン・メタル | スコット・スナイダー, グラント・モリソン, トニー・S・ダニエル, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| バットマン(2020-) | ジェームズ・タイノンIV, ホルヘ・ヒメネス, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| ベスト・オブ・デッドプール | ロブ・ライフェルド, 石川裕人 | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| バットマン:アーカム・アサイラム[増補改訂版] | グラント・モリソン, デイブ・マッキーン, 高木亮, 秋友克也, 押野素子 | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| キング・イン・ブラック | ドニー・ケイツ, ライアン・ステッグマン, 吉川悠 | 小学館集英社プロダクション | 2673 | 0 |
| 目眩まし | W・G・ゼーバルト, 鈴木仁子 | 白水社 | 2673 | 0 |
| 草の竪琴 | トルーマン・カポーティ, 村上春樹 | 新潮社 | 2695 | 0 |
| 水曜生まれの子 | イーユン・リー, 篠森ゆりこ | 河出書房新社 | 2695 | 0 |
| 星の時 | クラリッセ・リスペクトル, 福嶋伸洋 | 河出書房新社 | 2695 | 0 |
| ローマ亡き後の地中海世界(上下)合本版 | 塩野七生 | 新潮社 | 2695 | 0 |
| 世界を舞台に輝く100人の女の子の物語 | エレナ・ファヴィッリ, 芹澤恵, 高里ひろ | 河出書房新社 | 2695 | 0 |
| 楽園の夕べ ルシア・ベルリン作品集 | ルシア・ベルリン, 岸本佐知子 | 講談社 | 2717 | 0 |
| スパイダーバース | ダン・スロット, エリア・ボネッティ, 秋友克也 | 小学館集英社プロダクション | 2722 | 0 |
| フランケンシュタインの工場 | エドワード・D・ホック, 山口雅也, 宮澤洋司 | 国書刊行会 | 2745 | 0 |
| ジェイムズ | パーシヴァル・エヴェレット, 木原善彦 | 河出書房新社 | 2750 | 0 |
| 人形のアルファベット | カミラ・グルドーヴァ, 上田麻由子 | 河出書房新社 | 2750 | 0 |
| きみはメタルギアソリッドV:ファントムペインをプレイする | ジャミル・ジャン・コチャイ, 矢倉喬士 | 河出書房新社 | 2750 | 0 |
| マット・スカダー わが探偵人生 | ローレンス・ブロック, 田口俊樹 | 二見書房 | 2750 | 0 |
| バベル オックスフォード翻訳家革命秘史 | R・F・クァン, 古沢嘉通 | 東京創元社 | 2750 | 0 |
| 戦争をくぐりぬけたおさるのジョージ 作者レイ夫妻の長い旅 | ルイーズ・ボーデン, アラン・ドラモンド, 福本友美子 | 岩波書店 | 2750 | 0 |
| すばやい澄んだ叫び | シヴォーン・ダウド, 宮坂宏美 | 東京創元社 | 2750 | 0 |
| その子どもはなぜ、おかゆのなかで煮えているのか | アグラヤ・ヴェテラニー, 松永美穂 | 河出書房新社 | 2750 | 0 |
| 高雄港の娘 アジア文芸ライブラリー | 陳柔縉, 田中美帆 | 春秋社 | 2750 | 0 |
| アーサーの甥ガウェインの成長記 | 瀬谷幸男 | 論創社 | 2750 | 0 |
| リスボンのブック・スパイ | アラン・フラド, 高山祥子 | 東京創元社 | 2750 | 0 |
| 日中競作唐代SFアンソロジー 長安ラッパー李白 | 大恵和実, 円城塔, 十三不塔, 立原透耶, 大久保洋子, 灰都とおり, 林久之 | 中央公論新社 | 2750 | 0 |
| ベル・ジャー | シルヴィア・プラス, 小澤身和子 | 晶文社 | 2750 | 0 |
| 関心領域 | マーティン・エイミス, 北田絵里子 | 早川書房 | 2750 | 0 |
| モノクロの街の夜明けに | ルータ・セペティス, 野沢佳織 | 岩波書店 | 2750 | 0 |
| シェフ | ゴーティエ・バティステッラ, 田中裕子 | 東京創元社 | 2750 | 0 |
| ローラ・ディーンにふりまわされてる | マリコ・タマキ, ローズマリー・ヴァレロ・オコーネル, 三辺律子 | 岩波書店 | 2750 | 0 |
| 甘くない湖水 | ジュリア カミニート, 越前貴美子 | 早川書房 | 2750 | 0 |
| [グラフィック版]アンネの日記 | アリ・フォルマン, デイビッド・ポロンスキー, 深町眞理子 | あすなろ書房 | 2750 | 0 |
| 逃げ道 | ナオミ・イシグロ, 竹内要江 | 早川書房 | 2750 | 0 |
| 日蝕 | アーサー・ケストラー, 岩崎克己 | 三修社 | 2750 | 0 |
| アメリカへようこそ | マシュー・ベイカー, 田内志文 | KADOKAWA | 2750 | 0 |
| 父から娘への7つのおとぎ話 | アマンダ・ブロック, 吉澤康子 | 東京創元社 | 2750 | 0 |
| 良妻の掟 | カーマ・ブラウン, 加藤洋子 | 集英社 | 2750 | 0 |
| この夜を越えて | イルムガルト・コイン, 田丸理砂 | 左右社 | 2750 | 0 |
| リリアンと燃える双子の終わらない夏 | ケヴィン・ウィルソン, 芹澤恵 | 集英社 | 2750 | 0 |
| 迷子の魂 | オルガ・トカルチュク, ヨアンナ・コンセホ, 小椋彩 | 岩波書店 | 2750 | 0 |
| もうやってらんない | カイリー・リード, 岩瀬徳子 | 早川書房 | 2750 | 0 |
| 離れがたき二人 | シモーヌ・ド・ボーヴォワール, 関口涼子 | 早川書房 | 2750 | 0 |
| ホワイト・ティース(上下合本) | ゼイディー・スミス, 小竹由美子 | 中央公論新社 | 2750 | 0 |
| 波〔新訳版〕 | ヴァージニア・ウルフ, 森山恵 | 早川書房 | 2750 | 0 |
| 王子と乞食 | マーク・トウェイン, 山本長一 | 彩流社 | 2750 | 0 |
| 西部放浪記 | マーク・トウェイン, 木内徹 | 彩流社 | 2750 | 0 |
| アメリカの爵位権主張者 | マーク・トウェイン, 三瓶眞弘 | 彩流社 | 2750 | 0 |
| 地中海遊覧記 | マーク・トウェイン, 吉岡栄一, 飯塚英一, 錦織裕之 | 彩流社 | 2750 | 0 |
| 機龍警察 自爆条項〔完全版〕 | 月村了衛 | 早川書房 | 2750 | 0 |
| スパイダーゲドン | ジェド・マッケイ, ジェームズ・アスマス, 秋友克也 | 小学館集英社プロダクション | 2772 | 0 |
| マーベルスーパーヒーローズ:シークレット・ウォーズ | ジム・シューター, マイク・ゼック, ャスダ・シゲル, 今井亮一 | 小学館集英社プロダクション | 2772 | 0 |
| アストニッシングX-MEN | ジョス・ウェドン, ジョン・カサディ, 石川裕人 | 小学館集英社プロダクション | 2772 | 0 |
| ブリス・モンタージュ | リン・マー, 藤井光 | 白水社 | 2772 | 0 |
| ザ・ユナイテッド・ステイツ・オブ・キャプテン・アメリカ | クリストファーキャントウェル, デールイーグルシャム, 吉川悠 | 小学館集英社プロダクション | 2772 | 0 |
| ディシースト:デッド・プラネット | トム・テイラー, トレバー・ヘアサイン, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2772 | 0 |
| ブラックアダム/JSA: ブラック・レイン | ジェフ・ジョーンズ, ラグス・モラレス, 内藤真代 | 小学館集英社プロダクション | 2772 | 0 |
| デッドプール VS. ウルヴァリン | ダニエル・ウェイ, スティーブ・ディロン, 吉川悠 | 小学館集英社プロダクション | 2772 | 0 |
| スーパーマン:サン・オブ・カル=エル | トム・テイラー, シアン・トーミー, 吉川悠 | 小学館集英社プロダクション | 2772 | 0 |
| マディバ・マジック | ネルソン・マンデラ, 和爾桃子 | 平凡社 | 2772 | 0 |
| 彼女はマリウポリからやってきた | ナターシャ・ヴォーディン, 川東雅樹 | 白水社 | 2772 | 0 |
| レーモン・クノー 〈与太郎〉的叡智 | 塩塚秀一郎 | 白水社 | 2772 | 0 |
| 黒い空 | アーナルデュル・インドリダソン, 柳沢由実子 | 東京創元社 | 2799 | 0 |
| B:鉛筆と私の500日 | エドワード・ケアリー, 古屋美登里 | 東京創元社 | 2799 | 0 |
| 異能機関 | スティーヴン・キング, 白石朗 | 文藝春秋 | 2799 | 0 |
| 異能機関 上 | スティーヴン・キング, 白石朗 | 文藝春秋 | 2799 | 0 |
| スウェーディッシュ・ブーツ | ヘニング・マンケル, 柳沢由実子 | 東京創元社 | 2799 | 0 |
| モンスター・パニック! | マックス・ブルックス, 浜野アキオ | 文藝春秋 | 2799 | 0 |
| 永遠の真夜中の都市 | チャーリー・ジェーン・アンダーズ, 市田泉 | 東京創元社 | 2799 | 0 |
| 星なき王冠(クラウン)【上下合本版】 | ジェームズ・ロリンズ, 桑田健 | 竹書房 | 2805 | 0 |
| [合本版]大聖堂(上中下) 全3巻 | ケン・フォレット, 矢野浩三郎 | SBクリエイティブ | 2812 | 0 |
| 水棲生物 水の底のアフリカ | オズヴァルド・ルワット, 大林薫 | 講談社 | 2816 | 0 |
| インディゴ | クレメンス・J・ゼッツ, 犬飼彩乃 | 国書刊行会 | 2816 | 0 |
| エラリー・クイーン 創作の秘密:往復書簡1947-1950年 | ジョゼフ・グッドリッチ, 飯城勇三 | 国書刊行会 | 2816 | 0 |
| 火星からの来訪者 | スタニスワフ・レム, 沼野充義, 芝田文乃, 木原槙子 | 国書刊行会 | 2851 | 0 |
| マゼラン雲 | スタニスワフ・レム, 後藤正子, 沼野充義 | 国書刊行会 | 2851 | 0 |
| 爆弾魔: 続・新アラビア夜話 | R・L・スティーヴンソン, ファニー・スティーヴンソン, 南條竹則 | 国書刊行会 | 2851 | 0 |
| クァーキーな女たちの伝統 米文学者による日本女性作家論 | 小林富久子 | 彩流社 | 2860 | 0 |
| レッケ&バルガスシリーズ | ダヴィド・ラーゲルクランツ, 岡本由香子 | KADOKAWA | 2860 | 0 |
| 古井由吉翻訳集成:ムージル・リルケ篇 | ロベルト・ムージル, ライナー・マリーア・リルケ, 古井由吉 | 草思社 | 2860 | 0 |
| 南光 アジア文芸ライブラリー | 朱和之, 中村加代子 | 春秋社 | 2860 | 0 |
| ザ・ブラック・キッズ | クリスティーナ・ハモンズ・リード, 原島文世 | 晶文社 | 2860 | 0 |
| 貧困と平和についての農民への手紙 | ジャン・ジオノ, 山本省 | 彩流社 | 2860 | 0 |
| ジャックと豆のつる | ジェイコブス, 木下順二, 瀬川康男 | 岩波書店 | 2860 | 0 |
| 批評理論を学ぶ人のために | 小倉孝誠 | 世界思想社 | 2860 | 0 |
| ノーマル・ピープル | サリー・ルーニー, 山崎まどか | 早川書房 | 2860 | 0 |
| 一日三秋 | 劉震雲, 水野衛子 | 早川書房 | 2860 | 0 |
| 蛇座 | ジャン・ジオノ, 山本省 | 彩流社 | 2860 | 0 |
| メルヴィルに挨拶するために | ジャン・ジオノ, 山本省 | 彩流社 | 2860 | 0 |
| 魯迅を読もう 〈他者〉を求めて | 王欽 | 春秋社 | 2860 | 0 |
| 終わらない週末 | ルマーン・アラム, 高山真由美 | 早川書房 | 2860 | 0 |
| マインクラフト 難破船と人魚の秘密 合本版 | C.B.リー, 金原瑞人, 松浦直美 | 竹書房 | 2860 | 0 |
| ベケット氏の最期の時間 | マイリス・ベスリー, 堀切克洋 | 早川書房 | 2860 | 0 |
| 誕生日パーティー | ユーディト・W・タシュラー, 浅井晶子 | 集英社 | 2860 | 0 |
| ウィズ・ザ・ライツ・アウト ヴェルノン・クロニクル 1 | ヴィルジニー・デパント, 博多かおる | 早川書房 | 2860 | 0 |
| ディシースト | トム・テイラー, トレバー・ヘアサイン, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2871 | 0 |
| ジャスティス・リーグ・インカーネイト | ジョシュア・ウィリアムソン, アンドレイ・ブレッサン, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2871 | 0 |
| バットマン・フー・ラフズ | スコット・スナイダー, ジョック, 中沢俊介 | 小学館集英社プロダクション | 2871 | 0 |
| クレムリンの魔術師 | ジュリアーノ・ダ・エンポリ, 林昌宏 | 白水社 | 2871 | 0 |
| 移民たち:四つの長い物語 | W・G・ゼーバルト, 鈴木仁子 | 白水社 | 2871 | 0 |
| 歩くこと、または飼いならされずに詩的な人生を生きる術 | トマス・エスペダル, 枇谷玲子 | 河出書房新社 | 2915 | 0 |
| ウルヴァリン:オールドマン・ローガン | マーク・ミラー, スティーブ・マクニーブン, 秋友克也 | 小学館集英社プロダクション | 2950 | 0 |
| X-MEN:メサイア・コンプレックス | エド・ブルベイカー, ビリー・タン, 御代しおり | 小学館集英社プロダクション | 2950 | 0 |
| シージ | ブライアン・マイケル・ベンディス, マイケル・ラーク, 御代しおり | 小学館集英社プロダクション | 2950 | 0 |
| カーペンターズ・ゴシック | ウィリアム・ギャディス, 木原善彦 | 国書刊行会 | 2956 | 0 |
