DMMブックスセール検索(1000件ずつまとめてイッキにチェック)
お得なセール情報を見つけたらお友達・フォロワーさんに教えてあげてください!
※価格・値引率はポイント還元分も値引とみなして計算しています。
※使い方がわからない方はこちら⇒【DMMブックス】セール情報の探し方・検索方法
通常のDMMブックスセール検索はこちら
| タイトル | 著者 | 出版社 | 価格 | 値引率 |
|---|---|---|---|---|
| 緑の花と赤い芝生 | 伊藤朱里 | 小学館 | 737 | 0 |
| セゾン・サンカンシオン | 前川ほまれ, 惣田沙希 | ポプラ社 | 979 | 0 |
| ヨンケイ!! | 天沢夏月, Re°(RED FLAGSHIP) | ポプラ社 | 836 | 0 |
| キリエのうた | 岩井俊二 | 文藝春秋 | 750 | 0 |
| いい子のあくび | 高瀬隼子 | 集英社 | 1760 | 0 |
| The Affair of Two Watches/Dream Tales | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| ハッサン・カンの妖術 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 悪魔/悪魔続篇 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 或る罪の動機 /或る調書の一節 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 異端者の悲しみ | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 陰翳礼讃 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 覚海上人天狗になる事 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 紀伊国狐憑漆掻語 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 吉野葛 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 客ぎらい | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 恐怖 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 金色の死 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 鍵 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 玄奘三蔵 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 現代口語文の欠点について | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 黒白 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 細雪 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 三人法師 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 刺青/秘密 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 春琴抄 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 小さな王国 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 少将滋幹の母 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 少年 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 神童 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 青塚氏の話 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 前科者 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 台所太平記 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 谷崎潤一郎随筆集 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 痴人の愛 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 天鵞絨の夢 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 途上 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 二人の稚児 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 猫と庄造と二人のおんな | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 白昼鬼語 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 美食倶楽部 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 病蓐の幻想 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 武州公秘話 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 聞書抄 第二盲目物語 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 母を恋うる記 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 夢の浮橋 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 盲目物語 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 友田と松永の話 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 卍 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 幇間 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 瘋癲老人日記 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 蓼喰う虫 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 蘆刈 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 蘿洞先生/続蘿洞先生/真夏の夜の恋 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 饒舌録 | 谷崎潤一郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 「こいそ」と「竹四郎」 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| あすなろう | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| あだこ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| あらくれ武道 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| いさましい話 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| いしが奢る | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| おかよ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| おごそかな渇き | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| おさん | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| おばな沢 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| おもかげ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| おもかげ抄 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| おれの女房 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| お繁 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| お美津簪 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| さぶ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| さるすべり | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| しじみ河岸 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| しゅるしゅる | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| その木戸を通って | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| だんまり伝九 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| ちいさこべ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| ちゃん | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| つばくろ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| はたし状 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| ばちあたり | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| ひとごろし | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| ひとでなし | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| ひやめし物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| へちまの木 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| ほたる放生 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| みずぐるま | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| めおと蝶 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| やぶからし | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| ゆうれい貸屋 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| わたくしです物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 葦 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 葦は見ていた | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 暗がりの乙松 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 違う平八郎 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 一人ならじ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 一領一筋 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 烏 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 雨あがる | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 雨の山吹 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 鵜 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 嘘アつかねえ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 榎物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 燕 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 艶書 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 艶妖記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 夏草戦記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 嫁取り二代記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 花咲かぬリラ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 花宵 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 花匂う | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 改訂御定法 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 海浜荘の殺人 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 骸骨島の大冒険 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 柿 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 笠折半九郎 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 蒲生鶴千代 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 寒橋 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 勘弁記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 危し!!潜水艦の秘密 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 奇縁無双 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 紀伊快男子 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 義経の女 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 菊屋敷 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 菊千代抄 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 橋の下 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 金五十両 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 金作行状記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 愚鈍物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 桑の木物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 契りきぬ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 劇団「笑う妖魔」 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 月の松山 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 源蔵ヶ原 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 古今集巻之五 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 狐 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 鼓くらべ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 荒法師 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 合歓木の蔭 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 豪傑ばやり | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 黒襟飾組の魔手 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 彩虹 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 殺生谷の鬼火 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 三悪人物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 山だち問答 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 山茶花帖 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 山椿 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 四日のあやめ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 四年間 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 思い違い物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 死處 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 似而非物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 七日七夜 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 失蝶記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 若き日の摂津守 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 若殿女難記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 宗近新八郎 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 修業綺譚 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 秋の駕籠 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 醜聞 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 十八条乙 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 春いくたび | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 春風祝言 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 初午試合討ち | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 初夜 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 初蕾 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 薯粥 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 女は同じ物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 小指 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 松風の門 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 松林蝙也 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 城を守る者 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 城中の霜 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 身代り金之助 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 須磨寺附近 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 水戸梅譜 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 水中の怪人 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 正体 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 青竹 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 石ころ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 雪と泥 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 雪の上の霜 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 千本試合 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 戦国会津唄 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 扇野 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 霜柱 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 足軽奉公 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 其角と山賊と殿様 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 孫七とずんど | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 滝口 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 竹柏記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 町奉行日記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 超過勤務 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 長屋天一坊 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 鳥刺しおくめ | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 追いついた夢 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 柘榴 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 泥棒と若殿 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 天狗岩の殺人魔 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 伝四郎兄妹 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 渡の求婚 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 土佐の国柱 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 討九郎馳走 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 峠の手毬唄 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 内蔵允留守 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 謎の頸飾事件 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 日日平安 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 入婿十万両 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 廃灯台の怪鳥 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 梅雨の出来事 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 麦藁帽子 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 鉢の木 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 抜打ち獅子兵衛 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 半化け又平 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 半之助祝言 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 晩秋 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 蛮人 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 避けぬ三左 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 美少女一番乗り | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 百足ちがい | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 評釈勘忍記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 豹 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 夫婦の朝 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 武道仮名暦 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 武道宵節句 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 武道用心記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 風流化物屋敷 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 蕗問答 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 亡霊ホテル | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 暴風雨の中 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 末っ子 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 蜜柑 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 無頼は討たず | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 明暗嫁問答 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 夜の蝶 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 夜明けの辻 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 野分 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 柳橋物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 幽霊屋敷の殺人 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 夕靄の中 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 与之助の花 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 与茂七の帰藩 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 誉れの競べ矢 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 陽気な客 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 羅刹 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 落ち梅記 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 落葉の隣り | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 蘭 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 流血船西へ行く | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 溜息の部屋 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 留さんとその女 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 良人の鎧 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 恋の伝七郎 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 和蘭人形 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 屏風はたたまれた | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 枡落し | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 梟谷物語 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 歔欷く仁王像 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 癇癪料二十四万石 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 薊 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 藪落し | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 蜆谷 | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 饒舌り過ぎる | 山本周五郎, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| ミネルヴァの梟 | 御田観月 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 660 | 0 |
| 氷上の蝋燭 | 安達信 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 704 | 0 |
| ジュースがうまく飲めなくて | 桜田香里 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 660 | 0 |
| 河童堂奇譚――四月一日の客 | 長崎太一 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 440 | 0 |
| 挿絵の女 単行本未収録作品集 | 有吉佐和子 | 河出書房新社 | 1870 | 0 |
| 講談社文芸文庫 解説目録 2023年4月現在 | 講談社文芸文庫 | 講談社 | 0 | 0 |
| 眠れない夜にみる夢は | 深沢仁 | 東京創元社 | 1699 | 0 |
| 掌編集 流星マエストロ | 山田太朗, 彩華 | 夕霧文庫 | 220 | 0 |
| 槇ノ原戦記 | 花村萬月 | 徳間書店 | 3080 | 0 |
| 【合本版】新装版 恋空 -切ナイ恋物語- | 美嘉 | KADOKAWA | 1980 | 0 |
| 図書館のお夜食 | 原田ひ香, 花松あゆみ | ポプラ社 | 1760 | 0 |
| それは誠 | 乗代雄介 | 文藝春秋 | 1799 | 0 |
| 叩く | 高橋弘希 | 新潮社 | 1870 | 0 |
| 狭間の者たちへ | 中西智佐乃 | 新潮社 | 1980 | 0 |
| 縁切り上等!―離婚弁護士 松岡紬の事件ファイル― | 新川帆立 | 新潮社 | 1760 | 0 |
| 浮き身 | 鈴木涼美 | 新潮社 | 1650 | 0 |
| 婚約者に裏切られた錬金術師は、独立して『ざまぁ』します | Y.A, すたひろ | ぶんか社 | 1430 | 0 |
| 鬼の若様と偽り政略結婚〜十六歳の身代わり花嫁〜 | 編乃肌, Shabon | スターツ出版 | 660 | 0 |
| 教室のゴルディロックスゾーン | こざわたまこ | 小学館 | 1683 | 0 |
| 脈動 | 今野敏 | KADOKAWA | 2035 | 0 |
| はーばーらいと | 吉本ばなな | 晶文社 | 1650 | 0 |
| M | 岩城けい | 集英社 | 1815 | 0 |
| 流れる島と海の怪物 | 田中慎弥 | 集英社 | 2145 | 0 |
| 新妻愛液通信 | 内藤みか | 大航海 | 880 | 0 |
| こころ | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| それから | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 吾輩は猫である | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 坑夫 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 行人 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 三四郎 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 草枕 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 道草 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 二百十日 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 彼岸過迄 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 坊っちゃん | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 永日小品 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 琴のそら音 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 虞美人草 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 幻影の盾 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 文鳥・夢十夜 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 明暗 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 門 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 野分 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 倫敦消息 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 倫敦塔 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 薤露行 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 中味と形式 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 硝子戸の中 | 夏目漱石, 古典名作文庫編集部 | 千歳出版 | 99 | 0 |
| 冬を迎えようとして | 水野仙子, ギン太 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 妖婦 | 織田作之助, ゆん | オリオンブックス | 110 | 0 |
| もっと悪い妻 | 桐野夏生 | 文藝春秋 | 1699 | 0 |
| 僕らの春は稲妻のように | 鏡遊, 藤真拓哉 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 完璧な小説ができるまで | 川崎七音 | KADOKAWA | 737 | 0 |
| 後宮の夜叉姫 | 仁科裕貴 | KADOKAWA | 825 | 0 |
| 太平記 | 兵藤裕己 | 岩波書店 | 1111 | 0 |
| 出世と恋愛 近代文学で読む男と女 | 斎藤美奈子 | 講談社 | 800 | 20 |
| 治験島 | 岡田秀文 | 光文社 | 2145 | 0 |
| 昭和怪談 | 嶺里俊介 | 光文社 | 2420 | 0 |
| 一日署長 | 大倉崇裕 | 光文社 | 1980 | 0 |
| 津軽の髭殿 | 岩井三四二 | 光文社 | 1980 | 0 |
| 人魚と過ごした夏 | 蓮見恭子 | 光文社 | 1980 | 0 |
| 乱菊 | 辻堂魁 | 光文社 | 1870 | 0 |
| 叔母と美姉──初めての誘惑レッスン | 高竜也 | 大航海 | 880 | 0 |
| キミがいなくなるその日まで | 永良サチ, 三湊かおり | スターツ出版 | 792 | 0 |
| 逆ソクラテス | 伊坂幸太郎 | 集英社 | 792 | 0 |
| ものまね鳥を殺すのは アラバマ物語〔新訳版〕 | ハーパー・リー, 上岡伸雄 | 早川書房 | 3960 | 0 |
| 馴染み知らずの物語 | 滝沢カレン | 早川書房 | 1056 | 0 |
| 教育虐待 子供を壊す「教育熱心」な親たち | 石井光太 | 早川書房 | 1056 | 0 |
| 校庭の迷える大人たち | 大石大 | 光文社 | 1925 | 0 |
| 君はいつも、迂回する | 柑実ナコ, 急行2号 | マイクロマガジン社 | 803 | 0 |
| のっぺらぼうと天宿りの牙卵 影の王と祟りの子 | 里見透, 睦月ムンク | マイクロマガジン社 | 792 | 0 |
| ルルとミミ(乙女の本棚) | 夢野久作, ねこ助 | リットーミュージック | 1980 | 0 |
| 駈込み訴え(乙女の本棚) | 太宰治, ホノジロトヲジ | リットーミュージック | 1980 | 0 |
| 文豪たちの悪口本 | 彩図社文芸部 | 彩図社 | 1320 | 0 |
| 十六夜橋 新版 | 石牟礼道子 | 筑摩書房 | 990 | 0 |
| ボイジャーに伝えて | 駒沢敏器 | ボイジャー | 2200 | 0 |
| 戸張と御子柴 孤島の夜の黄泉還り | 蒼月海里 | KADOKAWA | 1540 | 0 |
| 新宿歌舞伎町駆けこみ寺 | 玄秀盛 | 角川春樹事務所 | 1650 | 0 |
| 星空病院 キッチン花 | 渡辺淳子 | 角川春樹事務所 | 682 | 0 |
| 曲亭の家 | 西條奈加 | 角川春樹事務所 | 770 | 0 |
| この場所であなたの名前を呼んだ | 加藤千恵 | 講談社 | 748 | 0 |
| 光をえがく人 | 一色さゆり | 講談社 | 770 | 0 |
| 檸檬先生 | 珠川こおり | 講談社 | 770 | 0 |
| 腹を空かせた勇者ども | 金原ひとみ | 河出書房新社 | 1760 | 0 |
| あなたも私も mt×角川文庫 specialカバー版 | 久生十蘭 | KADOKAWA | 726 | 0 |
| アリスとテレスのまぼろし工場 | 岡田麿里 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| この本を盗む者は | 深緑野分 | KADOKAWA | 902 | 0 |
| 小説 BATTLE OF TOKYO | 月島総記, LDHJAPAN「BATTLEOFTOKYO」プロジェクト | KADOKAWA | 858 | 0 |
| SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる | イ・ジェハン(John H.Lee), 国井桂 | 幻冬舎 | 658 | 0 |
| うみみたい | 水沢なお | 河出書房新社 | 1760 | 0 |
| 生きてる意味、わかんねえ〜院卒ニートが『存在と時間』を本気で読み解く〜 | 龍善 | アットマーククリエイト | 980 | 0 |
| 山田正紀・超絶ミステリコレクション | 山田正紀 | 徳間書店 | 1540 | 0 |
| 月はまた昇る | 成田名璃子 | 徳間書店 | 858 | 0 |
| 降格警視3 | 安達瑶 | 徳間書店 | 935 | 0 |
| ええ、召喚されて困っている聖女(仮)とは私のことです 〜魔力がないと追放されましたが、イケメン召喚師と手を組んで世界を救います!〜 | 守雨, 仁藤あかね | 双葉社 | 1595 | 0 |
| アオハルデビル | 池田明季哉, ゆーFOU | KADOKAWA | 858 | 0 |
| 天使は炭酸しか飲まない | 丸深まろやか, Nagu | KADOKAWA | 880 | 0 |
| P+D BOOKS ベトナム報道 | 日野啓三 | 小学館 | 825 | 0 |
| 人妻テニス倶楽部 | 霧原一輝 | イースト・プレス | 825 | 0 |
| 高慢女社長 艶めく美尻 | 早瀬真人 | イースト・プレス | 825 | 0 |
| 万事快調〈オール・グリーンズ〉 | 波木銅 | 文藝春秋 | 880 | 0 |
| 君の六月は凍る | 王谷晶 | 朝日新聞出版 | 1600 | 0 |
| 月曜日の抹茶カフェ | 青山美智子 | 宝島社 | 760 | 0 |
| おしょりん | 藤岡陽子, 山本祥子 | ポプラ社 | 858 | 0 |
| 【著者メッセージ付き】余命0日の僕が、死と隣り合わせの君と出会った話 | 森田碧, 飴村 | ポプラ社 | 792 | 0 |
| お願いおむらいす | 中澤日菜子 | 小学館 | 759 | 0 |
| デモクラシー | 堂場瞬一 | 集英社 | 2145 | 0 |
| バンクーバー朝日 | テッド・Y・フルモト | 文芸社 | 638 | 0 |
| テディーズ・アワー | テッド・Y・フルモト | 文芸社 | 638 | 0 |
| 丸亀ナイト | 山下貴光 | 文芸社 | 660 | 0 |
| HEROごっこ | 山下貴光 | 文芸社 | 594 | 0 |
| 有言実行くらぶ | 山下貴光 | 文芸社 | 682 | 0 |
| 働きなさいロックスター | 山下貴光 | 文芸社 | 693 | 0 |
| 雨の日は、いつもふたり | 伊勢原ささら | BCCKS Distribution | 499 | 0 |
| 狼様の運命の花嫁 | 御守いちる, 白谷ゆう | マイナビ出版 | 748 | 0 |
| 隣はシリアルキラー | 中山七里 | 集英社 | 814 | 0 |
| 春に散る | 沢木耕太郎 | 朝日新聞出版 | 760 | 0 |
| 北の墓標 小説 郡司大尉 | 夏堀正元, イストリアス | 電書バト | 660 | 0 |
| 蝦夷国まぼろし | 夏堀正元, イストリアス | 電書バト | 880 | 0 |
| エレクトリック | 千葉雅也 | 新潮社 | 1650 | 0 |
| 息 | 小池水音 | 新潮社 | 2090 | 0 |
| 墨のゆらめき | 三浦しをん | 新潮社 | 1760 | 0 |
| アパートたまゆら | 砂村かいり | 東京創元社 | 799 | 0 |
| 猫の診察で思いがけないすれ違いの末、みんな小刻みに震えました | やーこ, 栖周 | KADOKAWA | 1430 | 0 |
| サラと魔女とハーブの庭 | 七月隆文 | 宝島社 | 666 | 0 |
| 八月の銀の雪(新潮文庫) | 伊与原新 | 新潮社 | 737 | 0 |
| リーガルーキーズ!―半熟法律家の事件簿―(新潮文庫) | 織守きょうや | 新潮社 | 825 | 0 |
| やがて訪れる春のために(新潮文庫) | はらだみずき | 新潮社 | 737 | 0 |
| 正欲(新潮文庫) | 朝井リョウ | 新潮社 | 935 | 0 |
| 後宮医妃伝 | 涙鳴, 漣ミサ | スターツ出版 | 770 | 0 |
| 武蔵坊弁慶 | 富田常雄 | 千歳出版 | 1849 | 0 |
| 犠牲の森で | 菊間晴子 | 東京大学出版会 | 5280 | 0 |
| 喫茶 香風は今日も一人の話を聞く為に開店する | 今井純志 | 夢ノ前出版倶楽部 | 330 | 0 |
| 千代田の声 | 藤原洋 | BCCKS Distribution | 330 | 0 |
| 嘘をつく日 | 水野仙子, ギン太 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 時々、慈父になる。 | 島田雅彦 | 集英社 | 2310 | 0 |
| トラスト―絆/わが人生/追憶の記/未来― | エルナン・ディアズ, 井上里 | 早川書房 | 3960 | 0 |
| 永遠と横道世之介 | 吉田修一 | 毎日新聞出版 | 1760 | 0 |
| 空想の海 | 深緑野分 | KADOKAWA | 1815 | 0 |
| 定本 日本近代文学の起源 | 柄谷行人 | 岩波書店 | 1672 | 0 |
| 新版 漱石論集成 | 柄谷行人 | 岩波書店 | 1694 | 0 |
| 幸せの条件 新装版 | 誉田哲也 | 中央公論新社 | 836 | 0 |
| 君と私 志賀直哉をめぐる作品集 | 里見弴 | 中央公論新社 | 1100 | 0 |
| 掌の読書会 柚木麻子と読む 林芙美子 | 林芙美子, 柚木麻子 | 中央公論新社 | 990 | 0 |
| 持続可能な魂の利用 | 松田青子 | 中央公論新社 | 836 | 0 |
| 52ヘルツのクジラたち【特典付き】 | 町田そのこ | 中央公論新社 | 814 | 0 |
| シュバルツ・ヘルツ ゲスタァン | 桑原水菜, 中村龍徳 | 集英社 | 506 | 0 |
| やとわれ寵姫の後宮料理録 | 日高砂羽, ボダックス | 集英社 | 715 | 0 |
| ハウスリップ | ひょうたんふくろう, ジョンディー | ぶんか社 | 1496 | 0 |
| いらっしゃいませ 下町和菓子 栗丸堂 | 似鳥航一 | KADOKAWA | 781 | 0 |
| 子ども嫌いな私のアパートに、座敷童が住んでました。 | 鈴森丹子 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 黒狼王と白銀の贄姫 | 高岡未来 | KADOKAWA | 792 | 0 |
| かっかどるどるどぅ | 若竹千佐子 | 河出書房新社 | 1650 | 0 |
| 王の家 | 江上剛 | 光文社 | 1980 | 0 |
| 亡霊の地 | 陳思宏, 三須祐介 | 早川書房 | 3850 | 0 |
| グイン・サーガ外伝 | 円城寺忍, 天狼プロダクション | 早川書房 | 858 | 0 |
| 警視庁SP特捜 | 嵐山駿 | KADOKAWA | 792 | 0 |
| 風と共に咲きぬ | 清水晴木 | KADOKAWA | 770 | 0 |
| 警視庁魔獣対策室 | ヨシビロコウ, 巖本英利 | KADOKAWA | 726 | 0 |
| 小戸森さんちはこの坂道の上 | 櫻いいよ, けーしん | KADOKAWA | 770 | 0 |
| 転職 | 高杉良 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| 小説小野小町 百夜 | 高樹のぶ子 | 日経BP | 2420 | 0 |
| ヴァンパイア・溺愛パラダイス | 碧井こなつ, 坂言あぐち | スターツ出版 | 770 | 0 |
| 高瀬舟(乙女の本棚) | 森鴎外, げみ | リットーミュージック | 1980 | 0 |
| みつばの泉ちゃん | 小野寺史宜, ながしまひろみ | ポプラ社 | 1760 | 0 |
| ぼんぼん彩句 | 宮部みゆき | 角川文化振興財団 | 1980 | 0 |
| 好色一代男 | 井原西鶴, 中嶋隆 | 光文社 | 1210 | 0 |
| 霧桜に眠る教室で、もう一度だけ彼女に会いたい | 来生直紀, 黒なまこ | KADOKAWA | 770 | 0 |
| ビギナーズ家族 | 小佐野彈 | 小学館 | 1782 | 0 |
| どうしようもなくさみしい夜に | 千加野あい | 新潮社 | 1760 | 0 |
| 新装版 BT’63 | 池井戸潤 | 講談社 | 924 | 0 |
| 小説 水は海に向かって流れる | 森らむね, 田島列島, 大島里美 | 講談社 | 693 | 0 |
| 新宿歌舞伎町駆けこみ寺 | 玄秀盛 | 角川春樹事務所 | 726 | 0 |
| 星空病院 キッチン花 | 渡辺淳子 | 角川春樹事務所 | 682 | 0 |
| 上地王植琉の私訳古典シリーズ6 バンカラ奇旅行 〜世直しに必要なのは、暴力でした〜 ―完全版― | 星塔小史, 上地王植琉 | 電書バト | 990 | 0 |
| 妹妹の夕ごはん | 猫田パナ, mame(まめ) | KADOKAWA | 792 | 0 |
| うしろむき夕食店 | 冬森灯, イナコ | ポプラ社 | 814 | 0 |
| 生まれてきてごめんなさい定食 | 村崎羯諦, ゆりぼう | ポプラ社 | 770 | 0 |
| 環司先生の謎とき辞典 | 皆藤黒助, みっ君 | ポプラ社 | 792 | 0 |
| あつあつを召し上がれ(新潮文庫) | 小川糸 | 新潮社 | 473 | 0 |
| サーカスの夜に(新潮文庫) | 小川糸 | 新潮社 | 649 | 0 |
| 山川方夫ショートショート集成 | 山川方夫, 日下三蔵 | 筑摩書房 | 990 | 0 |
| 黄金宮I 勃起仏編・裏密編 | 夢枕獏 | 徳間書店 | 1100 | 0 |
| きみと暮らせば〈新装版〉 | 八木沢里志 | 徳間書店 | 935 | 0 |
| 国道食堂 | 小路幸也 | 徳間書店 | 1001 | 0 |
| 明治好色一代男 世紀末の薫風 | 睦月影郎 | 徳間書店 | 990 | 0 |
| お迎えに上がりました。 国土交通省国土政策局幽冥推進課 | 竹林七草 | 集英社 | 671 | 0 |
| 背高泡立草 | 古川真人 | 集英社 | 506 | 0 |
| 空への助走 福蜂工業高校運動部 | 壁井ユカコ | 集英社 | 836 | 0 |
| おいしい家族 | ふくだももこ | 集英社 | 583 | 0 |
| 吸血鬼はお年ごろシリーズ | 赤川次郎 | 集英社 | 616 | 0 |
| 石の聲 完全版 | 李良枝 | 講談社 | 2189 | 0 |
| 神さまのいうとおり | 谷瑞恵 | 幻冬舎 | 784 | 0 |
| P+D BOOKS 神の汚れた手 上・下巻 合本版 | 曽野綾子 | 小学館 | 1375 | 0 |
| P+D BOOKS 宣告 上・中・下巻 合本版 | 加賀乙彦 | 小学館 | 2970 | 0 |
| P+D BOOKS 桜桃とキリスト―もう一つの太宰治伝 上・下巻 合本版 | 長部日出雄 | 小学館 | 1320 | 0 |
| P+D BOOKS 別れる理由 全6巻 合本版 | 小島信夫 | 小学館 | 4510 | 0 |
| P+D BOOKS 時の扉 上・下巻 合本版 | 辻邦生 | 小学館 | 1320 | 0 |
| P+D BOOKS 東京セブンローズ 上・下巻 合本版 | 井上ひさし | 小学館 | 1430 | 0 |
| P+D BOOKS 若い人 上・下巻 合本版 | 石坂洋次郎 | 小学館 | 1430 | 0 |
| P+D BOOKS 終わりからの旅 上・下巻 合本版 | 辻井喬 | 小学館 | 1375 | 0 |
| P+D BOOKS 金環蝕 上・下巻 合本版 | 石川達三 | 小学館 | 1485 | 0 |
| P+D BOOKS つむじ風 上・下巻 合本版 | 梅崎春生 | 小学館 | 1650 | 0 |
| P+D BOOKS 小説陸軍 上・下巻 合本版 | 火野葦平 | 小学館 | 1705 | 0 |
| P+D BOOKS 小説 大逆事件 上・下巻 合本版 | 佐木隆三 | 小学館 | 1485 | 0 |
| P+D BOOKS 但馬太郎治伝 | 獅子文六 | 小学館 | 825 | 0 |
| P+D BOOKS 無妙記 | 深沢七郎 | 小学館 | 715 | 0 |
| 棕櫚を燃やす | 野々井透 | 筑摩書房 | 1430 | 0 |
| きんぴか 完本 | 浅田次郎 | 光文社 | 825 | 0 |
| ほろよい読書 おかわり | 青山美智子, 朱野帰子, 一穂ミチ, 奥田亜希子, 西條奈加 | 双葉社 | 759 | 0 |
| 人妻になりたい! | 草凪優 | 双葉社 | 814 | 0 |
| 料理なんて愛なんて | 佐々木愛 | 文藝春秋 | 850 | 0 |
| 白鶴亮翅 | 多和田葉子 | 朝日新聞出版 | 1899 | 0 |
| 四畳半シリーズ【2冊合本版】 『四畳半神話大系』 『四畳半タイムマシンブルース』 | 森見登美彦, 上田誠 | KADOKAWA | 1276 | 0 |
| こんぱるいろ、彼方 | 椰月美智子 | 小学館 | 869 | 0 |
| 無限角形 1001の砂漠の断章 | コラム・マッキャン, 栩木玲子 | 早川書房 | 4620 | 0 |
| 小説 たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。 | daipo, 更伊俊介, 関根パン, 藤崎珠里, moffmachi | KADOKAWA | 1320 | 0 |
| 明治開化 安吾捕物帖 | 坂口安吾, 推理捕物全集編集部 | 千歳出版 | 550 | 0 |
| 現代語訳 平家物語 | 尾崎士郎 | 千歳出版 | 660 | 0 |
| ありがとうがいいたくて | 関戸直生人 | 文芸社 | 1133 | 0 |
| KNIFE | わきいまき | 文芸社 | 1232 | 0 |
| 批評理論を学ぶ人のために | 小倉孝誠 | 世界思想社 | 2860 | 0 |
| よその島 | 井上荒野 | 中央公論新社 | 858 | 0 |
| 夏の終わり、透明な君と恋をした | 九条蓮, 堀泉インコ | スターツ出版 | 715 | 0 |
| 今夜、消えゆく僕からたったひとりの君へ | 六畳のえる, ふすい | スターツ出版 | 704 | 0 |
| あやかしの花嫁〜4つのシンデレラ物語〜 | クレハ, 涙鳴, 湊祥, 巻村螢, 凪かすみ | スターツ出版 | 726 | 0 |
| 透視男 | 上田晄暉 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 550 | 0 |
| 偽装の家族 | 原田クンユウ | 幻冬舎メディアコンサルティング | 660 | 0 |
| 赤い靴 海を渡るメロディー | 高津典昭 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 572 | 0 |
| ブッダのおしえ 真訳・スッタニパータ | 前谷彰, 今村正也, 川根佑介, 宮本敬三 | 講談社 | 2200 | 0 |
| のらくろ一代記 田河水泡自叙伝 | 田河水泡, 高見澤潤子 | 講談社 | 1540 | 0 |
| カルチャーセンター | 松波太郎 | ボイジャー | 1870 | 0 |
| 生きる | 眞弓保治 | ボイジャー | 550 | 0 |
| 開高健短篇選 | 大岡玲 | 岩波書店 | 1166 | 0 |
| 川端康成 孤独を駆ける | 十重田裕一 | 岩波書店 | 1166 | 0 |
| 森鴎外,自分を探す | 出口智之 | 岩波書店 | 968 | 0 |
| 死者を巡る「想い」の歴史 | 山本幸司 | 岩波書店 | 2750 | 0 |
| 戯曲 舞台『刀剣乱舞』 | 末満健一 | ニトロプラス | 990 | 0 |
| ハリネズミは月を見上げる(新潮文庫) | あさのあつこ | 新潮社 | 781 | 0 |
| マッチング!(新潮文庫nex) | 加藤千恵 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 保田與重郎の文学 | 前田英樹 | 新潮社 | 14300 | 0 |
| 三島由紀夫論 | 平野啓一郎 | 新潮社 | 3740 | 0 |
| 赤い月の香り | 千早茜 | 集英社 | 1760 | 0 |
| 喫茶 香風は今日も一人の話を聞く為に開店する- 目指す未来に | 今井純志 | 夢ノ前出版倶楽部 | 330 | 0 |
| 喫茶 香風は今日も一人の話を聞く為に開店する- 最初の客人は | 今井純志 | 夢ノ前出版倶楽部 | 330 | 0 |
| 「死ね、クソババア!」と言った息子が55歳になって帰ってきました | 保坂祐希 | 講談社 | 1716 | 0 |
| 口訳 古事記 | 町田康 | 講談社 | 2508 | 0 |
| うつけ者 俄坊主泡界 | 東郷隆 | 早川書房 | 2530 | 0 |
| あなたを想う花 | ヴァレリー・ペラン, 高野優, 三本松里佳 | 早川書房 | 1980 | 0 |
| 幽霊と探偵 | 山口幸三郎 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 純黒の執行者 | 青木杏樹 | KADOKAWA | 847 | 0 |
| 香華宮の転生女官 | 朝田小夏, べっこ | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 菊乃、黄泉より参る! よみがえり少女と天下の降魔師 | 翁まひろ, くろでこ | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 渇水 | 河林満 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 憧れの作家は人間じゃありませんでした | 澤村御影 | KADOKAWA | 726 | 0 |
| 不能共【電子版特典付き】 | 草森ゆき | KADOKAWA | 1815 | 0 |
| サイド バイ サイド | 伊藤ちひろ | KADOKAWA | 682 | 0 |
| なごり雪 | 新堂冬樹 | KADOKAWA | 968 | 0 |
| いずれ死ぬ君のために | 方丈海 | KADOKAWA | 1430 | 0 |
| 母は女教師 | 高竜也 | 大航海 | 880 | 0 |
| 「スカイ・クロラ」シリーズ 全6巻合本版 | 森博嗣 | 中央公論新社 | 3300 | 0 |
| 崖っぷち芸人、会社を救う | 安藤祐介 | 中央公論新社 | 924 | 0 |
| 里見トン 小津映画原作集 彼岸花/秋日和 | 里見弴, 武藤康史 | 中央公論新社 | 1210 | 0 |
| 官能文学電子選集 阿部牧郎『情事の脅迫者』 | 阿部牧郎 | 小学館 | 660 | 0 |
| 官能文学電子選集 岩井志麻子『トロピカルな淫猥』 | 岩井志麻子 | 小学館 | 660 | 0 |
| 官能文学電子選集 川上宗薫『色狩り』 | 川上宗薫 | 小学館 | 660 | 0 |
| 官能文学電子選集 睦月影郎『麗嬢 熟れ肌の匂い』 | 睦月影郎 | 小学館 | 660 | 0 |
| 官能文学電子選集 高竜也『女囚・圭子』 | 高竜也 | 小学館 | 660 | 0 |
| 白蕾記 | 佐藤雫 | KADOKAWA | 1870 | 0 |
| 【電子限定書き下ろし短編付き】発情できないオメガとアルファの英雄 | はなのみやこ, 木村タケトキ | シーラボ | 792 | 0 |
| 鏡よ鏡、……って俺ですか? | かがちはかおる, 上條ロロ | シーラボ | 638 | 0 |
| クールなあおくんに近づきたい! あと10センチ、きみに届け | ビスビス, ミニカ | スターツ出版 | 803 | 0 |
| 今日、キミを好きになりました 4つの胸きゅんなお話あつめました | 青山そらら, SELEN, ばにぃ, みゅーな**, 柚木ウタノ | スターツ出版 | 759 | 0 |
| 妖しいご縁がありまして | 汐月詩, 紅木春 | マイクロマガジン社 | 792 | 0 |
| うしろの席のぎゃるに好かれてしまった。 | 陸奥こはる, 緋月ひぐれ | KADOKAWA | 770 | 0 |
| 危険なふたり | 樋口卓治 | 幻冬舎 | 1584 | 0 |
| カンヴァスの恋人たち | 一色さゆり | 小学館 | 1683 | 0 |
| オール・ノット | 柚木麻子 | 講談社 | 1716 | 0 |
| ハピネスエンディング株式会社 | トイアンナ | 小学館 | 1485 | 0 |
| ナナイロノコイ | 江國香織, 角田光代, 井上荒野, 谷村志穂, 唯川恵, 藤野千夜, ミーヨン | 角川春樹事務所 | 544 | 0 |
| びんぼう草 | 群ようこ | 角川春樹事務所 | 550 | 0 |
| 存在しない時間の中で | 山田宗樹 | 角川春樹事務所 | 968 | 0 |
| 新編 山頭火全集 | 種田山頭火 | 春陽堂書店 | 3520 | 0 |
| 大人への階段 | 齊官英雄 | BCCKS Distribution | 495 | 0 |
| 今度生まれたら | 内館牧子 | 講談社 | 600 | 30 |
| 東京日記 | 川上弘美 | 平凡社 | 1782 | 0 |
| 本物の聖女じゃないとバレたのに、王弟殿下に迫られています | 葛城阿高, 駒田ハチ | KADOKAWA | 781 | 0 |
| ある日、わが子がモンスターになっていた―西鉄バスジャック犯の深層 | 入江吉正 | フォレスト出版 | 1760 | 0 |
| P+D BOOKS 筏 | 外村繁 | 小学館 | 770 | 0 |
| ライアー | 大沢在昌 | 徳間書店 | 1089 | 0 |
| 少年とリング屋 | TAJIRI | イースト・プレス | 1650 | 0 |
| 凡人田中圭史の大災難 | 江上剛 | 光文社 | 770 | 0 |
| 昔はおれと同い年だった田中さんとの友情 | 椰月美智子 | 双葉社 | 682 | 0 |
| まずはこれ食べて | 原田ひ香 | 双葉社 | 803 | 0 |
| パズルのような僕たちは | 石野晶 | 双葉社 | 748 | 0 |
| オジサマはイカせ屋 | 霧原一輝 | 双葉社 | 825 | 0 |
| きょうも芸の夢をみる | ファビアン | ワニブックス | 1760 | 0 |
| 夜空に浮かぶ欠けた月たち | 窪美澄 | KADOKAWA | 1870 | 0 |
| サタミシュウ「SM青春小説」作品集【全10冊合本版】 | サタミシュウ | KADOKAWA | 4686 | 0 |
| 大江健三郎自選短篇 | 大江健三郎 | 岩波書店 | 1518 | 0 |
| 聡太さんとモーゼの芽 | 藤原洋 | BCCKS Distribution | 220 | 0 |
| 熊野修験「奥駈け」同行記 | 坪井幸生 | 彩流社 | 2420 | 0 |
| スピンク日記 全4冊合本版 | 町田康 | 講談社 | 3410 | 0 |
| 1分de教養が身につく「日本の名作」あらすじ200本 | 「日本の名作」委員会 | 宝島社 | 679 | 0 |
| 京都家守夫婦の白い契り 雪割家の花嫁 | 雪中松柏 | 宝島社 | 840 | 0 |
| 3分で読める! ティータイムに読むおやつの物語 | 『このミステリーがすごい!』編集部 | 宝島社 | 770 | 0 |
| バニラな毎日 | 賀十つばさ | 幻冬舎 | 627 | 0 |
| 片見里荒川コネクション | 小野寺史宜 | 幻冬舎 | 784 | 0 |
| かすがい食堂 | 伽古屋圭市 | 小学館 | 693 | 0 |
| 人妻囮捜査官 | 桜井真琴 | イースト・プレス | 825 | 0 |
| 兄嫁はワケあり管理人 | 葉月奏太 | イースト・プレス | 825 | 0 |
| 木になった亜沙 | 今村夏子 | 文藝春秋 | 679 | 0 |
| インタビューズ | 堂場瞬一 | 河出書房新社 | 858 | 0 |
| 吉本隆明 忘れられた「詩的大陸」へ 『日時計篇』の解読 | 村瀬学 | 言視舎 | 2750 | 0 |
| 金華山黄金伝説殺人事件 | 日高けん | ブイツーソリューション | 1540 | 0 |
| 桃仙人 小説 深沢七郎 | 嵐山光三郎 | 中央公論新社 | 628 | 0 |
| 完璧な病室 | 小川洋子 | 中央公論新社 | 792 | 0 |
| 短編集 鶸色のすみか | 野原ルイ | 幻冬舎メディアコンサルティング | 660 | 0 |
| 見て感じて考える | 竹山道雄 | 講談社 | 4510 | 0 |
| 藍色の福音 | 若松英輔 | 講談社 | 1881 | 0 |
| 知と奇でめぐる近世地誌 | 木越俊介 | 平凡社 | 990 | 0 |
| また会う日まで | 池澤夏樹 | 朝日新聞出版 | 3800 | 0 |
| 眠れなくなるほど面白い 図解 源氏物語 | 高木和子 | 日本文芸社 | 990 | 0 |
| 毒をもって僕らは | 冬野岬, ゴル | ポプラ社 | 1760 | 0 |
| すきだらけのビストロ | 冬森灯, いとうあつき | ポプラ社 | 1815 | 0 |
| 輪舞曲(新潮文庫) | 朝井まかて | 新潮社 | 825 | 0 |
| 全部ゆるせたらいいのに(新潮文庫) | 一木けい | 新潮社 | 649 | 0 |
| 邦人奪還―自衛隊特殊部隊が動くとき―(新潮文庫) | 伊藤祐靖 | 新潮社 | 737 | 0 |
| 推定年齢120歳、顔も知らない婚約者が実は超絶美形でした。 【電子特典付き】 | シロヒ, 先崎真琴 | 講談社 | 1265 | 0 |
| 文豪たちの嘘つき本 | 彩図社文芸部 | 彩図社 | 1430 | 0 |
| 赤泥棒 | 献鹿狸太朗 | 講談社 | 1881 | 0 |
| 28歳フリーターが総理大臣と総選挙で戦ってみた | 眞邊明人 | KADOKAWA | 1760 | 0 |
| 夜のだれかの岸辺 | 木村紅美 | 講談社 | 1672 | 0 |
| 愛媛県新居浜市上原一丁目三番地 | 鴻上尚史 | 講談社 | 1980 | 0 |
| 【合本版】この素晴らしい世界に祝福を!エクストラ あの愚か者にも脚光を! | 暁なつめ, 昼熊, 憂姫はぐれ, 三嶋くろね | KADOKAWA | 4708 | 0 |
| 【合本版】暗殺拳はチートに含まれますか? 全3巻 | 渡葉たびびと, きただりょうま | KADOKAWA | 2024 | 0 |
| 【合本版】オレと彼女の萌えよペン 全6巻 | 村上凛, 秋奈つかこ | KADOKAWA | 3916 | 0 |
| 魔女の怪談は手をつないで | ぷらこ, サイトウケンジ | KADOKAWA | 726 | 0 |
| 海鳥東月の『でたらめ』な事情 | 両生類かえる, 甘城なつき | KADOKAWA | 770 | 0 |
| こだわり百ケンの噂ばなし | 田村欣実 | 文芸社 | 1078 | 0 |
| 文藝MAGAZINE文戯22 2023 Spring | 浅黄幻影, 大沢愛, 川辺夕, 酔歌, MOJO, すずはらなずな | BCCKS Distribution | 330 | 0 |
| マイ・リトル・ヒーロー | 冲方丁 | 文藝春秋 | 1999 | 0 |
| ウィステリアと三人の女たち(新潮文庫) | 川上未映子 | 新潮社 | 539 | 0 |
| Another side of 辻村深月 | 辻村深月 | KADOKAWA | 1870 | 0 |
| 石垣りん詩集 | 伊藤比呂美 | 岩波書店 | 814 | 0 |
| 新装版 スカイ・イクリプス Sky Eclipse | 森博嗣 | 中央公論新社 | 836 | 0 |
| 令和五年大相撲力士名鑑 | 「相撲」編集部 | ベースボール・マガジン社 | 1210 | 0 |
| 嘘の世界で、忘れられない恋をした | 一条岬 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| ワケあり男装令嬢、ライバルから求婚される | 江本マシメサ | KADOKAWA | 759 | 0 |
| 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 完全版 | 入間人間 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 時かけラジオ | 成田名璃子 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| おもいでがまっている | 清志まれ | 文藝春秋 | 1699 | 0 |
| 初恋写真 | 藤野恵美 | KADOKAWA | 946 | 0 |
| 憧れの刑事部に配属されたら、上司が鬼に憑かれてました | 飛野猶, vient | KADOKAWA | 770 | 0 |
| やばい、可愛すぎ。 | ちせ., 覡あおひ | スターツ出版 | 770 | 0 |
| 好きなのは、キミだけだから。 5つの春の恋物語 | 神戸遥真, 乙女坂心 | スターツ出版 | 792 | 0 |
| 盗みは忘却の彼方に | 赤川次郎 | 徳間書店 | 990 | 0 |
| 漱石を‘間取り’で読む 「こころ」恋ルートのある居住空間 | 染井元子 | 文芸社 | 1232 | 0 |
| 100万分の1の奇跡 | 川村隆一朗 | 文芸社 | 633 | 0 |
| ガキバラ | 安藤圭助 | 文芸社 | 1243 | 0 |
| ハーフ・ブラッドの沸点 | 麻野涼 | 文芸社 | 924 | 0 |
| マインドエラー | 永山千紗 | 文芸社 | 660 | 0 |
| - I say love - 『愛するということ』 | 滝川寛之 | アメージング出版 | 1650 | 0 |
| 花に埋もれる | 彩瀬まる | 新潮社 | 1760 | 0 |
| ショートショートの小箱 | 目代雄一 | ボイジャー | 1320 | 0 |
| #戦争、平和、オートフィクション 昭和者がたり 土井荘平短編選集 | 土井荘平 | ボイジャー | 1540 | 0 |
| 砂の宮殿 | 久坂部羊 | KADOKAWA | 1870 | 0 |
| ぼくもだよ。 神楽坂の奇跡の木曜日 | 平岡陽明 | 角川春樹事務所 | 792 | 0 |
| ミサコ、三十八歳(新装版) | 群ようこ | 角川春樹事務所 | 523 | 0 |
| すらすら読める枕草子 | 山口仲美 | 講談社 | 737 | 0 |
| エール 夕暮れサウスポー | 朝倉宏景 | 講談社 | 836 | 0 |
| 阿部和重初期代表作 | 阿部和重 | 講談社 | 924 | 0 |
| すらすら読める源氏物語 | 瀬戸内寂聴 | 講談社 | 726 | 0 |
| 彼女と彼の関係 | 六つ花えいこ, くろこだわに | KADOKAWA | 748 | 0 |
| そのひと皿にめぐりあうとき | 福澤徹三 | 光文社 | 880 | 0 |
| やせる石鹸 | 歌川たいじ | 光文社 | 715 | 0 |
| 絶望令嬢の華麗なる離婚 〜幼馴染の大公閣下の溺愛が止まらないのです〜 | 高槻和衣, 白谷ゆう | ツギクル | 1320 | 0 |
| 反則すれすれ夢芝居 | 村松友視, 梅沢劇団, 小沢忠恭 | 講談社 | 1155 | 0 |
| 小説 憲法第九条談義 | 杉本盛久 | 東洋出版 | 550 | 0 |
| 愛のしたたり | 鮫島礼子 | いるかネットブックス | 220 | 0 |
| 女スパイ鄭蘋茹の死 | 橘かがり | 徳間書店 | 792 | 0 |
| 人生5度目なので愛する王子から逃亡しようとしましたが、彼の愛が重くて逃げられません!! | ちろりん, 氷堂れん | 竹書房 | 1650 | 0 |
| 忘らるる物語 | 高殿円 | KADOKAWA | 2090 | 0 |
| 日本ゲートウェイ | 楡周平 | 祥伝社 | 1870 | 0 |
| P+D BOOKS お守り・軍国歌謡集 | 山川方夫 | 小学館 | 880 | 0 |
| P+D BOOKS 草を褥に 小説牧野富太郎 | 大原富枝 | 小学館 | 660 | 0 |
| 凶鳥〈フッケバイン〉/黙示の島 | 佐藤大輔 | 中央公論新社 | 4400 | 0 |
| 村田喜代子の 本よみ講座 | 村田喜代子 | 中央公論新社 | 2200 | 0 |
| 満天のゴール | 藤岡陽子 | 小学館 | 814 | 0 |
| 老父よ、帰れ | 久坂部羊 | 朝日新聞出版 | 850 | 0 |
| 親鸞に秘められた古寺・生涯の謎 宗祖聖人と辿る旧跡と浄土真宗 | 山折哲雄 | ウェッジ | 1430 | 0 |
| 江ノ島は猫の島である 〜猫を眺める青空カフェである〜 | 鳩見すた, 二ツ家あす | マイナビ出版 | 748 | 0 |
| 台湾および落語の! | 真木由紹 | 彩流社 | 2530 | 0 |
| 元聖女ヒロインの私、続編ではモブなのに全ステータス(好感度を含む)がカンストしているんですが | 琴子, 藤丸豆ノ介 | 集英社 | 1650 | 0 |
| ようちえんの おひめさま | 種村有希子 | 講談社 | 1265 | 0 |
| サン・ピエールの宝石迷宮 全3冊合本版 【電子特典付き】 | 篠原美季, サマミヤアカザ | 講談社 | 1650 | 0 |
| きいのいえで | 種村有希子 | 講談社 | 1155 | 0 |
| 真珠とダイヤモンド | 桐野夏生 | 毎日新聞出版 | 1650 | 0 |
| 不機嫌なモップ王子 | 榊花月, 夏乃あゆみ | 徳間書店(Chara) | 597 | 0 |
| セカンドクライ | 尾上与一, 草間さかえ | 徳間書店(Chara) | 508 | 30 |
| 今度は死んでも死なせません! | 海野幸, 十月 | 徳間書店(Chara) | 748 | 0 |
| 綺麗なお兄さんは好きですか? | 榊花月, ミナヅキアキラ | 徳間書店(Chara) | 628 | 0 |
| ライ麦パンで朝食を After Story | 桐乃乱, NEO ZONE | いるかネットブックス | 385 | 0 |
| 御曹司は未経験な役員秘書を溺愛したい〜役員秘書は未経験 | 如月そら, まかろんK | いるかネットブックス | 880 | 0 |
| 僕たちの幕が上がる | 辻村七子, TCB | ポプラ社 | 792 | 0 |
| お探し物は図書室まで | 青山美智子, さくだゆうこ, 小嶋淑子 | ポプラ社 | 814 | 0 |
| 幼な子の聖戦 | 木村友祐 | 集英社 | 638 | 0 |
| 遠の眠りの | 谷崎由依 | 集英社 | 748 | 0 |
| ピーナッツ一粒ですべてを変える | さかはらあつし | 集英社 | 737 | 0 |
| 後鳥羽院 第二版 | 丸谷才一 | 筑摩書房 | 1595 | 0 |
| 真夜中のウラノメトリア | 神田澪 | KADOKAWA | 1540 | 0 |
| ギフトライフ | 古川真人 | 新潮社 | 1980 | 0 |
| 計画書 | コウイチ | KADOKAWA | 1430 | 0 |
| 瘋癲老人日記 | 谷崎潤一郎 | 中央公論新社 | 1100 | 0 |
| 給仕の室 日本近代プレBL短篇選 | 中央公論新社 | 中央公論新社 | 946 | 0 |
| 散り花 | 中上竜志 | 日経BP | 1760 | 0 |
| あなたの居場所が見つかるまで | 永本一 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 550 | 0 |
| おはなしサイエンス 遺伝子工学 光るマウスが未来をかえる | 小手鞠るい, サトウユカ | 講談社 | 1265 | 0 |
| 70歳からのボケない勉強法 | 和田秀樹 | アスコム | 1397 | 0 |
| 現代雨月物語 式神異談 | 籠三蔵 | 竹書房 | 781 | 0 |
| 実話怪談 揺籃蒐 | 神沼三平太 | 竹書房 | 781 | 0 |
| 実話忌譚 怪口伝 | 緒方あきら | 竹書房 | 781 | 0 |
| 瞬殺怪談 呪飢 | 平山夢明 | 竹書房 | 390 | 50 |
| どうも、勇者の父です。 〜この度は愚息がご迷惑を掛けて、申し訳ありません。〜 | 赤金武蔵, kodamazon | 双葉社 | 1540 | 0 |
| 聖獣とともに歩む隠者 〜錬金術で始める生産者ライフ〜 | あきさけ, ヤミーゴ | 双葉社 | 1430 | 0 |
| 狂戦士なモブ、無自覚に本編を破壊する : 2 【電子書籍限定特典SS付き】 | なるのるな, 霜月えいと | 双葉社 | 1485 | 0 |
| さよなら、誰にも愛されなかった者たちへ | 塩瀬まき | KADOKAWA | 770 | 0 |
| さぶ | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 樅ノ木は残った 全巻セット | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 日本婦道記 全巻セット | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 青べか物語 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 栄花物語 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| ながい坂 全巻セット | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 天地静大 全巻セット | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 虚空遍歴 全巻セット | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 季節のない街 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 新潮記 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| ちくしょう谷 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 柳橋物語 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 赤ひげ診療譚 全巻セット | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 五辯の椿 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 正雪記 全巻セット | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 明和絵暦 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 風雲海南記 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 寝ぼけ署長 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 彦左衛門外記 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 楽天旅日記 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 山彦乙女 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 風流太平記 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 花も刀も | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| むかしも今も | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| おたふく物語 | 山本周五郎, 山本周五郎長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 新・平家物語 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 宮本武蔵 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 私本太平記 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 三国志 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 親鸞 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 新編忠臣蔵 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 新・水滸伝 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 新書太閤記 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 源頼朝 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 鳴門秘帖 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 江戸三国志 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 神州天馬侠 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 貝殻一平 全巻セット | 吉川英治, 吉川英治長編小説全集刊行会 | 千歳出版 | 248 | 0 |
| 中国 明・清代 怪談 奇談 論談 閲微草堂筆記2 | 紀曉嵐 | BCCKS Distribution | 605 | 0 |
| 中国 明・清代 怪談 奇談 論談 閲微草堂筆記1 | 紀曉嵐 | BCCKS Distribution | 2032 | 0 |
| 女体化黒ギャル文芸部 完堕ちMブタ淫語絶頂 | ヒツジ/HITSUJI | BCCKS Distribution | 770 | 0 |
| 秋冷の都パリ | 桜田靖 | インタープレイ | 330 | 0 |
| 待つ(乙女の本棚) | 太宰治, 今井キラ | リットーミュージック | 1980 | 0 |
| 旅・忘れ残り | 高田宏 | 講談社 | 1375 | 0 |
| 島のエアライン | 黒木亮 | ボイジャー | 880 | 0 |
| 神無島のウラ | あさのあつこ | 小学館 | 1584 | 0 |
| 旅する通り雨 | 沢村凜 | KADOKAWA | 792 | 0 |
| うちの父が運転をやめません | 垣谷美雨 | KADOKAWA | 792 | 0 |
| お役に立ちます! 二級建築士 楠さくらのハッピーリフォーム | 未上夕二 | KADOKAWA | 968 | 0 |
| 人間レコード 夢野久作怪奇暗黒傑作選 | 夢野久作 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 今日も町の隅で | 小野寺史宜 | KADOKAWA | 792 | 0 |
| ドミノin上海 | 恩田陸 | KADOKAWA | 1056 | 0 |
| あやかし和菓子処かのこ庵 | 高橋由太, 前田ミック | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 「巷説百物語」シリーズ | 京極夏彦 | KADOKAWA | 1056 | 0 |
| 丸の内魔法少女ミラクリーナ | 村田沙耶香 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| 地獄くらやみ花もなき | 路生よる, アオジマイコ | KADOKAWA | 748 | 0 |
| いちにち,古典 〈とき〉をめぐる日本文学誌 | 田中貴子 | 岩波書店 | 990 | 0 |
| かなりや異類婚姻譚 蛇神さまの花嫁御寮 | 夕鷺かのう, 久賀フーナ | 集英社 | 737 | 0 |
| 白ゆき紅ばら | 寺地はるな | 光文社 | 1760 | 0 |
| あわのまにまに【電子版特典付き】 | 吉川トリコ | KADOKAWA | 1870 | 0 |
| 出張料亭おりおり堂 | 安田依央 | 中央公論新社 | 902 | 0 |
| 卍どもえ | 辻原登 | 中央公論新社 | 1100 | 0 |
| 小説 映画 なのに、千輝くんが甘すぎる。 | 倉橋燿子, 亜南くじら, 大北はるか | 講談社 | 726 | 0 |
| ごっこ | 紗倉まな | 講談社 | 1562 | 0 |
| お菓子の船 | 上野歩 | 講談社 | 1826 | 0 |
| 遠い空の下、僕らはおそるおそる声を出す | 野中ともそ | 光文社 | 1980 | 0 |
| 黄色い家 | 川上未映子 | 中央公論新社 | 2090 | 0 |
| どうか、キミの笑顔にもう一度会えますように。 | ゆいっと, 加々見絵里 | スターツ出版 | 814 | 0 |
| デス・チケット 恐怖のホラーハウスへようこそ | 西羽咲花月, 榎のと | スターツ出版 | 759 | 0 |
| 四度目のうぶごえ | 森春子 | ステキブックス | 1650 | 0 |
| いろすがた | 為永春水, 湖水 | オリオンブックス | 330 | 0 |
| 正午の殺人 | 坂口安吾 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| フランス紀行シリーズ | 桜田靖 | インタープレイ | 330 | 0 |
| さよなら、無慈悲な僕の女王。 | こがらし輪音 | 実業之日本社 | 836 | 0 |
| 命のワンスプーン | 瀬田裕平 | 彩流社 | 1430 | 0 |
| アパレル興亡 | 黒木亮 | ボイジャー | 2090 | 0 |
| 憂鬱探偵 | 田丸雅智 | ワニブックス | 1430 | 0 |
| GEQ 大地震 | 柴田哲孝 | KADOKAWA | 880 | 0 |
| 新美南吉童話集 | 新美南吉, tama | ポプラ社 | 770 | 0 |
| 桃色の未亡人村 | 庵乃音人 | イースト・プレス | 825 | 0 |
| 水平線の恋唄 | 末廣圭 | イースト・プレス | 825 | 0 |
| パンとスープとネコ日和 | 群ようこ | 角川春樹事務所 | 594 | 0 |
| 新! 店長がバカすぎて | 早見和真 | 角川春樹事務所 | 1760 | 0 |
| イシマル書房 編集部 | 平岡陽明 | 角川春樹事務所 | 660 | 0 |
| 街に躍ねる | 川上佐都, 高松美咲 | ポプラ社 | 1760 | 0 |
| メゲるときも、すこやかなるときも | 堀川アサコ | 講談社 | 499 | 31 |
| 占い師オリハシの嘘 | なみあと | 講談社 | 825 | 0 |
| ビルマに見た夢 | 古処誠二 | 双葉社 | 770 | 0 |
| イカせ屋稼業 | 乃坂希 | 双葉社 | 814 | 0 |
| るり姉 <新装版> | 椰月美智子 | 双葉社 | 770 | 0 |
| 猫の目を借りたい | 槇あおい | 双葉社 | 770 | 0 |
| あやかしの食事処 | 時田とおる, 吉田ばな | KADOKAWA | 726 | 0 |
| 週末同じテント、先輩が近すぎて今夜も寝れない。 | 蒼機純, おやずり | SBクリエイティブ | 748 | 0 |
| #マンホール | 岡田道尚, ハセベバクシンオー | 宝島社 | 770 | 0 |
| たけくらべ 現代語訳・樋口一葉 | 松浦理英子, 藤沢周, 阿部和重, 井辻朱美 | 河出書房新社 | 858 | 0 |
| 小説プリキュア | 井上亜樹子, 東堂いづみ | 講談社 | 770 | 0 |
| もうひとつの評決 | 小杉健治 | 祥伝社 | 880 | 0 |
| P+D BOOKS 明日という日 | 神吉拓郎 | 小学館 | 770 | 0 |
| P+D BOOKS 小説 新子 | 時実新子 | 小学館 | 770 | 0 |
| 転生公女は今さら傷つかない | そらほし, m/g | 一迅社 | 1144 | 20 |
| ひとつにならない 発達障害者がセックスについて語ること | 横道誠 | イースト・プレス | 1980 | 0 |
| 弘兼流 70歳からのゆうゆう人生 「老春時代」を愉快に生きる | 弘兼憲史 | 中央公論新社 | 946 | 0 |
| パーマネント・ブルー | 橘ケンチ | 文藝春秋 | 1799 | 0 |
| オーガ(ニ)ズム | 阿部和重 | 文藝春秋 | 1200 | 0 |
| 一人称単数 | 村上春樹 | 文藝春秋 | 789 | 0 |
| ラーメンカレー | 滝口悠生 | 文藝春秋 | 1799 | 0 |
| 私をそんな二つ名で呼ばないで下さい! じゃじゃ馬姫の天下取り | 宮前葵, 碧風羽 | スクウェア・エニックス | 1430 | 0 |
| キドナプキディング 青色サヴァンと戯言遣いの娘 | 西尾維新, 竹 | 講談社 | 1155 | 0 |
| くたかけ | 小池昌代 | ボイジャー | 1980 | 0 |
| すべてあなたのためだから | 武内昌美 | 小学館 | 770 | 0 |
| タイムマシンでは、行けない明日 | 畑野智美 | 小学館 | 913 | 0 |
| 解き放たれた欲望 | 丸茂ジュン | シティブックス | 682 | 0 |
| おとめの流儀。 | 小嶋陽太郎, かわつゆうき | ポプラ社 | 814 | 0 |
| 蝙蝠か燕か | 西村賢太 | 文藝春秋 | 1599 | 0 |
| 東京 1939 | 杉浦ノビイ | ブイツーソリューション | 550 | 0 |
| おばけずき | 泉鏡花, 東雅夫 | 平凡社 | 1386 | 0 |
| A White Saint | Tatsu Hatamura | ボイジャー | 330 | 0 |
| 百合アスリート〜闘う女子にひと時の安らぎを〜 | 高槻弘壱, 高瀬りおこ | いるかネットブックス | 440 | 0 |
| スパダリホテル王の重すぎる溺愛。 | 伊桜らな, ニシグモササメ | いるかネットブックス | 330 | 0 |
| 与太郎侍 | 井川香四郎 | 集英社 | 671 | 0 |
| 伊豆急「リゾ-ト21」の証人(十津川警部シリーズ) | 西村京太郎 | 集英社 | 594 | 0 |
| 私の家 | 青山七恵 | 集英社 | 847 | 0 |
| 【新装版】呪い人形(木部美智子シリーズ) | 望月諒子 | 集英社 | 913 | 0 |
| ソロバン・キッド | 犬飼六岐 | 集英社 | 649 | 0 |
| TRY48 | 中森明夫 | 新潮社 | 2200 | 0 |
| 見えない星空に最後の恋が輝いている | 白石さよ, ふすい | TOブックス | 715 | 0 |
| 田辺聖子のエッセイ 女のイイ顔 | 田辺聖子 | 中央公論新社 | 1760 | 0 |
| ソーダ水の殺人者 | 新井千裕 | 中央公論新社 | 660 | 0 |
| 橘外男日本怪談集 蒲団 | 橘外男 | 中央公論新社 | 1100 | 0 |
| 笑い本と癒し本 | 小野コージ | 幻冬舎メディアコンサルティング | 550 | 0 |
| 『幼学綱要』を読む 明治の道徳教育を令和の子どもたちへ | 河野禎史 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 660 | 0 |
| 白寿の記憶 | 小倉敬子 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 352 | 0 |
| 近づく果実 〜円い町と青い町〜 | 鈴木寂静 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 550 | 0 |
| 卒業文集には「美しい人生を生きる」って書いたけど…… ソープ嬢なうbyなめ子 | リョウコ&イズミ | 幻冬舎メディアコンサルティング | 572 | 0 |
| 獏の掃除屋 | 風森章羽 | 講談社 | 1617 | 0 |
| 漂流都市 | 嶋戸悠祐 | 講談社 | 1672 | 0 |
| 元婚約者から逃げるため吸血伯爵に恋人のフリをお願いしたら、なぜか溺愛モードになりました | 当麻リコ, 高山しのぶ | 講談社 | 1265 | 0 |
| まだ出会っていないあなたへ | 柾木政宗 | 講談社 | 1881 | 0 |
| コミュ症なクラスメイトと友達になったら生き別れの妹だった | 永峰自ゆウ, かがちさく | 講談社 | 693 | 0 |
| つぎはぐ、さんかく | 菰野江名, くぼあやこ | ポプラ社 | 1760 | 0 |
| プロジェクト・インソムニア(新潮文庫) | 結城真一郎 | 新潮社 | 825 | 0 |
| 村田エフェンディ滞土録(新潮文庫) | 梨木香歩 | 新潮社 | 649 | 0 |
| 海は地下室に眠る | 清水裕貴 | KADOKAWA | 1980 | 0 |
| 天国までの49日間 | 櫻井千姫, げみ | スターツ出版 | 671 | 0 |
| 小説 革命だ!! | 神石直樹 | アメージング出版 | 1144 | 0 |
| 小説 地獄和尚 | 大川隆法 | 幸福の科学出版 | 1760 | 0 |
| 幸せジャンクション ──キャンピングカーが運んだ小さな奇跡 | 香住泰 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 1650 | 0 |
| 花は愛しき死者たちのために | 柳井はづき, 香魚子 | 集英社 | 682 | 0 |
| 【合本版】忘れない男 〜警視庁特殊能力係シリーズ〜 | 愁堂れな, 円陣闇丸 | 集英社 | 5632 | 0 |
| 文庫ギャラリー ちひろ・平和への願い | いわさきちひろ絵本美術館 | 講談社 | 733 | 0 |
| 文庫ギャラリー ちひろのアンデルセン | いわさきちひろ絵本美術館 | 講談社 | 733 | 0 |
| 文庫ギャラリー ちひろ・紫のメッセ-ジ | いわさきちひろ絵本美術館 | 講談社 | 733 | 0 |
| 文庫ギャラリー ちひろ・子どもの情景 | いわさきちひろ絵本美術館 | 講談社 | 733 | 0 |
| 快楽としてのミステリー | 丸谷才一 | 筑摩書房 | 990 | 0 |
| 快楽としての読書 日本篇 | 丸谷才一 | 筑摩書房 | 990 | 0 |
| 【電子限定合本版】マイクロスパイ・アンサンブル | 伊坂幸太郎 | 幻冬舎 | 1507 | 0 |
| 猪苗代湖でまた会う話 | 伊坂幸太郎 | 幻冬舎 | 220 | 0 |
| 官能文学電子選集 岡江多紀『蠱惑』 | 岡江多紀 | 小学館 | 660 | 0 |
| 官能文学電子選集 末廣圭『花盗人』 | 末廣圭 | 小学館 | 660 | 0 |
| 官能文学電子選集 牧村僚『女記者冴子 ももずり』 | 牧村僚 | 小学館 | 660 | 0 |
| 官能文学電子選集 睦月影郎『義母義姉 密猟』 | 睦月影郎 | 小学館 | 660 | 0 |
| 北條民雄集 | 北條民雄, 田中裕 | 岩波書店 | 935 | 0 |
| 妻を殺してもバレない確率 | 桜川ヒロ | 宝島社 | 704 | 0 |
| 革命王女の戴冠 | 我鳥彩子, 夢子 | 集英社 | 825 | 0 |
| ふしぎとぼくらはなにをしたらよいかの殺人事件 | 橋本治 | 集英社 | 2970 | 0 |
| よき時を思う | 宮本輝 | 集英社 | 2200 | 0 |
| パレードのシステム | 高山羽根子 | 講談社 | 1562 | 0 |
| ケアする惑星 | 小川公代 | 講談社 | 1672 | 0 |
| 土竜(もぐら) | 高知東生 | 光文社 | 1760 | 0 |
| 死神の助手はじめました。 | こがらし輪音 | KADOKAWA | 693 | 0 |
| 鬼妃 | 鉈手璃彩子 | KADOKAWA | 792 | 0 |
| 妖怪の遺書、あつめてます | 岡田遥 | KADOKAWA | 737 | 0 |
| 怪異学専攻助手の日常 | 杜宮花歩 | KADOKAWA | 715 | 0 |
| 剣狼の掟 | 鳥羽亮 | KADOKAWA | 836 | 0 |
| 黒死館殺人事件・完全犯罪 アニメカバー版 | 小栗虫太郎 | KADOKAWA | 924 | 0 |
| 魔術師 アニメカバー版 | 江戸川乱歩 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| アンドクター 聖海病院患者相談室 | 藤ノ木優 | KADOKAWA | 792 | 0 |
| 記憶の果ての旅 | 沢村凜 | KADOKAWA | 792 | 0 |
| あけびさんちの朝ごはん | 石井颯良 | KADOKAWA | 792 | 0 |
| 「天と地と」シリーズ【全5冊合本版】 | 海音寺潮五郎 | KADOKAWA | 1980 | 0 |
| お見合いから、リセット恋愛はじめます! 再会した元カレの甘すぎる求愛 | 玉紀直, yuiNa | 竹書房 | 935 | 0 |
| 野良猫は溺愛する 本音のわからない年下男子に翻弄されています | つきおか晶, whimhalooo | 竹書房 | 935 | 0 |
| 何食わぬきみたちへ | 新胡桃 | 河出書房新社 | 1595 | 0 |
| 感情師グレイ 淡波亮作SF短編集A | 淡波亮作 | BCCKS Distribution | 330 | 0 |
| イギリス海岸 | 宮沢賢治 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| いつか、眠りにつく日【野いちごジュニア文庫版】 | いぬじゅん, 三湊かおり | スターツ出版 | 814 | 0 |
| 村田喜代子傑作短篇集 八つの小鍋 | 村田喜代子 | 文藝春秋 | 750 | 0 |
| 豚の報い | 又吉栄喜 | 文藝春秋 | 599 | 0 |
| 浮遊 | 遠野遥 | 河出書房新社 | 1650 | 0 |
| 開墾地 | グレゴリー・ケズナジャット | 講談社 | 1353 | 0 |
| エンタメ小説家の失敗学〜「売れなければ終わり」の修羅の道〜 | 平山瑞穂 | 光文社 | 968 | 0 |
| すらすら読める歎異抄 | ひろさちや | 講談社 | 671 | 0 |
| 下町洋食バー高野 | 麻宮ゆり子 | 角川春樹事務所 | 858 | 0 |
| ライオンズ、1958。 | 平岡陽明 | 角川春樹事務所 | 704 | 0 |
| 屋根裏のチェリー | 吉田篤弘 | 角川春樹事務所 | 880 | 0 |
| 上地王植琉の私訳古典シリーズ3 英雄小説〈武侠の日本〉―完全版― | 押川春浪, 上地王植琉 | 電書バト | 1650 | 0 |
| 見上げるには近すぎる、離れてくれない高瀬さん | 神田暁一郎, たけのこのよう。 | SBクリエイティブ | 748 | 0 |
| 中原中也全集 | 中原中也, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 三遊亭円朝全集 | 三遊亭円朝, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 菊池寛全集 | 菊池寛, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 中谷宇吉郎全集 | 中谷宇吉郎, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 野村胡堂全集 | 野村胡堂, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 横光利一全集 | 横光利一, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 壺井栄全集 | 壺井栄, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 小林多喜二全集 | 小林多喜二, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 小酒井不木全集 | 小酒井不木, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 南方熊楠全集 | 南方熊楠, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 小泉八雲全集 | 小泉八雲, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 三木清全集 | 三木清, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 西田幾多郎全集 | 西田幾多郎, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 萩原朔太郎全集 | 萩原朔太郎, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 梶井基次郎全集 | 梶井基次郎, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 賀川豊彦全集 | 賀川豊彦, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 国木田独歩全集 | 国木田独歩, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 島崎藤村全集 | 島崎藤村, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 甲賀三郎全集 | 甲賀三郎, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 柳宗悦全集 | 柳宗悦, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 高村光太郎全集 | 高村光太郎, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 魯迅全集 | 魯迅, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 山川方夫全集 | 山川方夫, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 小栗虫太郎全集 | 小栗虫太郎, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 有島武郎全集 | 有島武郎, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 福沢諭吉全集 | 福沢諭吉, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 新渡戸稲造全集 | 新渡戸稲造, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 国枝史郎全集 | 国枝史郎, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 津田左右吉全集 | 津田左右吉, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 原民喜全集 | 原民喜, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 種田山頭火全集 | 種田山頭火, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 直木三十五全集 | 直木三十五, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 石川啄木全集 | 石川啄木, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 林不忘全集 | 林不忘, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 北原白秋全集 | 北原白秋, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 岸田国士全集 | 岸田国士, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 堀辰雄全集 | 堀辰雄, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 688 | 0 |
| 走れ雪水米宗! | 米田淳一 | 米田淳一未来科学研究所 | 880 | 0 |
| みがわり | 青山七恵 | 幻冬舎 | 826 | 0 |
| 小説 特『刀剣乱舞-花丸-』 | 猫田幸, 「刀剣乱舞-ONLINE-」より(DMMゲームズ/Nitroplus) | KADOKAWA | 1320 | 0 |
| バッドキッズ | 村山由佳 | 集英社 | 891 | 0 |
| 香港陥落 | 松浦寿輝 | 講談社 | 1881 | 0 |
| 公安狼 | 笹本稜平 | 徳間書店 | 924 | 0 |
| 怪異の掃除人・曽根崎慎司の事件ファイル 生ける炎は誰が身を喰らうか | 長埜恵 | 宝島社 | 789 | 0 |
| 3分で仰天! 大どんでん返しの物語 | 『このミステリーがすごい!』編集部 | 宝島社 | 760 | 0 |
| 三兄弟の僕らは | 小路幸也 | PHP研究所 | 730 | 0 |
| ちびねこ亭の思い出ごはん〜からす猫とホットチョコレート〜 | 高橋由太 | 光文社 | 660 | 0 |
| ブラックウェルに憧れて〜四人の女性医師〜 | 南杏子 | 光文社 | 715 | 0 |
| ずっと喪 | 洛田二十日 | 光文社 | 660 | 0 |
| ポジティブ令嬢フローラの契約結婚 | 星名こころ, 鈴ノ助 | 双葉社 | 1540 | 0 |
| 夏目漱石電子選集 | 夏目漱石, 日本文学電子選集編集部 | 千歳出版 | 759 | 0 |
| 山本周五郎電子選集 | 山本周五郎, 日本文学電子選集編集部 | 千歳出版 | 1239 | 0 |
| 江戸川乱歩電子選集 | 江戸川乱歩, 日本文学電子選集編集部 | 千歳出版 | 759 | 0 |
| 宮沢賢治電子選集 | 宮沢賢治, 日本文学電子選集編集部 | 千歳出版 | 759 | 0 |
| 坂口安吾電子選集 | 坂口安吾, 日本文学電子選集編集部 | 千歳出版 | 759 | 0 |
| 決定版 正岡子規全集 | 正岡子規, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 588 | 0 |
| 決定版 織田作之助全集 | 織田作之助, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 588 | 0 |
| 決定版 海野十三全集 | 海野十三, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 588 | 0 |
| 決定版 田山花袋全集 | 田山花袋, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 588 | 0 |
| 決定版 中島敦全集 | 中島敦, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 588 | 0 |
| 決定版 壺井栄全集 | 壺井栄, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 588 | 0 |
| 決定版 小林多喜二全集 | 小林多喜二, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 588 | 0 |
| 緑の箱庭レストラン 〜初恋の実りと涙のウェディングケーキ〜 | 編乃肌, ジワタネホ | マイナビ出版 | 748 | 0 |
| 八月十五夜の茶屋 | ヴァーン・スナイダー, 梓澤登 | 彩流社 | 2090 | 0 |
| ふたつの星とタイムマシン | 畑野智美 | 小学館 | 682 | 0 |
| あなたの死体を買い取らせてください | 村崎羯諦 | 小学館 | 704 | 0 |
| 浅生鴨短篇小説集 たった二分の楽園 | 浅生鴨 | 左右社 | 1870 | 0 |
| グランドシャトー | 高殿円 | 文藝春秋 | 880 | 0 |
| 子連れやくざのリモート・スロー・ライフ | 綺月陣, 亜樹良のりかず | コスミック出版 | 748 | 0 |
| 成金令嬢物語〜悪女だと陰で囁かれていますが、誤解なんです〜 | 江本マシメサ | 二見書房 | 770 | 0 |
| あすなろ荘の明日ごはん | 蛙田アメコ | 二見書房 | 770 | 0 |
| ミドリガメ症候群 | 新井千裕 | 中央公論新社 | 660 | 0 |
| 小沼丹推理短篇集 古い画の家 | 小沼丹 | 中央公論新社 | 1100 | 0 |
| ヒズミのなかの住人たち | 葉リヒロ | 幻冬舎メディアコンサルティング | 550 | 0 |
| 繁殖犬になった華ちゃんのおはなし | 珠生満ちる | 幻冬舎メディアコンサルティング | 572 | 0 |
| 同じ名前の鳥が鳴く | なつきめい | 幻冬舎メディアコンサルティング | 550 | 0 |
| アサッテ君 | 東海林さだお | 講談社 | 660 | 0 |
| コロナの夜明け | 岡田晴恵 | KADOKAWA | 1760 | 0 |
| Bullets | 坂上秋成, ダイスケリチャード, 秋元康 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| このビル、空きはありません! オフィス仲介戦線、異常あり | 森ノ薫, ゆき哉 | 集英社 | 759 | 0 |
| 十二月、君は青いパズルだった | 神鍵裕貴, サコ | 講談社 | 693 | 0 |
| 十五の春と、十六夜の花 | 界達かたる, 古弥月 | 講談社 | 693 | 0 |
| 湯道 | 小山薫堂 | 幻冬舎 | 627 | 0 |
| 悲劇のヒロインぶる妹のせいで婚約破棄したのですが、何故か正義感の強い王太子に絡まれるようになりました | 冬月光輝, 双葉はづき | オーバーラップ文庫 | 1320 | 0 |
| Kyoto Honey Doll | 沢里裕二, 静子夫人 | 大航海 | 396 | 0 |
| あそこはハナコの部屋 | 東郷結海 | 文芸社 | 506 | 0 |
| 死神邸日和 | 久頭一良 | 文芸社 | 583 | 0 |
| 私のための誘拐計画 | 西奏楽悠 | 文芸社 | 583 | 0 |
| 文藝MAGAZINE文戯21 2023 Winter | 浅黄幻影, 大沢愛, 川辺夕, 酔歌, ひやとい, MOJO, すずはらなずな, ロム猫 | BCCKS Distribution | 330 | 0 |
| ユア・プレゼント | 青山美智子, U-ku | PHP研究所 | 1500 | 0 |
| 犬も食わない(新潮文庫) | 尾崎世界観, 千早茜 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 我は景祐―幕末仙台流星伝―(新潮文庫) | 熊谷達也 | 新潮社 | 1100 | 0 |
| 魚は粗がいちばん旨い―粗屋繁盛記―(新潮文庫) | 小泉武夫 | 新潮社 | 649 | 0 |
| 首里の馬(新潮文庫) | 高山羽根子 | 新潮社 | 605 | 0 |
| モナドの領域(新潮文庫) | 筒井康隆 | 新潮社 | 649 | 0 |
| 菊帝悲歌 小説後鳥羽院 | 塚本邦雄 | 河出書房新社 | 968 | 0 |
| Turn! Turn! Turn! | 東山彰良 | ボイジャー | 1650 | 0 |
| いいなずけ(嘉枝編) | 虹海美野, 桐矢 | いるかネットブックス | 220 | 0 |
| fの魔弾 | 柄刀一 | 光文社 | 715 | 0 |
| ゴーレムの檻〜三月宇佐見のお茶の会〜 | 柄刀一 | 光文社 | 770 | 0 |
| 密室キングダム | 柄刀一 | 光文社 | 1760 | 0 |
| ペガサスと一角獣薬局 | 柄刀一 | 光文社 | 825 | 0 |
| 翼のある依頼人〜慶子さんとお仲間探偵団〜 | 柄刀一 | 光文社 | 880 | 0 |
| 猫の時間 | 柄刀一 | 光文社 | 715 | 0 |
| 凶区の爪 | 竹本健治 | 光文社 | 550 | 0 |
| 妖霧の舌 | 竹本健治 | 光文社 | 484 | 0 |
| 緑衣の牙 | 竹本健治 | 光文社 | 550 | 0 |
| 風刃(ふうじん)迷宮 | 竹本健治 | 光文社 | 605 | 0 |
| 狂い咲く薔薇を君に〜牧場智久の雑役〜 | 竹本健治 | 光文社 | 605 | 0 |
| せつないいきもの〜牧場智久の雑役〜 | 竹本健治 | 光文社 | 660 | 0 |
| 紅蓮戦記 | 芝村裕吏, エナミカツミ | KADOKAWA | 770 | 0 |
| 暗闇の非行少年たち | 松村涼哉 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 月華の恋 | 灰ノ木朱風 | KADOKAWA | 759 | 0 |
| 人喰い三部作 | 紅玉いづき | KADOKAWA | 726 | 0 |
