DMMブックスセール検索(1000件ずつまとめてイッキにチェック)
お得なセール情報を見つけたらお友達・フォロワーさんに教えてあげてください!
※価格・値引率はポイント還元分も値引とみなして計算しています。
※使い方がわからない方はこちら⇒【DMMブックス】セール情報の探し方・検索方法
通常のDMMブックスセール検索はこちら
| タイトル | 著者 | 出版社 | 価格 | 値引率 |
|---|---|---|---|---|
| あなたと式神、お育てします。 | 仲町六絵 | KADOKAWA | 759 | 0 |
| ある日、歌い手を拾ってみた。 | 事務員G | KADOKAWA | 1430 | 0 |
| ジャパン・ディグニティ | 高森美由紀 | 産業編集センター | 1320 | 0 |
| 旅するピアノ | 伊藤正治 | 言視舎 | 1980 | 0 |
| THE LEGEND & BUTTERFLY | 矢野隆, 古沢良太 | KADOKAWA | 726 | 0 |
| 死にたいあなたに男子大学生がお肉をごちそうしてくれるだけのお話 | 夕鷺かのう, 田中寛崇 | KADOKAWA | 682 | 0 |
| 幽霊鉄仮面 | 横溝正史 | KADOKAWA | 880 | 0 |
| まぼろしの怪人 | 横溝正史 | KADOKAWA | 836 | 0 |
| オカシナ記念病院 | 久坂部羊 | KADOKAWA | 814 | 0 |
| 過去から来た女 | 赤川次郎 | KADOKAWA | 814 | 0 |
| ようこそ、自衛隊地方協力本部へ | 数多久遠 | KADOKAWA | 792 | 0 |
| 新編 尻尾のある星座 | 村田喜代子 | 中央公論新社 | 946 | 0 |
| コイコワレ | 乾ルカ | 中央公論新社 | 880 | 0 |
| 黒真珠 恋愛推理レアコレクション | 連城三紀彦 | 中央公論新社 | 990 | 0 |
| カルトからの大脱出 | 鯨統一郎 | 中央公論新社 | 924 | 0 |
| ここだけのお金の使いかた | アミの会, 大崎梢, 図子慧, 永嶋恵美, 新津きよみ, 松村比呂美, 福田和代, 原田ひ香 | 中央公論新社 | 770 | 0 |
| 彼女のことを知っている | 黒川創 | 新潮社 | 2420 | 0 |
| おとぎカンパニー | 田丸雅智 | 光文社 | 1760 | 0 |
| 名探偵外来〜泌尿器科医の事件簿〜 | 似鳥鶏 | 光文社 | 1760 | 0 |
| わたしのアグアをさがして | 深沢潮 | KADOKAWA | 1815 | 0 |
| 今昔奈良物語集 | あをにまる | KADOKAWA | 1595 | 0 |
| 子どもお悩み相談会 作家7人の迷回答 | 角田光代, 高野秀行, 高橋秀実, 津村記久子, 町田康, 三浦しをん, 東直子 | 中央公論新社 | 1320 | 0 |
| ワンダーランド急行 | 荻原浩 | 日経BP | 2090 | 0 |
| 溺愛王子さま! | みなと, 姫川恵梨 | スターツ出版 | 748 | 0 |
| イケメン王子×4は、地味子ちゃんを溺愛したい。 | ゆいっと, かわぐちけい | スターツ出版 | 770 | 0 |
| コンビニ強盗から助けた地味店員が、同じクラスのうぶで可愛いギャルだった | あボーン, なかむら | KADOKAWA | 814 | 0 |
| 岸辺露伴は倒れない 短編小説集 | 北國ばらっど, 荒木飛呂彦 | 集英社 | 946 | 0 |
| タイム・オブ・デス、デート・オブ・バース | 窪美澄 | 筑摩書房 | 1430 | 0 |
| 決定版 森鴎外全集 | 森鴎外, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 永井荷風全集 | 永井荷風, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 島崎藤村全集 | 島崎藤村, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 菊池寛全集 | 菊池寛, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 南方熊楠全集 | 南方熊楠, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 790 | 0 |
| 決定版 寺田寅彦全集 | 寺田寅彦, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 790 | 0 |
| 決定版 岡本かの子全集 | 岡本かの子, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 林芙美子全集 | 林芙美子, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 和辻哲郎全集 | 和辻哲郎, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 790 | 0 |
| 決定版 柳宗悦全集 | 柳宗悦, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 折口信夫全集 | 折口信夫, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 中原中也全集 | 中原中也, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 石川啄木全集 | 石川啄木, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 幸田露伴全集 | 幸田露伴, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 山川方夫全集 | 山川方夫, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 中里介山全集 | 中里介山, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 北大路魯山人全集 | 北大路魯山人, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 若山牧水全集 | 若山牧水, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 下村湖人全集 | 下村湖人, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 種田山頭火全集 | 種田山頭火, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 790 | 0 |
| 決定版 二葉亭四迷全集 | 二葉亭四迷, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 童顔の暗殺者 新装版 | 土方足腰 | BCCKS Distribution | 594 | 0 |
| 孤高のシカリオ 麻薬カルテル死闘編 | 土方足腰 | BCCKS Distribution | 594 | 0 |
| 雪の夜の話 | 太宰治 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 恋・愛・百物語 | 高瀬甚太 | 太陽堂出版 | 275 | 0 |
| 夜叉ヶ池(乙女の本棚) | 泉鏡花, しきみ | リットーミュージック | 1980 | 0 |
| 平成サラリーマン専科 | 東海林さだお | 講談社 | 660 | 0 |
| サラリーマン専科 | 東海林さだお | 講談社 | 660 | 0 |
| na-pi magic | na-pi | ボイジャー | 1650 | 0 |
| 月面文字翻刻一例 | 川野芽生 | ボイジャー | 1760 | 0 |
| この鼓動が止まったとしても、君を泣かせてみたかった | 望月くらげ | KADOKAWA | 1320 | 0 |
| サーベル警視庁 | 今野敏 | 角川春樹事務所 | 748 | 0 |
| 流星シネマ | 吉田篤弘 | 角川春樹事務所 | 836 | 0 |
| 食堂メッシタ | 山口恵以子 | 角川春樹事務所 | 660 | 0 |
| 密室を開ける手 | 藤本ひとみ | 講談社 | 759 | 0 |
| スクロール | 橋爪駿輝 | 講談社 | 660 | 0 |
| こどものころにみた夢 | 角田光代, 石田衣良, 島本理生, 阿川弘之, 穂村弘, 堀江敏幸, 辻村深月, 西加奈子, 市川拓司, 柴崎友香, 高橋源一郎, 長野まゆみ | 講談社 | 880 | 0 |
| ここはとても速い川 | 井戸川射子 | 講談社 | 649 | 0 |
| 神様の思惑 | 黒田研二 | 講談社 | 792 | 0 |
| 奇譚蒐集家 小泉八雲 | 久賀理世 | 講談社 | 858 | 0 |
| 人妻アフターサービス | 桜井真琴 | 双葉社 | 825 | 0 |
| 空洞に響け歌 | 朝倉宏景 | 双葉社 | 825 | 0 |
| 人妻あげマン寮母 | 霧原一輝 | イースト・プレス | 825 | 0 |
| 秘密のお部屋 | 葉月奏太 | イースト・プレス | 825 | 0 |
| 冷たい孤高の転校生は放課後、合鍵回して甘デレる。 | 千羽十訊, ミュシャ | SBクリエイティブ | 748 | 0 |
| GA文庫&GAノベル2022年12月の新刊 全作品立読み(合本版) | 機村械人, 千月さかき, 大森藤ノ, 蝸牛くも, 白鳥士郎, しらび, 進行諸島, 千羽十訊, 足立慎吾, 風花風花, かかげ, ミュシャ, 岩柄イズカ, ハム, maruma(まるま), kodamazon | SBクリエイティブ | 0 | 0 |
| 源氏物語の変貌―とはずがたり・たけくらべ・源氏新作能の世界 | 久富木原玲 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 2200 | 0 |
| 5分後に意外な結末 5分後に意外な結末ex 緑に覆われた世界の出来事 | 桃戸ハル | 学研 | 1210 | 0 |
| 5分後に意外な結末 5分後に意外な結末ex 亜麻色の糸で紡がれた物語 | 桃戸ハル | 学研 | 1210 | 0 |
| 古典と日本人〜「古典的公共圏」の栄光と没落〜 | 前田雅之 | 光文社 | 990 | 0 |
| 志賀越みち | 伊集院静 | 光文社 | 990 | 0 |
| リインカーネイション〜恋愛輪廻〜 | 樹林伸 | 光文社 | 550 | 0 |
| 羊文学賞受賞作品集 | ゆきはる, 青井井蛙, 中林輝年 | 講談社 | 550 | 0 |
| シュレーディンガーの少女 | 松崎有理 | 東京創元社 | 946 | 0 |
| 11文字の檻 青崎有吾短編集成 | 青崎有吾 | 東京創元社 | 789 | 0 |
| 各務原・名古屋・国立 | 小島信夫 | 講談社 | 2398 | 0 |
| ターナー島のカニちゃんに会って来た | 藤原洋 | BCCKS Distribution | 220 | 0 |
| 風神雷神 Juppiter,Aeolus | 原田マハ | PHP研究所 | 850 | 0 |
| 柚子の冒険 | 遠嶺そら | ブイツーソリューション | 880 | 0 |
| 梟の居た森 | 外崎よし子 | ブイツーソリューション | 400 | 0 |
| クリスマスの奇跡 | 新田玲子 | ブイツーソリューション | 495 | 0 |
| 無限の玄/風下の朱 | 古谷田奈月 | 筑摩書房 | 715 | 0 |
| 皇帝陛下と将来を誓い合いましたが、神託により愛妾になりました | 臣桜, 天路ゆうつづ | 竹書房 | 935 | 0 |
| 忌まわしき婚姻を請け負う公爵は、盲目の姫を溺愛する | 当麻咲来, 逆月酒乱 | 竹書房 | 935 | 0 |
| ルパン三世 戦場は、フリーウェイ〈新装版〉 【電子限定「リライト版」特典付き】 | 吉岡平, 塩田信之, 樋口明雄 | 双葉社 | 1100 | 0 |
| パーフェクト・スパイ | 芦屋六月, タジマ粒子 | KADOKAWA | 726 | 0 |
| 私の初恋相手がキスしてた | 入間人間, フライ | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 癒しの湯 未亡人女将のおきづかい | 葉月奏太 | 実業之日本社 | 792 | 0 |
| 僕たちは恋をしない | 短編プロジェクト, 岡田朔, icole, 比村コズヱ, 白妙スイ, 朝月まゆ, 綺森 | 集英社 | 759 | 0 |
| 風の行方 | 佐藤愛子 | 集英社 | 737 | 0 |
| P+D BOOKS 青春放浪 | 檀一雄 | 小学館 | 770 | 0 |
| 月に呼ばれて海より如来る 〈新装版〉 | 夢枕獏 | 徳間書店 | 847 | 0 |
| 地先 | 乙川優三郎 | 徳間書店 | 803 | 0 |
| カプチーノ・コースト | 片瀬チヲル | 講談社 | 1562 | 0 |
| 騒がしい楽園 | 中山七里 | 朝日新聞出版 | 689 | 0 |
| f 植物園の巣穴 | 梨木香歩 | 朝日新聞出版 | 610 | 0 |
| みつばの郵便屋さん | 小野寺史宜, pon-marsh | ポプラ社 | 792 | 0 |
| ふたり、この夜と息をして | 北原一, 神木隆之介 | ポプラ社 | 792 | 0 |
| 見えないドアと鶴の空 | 白石一文 | 文藝春秋 | 880 | 0 |
| 巡礼の家 | 天童荒太 | 文藝春秋 | 880 | 0 |
| アクティング・クラス | ニック・ドルナソ, 藤井光 | 早川書房 | 5060 | 0 |
| 象工場のハッピーエンド(新潮文庫) | 村上春樹, 安西水丸 | 新潮社 | 781 | 0 |
| うま――馬に乗ってこの世の外へ―― | 井上ひさし | 集英社 | 1870 | 0 |
| サンティトル | 一ノ瀬縫 | ステキブックス | 1650 | 0 |
| 電子オリジナル 王子様、顔が良すぎて無理です! 【電子特典付き】 | 藍生有, あづみ冬留 | 講談社 | 330 | 0 |
| 名前も呼べない | 伊藤朱里 | 筑摩書房 | 770 | 0 |
| シャラの花咲く家 | 葉山弥世 | ボイジャー | 1485 | 0 |
| 独白シネマ ―DUSTCELL小説集― | 中絲悠 | 河出書房新社 | 1397 | 0 |
| クロスの行方 ―DUSTCELL小説集― | 中村紬 | 河出書房新社 | 1397 | 0 |
| チューリップ・ガーデンを夢みて | 新井千裕 | 中央公論新社 | 660 | 0 |
| 天国の水族館 | 新井千裕 | 中央公論新社 | 660 | 0 |
| 貴族の階段 | 武田泰淳 | 中央公論新社 | 1100 | 0 |
| 本に読まれて | 須賀敦子 | 中央公論新社 | 880 | 0 |
| 祝宴 | 温又柔 | 新潮社 | 1650 | 0 |
| 庭師と四人の女たち | 草原克芳 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 660 | 0 |
| 大人だって友だちが欲しい | 晴間千妣絽 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 550 | 0 |
| 男装したら昔みたいに甘えても恥ずかしくないよね、お兄ちゃん? 電子特典付き | 猫又ぬこ, 塩かずのこ | 講談社 | 671 | 0 |
| S級学園の自称「普通」、可愛すぎる彼女たちにグイグイ来られてバレバレです。 | 裕時悠示, 藤真拓哉 | 講談社 | 693 | 0 |
| 仕立屋王子の謎解きデザイン帖 | 栗栖ひよ子, imoniii | マイナビ出版 | 748 | 0 |
| ちょっと笑える昔ばなし2 | 小沢さとし, 橋爪まんぷ | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 499 | 72 |
| ちょっとジ〜ンとくる昔ばなし | 小沢さとし, 橋爪まんぷ | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 1760 | 0 |
| ちょっとホッとする昔ばなし | 小沢さとし, 橋爪まんぷ | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 1760 | 0 |
| 家業承継 | 只野馬骨 | ブイツーソリューション | 385 | 0 |
| 罪の轍(新潮文庫) | 奥田英朗 | 新潮社 | 1210 | 0 |
| ザ・ロイヤルファミリー(新潮文庫) | 早見和真 | 新潮社 | 990 | 0 |
| 安吾疾風伝 | 七北数人 | 春陽堂書店 | 2420 | 0 |
| 空ニ吸ハレシ15ノココロ | 園田由紀子 | PHP研究所 | 1200 | 0 |
| 俳句日暦 | 石寒太 | PHP研究所 | 740 | 0 |
| 文豪たちが書いた「酒」の名作短編集 | 彩図社文芸部 | 彩図社 | 750 | 0 |
| ゆれる階 | 村松友視 | 河出書房新社 | 2178 | 0 |
| 清朝時代にタイムスリップしたので科挙ガチってみた | 佐川恭一 | 集英社 | 1870 | 0 |
| この父にして 素顔の斎藤茂吉 | 斎藤茂太, 北杜夫 | 講談社 | 660 | 0 |
| アインが見た、碧い空。 あなたの知らないベトナム技能実習生の物語 | 近藤秀将 | ボイジャー | 1980 | 0 |
| ギフテッド | 藤野恵美 | 光文社 | 1980 | 0 |
| 息をつめて | 桂望実 | 光文社 | 1760 | 0 |
| 種もしかけもない暮らし | 鳩見すた | KADOKAWA | 726 | 0 |
| Missing | 甲田学人 | KADOKAWA | 869 | 0 |
| 神様の絆創膏 | 村瀬健 | KADOKAWA | 759 | 0 |
| 天使も怪物も眠る夜 | 吉田篤弘 | 中央公論新社 | 924 | 0 |
| これはちゃうか | 加納愛子 | 河出書房新社 | 1540 | 0 |
| 八犬伝【上下合本版】 | 山田風太郎 | KADOKAWA | 1760 | 0 |
| 魔女たちは眠りを守る | 村山早紀 | KADOKAWA | 880 | 0 |
| あやかし民宿の愉怪なおもてなし | 皆藤黒助, ヤマウチシズ | KADOKAWA | 726 | 0 |
| いつかこの失恋を、幸せにかえるために | 中村航 | KADOKAWA | 792 | 0 |
| 心霊探偵八雲 | 神永学, 鈴木康士 | KADOKAWA | 990 | 0 |
| 真珠塔・獣人魔島 | 横溝正史 | KADOKAWA | 880 | 0 |
| 怪獣男爵 | 横溝正史 | KADOKAWA | 836 | 0 |
| 八犬伝 | 山田風太郎 | KADOKAWA | 968 | 0 |
| カラスは言った | 渡辺優 | 中央公論新社 | 1870 | 0 |
| 京都でやろう! | 沢里裕二 | 大航海 | 253 | 0 |
| となりの一条三兄弟! | 永良サチ, ななミツ | スターツ出版 | 770 | 0 |
| きゅん恋あこがれ両想い 5つの冬の恋物語 | 神戸遥真, 北見あんず | スターツ出版 | 770 | 0 |
| 夜想交叉路 | 青山繁晴 | 扶桑社 | 1760 | 0 |
| 紗袷を着て往く | 未衣子 | BCCKS Distribution | 484 | 0 |
| 生身登山禁止条例 他四篇 | 森山智仁 | BCCKS Distribution | 550 | 0 |
| 与謝野晶子 作品集 | 与謝野晶子 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| きみが忘れた世界のおわり 刊行記念〈特別短編〉「花が咲くまで」 | 実石沙枝子 | 講談社 | 0 | 0 |
| 森本哲郎「旅物語」 | 森本哲郎 | 講談社 | 880 | 0 |
| 寂聴・猛の強く生きる心 | 梅原猛, 瀬戸内寂聴 | 講談社 | 660 | 0 |
| 白野真澄はしょうがない | 奥田亜希子 | 東京創元社 | 740 | 0 |
| 伯爵令嬢ですが駆け落ちしたので舞台女優になりました | 渡海奈穂, 夏乃あゆみ | 新書館 | 1023 | 0 |
| 世はすべて美しい織物 | 成田名璃子 | 新潮社 | 1980 | 0 |
| 吉川英治全集 | 吉川英治, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 684 | 0 |
| ビューティフルからビューティフルへ | 日比野コレコ | 河出書房新社 | 1540 | 0 |
| 極道保育 | 佐野晶 | 角川春樹事務所 | 792 | 0 |
| 古本食堂 | 原田ひ香 | 角川春樹事務所 | 1760 | 0 |
| ゆるしてはいけない | 平山夢明 | 角川春樹事務所 | 638 | 0 |
| 熱血人情高利貸 イングリ | 山口恵以子 | 角川春樹事務所 | 660 | 0 |
| 汚れた聖女 | 浜田文人 | 角川春樹事務所 | 748 | 0 |
| 純喫茶パオーン | 椰月美智子 | 角川春樹事務所 | 704 | 0 |
| 完全犯罪の恋 | 田中慎弥 | 講談社 | 649 | 0 |
| シャーロック・ホームズを読んだことのない俺、目が覚めたらコナン・ドイルでした | 結城光流, とき間 | KADOKAWA | 726 | 0 |
| アルパカと魔法使い | 教山ハル, 姐川 | KADOKAWA | 726 | 0 |
| 勝平大百科 50キャラで見る僕の声優史【電子版特典付】 | 山口勝平 | 主婦の友社 | 1980 | 0 |
| 信長転生 | 三木なずな, ぷきゅのすけ | SBクリエイティブ | 748 | 0 |
| あおとさくら | 伊尾微, 椎名くろ | SBクリエイティブ | 770 | 0 |
| 双翼無双の飛竜騎士 | ジャジャ丸, 赤井てら | SBクリエイティブ | 770 | 0 |
| 夢巻 | 田丸雅智 | 双葉社 | 662 | 0 |
| 海色の壜 | 田丸雅智 | 双葉社 | 641 | 0 |
| 時を、消す | 中嶋雷太 | BCCKS Distribution | 726 | 0 |
| 吾輩は亀であった | じゃいがも | マイナビ出版 | 550 | 0 |
| 赤ちゃんの命を守るあおむけ寝-乳幼児突然死症候群にならないために- | 仁志田博司 | 東京書籍 | 1870 | 0 |
| 嘘つきなふたり | 武田綾乃 | KADOKAWA | 1650 | 0 |
| 新海誠映画原作小説【4冊合本版】『小説 天気の子』『小説 君の名は。』『小説 言の葉の庭』『小説 秒速5センチメートル』 | 新海誠 | KADOKAWA | 2332 | 0 |
| 小説 揺らぎ | 大川隆法 | 幸福の科学出版 | 1540 | 0 |
| ちょっと笑える昔ばなし | 小沢さとし | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 1650 | 0 |
| 岳物語 | 椎名誠 | 集英社 | 759 | 0 |
| 他人事 | 平山夢明 | 集英社 | 671 | 0 |
| 暗くて静かでロックな娘 | 平山夢明 | 集英社 | 671 | 0 |
| 【電子特別版】あむんぜん | 平山夢明 | 集英社 | 649 | 0 |
| P+D BOOKS 伊豆の街道 | 川崎長太郎 | 小学館 | 715 | 0 |
| P+D BOOKS 武蔵野インディアン | 三浦朱門 | 小学館 | 770 | 0 |
| 珠玉 | 彩瀬まる | 双葉社 | 726 | 0 |
| 呪われて、純愛。 | 二丸修一, ハナモト | KADOKAWA | 726 | 0 |
| ミミクリー・ガールズ | ひたき, あさなや | KADOKAWA | 770 | 0 |
| 青木きららのちょっとした冒険 | 藤野可織 | 講談社 | 1672 | 0 |
| 四十九夜のキセキ | 天野頌子 | 光文社 | 715 | 0 |
| 花屋カフェLuneのスペシャリテ | 白井カナコ, げみ | ポプラ社 | 814 | 0 |
| 余命一年、夫婦始めます | 高梨愉人, 前田ミック | ポプラ社 | 814 | 0 |
| 思い出リバイバル | 彩坂美月 | 講談社 | 1672 | 0 |
| 憐憫 | 島本理生 | 朝日新聞出版 | 1500 | 0 |
| 特殊清掃人 | 中山七里 | 朝日新聞出版 | 1699 | 0 |
| カサンドラのティータイム | 櫻木みわ | 朝日新聞出版 | 1699 | 0 |
| 月の立つ林で | 青山美智子 | ポプラ社 | 1760 | 0 |
| 絶筆 | 石原慎太郎 | 文藝春秋 | 1599 | 0 |
| 令和の化学者・鷹司耀子の帝都転生 プラスチック素材で日本を救う | 雨堤俊次 | 宝島社 | 770 | 0 |
| 君の傷痕が知りたい | 汐見夏衛, けんご, 夏目はるの, 天野つばめ, 春登あき, 春田陽菜, ノーコピーライトガール | スターツ出版 | 682 | 0 |
| 澁澤龍彦の思考 | 谷崎龍彦 | 彩流社 | 2530 | 0 |
| 賢治ラビリンス | 金成陽一 | 彩流社 | 2420 | 0 |
| 約束された移動 | 小川洋子 | 河出書房新社 | 748 | 0 |
| 小津安二郎日記 | 都築政昭 | 講談社 | 1760 | 0 |
| 花と火の帝 上下合本版 | 隆慶一郎 | 講談社 | 1265 | 0 |
| 王朝奇談集 | 須永朝彦 | 筑摩書房 | 990 | 0 |
| 乱れる海よ | 小手鞠るい | 平凡社 | 1584 | 0 |
| フロイトの燃える少年の夢 | 森泉岳土 | 河出書房新社 | 1650 | 0 |
| サード・キッチン | 白尾悠 | 河出書房新社 | 990 | 0 |
| 夜の夢こそまこと 人間椅子小説集 | 和嶋慎治, 伊東潤, 空木春宵, 大槻ケンヂ, 長嶋有 | KADOKAWA | 1870 | 0 |
| 決定版 吉川英治全集 | 吉川英治, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 790 | 0 |
| この痛みに名前をつけてよ | 橋爪駿輝 | 講談社 | 1771 | 0 |
| 人魚の嘆き・魔術師 | 谷崎潤一郎 | 中央公論新社 | 770 | 0 |
| 青春悼歌 | 行燈省益 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 528 | 0 |
| 薄紅色のいのちを抱いて | 野元正 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 572 | 0 |
| 色えんぴつのワルツ | 黒田真由 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 352 | 0 |
| きのこを巡るわたしの冒険 | ハンターシェフ | 幻冬舎メディアコンサルティング | 550 | 0 |
| 俺のクラスに若返った元嫁がいる【電子特典付き】 | 猫又ぬこ, 緑川葉 | 講談社 | 671 | 0 |
| 龍神の子どもたち | 乾ルカ | 祥伝社 | 1760 | 0 |
| 第二開国 | 藤井太洋 | KADOKAWA | 2035 | 0 |
| 小説 遥かなる異邦人 | 大川隆法 | 幸福の科学出版 | 1540 | 0 |
| 夏目漱石全集 | 夏目漱石, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 太宰治全集 | 太宰治, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 芥川龍之介全集 | 芥川龍之介, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 森鴎外全集 | 森鴎外, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 泉鏡花全集 | 泉鏡花, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 684 | 0 |
| 江戸川乱歩全集 | 江戸川乱歩, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 谷崎潤一郎全集 | 谷崎潤一郎, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 永井荷風全集 | 永井荷風, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 684 | 0 |
| 山本周五郎全集 | 山本周五郎, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 684 | 0 |
| 宮沢賢治全集 | 宮沢賢治, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 684 | 0 |
| 正岡子規全集 | 正岡子規, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 岡本綺堂全集 | 岡本綺堂, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 坂口安吾全集 | 坂口安吾, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 柳田国男全集 | 柳田国男, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 684 | 0 |
| 和辻哲郎全集 | 和辻哲郎, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 684 | 0 |
| 夢野久作全集 | 夢野久作, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 織田作之助全集 | 織田作之助, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 幸田露伴全集 | 幸田露伴, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 海野十三全集 | 海野十三, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 折口信夫全集 | 折口信夫, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 田山花袋全集 | 田山花袋, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 久生十蘭全集 | 久生十蘭, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 中島敦全集 | 中島敦, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 樋口一葉全集 | 樋口一葉, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 鈴木大拙全集 | 鈴木大拙, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 林芙美子全集 | 林芙美子, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 寺田寅彦全集 | 寺田寅彦, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 古川ロッパ全集 | 古川ロッパ, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 与謝野晶子全集 | 与謝野晶子, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 一番わかりやすい現代語訳 古事記 | 武田祐吉, 鈴木三重吉 | 千歳出版 | 660 | 0 |
| USBメモリに込められた初恋 不思議ワールド短編集 | さら・シリウス | BCCKS Distribution | 330 | 0 |
| 10年後、きみに今日の話をしよう。 | 沖田円, ふすい | マイナビ出版 | 748 | 0 |
| 後宮異能妃のなりゆき婚姻譚〜皇帝の心の声は甘すぎる〜 | 及川桜, ボダックス | スターツ出版 | 660 | 0 |
| ある日、死んだ彼女が生き返りました | 小谷杏子, chooco | スターツ出版 | 682 | 0 |
| かたみ歌(新潮文庫) | 朱川湊人 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 清く貧しく美しく(新潮文庫) | 石田衣良 | 新潮社 | 781 | 0 |
| ポロック生命体(新潮文庫) | 瀬名秀明 | 新潮社 | 649 | 0 |
| 銀花の蔵(新潮文庫) | 遠田潤子 | 新潮社 | 880 | 0 |
| 文庫ギャラリー ちひろの花ことば | いわさきちひろ絵本美術館 | 講談社 | 733 | 0 |
| 日本探偵作家論 | 権田萬治 | 講談社 | 660 | 0 |
| 奇人 ホフマン | 荒木英行 | ボイジャー | 1760 | 0 |
| 清浄島 | 河崎秋子 | 双葉社 | 1980 | 0 |
| 悪と無垢 | 一木けい | KADOKAWA | 1925 | 0 |
| その本は | 又吉直樹, ヨシタケシンスケ | ポプラ社 | 1650 | 0 |
| 鴨川カレイドスコープ 〜京都の医大病院を舞台にした10人の物語〜 | 京都府立医科大学創立150周年記念事業実行委員会 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 784 | 0 |
| ニャタレー夫人の恋人 世界文学ネコ翻案全集 | 菊池良 | 幻冬舎 | 1584 | 0 |
| Ultimate Edition | 阿部和重 | 河出書房新社 | 1892 | 0 |
| きみが忘れた世界のおわり | 実石沙枝子 | 講談社 | 1562 | 0 |
| 故郷へ、友へ、恩師へ、 風の便り 山田風太郎書簡集 | 山田風太郎, 有本倶子 | 講談社 | 2189 | 0 |
| 新装版 タイム・リープ | 高畑京一郎 | KADOKAWA | 682 | 0 |
| 転生義経は静かに暮らしたい | 田井ノエル, 新井テル子 | KADOKAWA | 792 | 0 |
| 青髪鬼 | 横溝正史 | KADOKAWA | 792 | 0 |
| 絶対猫から動かない | 新井素子 | KADOKAWA | 990 | 0 |
| 絶対猫から動かない | 新井素子 | KADOKAWA | 1012 | 0 |
| 君待秋ラは透きとおる | 詠坂雄二 | KADOKAWA | 968 | 0 |
| ひとりぼっちじゃない | 伊藤ちひろ | KADOKAWA | 1320 | 0 |
| 百(新潮文庫) | 色川武大 | 新潮社 | 649 | 0 |
| 決定版 夏目漱石全集 | 夏目漱石, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 江戸川乱歩全集 | 江戸川乱歩, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 芥川龍之介全集 | 芥川龍之介, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 太宰治全集 | 太宰治, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 山本周五郎全集 | 山本周五郎, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 谷崎潤一郎全集 | 谷崎潤一郎, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 坂口安吾全集 | 坂口安吾, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 宮沢賢治全集 | 宮沢賢治, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 泉鏡花全集 | 泉鏡花, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 決定版 柳田国男全集 | 柳田国男, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 790 | 0 |
| 決定版 夢野久作全集 | 夢野久作, 文豪e叢書編集部 | 千歳出版 | 690 | 0 |
| 新・平家物語 | 吉川英治 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 宮本武蔵 | 吉川英治 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 三国志 | 吉川英治 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 新・水滸伝 | 吉川英治 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 私本太平記 | 吉川英治 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 源頼朝 | 吉川英治 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 新書太閤記 | 吉川英治 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 新編忠臣蔵 | 吉川英治 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 親鸞 | 吉川英治 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 潤一郎訳 源氏物語 | 谷崎潤一郎, 紫式部 | 千歳出版 | 660 | 0 |
| 与謝野晶子現代語訳 源氏物語 | 与謝野晶子, 紫式部 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 姿三四郎 | 富田常雄 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 大菩薩峠 | 中里介山 | 千歳出版 | 330 | 0 |
| 5つの歌詩 | 岡田惠和, 渡邉真子, 濱田真和, 国井桂, 東北新社 | 宝島社 | 1430 | 0 |
| おいしい給食 卒業 | 紙吹みつ葉 | 中央公論新社 | 726 | 0 |
| シーソーモンスター | 伊坂幸太郎 | 中央公論新社 | 924 | 0 |
| 作品集 講釈場のある風景 | 中央公論新社 | 中央公論新社 | 990 | 0 |
| 死にがいを求めて生きているの | 朝井リョウ | 中央公論新社 | 968 | 0 |
| 人でなしの恋(乙女の本棚) | 江戸川乱歩, 夜汽車 | リットーミュージック | 1980 | 0 |
| 自動起床装置 | 辺見庸 | 文藝春秋 | 379 | 0 |
| 肌色あつめ | 川上宗薫 | 小学館 | 660 | 0 |
| 小説 内面への道 | 大川隆法 | 幸福の科学出版 | 1540 | 0 |
| 幾千年の声を聞く | 青羽悠 | 中央公論新社 | 1870 | 0 |
| 放課後★七不思議! イケメン7人と学校のヒミツ | 永良サチ, たま | スターツ出版 | 759 | 0 |
| 願いごとガチャ 願いをかなえるアイテム当たります | Sytry, 灰色ルト | スターツ出版 | 792 | 0 |
| 告白したのは、君だから。 かんちがいから始まるホントの恋 | 神戸遥真, 池田春香 | スターツ出版 | 792 | 0 |
| 顔さえよければいい教室 | 三河ごーすと, necomi | KADOKAWA | 814 | 0 |
| シルクロード・楼蘭探検隊 | 椎名誠 | 産業編集センター | 1188 | 0 |
| 辛酸なめ子、スピ旅に出る | 辛酸なめ子 | 産業編集センター | 1430 | 0 |
| 大江健三郎の「義」 | 尾崎真理子 | 講談社 | 2607 | 0 |
| 過怠 | 谷村志穂 | 光文社 | 1870 | 0 |
| 鉄道小説 | 乗代雄介, 温又柔, 澤村伊智, 滝口悠生, 能町みね子 | 交通新聞社 | 1936 | 0 |
| 総合商社 特命班 | 波多野聖 | 角川春樹事務所 | 836 | 0 |
| 青子の宝石事件簿 | 和田はつ子 | 角川春樹事務所 | 649 | 0 |
| ふりむいてはいけない | 平山夢明 | 角川春樹事務所 | 638 | 0 |
| 先祖探偵 | 新川帆立 | 角川春樹事務所 | 1760 | 0 |
| マティーニに懺悔を(新装版) | 今野敏 | 角川春樹事務所 | 754 | 0 |
| ザ・ヒート | 浜田文人 | 角川春樹事務所 | 737 | 0 |
| チグリジアの雨 | 小林由香 | 角川春樹事務所 | 1760 | 0 |
| 潜熱 | 乙川優三郎 | 徳間書店 | 1683 | 0 |
| 永井荷風 電子全集 | 永井荷風, 日本文学電子全集編集委員会 | 電書バト | 199 | 0 |
| 夢野久作 電子全集 | 夢野久作, 日本文学電子全集編集委員会 | 電書バト | 199 | 0 |
| ハケンの落とし前! | 本葉かのこ, くじょう | KADOKAWA | 726 | 0 |
| 夏目漱石長編全集 | 夏目漱石, 近現代日本文学選集編集部 | 千歳出版 | 660 | 0 |
| 夏目漱石短編・評論全集 | 夏目漱石, 近現代日本文学選集編集部 | 千歳出版 | 660 | 0 |
| 山本周五郎短編全集 | 山本周五郎, 近現代日本文学選集編集部 | 千歳出版 | 770 | 0 |
| 山本周五郎長編全集 | 山本周五郎, 近現代日本文学選集編集部 | 千歳出版 | 880 | 0 |
| 江戸川乱歩全集 少年探偵団シリーズ | 江戸川乱歩, 近現代日本文学選集編集部 | 千歳出版 | 440 | 0 |
| 江戸川乱歩全集 明智小五郎シリーズ | 江戸川乱歩, 近現代日本文学選集編集部 | 千歳出版 | 440 | 0 |
| 江戸川乱歩全集 推理小説傑作選 | 江戸川乱歩, 近現代日本文学選集編集部 | 千歳出版 | 440 | 0 |
| 芥川龍之介名作全集 | 芥川龍之介, 近現代日本文学選集編集部 | 千歳出版 | 440 | 0 |
| 芥川龍之介王朝小説集 | 芥川龍之介, 近現代日本文学選集編集部 | 千歳出版 | 440 | 0 |
| 芥川龍之介切支丹小説集 | 芥川龍之介, 近現代日本文学選集編集部 | 千歳出版 | 440 | 0 |
| 谷崎潤一郎情痴小説・犯罪小説集 | 谷崎潤一郎, 近現代日本文学選集編集部 | 千歳出版 | 660 | 0 |
| 谷崎潤一郎名作全集 | 谷崎潤一郎, 近現代日本文学選集編集部 | 千歳出版 | 660 | 0 |
| 宮沢賢治童話・小説全集 | 宮沢賢治, 近現代日本文学選集編集部 | 千歳出版 | 660 | 0 |
| 坂口安吾評論・随筆全集 | 坂口安吾, 近現代日本文学選集編集部 | 千歳出版 | 660 | 0 |
| 坂口安吾歴史小説集 | 坂口安吾, 近現代日本文学選集編集部 | 千歳出版 | 660 | 0 |
| 太宰治名作小説全集 | 太宰治, 近現代日本文学選集編集部 | 千歳出版 | 440 | 0 |
| 太宰治短編名作全集 | 太宰治, 近現代日本文学選集編集部 | 千歳出版 | 440 | 0 |
| 音庭に咲く蝉々 | 菊地夏林人 | BCCKS Distribution | 363 | 0 |
| 彼女の‘適切な距離(ソーシャルディスタンス)’が近すぎる | 冬空こうじ, 小森くづゆ | SBクリエイティブ | 748 | 0 |
| GA文庫&GAノベル2022年10月の新刊 全作品立読み(合本版) | 大森藤ノ, 蒼機純, みかみてれん, 冬空こうじ, あわむら赤光, 藤ちょこ, 三河ごーすと, kakao, りいちゅ, フライ, トマリ, 斧名田マニマニ, ケンノジ, かかげ, 小林湖底, 小森くづゆ, 緜, おやずり | SBクリエイティブ | 0 | 0 |
| 豊島与志雄 作品集 | 豊島与志雄 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 智恵子の半生 | 高村光太郎, モルト | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 老楽力 | 外山滋比古 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 1694 | 0 |
| 三河の風 | 外山滋比古 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 1650 | 0 |
| 茶ばなし残香―二百五十八話 | 外山滋比古 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 2090 | 0 |
| ホレーショーの哲学 | 外山滋比古 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 1870 | 0 |
| 我々の星のハルキ・ムラカミ文学 | 小島基洋, 山崎眞紀子, 高橋龍夫, 横道誠 | 彩流社 | 2530 | 0 |
| 小説家の一日 | 井上荒野 | 文藝春秋 | 1899 | 0 |
| 妻の終活 | 坂井希久子 | 祥伝社 | 396 | 50 |
| 相続人はいっしょに暮らしてください | 桜井美奈 | 祥伝社 | 825 | 0 |
| P+D BOOKS 兎の結末・独身者の憂鬱 | 柏原兵三 | 小学館 | 880 | 0 |
| P+D BOOKS つぶやき岩の秘密 | 新田次郎 | 小学館 | 660 | 0 |
| なんで信長はお城を建てたの? 「お城」のはじまりを探す旅 | 畑中英二, にしざかひろみ | 新泉社 | 1980 | 0 |
| 半月の夜 | 野沢直子 | KADOKAWA | 1430 | 0 |
| 作務衣猿 山太郎 | 菊地夏林人 | BCCKS Distribution | 847 | 0 |
| 伊藤ふきげん製作所 思春期をサバイバルする | 伊藤比呂美 | 中央公論新社 | 1870 | 0 |
| この世界にある無数の輝き | 蒼キるり | いるかネットブックス | 330 | 0 |
| グッドバイ | 朝井まかて | 朝日新聞出版 | 850 | 0 |
| 厳つい顔で凶悪騎士団長と恐れられる公爵様の最後の婚活相手は社交界の幻の花でした | サヤマカヤ, 匈歌ハトリ | 双葉社 | 1430 | 0 |
| 明日の罪人と無人島の教室 | 周藤蓮, かやはら | KADOKAWA | 792 | 0 |
| ライオンのおやつ | 小川糸, くのまり | ポプラ社 | 792 | 0 |
| 【電子特別版】みちづれの猫 | 唯川恵 | 集英社 | 649 | 0 |
| 万波を翔る | 木内昇 | 集英社 | 1419 | 0 |
| 虹の音色が聞こえたら | 関口尚 | 集英社 | 638 | 0 |
| 誰もこの涙に気づかない | 杉山成子 | ボイジャー | 1200 | 0 |
| ドS刑事 | 七尾与史 | 幻冬舎 | 700 | 0 |
| 猿神 | 太田忠司 | 幻冬舎 | 742 | 0 |
| 海が見える家 | はらだみずき | 小学館 | 770 | 0 |
| コイのレシピ | 塚田浩司 | ステキブックス | 1540 | 0 |
| 永遠年軽 | 温又柔 | 講談社 | 1507 | 0 |
| 右から二番目の夏 | 梅野小吹, まかろんK | KADOKAWA | 1430 | 0 |
| 雨の日が好きな人 | 佐藤まどか, 嶽まいこ | 講談社 | 1265 | 0 |
| 校舎の屋上で2人きり…告白してきたのはムチムチ美少女の下級生だった!制服脱がせていただきま〜す | yes! Christ | BCCKS Distribution | 242 | 0 |
| 殺意 サスペンス小説集 | 井上靖 | 中央公論新社 | 946 | 0 |
| 陰陽師学園 〜式神と因縁の交錯〜 | 三萩せんや, 京一 | マイナビ出版 | 748 | 0 |
| れひはのけんし 源氏物語『桐壺』を私訳する | 道木竹士 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 572 | 0 |
| 百合墓荒らし | 夏緒冬弦 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 660 | 0 |
| ポジティボ | 貝谷京子 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 572 | 0 |
| はなび | 八十田惠子 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 660 | 0 |
| 哲学や心理学を学ぶ前に知っておきたい考え方の教科書 | 中井川正男 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 550 | 0 |
| タキオンの宿命 ―超相対性理論― | しきべかひ | 幻冬舎メディアコンサルティング | 660 | 0 |
| 彷徨える日本史 今、解き明かす「征韓論」 西郷隆盛は主流かそれとも傍流か | 源田京一 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 660 | 0 |
| 高卒夫婦がフツーに子育てしていたら、子どもが3人国公立大学に合格できました | ゆず | 幻冬舎メディアコンサルティング | 572 | 0 |
| 恋の風景 | たむらりょうじ | 幻冬舎メディアコンサルティング | 550 | 0 |
| カシマレイコの噂 | 白崎秀仁 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 550 | 0 |
| 虚攻の戦士 | 神野オキナ | アドレナライズ | 770 | 0 |
| Genesis この光が落ちないように | 八島游舷, 宮澤伊織, 菊石まれほ, 水見稜, 空木春宵, 笹原千波 | 東京創元社 | 2200 | 0 |
| 秘境駅のクローズド・サークル | 鵜林伸也 | 東京創元社 | 1980 | 0 |
| こぎつね、わらわら 稲荷神のゆけむり飯【電子限定特典付き】 | 松幸かほ, テクノサマタ | メディアソフト | 748 | 0 |
| あやかし屋敷と手作りごはん 魔法のタイルを探して【電子限定特典付き】 | 高峰あいす, 紫妲たかゆき | メディアソフト | 748 | 0 |
| mi・da・ra 〜ふしだらな私たち〜 | 特選小説編集部, 佐藤ミホシ | 辰巳出版 | 1100 | 0 |
| 行き遅れ令嬢と妖精伯爵 | 月谷こっこ, つむぎ | いるかネットブックス | 330 | 0 |
| 敏腕女社長は熟睡したい。 | 優詩織, 光ノ大橋なずな | いるかネットブックス | 495 | 0 |
| モンスター娘TD | 竹井10日, 有河サトル, クリエイティブチームくまさん | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 1と0と加藤シゲアキ | 加藤シゲアキ | KADOKAWA | 1980 | 0 |
| 問題児の私たちを変えたのは、同じクラスの茂中先輩 | 桜目禅斗, ハリオアイ | KADOKAWA | 792 | 0 |
| 毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集 | マスノコウイチ | 左右社 | 2200 | 0 |
| お菓子な悪役令嬢は没落後に甘党の王子に絡まれるようになりました | 冬月光輝, 黒埼 | 実業之日本社 | 770 | 0 |
| 負けヒロインに転生したら聖女になりました | 沢野いずみ, ゆき哉 | 実業之日本社 | 814 | 0 |
| あこがれ | 瀬戸内寂聴 | 新潮社 | 1650 | 0 |
| 君と一緒にごはんが食べたい | 日日綴郎, 椎名くろ | 講談社 | 671 | 0 |
| 追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 〜俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫? | 六志麻あさ, kisui | 講談社 | 1265 | 0 |
| メイドカフェの淫劇 | 睦月影郎 | イースト・プレス | 825 | 0 |
| よろめきの港町 | 八神淳一 | イースト・プレス | 825 | 0 |
| バッドガイズ | アーロン・ブレイビー, 中井はるの | 辰巳出版ebooks | 1078 | 0 |
| 迷宮の月(新潮文庫) | 安部龍太郎 | 新潮社 | 935 | 0 |
| それでも俺は、妻としたい(新潮文庫) | 足立紳 | 新潮社 | 693 | 0 |
| 名残の花(新潮文庫) | 澤田瞳子 | 新潮社 | 737 | 0 |
| 商う狼―江戸商人 杉本茂十郎―(新潮文庫) | 永井紗耶子 | 新潮社 | 781 | 0 |
| 満天inサマラファーム | 長谷川まりる | 講談社 | 1265 | 0 |
| 賢者避行 | 藤原七瀬 | KADOKAWA | 1540 | 0 |
| イコ トラベリング | 角野栄子, 今日マチ子 | KADOKAWA | 1650 | 0 |
| 流れる砂 | 東直己 | 角川春樹事務所 | 1078 | 0 |
| 悲鳴 | 東直己 | 角川春樹事務所 | 1078 | 0 |
| 待っていた女・渇き | 東直己 | 角川春樹事務所 | 1005 | 0 |
| この星で君と生きるための幾億の理由 | 青海野灰, ふすい | マイナビ出版 | 748 | 0 |
| 付き添うひと | 岩井圭也, 並木千香 | ポプラ社 | 1870 | 0 |
| リバー | 奥田英朗 | 集英社 | 2310 | 0 |
| 井上喜久子17才です「おいおい!」 | 井上喜久子 | 主婦の友社 | 1980 | 0 |
| 文藝MAGAZINE文戯 20 2022 Fall | 浅黄幻影, 大沢愛, 川辺夕, 酔歌, ミラ, MOJO, すずはらなずな, ロム猫 | BCCKS Distribution | 330 | 0 |
| Qros(キュロス)の女 | 誉田哲也 | 光文社 | 825 | 0 |
| 永代橋〜隅田川御用日記(二)〜 | 藤原緋沙子 | 光文社 | 660 | 0 |
| 李朝残影〜反戦小説集〜 | 梶山季之 | 光文社 | 880 | 0 |
| Women Ninja’s Code of Sex ─ Vol.1 ─ | 睦月影郎, 静子夫人 | 大航海 | 385 | 0 |
| The Obscene Katashiro | 逢見るい, 静子夫人 | 大航海 | 330 | 0 |
| 上に乗って褒めて | 沙布らぶ | 大航海 | 220 | 0 |
| エプロン夫人 | 八神淳一 | 大航海 | 220 | 0 |
| 花は盛りに、 | 沙布らぶ | 大航海 | 220 | 0 |
| 麗しのけだもの | 沙布らぶ | 大航海 | 220 | 0 |
| 耽溺するエフ | 沙布らぶ | 大航海 | 220 | 0 |
| 故郷の男 | 越後屋 | 大航海 | 220 | 0 |
| 配信遊戯 | 沙布らぶ | 大航海 | 165 | 0 |
| 箪笥男 | 越後屋 | 大航海 | 220 | 0 |
| 真夏の殺意 | 渡辺やよい | 大航海 | 220 | 0 |
| 未明に孵る | 沙布らぶ | 大航海 | 165 | 0 |
| 螺鈿の小箱 | 沙布らぶ | 大航海 | 165 | 0 |
| 蕩ける肌雪 | 瀬井隆 | 大航海 | 220 | 0 |
| 白い部屋 | 寒竹泉美 | 大航海 | 220 | 0 |
| 愛はいらない | 睦月影郎 | 大航海 | 385 | 0 |
| 昼下がりの誘惑 | 早瀬真人 | 大航海 | 220 | 0 |
| はつ恋 | 深志美由紀 | 大航海 | 220 | 0 |
| 向日葵の歌 | 松崎詩織 | 大航海 | 220 | 0 |
| 邂逅 | 藍川京 | 大航海 | 220 | 0 |
| 薄墨のかすか | 沙布らぶ | 大航海 | 165 | 0 |
| 蜜の時 | 子母澤類 | 大航海 | 220 | 0 |
| 誘う女 | 早瀬真人 | 大航海 | 220 | 0 |
| 艶文 | 藍川京 | 大航海 | 220 | 0 |
| 女の武器は…… | 乃村寧音 | 大航海 | 165 | 0 |
| 月おとし | 乃村寧音 | 大航海 | 165 | 0 |
| 凌辱自慰 | 逢見るい | 大航海 | 220 | 0 |
| 淫靡な形代 | 逢見るい | 大航海 | 220 | 0 |
| 乱れた喪服 | 渡辺やよい | 大航海 | 220 | 0 |
| やさしい春 | 末廣圭 | 大航海 | 220 | 0 |
| 寒更紗 | 藍川京 | 大航海 | 220 | 0 |
| 掟―くノ一淫法帖 | 睦月影郎 | 大航海 | 330 | 0 |
| 同級生の甘い香 | 越後屋 | 大航海 | 220 | 0 |
| プラトニック | 宝生マナブ | 大航海 | 220 | 0 |
| 凌霄花 | 藍川京 | 大航海 | 220 | 0 |
| 鏡あそび | 蛭田亜紗子 | 大航海 | 220 | 0 |
| 宵待ち月 | 子母澤類 | 大航海 | 220 | 0 |
| 非実在聖少女 | 橘真児 | 大航海 | 220 | 0 |
| 天竺牡丹 | 藍川京 | 大航海 | 220 | 0 |
| さくらの夜 | 松崎詩織 | 大航海 | 220 | 0 |
| 花に呼ばれて、彼女は | 蛭田亜紗子 | 大航海 | 220 | 0 |
| 薫る少女 | 橘真児 | 大航海 | 220 | 0 |
| 白い帯 | 藍川京 | 大航海 | 220 | 0 |
| 浅草でやろう! | 沢里裕二 | 大航海 | 550 | 0 |
| 二年A組 泣き虫先生!〔完本〕 | 橘真児 | 大航海 | 1210 | 0 |
| 二年A組 泣き虫先生! | 橘真児 | 大航海 | 605 | 0 |
| 幸福論 | 逢見るい | 大航海 | 462 | 0 |
| モンブランを買う男 | うかみ綾乃 | 大航海 | 385 | 0 |
| ひたむきな、恋 | 水戸けい | 大航海 | 462 | 0 |
| もう、咲くころ | 水戸けい | 大航海 | 495 | 0 |
| 悦楽クリニック! | 滝川杏奴 | 大航海 | 385 | 0 |
| 無修正な彼女 | 深志美由紀 | 大航海 | 660 | 0 |
| だから、秘密。 | 沙布らぶ | 大航海 | 660 | 0 |
| 隻脚の天使 | 北原童夢 | 大航海 | 1100 | 0 |
| 花売り剣客 | 八神淳一 | 大航海 | 495 | 0 |
| 掟―くノ一淫法帖 | 睦月影郎 | 大航海 | 1045 | 0 |
| 獣夜 | うかみ綾乃 | 大航海 | 275 | 0 |
| 僕の可愛い上司さま | 橘真児 | 大航海 | 770 | 0 |
| 甘い爪先 | 睦月影郎 | 大航海 | 715 | 0 |
| 年下美人上司 | 橘真児 | 大航海 | 715 | 0 |
| 遠い日の花火ではない | 子母澤類 | 大航海 | 715 | 0 |
| 隻脚の天使 | 北原童夢 | 大航海 | 132 | 0 |
| 小悪魔セラピー | 橘真児 | 大航海 | 715 | 0 |
| セイレーンの涙 | 早瀬真人 | 大航海 | 715 | 0 |
| ママなのに | 内藤みか | 大航海 | 715 | 0 |
| 蝮の舌 | うかみ綾乃 | 大航海 | 770 | 0 |
| めぐり逢い | 末廣圭 | 大航海 | 715 | 0 |
| やわらかバスト | 内藤みか | 大航海 | 715 | 0 |
| 初体験学習 | 橘真児 | 大航海 | 715 | 0 |
| ふたたびの初恋 | 末廣圭 | 大航海 | 715 | 0 |
| 新 折々のうた | 大岡信 | 岩波書店 | 924 | 0 |
| 夢十夜 | 近藤ようこ, 夏目漱石 | 岩波書店 | 858 | 0 |
| 龍貴国宝伝 蝶は宮廷に舞いおりる | 希多美咲, 甲斐千鶴 | 集英社 | 726 | 0 |
| ミッドナイト・モクテル 飲まないあなたのためのバー | ゆきた志旗, 桜田千尋 | 集英社 | 693 | 0 |
| 月冠の使者 転生者、革命家と出逢う | 仲村つばき, 藤ヶ咲 | 集英社 | 748 | 0 |
| 拾ったギャルをお世話したら、○フレになったんだが。 | 赤金武蔵, 上ノ竜 | 集英社 | 748 | 0 |
| 野球戯評 | 梅原猛, 小松左京, 多田道太郎 | 講談社 | 660 | 0 |
| 日記力 『日記』を書く生活のすすめ | 阿久悠 | 講談社 | 715 | 0 |
| 百鬼夜行とご縁組 | マサト真希 | KADOKAWA | 803 | 0 |
| 幻花の婚礼 | 染井由乃 | KADOKAWA | 759 | 0 |
| 仇花とグランドフェイク | 八方鈴斗 | KADOKAWA | 781 | 0 |
| わたしの良い子 | 寺地はるな | 中央公論新社 | 726 | 0 |
| 新装版 ダウン・ツ・ヘヴン Down to Heaven | 森博嗣 | 中央公論新社 | 836 | 0 |
| はぐれんぼう | 青山七恵 | 講談社 | 1980 | 0 |
| 犯罪小説集 | 吉田修一 | KADOKAWA | 770 | 0 |
| 残されたつぶやき | 山本文緒 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| 明日の僕に風が吹く | 乾ルカ | KADOKAWA | 836 | 0 |
| 小説 兜町 | 清水一行 | KADOKAWA | 946 | 0 |
| ゲーム・メーカー 沈黙の侵略者 | 池上司 | KADOKAWA | 1056 | 0 |
| わが家は祇園の拝み屋さん | 望月麻衣, 友風子 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| あやし神解き縁起 | 有田くもい | KADOKAWA | 726 | 0 |
| 大嫌いだったはずのモテ男子と、同居することになりました | もょ。, 星乃屑ありす | スターツ出版 | 803 | 0 |
| Ore Joe ! 俺たちの青春 | 本村雅寛 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 572 | 0 |
| 思い出列車が駆けぬけてゆく | 辻真先, 戸田和光 | 東京創元社 | 950 | 0 |
| 探偵は友人ではない | 川澄浩平 | 東京創元社 | 740 | 0 |
| 日本昔ばなし | ジョイス・エイドリアン | IBCパブリッシング | 616 | 0 |
| バスケット戦記 〜愛しい君の視線を釘付けにする、最高にクールなバスケ〜 | 華道龍勢 | アメージング出版 | 1320 | 0 |
| 血雨のオルゴール | さら・シリウス | BCCKS Distribution | 330 | 0 |
| 出来事 | 吉村萬壱 | ボイジャー | 1870 | 0 |
| 季刊文科コレクション | 各務麗至 | ボイジャー | 1650 | 0 |
| Y字橋 | 佐藤洋二郎 | ボイジャー | 1760 | 0 |
| 笙野頼子発禁小説集 | 笙野頼子 | ボイジャー | 2200 | 0 |
| 仕事ください | 眉村卓, 日下三蔵 | 竹書房 | 1430 | 0 |
| お薬、出します! | ラチム, 朝日川日和 | KADOKAWA | 770 | 0 |
| ふるさとは本日も晴天なり | 横山雄二 | 角川春樹事務所 | 748 | 0 |
| そこにはいない男たちについて | 井上荒野 | 角川春樹事務所 | 726 | 0 |
| 名探偵のいけにえ―人民教会殺人事件― | 白井智之 | 新潮社 | 2255 | 0 |
| ドラゴンズ・タン | 宇佐美まこと | 新潮社 | 2200 | 0 |
| GA文庫&GAノベル2022年9月の新刊 全作品立読み(合本版) | 神田暁一郎, 羽田遼亮, 佐伯さん, 海空りく, 鳥羽徹, ファルまろ, はねこと, 進行諸島, 一乃ゆゆ, あずーる, 白石定規, 柚本悠斗, 風花風花, さんど, えぞぎんぎつね, 茨木野, マシマサキ, ふらすこ, さばみぞれ, magako, kr木, 海月くらげ, 守雨, たけのこのよう。 | SBクリエイティブ | 0 | 0 |
| ラブオールプレー | 小瀬木麻美, 日本アニメーション株式会社, クリエイティブハウスポケット | ポプラ社 | 803 | 0 |
| 雨を告げる漂流団地 | 岩佐まもる, へちま, 石田祐康/コロリド・ツインエンジンパートナーズ | KADOKAWA | 880 | 0 |
| 天職にします! | 上野歩 | 光文社 | 770 | 0 |
| 烙印 | 大下宇陀児 | 東京創元社 | 880 | 0 |
| ブサ猫に変えられた気弱令嬢ですが、最恐の軍人公爵に拾われて気絶寸前です | 岡達英茉, 日下コウ | ツギクル | 1320 | 0 |
| 婚約のあとで(新潮文庫) | 阿川佐和子 | 新潮社 | 737 | 0 |
| 明恵 夢を生きる | 河合隼雄 | 講談社 | 1034 | 0 |
| すらすら読める今昔物語集 | 山口仲美 | 講談社 | 1430 | 0 |
| 責任とって結婚して。 | 伊桜らな, モルト | いるかネットブックス | 660 | 0 |
| 転生王女は愛より領地が欲しいので政略結婚を希望します! | 柊一葉, サコ | 一迅社 | 924 | 30 |
| 小説が書けないアイツに書かせる方法 | アサウラ, 橋本洸介 | KADOKAWA | 737 | 0 |
| リコリス・リコイル | アサウラ, いみぎむる, SpiderLily | KADOKAWA | 737 | 0 |
| アマルガム・ハウンド | 駒居未鳥, 尾崎ドミノ | KADOKAWA | 770 | 0 |
| となりの悪の大幹部! | 佐伯庸介, Genyaky | KADOKAWA | 704 | 0 |
| 歩きながら考える | ヤマザキマリ | 中央公論新社 | 990 | 0 |
| 名もなき本棚 | 三崎亜記 | 集英社 | 594 | 0 |
| マイ・ファースト・レディ | 尾北圭人 | 集英社 | 649 | 0 |
| 嫁の遺言 | 加藤元 | 集英社 | 671 | 0 |
| P+D BOOKS 天の歌 〜小説 都はるみ〜 | 中上健次 | 小学館 | 715 | 0 |
| P+D BOOKS 耳学問・尋三の春 | 木山捷平 | 小学館 | 770 | 0 |
| アイ・アム まきもと | 倉持裕, 黒野伸一 | 徳間書店 | 693 | 0 |
| 大正浪漫 YOASOBI『大正浪漫』原作小説 | NATSUMI | 双葉社 | 693 | 0 |
| 介護者D | 河崎秋子 | 朝日新聞出版 | 1799 | 0 |
| キッズ・アー・オールライト The Kids Are Alright | 丸山正樹 | 朝日新聞出版 | 1699 | 0 |
| 二木先生 | 夏木志朋 | ポプラ社 | 858 | 0 |
| 横浜中華街! 桃源郷飯店へようこそ | 夏目桐緒 | ポプラ社 | 792 | 0 |
| ラブオールプレー 勇往邁進 | 小瀬木麻美 | ポプラ社 | 858 | 0 |
| 掌に眠る舞台 | 小川洋子 | 集英社 | 1815 | 0 |
| 素晴らしき国 Great Place | 小路幸也 | 角川春樹事務所 | 1540 | 0 |
| 警察医のコード | 直島翔 | 角川春樹事務所 | 1760 | 0 |
| EV 日本自動車産業の凋落 | 高嶋哲夫 | 角川春樹事務所 | 990 | 0 |
| 意味がわかるとスッキリする超短編クイズ 54字の物語 Q | 氏田雄介, 武田侑大 | PHP研究所 | 1000 | 0 |
| 家政夫くんは名探偵! 〜夏休みの料理と推理〜 | 楠谷佑, スオウ | マイナビ出版 | 748 | 0 |
| 新装版 キムの十字架 松代大本営地下壕のかげに | 和田登, 和田春奈 | ボイジャー | 990 | 0 |
| 八つ裂きループ令嬢は累計人生百年目に、初めての恋をした。 | 天ノ瀬, くろこだわに | 一迅社 | 1320 | 0 |
| Burn.-バーン- | 加藤シゲアキ | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 閃光スクランブル | 加藤シゲアキ | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 傘をもたない蟻たちは | 加藤シゲアキ | KADOKAWA | 616 | 0 |
| ピンクとグレー | 加藤シゲアキ | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 代表取締役アイドル | 小林泰三 | 文藝春秋 | 880 | 0 |
| わたしのなつかしい一冊 | 池澤夏樹 | 毎日新聞出版 | 1870 | 0 |
| 噺は生きている 名作落語進化論(毎日新聞出版) | 広瀬和生 | 毎日新聞出版 | 1500 | 0 |
| 日本のつぶやき 万能川柳秀句一〇〇〇 | 仲畑貴志 | 毎日新聞出版 | 1980 | 0 |
| 日本語をもっとつかまえろ! | 飯間浩明, 金井真紀 | 毎日新聞出版 | 1540 | 0 |
| なぜ秀吉は | 門井慶喜 | 毎日新聞出版 | 1980 | 0 |
| 血の歌 | なかにし礼 | 毎日新聞出版 | 1430 | 0 |
| 団塊の後(毎日新聞出版) | 堺屋太一 | 毎日新聞出版 | 1500 | 0 |
| その話は今日はやめておきましょう【毎日文庫】 | 井上荒野 | 毎日新聞出版 | 825 | 0 |
| 生の肯定(毎日新聞出版) | 町田康 | 毎日新聞出版 | 1500 | 0 |
| 砂の上の1DK | 枯野瑛, みすみ | KADOKAWA | 748 | 0 |
| アプレゲール | 軒上泊 | 中央公論新社 | 1100 | 0 |
| 僕たちの不思議な物語 | EIKO | 幻冬舎メディアコンサルティング | 528 | 0 |
| ノスタルジア | 森下修作 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 495 | 0 |
| ニシベツ伝記 | 草野謙次郎 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 825 | 0 |
| 七六六五日の物語 最終章 | りゅうこころ | 幻冬舎メディアコンサルティング | 572 | 0 |
| 茶屋川物語 | 天春勇 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 660 | 0 |
| ザ・総選挙 〜失われた三〇年の総決算〜 | 利根川尊徳 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 550 | 0 |
| ケンカ知事、南の島へ | 小池光一 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 660 | 0 |
| 一陣の風 あなたの人生にもきっと吹く | はるのふみ | 幻冬舎メディアコンサルティング | 572 | 0 |
| 失恋ノート 明日にはちゃんと笑ってるから 今日くらいは泣いてもいいかな | 失恋ノート編集部 | 学研 | 1479 | 0 |
| 孤立宇宙 | 熊谷達也 | 講談社 | 2189 | 0 |
| 競争の番人 内偵の王子 | 新川帆立 | 講談社 | 1617 | 0 |
| ぼくの死体をよろしくたのむ(新潮文庫) | 川上弘美 | 新潮社 | 649 | 0 |
| 二人のクラウゼヴィッツ(新潮文庫) | 霧島兵庫 | 新潮社 | 880 | 0 |
| 覇王の譜(新潮文庫) | 橋本長道 | 新潮社 | 825 | 0 |
| どうぞ愛をお叫びください(新潮文庫nex) | 武田綾乃 | 新潮社 | 737 | 0 |
| デッドライン(新潮文庫) | 千葉雅也 | 新潮社 | 572 | 0 |
| 九龍城の殺人(新潮文庫nex) | 月原渉 | 新潮社 | 781 | 0 |
| 狂戦士なモブ、無自覚に本編を破壊する | なるのるな, 霜月えいと | 双葉社 | 1320 | 0 |
| 桂文我 上方落語全集 第四巻 | 桂文我 | パンローリング | 2750 | 0 |
| 中ボス令嬢は、退場後の人生を謳歌する(予定)。 | こる, Shabon | 一迅社 | 730 | 0 |
| いつもの木曜日 | 青山美智子, 田中達也 | 宝島社 | 1980 | 0 |
| 白龍神と月下後宮の生贄姫 | 御守いちる, カズアキ | スターツ出版 | 671 | 0 |
| この世界でただひとつの、きみの光になれますように | 高倉かな, 中村ひなた | スターツ出版 | 726 | 0 |
| 君がくれた物語は、いつか星空に輝く | いぬじゅん, ナコモ | スターツ出版 | 715 | 0 |
| 薔薇色の門 誘惑 遠藤周作初期中篇 | 遠藤周作 | 河出書房新社 | 1980 | 0 |
| デクリネゾン | 金原ひとみ | 集英社 | 1980 | 0 |
| 音無橋、たもと屋の純情 旅立つ人への天津飯 | 竹岡葉月, げみ | 集英社 | 704 | 0 |
| 神隠しの島で 蒼萩高校サッカー部漂流記 | 樹島千草, 加藤綾華 | 集英社 | 759 | 0 |
| 再婚ものがたり | 三田村元 | ボイジャー | 550 | 0 |
| 当確師 | 真山仁 | 光文社 | 715 | 0 |
| 作家たちの17歳 | 千葉俊二 | 岩波書店 | 968 | 0 |
| 桜の森の満開の下 | 近藤ようこ, 坂口安吾 | 岩波書店 | 990 | 0 |
| ハルコロ | 石坂啓, 本多勝一, 萱野茂 | 岩波書店 | 1430 | 0 |
| きみがすべてを忘れる前に 笑わない少女と見えない友達 | 喜多南 | 宝島社 | 748 | 0 |
| きみがすべてを忘れる前に | 喜多南 | 宝島社 | 693 | 0 |
| 親愛なる怪盗たちに告ぐ | 山口幸三郎 | KADOKAWA | 726 | 0 |
| 永遠のあなたと、死ぬ私の10の掟 | 人間六度 | KADOKAWA | 770 | 0 |
| 大奥の陰陽師 | つるみ犬丸 | KADOKAWA | 770 | 0 |
| ラブコメ・イン・ザ・ダーク | 鈴木大輔, tatsuki | KADOKAWA | 682 | 0 |
| 月の三相 | 石沢麻依 | 講談社 | 1771 | 0 |
| 雨を告げる漂流団地 | 岩佐まもる, 石田祐康/コロリド・ツインエンジンパートナーズ | KADOKAWA | 770 | 0 |
| 目を合わせるということ【電子特典付き】 | モモコグミカンパニー | KADOKAWA | 704 | 0 |
| 小説 すずめの戸締まり | 新海誠 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 姫君と侍女 明治東京なぞとき主従 | 伊勢村朱音, けーしん | KADOKAWA | 704 | 0 |
| ヘルドッグスシリーズ | 深町秋生 | KADOKAWA | 836 | 0 |
| 吸血鬼 | 佐藤亜紀 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| 京の森の魔女は迷わない | 朝比奈夕菜 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| ヘルドッグスシリーズ【3冊合本版】『ヘルドッグス 地獄の犬たち』『煉獄の獅子たち』『天国の修羅たち』 | 深町秋生 | KADOKAWA | 2508 | 0 |
| 最果ての決闘者 | 逢坂剛 | 中央公論新社 | 1056 | 0 |
| 神馬/湖 竹西寛子精選作品集 | 竹西寛子 | 中央公論新社 | 1100 | 0 |
| チキンライスと旅の空 | 池波正太郎 | 中央公論新社 | 968 | 0 |
| 黄金夜界 | 橋本治 | 中央公論新社 | 990 | 0 |
| 孤島の飛来人 | 山野辺太郎 | 中央公論新社 | 1760 | 0 |
| 小説 若竹の時代 | 大川隆法 | 幸福の科学出版 | 1540 | 0 |
| ふたご姉妹×ふたごのイケメン兄弟のめちゃ甘溺愛関係! | 青山そらら, 乙女坂心 | スターツ出版 | 814 | 0 |
| 保健室のオトナな先輩、俺の前ではすぐデレる | 滝沢慧, 色谷あすか | KADOKAWA | 814 | 0 |
| 依存症な女 | 麻野涼 | BCCKS Distribution | 550 | 0 |
| 人妻 | 永井壮吉, モルト | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 新釈諸国噺 | 太宰治 | オリオンブックス | 110 | 0 |
| いつか奏でる恋のはなし | 櫻いいよ, カズアキ | マイナビ出版 | 748 | 0 |
| ペーパー・リリイ | 佐原ひかり | 河出書房新社 | 1760 | 0 |
| 秋のカテドラル 遠藤周作初期短篇集 | 遠藤周作 | 河出書房新社 | 1980 | 0 |
| ベストパートナー-夫婦という名の他人 | 常盤新平 | 講談社 | 1210 | 0 |
| 夢の家 | 魚住陽子 | 駒草出版 | 1782 | 0 |
| ソード・ワールド2.5デュオ・アドベンチャー 煌日の姫と冴月の王子 | 清松みゆき・北沢慶/グループSNE, 乃希 | KADOKAWA | 2750 | 0 |
| 【無料電子版】『きらめきを落としても』スピンオフ掌編集 | 鯨井あめ | 講談社 | 0 | 0 |
| 太宰治 電子全集 | 太宰治, 日本文学電子全集編集委員会 | 電書バト | 199 | 0 |
| 赤塚不二夫 伝 天才バカボンと三人の母 | 山口孝 | 内外出版社 | 1760 | 0 |
| 文豪の翻訳力 近現代日本の作家翻訳 谷崎潤一郎から村上春樹まで | 井上健 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 2420 | 0 |
| 紫式部の暗号 | 石井和子 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 1540 | 0 |
| 鬼の家 | 花房観音 | コスミック出版 | 693 | 0 |
| 魔眼の匣の殺人 | 今村昌弘 | 東京創元社 | 850 | 0 |
| 偽悪病患者 | 大下宇陀児 | 東京創元社 | 880 | 0 |
| 告発 | 鬼島紘一 | 徳間書店 | 660 | 0 |
| 凍雨 | 大倉崇裕 | 徳間書店 | 660 | 0 |
| 妻恋坂マンション あなたのマンションは騙されていないか? | 鬼島紘一 | 徳間書店 | 660 | 0 |
| アオペラ -aoppella!?- みんなで届ける歌声 | 文里荒城, KLabInc. | KADOKAWA | 770 | 0 |
| アンナ・カハルナ 【電子書籍版】 | 城平海 | メディレクト/古川書房 | 880 | 0 |
| 100日後に死ぬ悪役令嬢は毎日がとても楽しい。 | ゆいレギナ, いちかわはる | SBクリエイティブ | 1430 | 0 |
| GA文庫&GAノベル2022年8月の新刊 全作品立読み(合本版) | 千羽十訊, kimimaro, 完菜, 森田季節, もきゅ, 双葉はづき, 紅緒, えぞぎんぎつね, 三登いつき, ミュシャ, いちかわはる, ゆいレギナ | SBクリエイティブ | 0 | 0 |
| ETERNAL LAND Kojiki LAND OF LIFE | 熊谷保孝, 井筒恵子 | 学術研究出版 | 1600 | 0 |
| 新装・改訂 身辺整理 わたしのやり方 もの、お金、家、人づき合い、暮らしを身軽にしていく | 曽野綾子 | 興陽館 | 1018 | 0 |
| 言葉の園のお菓子番 森に行く夢 | ほしおさなえ | 大和書房 | 814 | 0 |
| 流れる星をつかまえに | 吉川トリコ, 早川世詩男 | ポプラ社 | 1760 | 0 |
| サバカン SABAKAN | 金沢知樹 | 文藝春秋 | 1300 | 0 |
| 記憶の盆をどり | 町田康 | 講談社 | 770 | 0 |
| 遠い指先が触れて | 島口大樹 | 講談社 | 1672 | 0 |
| P+D BOOKS 火まつり | 中上健次 | 小学館 | 770 | 0 |
| 音楽が鳴りやんだら | 高橋弘希 | 文藝春秋 | 1999 | 0 |
| 誕生日の雨傘 | 柊子 | 文藝春秋 | 1599 | 0 |
| レペゼン母 | 宇野碧 | 講談社 | 1463 | 0 |
| 小説 映画 さかなのこ | 有沢ゆう希, さかなクン, 沖田修一・前田司郎 | 講談社 | 1155 | 0 |
| ちびねこ亭の思い出ごはん〜たび猫とあの日の唐揚げ〜 | 高橋由太 | 光文社 | 660 | 0 |
| 一橋桐子(76)の犯罪日記 | 原田ひ香 | 徳間書店 | 814 | 0 |
| 夜の塩 | 山口恵以子 | 徳間書店 | 836 | 0 |
| 桜道 -ウルトラマン・フジアキコからコーディネーターへ- | 桜井浩子, 円谷プロダクション | 小学館 | 1584 | 0 |
| 四畳半タイムマシンブルース | 森見登美彦, 上田誠, ぶーた | KADOKAWA | 836 | 0 |
| 煙月 | 齋条南 | アメージング出版 | 550 | 0 |
| 有名 | 牧野響介 | アメージング出版 | 770 | 0 |
| 親鸞 | 倉田百三 | 中央公論新社 | 963 | 0 |
| 終電の神様 | 阿川大樹 | 実業之日本社 | 770 | 0 |
| なぜ漱石は終わらないのか | 石原千秋, 小森陽一 | 河出書房新社 | 1342 | 0 |
| 大正銀座ウソつき推理録 文豪探偵・兎田谷朔と架空の事件簿 | 芥生夢子, 新井テル子 | アルファポリス | 726 | 0 |
| R16 | 楢木守 | 東洋出版 | 990 | 0 |
| エゴイスト | 高山真 | 小学館 | 594 | 0 |
| 一夜の過ちで溺愛懐妊。〜エリート小児科医に溺愛されまして。〜 | 伊桜らな, ayapii | いるかネットブックス | 440 | 0 |
| ママ(義母)、ボク、代わります!〜熟女で他人妻、まだまだ「オンナ」〜 | 浅井夢路 | いるかネットブックス | 330 | 0 |
| 愛という名の切り札 | 谷川直子 | 朝日新聞出版 | 1699 | 0 |
| なでし子物語 | 伊吹有喜, 関美穂子 | ポプラ社 | 836 | 0 |
| 木苺通信 | 竹下文子, 初見寧 | ポプラ社 | 616 | 0 |
| 風町通信 | 竹下文子, 初見寧 | ポプラ社 | 638 | 0 |
| 紫蘭後宮仙女伝 | 石田空, あんべよしろう | ポプラ社 | 792 | 0 |
| 吸血鬼はお年ごろシリーズ | 赤川次郎 | 集英社 | 550 | 0 |
| 鯨の岬 | 河崎秋子 | 集英社 | 583 | 0 |
| 女だらけの淫祭 | 睦月影郎 | 双葉社 | 792 | 0 |
| 燃え尽きるほど | 藍川京 | イースト・プレス | 825 | 0 |
| 夜明けを待つ未亡人 | 葉月奏太 | イースト・プレス | 825 | 0 |
| 禿鷹 | 逢坂剛 | 文藝春秋 | 1000 | 0 |
| あなたのなつかしい一冊 | 池澤夏樹 | 毎日新聞出版 | 1870 | 0 |
| いつもだれかが見ている | 大竹昭子, クミ・ヒロイ&アネケ・ヒーマン | 亜紀書房 | 1870 | 0 |
| 星三百六十五夜 | 野尻抱影 | 中央公論新社 | 1980 | 0 |
| 星三百六十五夜 春・夏/秋・冬 | 野尻抱影 | 中央公論新社 | 3960 | 0 |
| ニシキタ満福亭 かりそめ夫婦のごちそうおむすび | 烏丸紫明, ななミツ | マイナビ出版 | 748 | 0 |
| 私立探偵・小仏太郎 | 梓林太郎 | 実業之日本社 | 990 | 0 |
| 私が語りはじめた彼は(新潮文庫) | 三浦しをん | 新潮社 | 605 | 0 |
| きみはポラリス(新潮文庫) | 三浦しをん | 新潮社 | 825 | 0 |
| 落花流水のように 巡り合い、惹かれ合う男女が織りなす愛のゆくえ | ラヴ KISS MY | 幻冬舎メディアコンサルティング | 550 | 0 |
| 良子という女 | 野村よし | 幻冬舎メディアコンサルティング | 352 | 0 |
| 瞑想物語 若竹の日々 | 深山れいこ | 幻冬舎メディアコンサルティング | 572 | 0 |
| 羽ばたくことのない鳥たちへ | 中原尚 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 440 | 0 |
| 爆笑問題のザ・コラム | 爆笑問題 | 講談社 | 1155 | 0 |
| 爆笑大問題 | 爆笑問題 | 講談社 | 1100 | 0 |
| いつも馬鹿にしてくる美少女たちと絶縁したら、実は俺のことが大好きだったようだ。 【電子特典付き】 | 歩く魚, いがやん | 講談社 | 627 | 0 |
| 古文を読みやすく 宇治拾遺物語 | 福田孝 | ボイジャー | 275 | 0 |
| 苺乳の秘密〜後輩の甘い乳首が狙われてる〜 | バーバラ片桐, 奈良千春 | 竹書房 | 770 | 0 |
| キス×キル | いおかいつき, 國沢智 | 竹書房 | 770 | 0 |
| 書店員の逆襲 | キタハラ, 山本さほ | KADOKAWA | 1320 | 0 |
| 夜長姫と耳男 | 近藤ようこ, 坂口安吾 | 岩波書店 | 1078 | 0 |
| わたしを変えた夏 | 汐見夏衛, 六畳のえる, 栗世凛, 麻沢奏, 春田モカ, hiko | スターツ出版 | 704 | 0 |
| 後宮の生贄妃と鳳凰神の契り | 唐澤和希, くにみつ | スターツ出版 | 638 | 0 |
| きみと僕の5日間の余命日記 | 小春りん, 雨森ほわ | スターツ出版 | 671 | 0 |
| 金春屋ゴメス 芥子の花(新潮文庫nex) | 西條奈加 | 新潮社 | 737 | 0 |
| 君がいないと小説は書けない(新潮文庫) | 白石一文 | 新潮社 | 1045 | 0 |
| いまは、空しか見えない(新潮文庫) | 白尾悠 | 新潮社 | 649 | 0 |
| 下駄の上の卵 (新潮文庫) | 井上ひさし | 新潮社 | 935 | 0 |
| 水平線 | 滝口悠生 | 新潮社 | 2750 | 0 |
| きときと夫婦旅 | 椰月美智子 | 双葉社 | 1760 | 0 |
| NHK「100分de名著」ブックス 太宰治 斜陽 名もなき「声」の物語 | 高橋源一郎 | NHK出版 | 1100 | 0 |
| 死んでいる私と、私みたいな人たちの声 | 大前粟生 | 河出書房新社 | 1650 | 0 |
| スイーツの泣ける話 | 鳩見すた, ひらび久美, 朝比奈歩, 田井ノエル, 国沢裕, 朝来みゆか, 桔梗楓, 杉背よい, 溝口智子, 一色美雨季, 霜月りつ, えもじょわ, 矢凪, 冬垣ひなた | マイナビ出版 | 792 | 0 |
| ネームレス・レコード | 涼暮皐, GreeN | KADOKAWA | 726 | 0 |
| 【合本版】没落令嬢の異国結婚録 全3巻 | 江本マシメサ, まち | KADOKAWA | 1067 | 50 |
| 【合本版】仮面婚約のたしなみ 全3巻 | 麻木琴加, 成瀬あけの | KADOKAWA | 935 | 50 |
| 【合本版】お前ら、おひとり様の俺のこと好きすぎだろ。 全4巻 | 凪木エコ, あゆま紗由 | KADOKAWA | 2794 | 0 |
| 【合本版】いじわる令嬢のゆゆしき事情 全3巻 | 九江桜, 成瀬あけの | KADOKAWA | 968 | 50 |
| きょうも延長ナリ | 爪切男 | 扶桑社 | 1430 | 0 |
| ノレノレかるた 二人でつくる卒塾制作 | こまつあやこ | 毎日新聞出版 | 1540 | 0 |
| 走る凶気が私を殺りにくる | 三浦晴海 | KADOKAWA | 770 | 0 |
| 物産展の女 | 桑野一弘 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| この世界からまた君がいなくなる夜に | 葉月文 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| あやし、恋し。 異類婚姻譚集 | 仲町六絵 | KADOKAWA | 737 | 0 |
| 空海に秘められた古寺の謎 弘法大師と辿る高野山と真言宗 | 山折哲雄 | ウェッジ | 1430 | 0 |
| マイ・プレゼント | 青山美智子, U-ku | PHP研究所 | 1500 | 0 |
| 緋の墓標 (1) | 田中文雄 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 緋の墓標 (2) ハードボイルド・バンパイア | 田中文雄 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 緋の墓標 (3) 美しきローズマリー | 田中文雄 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 緋の墓標 (4) ダーク・シャングリラ | 田中文雄 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| 緋の墓標 (5) 黄金鷲(ロマノフ)の残照 | 田中文雄 | アドレナライズ | 495 | 0 |
| にんげん百一科事典 | 青木雨彦 | 講談社 | 660 | 0 |
| 官能文学電子選集 北沢拓也『女宴の迷宮』 | 北沢拓也 | 小学館 | 660 | 0 |
| 官能文学電子選集 赤松光夫『みだれ妻』 | 赤松光夫 | 小学館 | 660 | 0 |
| 官能文学電子選集 宇能鴻一郎『濡れて飛ぶ』 | 宇能鴻一郎 | 小学館 | 660 | 0 |
| 異端の岸辺 | 安住雄太 | いるかネットブックス | 220 | 0 |
| クールな味噌屋の若旦那とお見合いしたら、溺甘結婚生活始まりました。 | 伊桜らな, 陽名ユキ | いるかネットブックス | 550 | 0 |
| ぶたぶたのお引っ越し | 矢崎存美 | 光文社 | 550 | 0 |
| 旅で眠りたい | 蔵前仁一 | 旅行人 | 1650 | 0 |
| ねこ物件 猫がいるシェアハウス | 柳雪花 | 中央公論新社 | 770 | 0 |
| 新装版 ナ・バ・テア None But Air | 森博嗣 | 中央公論新社 | 836 | 0 |
| 在原業平殺人事件 新装版 | 山村美紗, 西村京太郎 | 中央公論新社 | 836 | 0 |
| パーティーゲーム 警視庁組対特捜K | 鈴峯紅也 | 中央公論新社 | 770 | 0 |
| 東京の子 | 藤井太洋 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| 未来からの脱出 | 小林泰三 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| モノクロの夏に帰る | 額賀澪 | 中央公論新社 | 1760 | 0 |
| 仲良しこよしゲーム 裏切りの授業スタート | cheeery, 榎のと | スターツ出版 | 781 | 0 |
| 最後の夏 きみと過ごした奇跡のような時間 | 夏原雪, 三湊かおり | スターツ出版 | 803 | 0 |
| 黄龍の耳 | 大沢在昌 | 集英社 | 792 | 0 |
| 未来から離脱したので女教師(モブ)の夢に全振りします | 真白ゆに, 河地りん | 小学館 | 682 | 0 |
| 精霊少女に『カッコいい俺』だけ見せていたら、いつの間にか最強になっていた | 平成オワリ, 高峰ナダレ | KADOKAWA | 770 | 0 |
| 私、救世主なんだ。まぁ、一年後には死んでるんだけどね | なめこ印, 珀石碧 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 僕は七度目の人生で、怪物姫を手に入れた | サンボン, 生煮え | KADOKAWA | 737 | 0 |
| ホームステイを受け入れたら、俺のことを全肯定してくれるオタク美少女だった | 神里大和, 森神 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| ソード・ワールド2.5リプレイ 奈落の彼方に灯る炎 | 北沢慶, 西岡拓哉/グループSNE, akisa | KADOKAWA | 990 | 0 |
| ギルド最強VSクールな受付嬢 | 木の芽, そらしま | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 実録怪談集 | 平谷美樹, 岡本美月 | 角川春樹事務所 | 660 | 0 |
| 菊葉荘の幽霊たち | 角田光代 | 角川春樹事務所 | 550 | 0 |
| 誰にも見せない顔・他短編集 | さら・シリウス, ナリタマサキ | BCCKS Distribution | 330 | 0 |
| 灼熱 | 秋吉理香子 | PHP研究所 | 730 | 0 |
| 詩集『山羊の歌』より(乙女の本棚) | 中原中也, まくらくらま | リットーミュージック | 1980 | 0 |
| 漂泊者のアリア | 古川薫 | 文藝春秋 | 479 | 0 |
| あくてえ | 山下紘加 | 河出書房新社 | 1650 | 0 |
| 本物の読書家 | 乗代雄介 | 講談社 | 748 | 0 |
| with you | 濱野京子 | 講談社 | 704 | 0 |
| 忘れられないエッチのお相手は巨根の画家さんです! | 高槻弘壱 | いるかネットブックス | 550 | 0 |
| マインクラフト ドラゴンと魔女 | ニッキー・ドレイデン, 北川由子 | 竹書房 | 1540 | 0 |
| 桜花京用心棒綺譚 | 八巻にのは, カズアキ | KADOKAWA | 748 | 0 |
| あっぱれ!! | しそたぬき, 樹もゆる | KADOKAWA | 726 | 0 |
| P+D BOOKS 光 | 日野啓三 | 小学館 | 880 | 0 |
| 鎌倉の書道家は未亡人 | 霧原一輝 | 双葉社 | 803 | 0 |
| 小説 竹の子の時代 | 大川隆法 | 幸福の科学出版 | 1540 | 0 |
| 静かなネグレクト | 田村理江 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 499 | 70 |
| 消えない音 | 生沢あゆむ | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 1760 | 0 |
| 明治の話題 | 柴田宵曲 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 1430 | 0 |
| 都に夜のある如く | 高見順 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 440 | 0 |
| 俳談 | 高浜虚子 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 660 | 0 |
| 四十九日の抱擁 | 蓮花 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 499 | 55 |
| 小説3.11 海は憎まず | 穂高健一 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 499 | 72 |
| 注文の多いカウンセラー | 杉村修 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 611 | 0 |
| 独り舞 | 李琴峰 | 光文社 | 660 | 0 |
| 思い出トルソー〜針の魔法で心のホコロビ直します〜 | 貴水玲 | 光文社 | 715 | 0 |
| 人妻弁天まつり | 橘真児 | SANKO-SHA | 794 | 0 |
| 義母は未亡人アイドル | 桜井真琴 | SANKO-SHA | 794 | 0 |
| 夢を売る百貨店 本日も完売御礼でございます | イ・ミイェ, 鈴木沙織 | 文響社 | 1738 | 0 |
| てっぺんっ!!! 〜君に出会うための7日間〜 | いぬじゅん | ステキブックス | 1400 | 0 |
| 死に戻り令嬢の仮初め結婚 〜二度目の人生は生真面目将軍と星獣もふもふ〜 | 日車メレ, shoyu | ツギクル | 1320 | 0 |
| Yuming Tribute Stories(新潮文庫) | 小池真理子, 桐野夏生, 江國香織, 綿矢りさ, 川上弘美, 柚木麻子 | 新潮社 | 649 | 0 |
| 星空 | すぎやま博昭 | 学術研究出版 | 1100 | 0 |
| 点滅するものの革命 | 平沢逸 | 講談社 | 1463 | 0 |
| 天草は血染めの刃 | 南里征典 | 講談社 | 660 | 0 |
| 家庭用安心坑夫 | 小砂川チト | 講談社 | 1463 | 0 |
| シャインポスト | 駱駝, ブリキ | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 三十六プラス一 よき出会い | 浜田幸作 | 学術研究出版 | 1430 | 0 |
| 東京ロンダリング | 原田ひ香 | 集英社 | 814 | 0 |
| 椿宿の辺りに | 梨木香歩 | 朝日新聞出版 | 720 | 0 |
| マジカルグランマ | 柚木麻子 | 朝日新聞出版 | 780 | 0 |
| オブジェクタム/如何様 | 高山羽根子 | 朝日新聞出版 | 880 | 0 |
| ひとかどの父へ | 深沢潮 | 朝日新聞出版 | 709 | 0 |
| 不器用な副社長は恋しい秘書を独り占めしたい | 花音莉亜, 澤村鞠子 | 夢中文庫 | 660 | 0 |
| 映画 バクテン!! ノベライズ | 根元歳三, 四ッ木えんぴつ | 講談社 | 752 | 0 |
| 箱庭の巡礼者たち | 恒川光太郎 | KADOKAWA | 1870 | 0 |
| 海の教場 | 吉川英梨 | KADOKAWA | 1980 | 0 |
| 甲子園でもう一度きみに逢えたら | 片瀬真唯子 | 文芸社 | 550 | 0 |
| 籬の菊 | 阿岐有任 | 文芸社 | 660 | 0 |
| お日さまも笑ってる 今日もいい天気 ドラ猫女房が語る昭和家族の物語 | 林日南子 | 文芸社 | 880 | 0 |
| あかね色の空に夢をみる | 吉川結衣 | 文芸社 | 550 | 0 |
| バタフライは笑わない | 北川ミチル | 文芸社 | 550 | 0 |
| シャルール 〜土曜日だけ開くレストラン〜 | 田家みゆき | 文芸社 | 550 | 0 |
| たまゆら | 岡田正成 | 文芸社 | 660 | 0 |
| 愛犬アミ、世界で一番愛した君へ | 村上アキ子 | 文芸社 | 550 | 0 |
| BAMBOO GIRL | 人間六度 | 文芸社 | 660 | 0 |
| 「本能寺の変」は変だ! 435年目の再審請求 | 明智憲三郎 | 文芸社 | 550 | 0 |
| 死の名はワルキューレ | 三吉眞一郎 | 文芸社 | 605 | 0 |
| 箱をあけよう メイの異世界見聞録 | ひろりん | 文芸社 | 605 | 0 |
| 神様とゆびきり | 佐木呉羽 | 文芸社 | 550 | 0 |
| 瑠璃ノムコウ | 河畑孝夫 | 文芸社 | 605 | 0 |
| つかまり屋 | 千野修市 | 文芸社 | 660 | 0 |
| 壮途の青年と翼賛の少女 | 田畑農耕地 | 文芸社 | 550 | 0 |
| おばあちゃんの恋ものがたり | 草花木子 | 文芸社 | 550 | 0 |
| マレタイム | 佐々木真紀 | 文芸社 | 550 | 0 |
| アポカリプスの花 | 黒淵晶 | 文芸社 | 605 | 0 |
| あの日、松の廊下で | 白蔵盈太 | 文芸社 | 594 | 0 |
| 雪の朝の約束 | 木澤千 | 文芸社 | 880 | 0 |
| 月曜日が、死んだ。 | 新馬場新 | 文芸社 | 550 | 0 |
| ひまわり探偵局 2 | 濱岡稔 | 文芸社 | 550 | 0 |
| 放送室はタイムマシンにならない | 吉川結衣 | 文芸社 | 495 | 0 |
| ユリシーズ 「日本ミニバン」誕生物語 | 小田垣邦道 | 文芸社 | 605 | 0 |
| 猫目堂 心をつなぐ喫茶店 | 水名月けい | 文芸社 | 550 | 0 |
| ソウルハザード | 永山千紗 | 文芸社 | 1056 | 0 |
| 死刑台の微笑 | 麻野涼 | 文芸社 | 660 | 0 |
| 死の刻 | 麻野涼 | 文芸社 | 605 | 0 |
| 北からの使者 | 麻野涼 | 文芸社 | 660 | 0 |
| 不協和音 | 椿夜にな | 文芸社 | 550 | 0 |
| 新説 東洲斎写楽 浮世絵師の遊戯(ゲーム) | 高井忍 | 文芸社 | 704 | 0 |
| 暴走弁護士 | 麻野涼 | 文芸社 | 638 | 0 |
| 悪い女 暴走弁護士 | 麻野涼 | 文芸社 | 770 | 0 |
| 空白の絆 暴走弁護士 | 麻野涼 | 文芸社 | 638 | 0 |
| 親子マンタふわり | 浜風帆 | 文芸社 | 880 | 0 |
| ニュー・ワールズ・エンド | 川口祐海 | 文芸社 | 616 | 0 |
| うらめしや本舗 | 遠野秀一 | 文芸社 | 528 | 0 |
| 不滅のワイルズ | 穂積良洋 | 文芸社 | 550 | 0 |
| 笹井小夏は振り向かない | 青田風 | 文芸社 | 550 | 0 |
| 三叉路ゲーム | 麻野涼 | 文芸社 | 704 | 0 |
| 町泥棒のエゴイズム | 新馬場新 | 文芸社 | 550 | 0 |
| まっすぐな遠まわり | 岡田瑳久 | 文芸社 | 1100 | 0 |
| さいはてたい | 山本陽子 | 文芸社 | 550 | 0 |
| ブラッドライン | 黒澤伊織 | 文芸社 | 550 | 0 |
| 討ち入りたくない内蔵助 | 白蔵盈太 | 文芸社 | 572 | 0 |
| 横浜青葉高校演劇部 コント師になる!? | 田中ヒロマサ | 文芸社 | 550 | 0 |
| 音楽学校からメロディが消えるまで | 須磨光 | 文芸社 | 550 | 0 |
| 画狂老人卍 葛飾北斎の数奇なる日乗 | 白蔵盈太 | 文芸社 | 583 | 0 |
| チューニング! | 風祭千 | 文芸社 | 528 | 0 |
| 首里城を求めて(琉球建築文化) | 伊東忠太 | まちごとパブリッシング | 1870 | 0 |
| 平安陰陽怪異譚 | 御守いちる, 加糖 | マイナビ出版 | 748 | 0 |
| 平安算術がーる | 遠藤遼 | 二見書房 | 770 | 0 |
| 屋敷神様の縁結び〜鎌倉暮らしふつうの日ごはん〜 | 瀬王みかる | 二見書房 | 770 | 0 |
| スーサイドホーム | 柴田勝家 | 二見書房 | 770 | 0 |
| あたし、官能小説家志望です! | 高槻弘壱, モルト | いるかネットブックス | 550 | 0 |
| 再会した幼なじみは悪戯なエリート警視〜初心な同居がスタートしました〜 | 未華空央, 海月あると | 夢中文庫 | 550 | 0 |
| 江戸川乱歩 電子全集 | 江戸川乱歩, 日本文学電子全集編集委員会 | 電書バト | 199 | 0 |
| 刻をかける怪獣 | メソポ・たみあ, bun150 | KADOKAWA | 726 | 0 |
| 傲慢王女でしたが心を入れ替えたのでもう悪い事はしません、たぶん | 葵れん, 漣ミサ | KADOKAWA | 759 | 0 |
| プール葬 | 新井千裕 | 中央公論新社 | 660 | 0 |
| たぶん、おそらく、きっとね | 片岡義男 | 中央公論新社 | 1320 | 0 |
| おかえり横道世之介 | 吉田修一 | 中央公論新社 | 880 | 0 |
| 物憂い石の階段 | 山田みかん | 幻冬舎メディアコンサルティング | 550 | 0 |
| ヒミツのレクイエム | 氷満圭一郎 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 550 | 0 |
| 遥かなる人々 | 小森茂 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 572 | 0 |
| 岬 | まつはじめ | 幻冬舎メディアコンサルティング | 660 | 0 |
| 願わくは今この瞬間が、ささやかな幸せのはじまりでありますように | 深月雪瑛 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 572 | 0 |
| サトゥルヌス 少子化の向こう側で声は届かない | 花田由美子 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 572 | 0 |
| 氷のトンネル | 夕凪丹麗 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 330 | 0 |
| 恋終わりの雨が7の日に降る確率 | 安桜砂名 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 352 | 0 |
| がん宣告、そして伊豆へ | 戸塚加志夫 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 275 | 0 |
| 愛しの話――「愛」の住み処を探し求めて | 上原勉 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 660 | 0 |
| 小樽幻想 | 青いバラ | 幻冬舎メディアコンサルティング | 264 | 0 |
| 異能クラブ | 棚小路蔵人 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 715 | 0 |
| 嗚呼、人とは… ―せめて志は高く堅く― | 喜平司 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 572 | 0 |
| 島田清次郎 誰にも愛されなかった男 | 風野春樹 | 本の雑誌社 | 2200 | 0 |
| 【上下 合本版】平家物語 | 佐藤謙三 | KADOKAWA | 1243 | 0 |
| 明日へのペダル | 熊谷達也 | NHK出版 | 1870 | 0 |
| イーハトーヴ奇談 | 太野祺郎 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 1320 | 0 |
| 壊れそうな君の世界を守るために | 小鳥居ほたる, 和遥キナ | スターツ出版 | 748 | 0 |
| いつか、君がいなくなってもまた桜降る七月に | 八谷紬, Ajimita | スターツ出版 | 693 | 0 |
| 笹森くんのスカート | 神戸遥真, みずす | 講談社 | 1265 | 0 |
| 転生若草物語 | 彩戸ゆめ | 角川春樹事務所 | 726 | 0 |
| 転生小公子 | 羽智遊紀 | 角川春樹事務所 | 704 | 0 |
| 次の電車が来るまえに(新潮文庫nex) | 越谷オサム | 新潮社 | 693 | 0 |
| 金春屋ゴメス(新潮文庫nex) | 西條奈加 | 新潮社 | 737 | 0 |
| 石川啄木(新潮文庫) | ドナルド・キーン, 角地幸男 | 新潮社 | 880 | 0 |
| ご縁食堂ごはんのお友 仕事中でも異世界へ【電子限定特典付き】 | 日向唯稀, 鈴木次郎 | メディアソフト | 748 | 0 |
| さよなら、バンドアパート | 平井拓郎 | 文芸社 | 968 | 0 |
| 旅する少年 | 黒川創 | 春陽堂書店 | 2310 | 0 |
| 小さな裁判 | 藤原洋 | BCCKS Distribution | 423 | 0 |
| 文藝MAGAZINE文戯 19 2022 Summer | 浅黄幻影, 大沢愛, 川辺夕, すずはらなずな, 幸坂かゆり, MOJO, ロム猫 | BCCKS Distribution | 330 | 0 |
| 新妻の手記 | 豊島与志雄, モルト | オリオンブックス | 110 | 0 |
| 冴えない男子高校生にモテ期がやってきた 〜今日はじめて、僕は恋に落ちました〜 | 常世田健人, フライ | 集英社 | 726 | 0 |
| 町工場からの発想 | 森清 | 講談社 | 660 | 0 |
| 人生を励ます黄金の言葉 | 中野孝次 | 講談社 | 712 | 0 |
| それいゆ文庫 世界は明日、滅びました。(きみのせいで) | 鷹守諫也, RiG | 小学館 | 880 | 0 |
| 東京すみっこごはん | 成田名璃子 | 光文社 | 660 | 0 |
| ベンチウォーマーズ | 成田名璃子 | 光文社 | 704 | 0 |
| 本日は、離婚日和です。 | 神戸遥真 | KADOKAWA | 737 | 0 |
| 座敷童子の代理人 | 仁科裕貴 | KADOKAWA | 803 | 0 |
| 失恋計画と初恋計画 | 月見秋水, はる雪 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| 同い年の妹と、二人一人旅 | 三月みどり, さけハラス | KADOKAWA | 682 | 0 |
| 今夜、世界からこの恋が消えても | 一条岬 | KADOKAWA | 715 | 0 |
| 紫式部日記 | 池田亀鑑, 秋山虔 | 岩波書店 | 506 | 0 |
| 芥川竜之介書簡集 | 石割透 | 岩波書店 | 1045 | 0 |
| 追放された盾持ちは3年の時を経て最強Sランクパーティの一角を担う | 相模優斗, うなさか | ぶんか社 | 1320 | 0 |
| 黒天の魔王 〜魔物の言葉がわかる俺、虐げられた魔物たちの救世主となり最強国家を作り上げる〜 | 馬路まんじ, Xe | ぶんか社 | 1430 | 0 |
| 東京四次元紀行 | 小田嶋隆 | イースト・プレス | 1650 | 0 |
| 小説 十字架の女 | 大川隆法 | 幸福の科学出版 | 1760 | 0 |
| 小説 ゴーストブック おばけずかん | 山崎貴, 斉藤洋, 宮本えつよし | 講談社 | 783 | 0 |
| BAD SEX | LiLy | 幻冬舎 | 1584 | 0 |
| 鷹の系譜 | 堂場瞬一 | 講談社 | 1771 | 0 |
| 無年金者ちとせの告白 | 西尾潤 | 光文社 | 1980 | 0 |
| たこせんと蜻蛉玉(とんぼだま) | 尾崎英子 | 光文社 | 1870 | 0 |
| 遊園地脱出ゲーム | いぬじゅん, よん | スターツ出版 | 759 | 0 |
| 溺愛120%の恋 | *あいら*, かなめもにか | スターツ出版 | 781 | 0 |
| 天空橋を渡って | 松井左千彦 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 1144 | 0 |
| 悪魔 乙女の本棚作品集 | しきみ, 江戸川乱歩, 芥川龍之介, 萩原朔太郎, 夏目漱石, 谷崎潤一郎, 坂口安吾 | リットーミュージック | 2420 | 0 |
| 春夏秋冬 恋よこい | 林望 | 春陽堂書店 | 1980 | 0 |
| ハート型の胸毛が熱い | さら・シリウス | BCCKS Distribution | 330 | 0 |
| テーマからつくる物語創作再入門 | K.M.ワイランド, シカ・マッケンジー | フィルムアート社 | 2200 | 0 |
| 人妻の秘めごと | 丸茂ジュン | シティブックス | 671 | 0 |
| 【電子書籍版限定特典付】劇場アニメーション「犬王」誕生の巻 | 松本大洋, 湯浅政明 | 河出書房新社 | 1980 | 0 |
| 伝説のイエロー・ブルース | 大木トオル | 講談社 | 660 | 0 |
| 堤清二とセゾングループ | 立石泰則 | 講談社 | 854 | 0 |
| 家族の神話 | 阿久悠 | 講談社 | 660 | 0 |
| この人を見よ ブッダ・ゴータマの生涯 | 増谷文雄 | 講談社 | 660 | 0 |
| あなたと共に | 水木洋子 | 講談社 | 660 | 0 |
| 女人白道 | 戸川昌子 | 講談社 | 660 | 0 |
| 菊と鷲 | 佐藤隆三 | 講談社 | 660 | 0 |
| 嫌いな男 | 安西リカ, 北沢きょう | 新書館 | 748 | 0 |
| スイート×リスイート | 栗城偲, 金ひかる | 新書館 | 616 | 0 |
| 純白令嬢の諜報員 | 桜生懐, ファルまろ | KADOKAWA | 792 | 0 |
| 私より強い男と結婚したいの | 高橋びすい, Nagu, 水平線 | KADOKAWA | 814 | 0 |
| 六十才からの人生 老いゆくとき、わたしのいかし方 | 曽野綾子 | 興陽館 | 1018 | 0 |
| 病気も人生 不調なときのわたしの対処法 | 曽野綾子 | 興陽館 | 1018 | 0 |
| 一人暮らし | 曽野綾子 | 興陽館 | 1018 | 0 |
| 流される美学 | 曽野綾子 | 興陽館 | 891 | 0 |
| 身辺整理、わたしのやり方 もの、お金、家、人づき合い、人生の後始末をしていく | 曽野綾子 | 興陽館 | 990 | 0 |
| 【新装版】 老いの冒険 わたしだけの時間を生きる | 曽野綾子 | 興陽館 | 1018 | 0 |
| 死の準備教育 あなたは死の準備、はじめていますか | 曽野綾子 | 興陽館 | 990 | 0 |
| 九十歳 | 曽野綾子 | 興陽館 | 1045 | 0 |
| 老いの冒険 人生で最も自由な時間の過ごし方 | 曽野綾子 | 興陽館 | 990 | 0 |
| 「いい加減で」生きられれば | 曽野綾子 | 興陽館 | 1018 | 0 |
| 地方のホテルがいやらしすぎて | 桜井真琴 | 双葉社 | 770 | 0 |
| ジャポニスム謎調査 新聞社文化部旅するコンビ | 一色さゆり | 双葉社 | 770 | 0 |
| ガールズ空手 セブンティーン | 蓮見恭子 | 角川春樹事務所 | 748 | 0 |
| サイファー・ピース・ダンサーズ | 国仲シンジ | 角川春樹事務所 | 748 | 0 |
