DMMブックスセール検索(1000件ずつまとめてイッキにチェック)
お得なセール情報を見つけたらお友達・フォロワーさんに教えてあげてください!
※価格・値引率はポイント還元分も値引とみなして計算しています。
※使い方がわからない方はこちら⇒【DMMブックス】セール情報の探し方・検索方法
通常のDMMブックスセール検索はこちら
| タイトル | 著者 | 出版社 | 価格 | 値引率 |
|---|---|---|---|---|
| オットと育児。 | たかせシホ | 竹書房 | 487 | 0 |
| 四十婚 アラフォーではじめての幸せ結婚式 | 尾形未紀 | 竹書房 | 497 | 0 |
| 酒とナミダとマリエと赤子 | 安彦麻理絵 | 竹書房 | 512 | 0 |
| ナガサレール イエタテール 完全版 | ニコ・ニコルソン | 太田出版 | 1320 | 0 |
| 揉まれて、ゆるんで、癒されて 今夜もカネで解決だ | ジェーン・スー | 朝日新聞出版 | 650 | 0 |
| ウサ太夫 | 高野F | 扶桑社 | 1100 | 0 |
| バンブー・クラッパー | ザガダウンザー | BCCKS Distribution | 605 | 0 |
| フィフィの世界 | フィフィ・クーとその家族 | BCCKS Distribution | 880 | 0 |
| 生きる歓び | 保坂和志 | 中央公論新社 | 607 | 0 |
| 書きあぐねている人のための小説入門 | 保坂和志 | 中央公論新社 | 733 | 0 |
| 育てられない母親たち | 石井光太 | 祥伝社 | 1056 | 0 |
| 言葉の温度 | イ・ギジュ, 米津篤八 | 光文社 | 1496 | 0 |
| 私の穴がうまらない | おぐらなおみ | KADOKAWA | 1155 | 0 |
| ネコと海鞘 | 群ようこ | 文藝春秋 | 689 | 0 |
| ネコの住所録 | 群ようこ | 文藝春秋 | 660 | 0 |
| Essay 渡瀬マキ エッセイ【無料小冊子】 | 渡瀬マキ | ゴマブックス | 0 | 0 |
| ねえ、ぴよちゃん 4 | 青沼貴子 | 竹書房 | 1320 | 0 |
| 国籍を捨てた男が語る 中国のヤバすぎる話 | 孫向文 | 竹書房 | 550 | 0 |
| 薔薇はシュラバで生まれる―70年代少女漫画アシスタント奮闘記― | 笹生那実 | イースト・プレス | 1200 | 0 |
| 旦那がマッチングアプリでやりとりしてる相手は嫁です | もなか, 蒼衣ユノ | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| ど本命の彼から追われ、告られ、秒でプロポーズされる!秘密の「メス力」LESSON | 神崎メリ | SBクリエイティブ | 1430 | 0 |
| 大好きな人がずっと一緒にいたいと思う女になれる。 褒め言葉の魔法 | 瀬里沢マリ | SBクリエイティブ | 1430 | 0 |
| やましげのミカタ | 山崎樹範 | KADOKAWA | 1540 | 0 |
| 肉体百科 | 群ようこ | 文藝春秋 | 740 | 0 |
| よれよれ肉体百科 | 群ようこ | 文藝春秋 | 709 | 0 |
| 自動販売機の前で、 | 斉藤ヒュウ | スクウェア・エニックス | 789 | 0 |
| 実録!体験談刑務所の中DX オリの中のゲス人間ども | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 693 | 0 |
| まんが理不尽すぎる現実 異常な国ニッポンDX | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 693 | 0 |
| まんが実録凶暴すぎる裏社会 アナタの隣の極悪人間を探せ! | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 641 | 0 |
| まんが実録ニッポン崩壊社会 あなたの身近な落とし穴 | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 611 | 0 |
| あなたの知らない裏業界転落人生 おごれる者は久しからず | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 611 | 0 |
| ヤンキーショタとオタクおねえさん 特装版 | 星海ユミ | スクウェア・エニックス | 1595 | 0 |
| 暗渠パラダイス! | 高山英男, 吉村生 | 朝日新聞出版 | 1899 | 0 |
| 完本コーヒーカップの耳 阪神沿線 喫茶店「輪」人情話 | 今村欣史 | 朝日新聞出版 | 1600 | 0 |
| そらと箒とトマトソース【カラー増量版】 | 目黒三吉 | 竹書房 | 979 | 0 |
| 憎めないブス〜私は私の道を生きるのみ | 清川キヨコ | 大和書房 | 1144 | 0 |
| 天然まんが家 | 本宮ひろ志 | 集英社 | 528 | 0 |
| フィナーレの発想 わがライフワーク論 | 外山滋比古 | 講談社 | 660 | 0 |
| 本の花 料理も、小説も、写真も | 平松洋子 | KADOKAWA | 858 | 0 |
| 奇界紀行 | 佐藤健寿 | KADOKAWA | 1320 | 0 |
| 母がしんどい【電子特典付】 | 田房永子 | KADOKAWA | 660 | 0 |
| まんが家女子、旅に出る。 | COMICポラリス編集部 | フレックスコミックス | 946 | 0 |
| 悔いなく生きよう | 瀬戸内寂聴 | 祥伝社 | 1430 | 0 |
| あきらめないでよかった 41歳で双子が生まれるまで 〜不妊治療14年目の奇跡〜 | 柚奈美帆 | 秋田書店 | 770 | 0 |
| 爆笑更年期!! 〜極楽めざして地獄めぐり〜 | 山田圭子 | 秋田書店 | 770 | 0 |
| ぴんくのハート2 〜パーキンソン病と明るく向き合う実録体験記〜 | ごとう和 | 秋田書店 | 770 | 0 |
| スーパーハイパー!増補 バカ男子 | 清野とおる | イースト・プレス | 1320 | 0 |
| 北欧女子オーサ日本を学ぶ | オーサ・イェークストロム, 小倉朋子, 金田一秀穂, 杉山美奈子, 岩下宣子 | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| 結婚したいモンスターになった私の話 | 愛内あいる | 講談社 | 1100 | 0 |
| ひとりメシの極意 | 東海林さだお | 朝日新聞出版 | 950 | 0 |
| 笑ってる場合かヒゲ 水曜どうでしょう的思考 | 藤村忠寿 | 朝日新聞出版 | 1400 | 0 |
| 大切な人が死ぬとき 〜私の後悔を緩和ケアナースに相談してみた〜 | 水谷緑 | 竹書房 | 550 | 0 |
| 孤独も板につきまして(大和出版) 気ままで上々、「ソロ」な日々 | あたそ | PHP研究所 | 1200 | 0 |
| 庭の山の木 | 庄野潤三 | 講談社 | 1925 | 0 |
| ジグソーパズル | 西村瑞樹 | ワニブックス | 990 | 0 |
| フランス人は10着しか服を持たない コミック版 | ジェニファー・L・スコット, 村田順子 | ハーパーコリンズ・ジャパン | 770 | 0 |
| 東京居酒屋探訪 | 大道珠貴 | 講談社 | 660 | 0 |
| 親不孝のすすめ 青春の独立宣言 | 小峰元 | 講談社 | 300 | 55 |
| なんらかの事情 | 岸本佐知子 | 筑摩書房 | 660 | 0 |
| 老いては夫を従え | 柴門ふみ | 小学館 | 638 | 0 |
| 手塚治虫99のことば | 手塚治虫, 橋本一郎 | 双葉社 | 1650 | 0 |
| あの頃。 男子かしまし物語 | 劔樹人 | イースト・プレス | 1304 | 0 |
| ねねさんのスピ生活 | 水鳥ねね | イースト・プレス | 1100 | 0 |
| 午前 第7号 | 久坂夕爾 | BCCKS Distribution | 330 | 0 |
| 阿曽山大噴火の面白人間傍聴記〜法廷で逢いましょう〜【合本版】 | 阿曽山大噴火, 門倉卍貴浩 | 画期的株式会社 | 825 | 0 |
| セキララ! ドン引きクリニック | 沖田×華 | 北國新聞社 | 660 | 0 |
| 芥川家の猫たち | 芥川耿子, 芥川奈於 | 春陽堂書店 | 1320 | 0 |
| 四月馬鹿/stargazer【同人誌】 | 川辺蛙子 | ナンバーナイン | 550 | 0 |
| 夫婦の情景 | 曽野綾子 | シティブックス | 660 | 0 |
| 非・映え女子(大和出版) 「そういうとこだぞ」がとまらない貴女へ | oyumi | PHP研究所 | 1100 | 0 |
| 愛のうた | 東直子 | 中央公論新社 | 858 | 0 |
| カルト宗教信じてました。 | たもさん | 彩図社 | 1100 | 0 |
| 酒の友 めしの友 | 安倍夜郎 | 実業之日本社 | 673 | 0 |
| 日本の名作 | 剣持佳舟 | ブイツーソリューション | 880 | 0 |
| シンガポールのねこ事情 合冊版 | フー・スウィ・チン | 道玄坂書房 | 440 | 0 |
| 叡智の断片 | 池澤夏樹 | 集英社 | 715 | 0 |
| 着物憑き | 加門七海 | 集英社 | 1386 | 0 |
| アフロ記者 | 稲垣えみ子 | 朝日新聞出版 | 670 | 0 |
| 通院するたびに寿命を削られてます | 安斎かなえ | 竹書房 | 550 | 0 |
| イラストレーターちゃずの 夫とちょっと離れて島暮らし | ちゃず | ワニブックス | 1100 | 0 |
| まんが お水の闇商売 | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 715 | 0 |
| 実録 悪い人DX | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 641 | 0 |
| 実録! 体験談 刑務所の中 規則だらけの悪人天国 | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 641 | 0 |
| 実録ニッポン衝撃犯罪事件簿 醜悪なる‘自己チュー犯’増殖中! | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 641 | 0 |
| 冷蔵庫物語 | ぷろとん | コンパス | 440 | 0 |
| 冷蔵庫物語 お蔵だし | ぷろとん | コンパス | 440 | 0 |
| きいろい女の子とくろい男の子 | ひよりゆか | コンパス | 220 | 0 |
| おむつブギウギ | RANKO | コンパス | 220 | 0 |
| 世界で一番悲しいキツネ | 田島伸二, 田島和子, ジア・ザイディ | パルソラ | 110 | 0 |
| 結婚は、運。 夫婦、この不思議な関係 | 曽野綾子 | PHP研究所 | 1200 | 0 |
| かみさま異聞こい日和 | 音守こすみ | 道玄坂書房 | 660 | 0 |
| ロシアは今日も荒れ模様 | 米原万里 | 講談社 | 682 | 0 |
| 池波正太郎の映画日記 | 池波正太郎, 山口正介 | 講談社 | 770 | 0 |
| はじまりの記憶 | 柳田邦男, 伊勢英子 | 講談社 | 660 | 0 |
| 織田信長の人間学 | 童門冬二 | 講談社 | 660 | 0 |
| 玲子さんのきらめきライフ | 西村玲子 | 講談社 | 715 | 0 |
| 玲子さんのラクラク手作り教室 | 西村玲子 | 講談社 | 990 | 0 |
| わたしを変えた百冊の本 | 佐高信 | 講談社 | 770 | 0 |
| 戦国武将の宣伝術 隠された名将のコミュニケーション戦略 | 童門冬二 | 講談社 | 660 | 0 |
| 乱世を斬る 歴史エッセイ | 白石一郎 | 講談社 | 660 | 0 |
| 玲子さんのシネマの贈りもの | 西村玲子 | 講談社 | 935 | 0 |
| 寄る年波には平泳ぎ | 群ようこ | 幻冬舎 | 480 | 0 |
| またたび東方見聞録 | 群ようこ | 幻冬舎 | 556 | 0 |
| どにち放浪記 | 群ようこ | 幻冬舎 | 556 | 0 |
| 東洋ごろごろ膝栗毛 | 群ようこ | 幻冬舎 | 596 | 0 |
| 毛糸に恋した | 群ようこ | 幻冬舎 | 596 | 0 |
| 音の細道 | 群ようこ | 幻冬舎 | 477 | 0 |
| おかめなふたり | 群ようこ | 幻冬舎 | 517 | 0 |
| 家族もうつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生 | ブリ猫。 | ぶんか社 | 770 | 0 |
| あれこれ好奇心 | 星新一 | KADOKAWA | 792 | 0 |
| 秘境旅行 | 芳賀日出男 | KADOKAWA | 1276 | 0 |
| 殿下とともに | 浜尾実 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| 森心地の日々 | 森博嗣 | 講談社 | 1925 | 0 |
| ダーリンは74歳 | 西原理恵子 | 小学館 | 1100 | 0 |
| 間取りはどれにする? | 高尾じんぐ | コアミックス | 594 | 0 |
| 魔法少女☆コンプレックス | 岩村月子 | ナンバーナイン | 594 | 0 |
| 春の散歩 | 芝木好子 | 講談社 | 300 | 55 |
| 老人ホームに恋してる。 | 大塚紗瑛 | 祥伝社 | 1496 | 0 |
| これは、忍びの恋なので。【描き下ろし付き☆特装版】 | 春田ハナ | シーモアコミックス | 660 | 0 |
| 几帳面だと思っていたら心の病気になっていました | 菊晴 | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| 心のクウェート | 香山哲 | eBookJapan Plus | 550 | 0 |
| 水銀柱 | 香山哲 | eBookJapan Plus | 550 | 0 |
| おじさまと猫 4巻 | 桜井海 | スクウェア・エニックス | 990 | 0 |
| フランス人の私が日本のアニメで育ったらこうなった。 | エルザ・ブランツ, 鵜野孝紀 | DU BOOKS | 1320 | 0 |
| 大人のカタチを語ろう。 | 伊集院静 | 集英社 | 990 | 0 |
| 詩への小路 ドゥイノの悲歌 | 古井由吉 | 講談社 | 1980 | 0 |
| 男子禁制OL物語 | with編集部 | 講談社 | 660 | 0 |
| 玲子さんのシネマ・ファッション | 西村玲子 | 講談社 | 770 | 0 |
| 2LJK | 猫砂一平 | 小学館 | 693 | 0 |
| たたかうお嫁さま | けらえいこ | 朝日新聞出版 | 1000 | 0 |
| いっしょにスーパー | けらえいこ | 朝日新聞出版 | 950 | 0 |
| セキララ結婚生活 | けらえいこ | 朝日新聞出版 | 950 | 0 |
| 覗くモーテル 観察日誌 | ゲイ・タリーズ, 白石朗 | 文藝春秋 | 950 | 0 |
| P+D BOOKS 私版 京都図絵 | 水上勉 | 小学館 | 660 | 0 |
| 子宮がヤバイことになりました。 筋腫&内膜症&卵巣のう腫闘病記 | あらた真琴 | ぶんか社 | 770 | 0 |
| ゴーストリイ・フォークロア | 南條竹則 | KADOKAWA | 3080 | 0 |
| オリベ | 南Q太 | 電書バト | 660 | 0 |
| トラや | 南Q太 | 電書バト | 660 | 0 |
| まんが 日本の悪人の脳みそ 狂人の行動パターンとその末路 | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 693 | 0 |
| まんが理不尽過ぎる現実 異常な国ニッポン 未来が、怖い | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 652 | 0 |
| まんが実録 狂気を育む断絶社会 引きこもり国家日本の暗部 | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 641 | 0 |
| まんが 悪の給与明細DX | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 641 | 0 |
| まんが 恐怖のお仕事体験DX 無職の方がマシな地獄労働 | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 641 | 0 |
| 富士日記を読む | 中央公論新社 | 中央公論新社 | 990 | 0 |
| リアル風俗嬢日記〜ヘルスでヌルっとチン道中〜【単行本版】 | おまΩこ(Ω子) | アムコミ | 880 | 0 |
| 淀川でバタフライ | たかのてるこ | 講談社 | 759 | 0 |
| 辛酸なめ子の世界恋愛文学全集 | 辛酸なめ子 | 祥伝社 | 748 | 0 |
| パリのすてきなおじさん | 金井真紀, 広岡裕児 | 柏書房 | 1760 | 0 |
| アイラブ台湾屋台めし | フジナミコナ | イースト・プレス | 1298 | 0 |
| 空想ステラ【単行本版】 | ナカユウ | ジュリアンパブリッシング | 733 | 0 |
| 夜のメイドさん | あづま笙子 | 竹書房 | 726 | 0 |
| ぼっち村 | 市橋俊介 | 扶桑社 | 880 | 0 |
| いつのまにか、ギターと | 村治佳織 | 主婦と生活社 | 1430 | 0 |
| そのオムツ、俺が換えます | 宮川サトシ | 講談社 | 880 | 0 |
| 鬼島さんと山田さん 2巻 | 星見SK | スクウェア・エニックス | 660 | 0 |
| 実録山口組四代目・竹中正久 荒らぶる獅子 | ももなり高, 溝口敦, 笠井和弘 | ユサブル | 660 | 0 |
| 初恋一考 | 森田浩章(継明) | BCCKS Distribution | 220 | 0 |
| 僕は、死なない。 全身末期がんから生還してわかった人生に奇跡を起こすサレンダーの法則 | 刀根健 | SBクリエイティブ | 1650 | 0 |
| 文壇五十年 | 正宗白鳥 | 中央公論新社 | 880 | 0 |
| リラックマ生活 | コンドウアキ | 主婦と生活社 | 770 | 0 |
| 街角の煙草屋までの旅 | 吉行淳之介 | 講談社 | 660 | 0 |
| 古代史私注 | 松本清張 | 講談社 | 770 | 0 |
| 三十過ぎたら楽しくなった! | 岸本葉子 | 講談社 | 660 | 0 |
| ボーイフレンド物語 | 富岡多惠子 | 講談社 | 660 | 0 |
| たった一人からの発想 証明の原型 | 森村誠一 | 講談社 | 715 | 0 |
| 可能性としての「在日」 | 李恢成 | 講談社 | 1562 | 0 |
| 四十になるって、どんなこと? | 岸本葉子 | 講談社 | 660 | 0 |
| 人生のうた | 佐高信 | 講談社 | 660 | 0 |
| 月夜の記憶 | 吉村昭 | 講談社 | 1562 | 0 |
| 心のポケットに詩を | 横尾湖衣 | いるかネットブックス | 220 | 0 |
| まんが一億総非大人社会 | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 652 | 0 |
| 実録!体験談 刑務所の中 正直、シャバより幸せです! | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 652 | 0 |
| まんが関わったら負け!!地雷ニンゲン地獄変 | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 641 | 0 |
| 実録 悪い人 早く死んで欲しいクズたち | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 652 | 0 |
| まんが衝撃の実話 悲惨な人 悪人と被害者、救えないドロ沼惨状 | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 641 | 0 |
| おひとりさま1年生 | 高橋カオリ, 葉石かおり | アース・スター エンターテイメント | 1320 | 0 |
| 「開運!神社さんぽ」 | 上大岡トメ, ふくもの隊 | アース・スター エンターテイメント | 1320 | 0 |
| つつまし酒〜懐と心にやさしい46の飲み方〜 | パリッコ | 光文社 | 990 | 0 |
| 女2人でラブホに行った話。 | スルメ王子 | ナンバーナイン | 110 | 0 |
| アンモナイトの夢を | 太田垣康男 | ナンバーナイン | 550 | 0 |
| 文鳥とメガネくん | オオノジュンコ | 講談社 | 792 | 0 |
| いつのまにやら本の虫 | 出久根達郎 | 講談社 | 770 | 0 |
| 娘とわたしのおしゃれごっこ | 西村玲子 | 講談社 | 715 | 0 |
| 気まぐれ列車の時刻表 | 種村直樹 | 講談社 | 300 | 55 |
| 50歳からが面白い | 佐江衆一 | 講談社 | 660 | 0 |
| ニホンゴ キトク | 久世光彦 | 講談社 | 660 | 0 |
| 玲子さんの私の好きなもの | 西村玲子 | 講談社 | 715 | 0 |
| 本がなくても生きてはいける | 岸本葉子 | 講談社 | 660 | 0 |
| 触れもせで 向田邦子との二十年 | 久世光彦 | 講談社 | 660 | 0 |
| なめこインサマー | 吉田戦車 | 講談社 | 660 | 0 |
| 弟よ、デブを誇れ。 | 中原るん | KADOKAWA | 1100 | 0 |
| 女装コスプレイヤーと弟 | 蒼川なな | スクウェア・エニックス | 1100 | 0 |
| あなたの孤独は美しい | 戸田真琴 | 竹書房 | 1650 | 0 |
| いくおや日記〜今日も子どもに育てられています〜 モバMAN DIGITAL COMICS | しろいはくと | 小学館 | 660 | 0 |
| あの子は優しい。気づいたあなたもきっと優しい。 | もくもくちゃん | ワニブックス | 880 | 0 |
| 私はカレン、日本に恋したフランス人 | じゃんぽ〜る西 | 祥伝社 | 990 | 0 |
| ももせたまみのふたご育児ぷらすわん | ももせたまみ | 竹書房 | 1100 | 0 |
| 半自伝的エッセイ 廃人 | 北大路翼 | 春陽堂書店 | 1650 | 0 |
| 適応障害克服奮闘記 | 真田密志 | BCCKS Distribution | 777 | 0 |
| ほのぼのお徒歩日記(新潮文庫) | 宮部みゆき | 新潮社 | 693 | 0 |
| 宮部みゆき全一冊 | 宮部みゆき | 新潮社 | 1936 | 0 |
| 世界のビジネスエリートは知っている お洒落の本質 | 干場義雅 | 集英社 | 638 | 0 |
| ファミリーデイズ | 瀬尾まいこ | 集英社 | 550 | 0 |
| レモンパイはメレンゲの彼方へ | もとしたいづみ | 集英社 | 1485 | 0 |
| サナダから愛をこめて 信じられない「海外病」のエトセトラ | 藤田紘一郎 | 講談社 | 660 | 0 |
| なまいき始め 私の転職・留学物語 | 岸本葉子 | 講談社 | 660 | 0 |
| ラブレターの秘訣 | 三浦暁子 | 講談社 | 660 | 0 |
| 新装版 諸君! この人生、大変なんだ | 山口瞳, 常盤新平 | 講談社 | 660 | 0 |
| 女の底力、捨てたもんじゃない | 岸本葉子 | 講談社 | 660 | 0 |
| 石膏色と赤 | 吉行淳之介 | 講談社 | 660 | 0 |
| 沈黙のまわり 谷川俊太郎エッセイ選 | 谷川俊太郎 | 講談社 | 1045 | 0 |
| 旅はお肌の曲がり角 | 岸本葉子 | 講談社 | 660 | 0 |
| 玲子さんの好きなものに出合う旅 | 西村玲子 | 講談社 | 770 | 0 |
| 恋愛空間 | 高樹のぶ子 | 講談社 | 462 | 0 |
| クジラの玉手箱〜生きてるクジラを楽しもう! | 岩本久則 | 小学館 | 660 | 0 |
| 母親失格 〜てんちむに言えなかった100個の愛 | 橋本文華 | 竹書房 | 1257 | 0 |
| 私、息してる? | てんちむ | 竹書房 | 1320 | 0 |
| 獣医さんが教える動物園のないしょ話 | 犬養ヒロ, 北澤功 | ぶんか社 | 770 | 0 |
| 生きながら十代に葬られ | 小林エリコ | イースト・プレス | 1540 | 0 |
| はたらく漫画家 | 猿山長七郎 | ナンバーナイン | 330 | 0 |
| 奴隷日記【単行本版】 | おまΩこ(Ω子) | アムコミ | 880 | 0 |
| 玲子さんの東京物語 | 西村玲子 | 講談社 | 660 | 0 |
| 炊飯器とキーボード エッセイストの12ヵ月 | 岸本葉子 | 講談社 | 660 | 0 |
| わが家の夕めし | 池波正太郎 | 講談社 | 660 | 0 |
| 女流棋士 | 高橋和 | 講談社 | 660 | 0 |
| 新しいもの古いもの | 池波正太郎 | 講談社 | 660 | 0 |
| 花にウキウキ | 西村玲子 | 講談社 | 935 | 0 |
| きままな絵筆 | 池波正太郎 | 講談社 | 770 | 0 |
| 玲子さんの365日私の定番 | 西村玲子 | 講談社 | 935 | 0 |
| それでもしたい?! 結婚 | 岸本葉子 | 講談社 | 660 | 0 |
| 玲子さんのすてき発見旅 | 西村玲子 | 講談社 | 715 | 0 |
| 本のお口よごしですが | 出久根達郎 | 講談社 | 660 | 0 |
| 百姓貴族 6 | 荒川弘 | 新書館 | 748 | 0 |
| 女主人公の50冊〜一杯のお酒から読むミステリー〜 | 貝谷郁子 | 光文社 | 385 | 0 |
| 腸よ鼻よ 02 | 島袋全優 | KADOKAWA | 1100 | 0 |
| 忍びの滋賀〜いつも京都の日陰で〜(小学館新書) | 姫野カオルコ | 小学館 | 924 | 0 |
| わたしは漢方美人 | 遠野かず実, 江島俊哉 | 集英社 | 1045 | 0 |
| 結婚は、賭け。 夫婦、この不思議な関係 | 曽野綾子 | PHP研究所 | 1300 | 0 |
| お従兄さんの引っ越しの片づけが進まない 4巻 | 吉辺あくろ | スクウェア・エニックス | 770 | 0 |
| 泉さんちの福福家族 | 泉福朗 | スクウェア・エニックス | 990 | 0 |
| 僕は僕のままで | タン・フランス, 安達眞弓 | 集英社 | 2079 | 0 |
| 県民性マンガ うちのトコでは 超合本 | もぐら | 飛鳥新社 | 2200 | 0 |
| 水野美紀の子育て奮闘記 余力ゼロで生きてます。 | 水野美紀 | 朝日新聞出版 | 1400 | 0 |
| うちの夫があほかわいい。 | ともる | 一迅社 | 1100 | 0 |
| 39歳、私いつまでこのまんま? アラフォーからのマインドリセット | 大日野カルコ | イースト・プレス | 1210 | 0 |
| ねこはい | 南伸坊 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| きまぐれエトセトラ | 星新一 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| リア充の衝突 | 御池慧 | ナンバーナイン | 308 | 0 |
| ゆるり より道ひとり暮らし | おづまりこ | 文藝春秋 | 1000 | 0 |
| かんたん!ながらヨガ | プラクリティ | 祥伝社 | 1100 | 0 |
| お母さんは息子推し ヒヨくんあっくん成長日記 | やまもとりえ | 祥伝社 | 1320 | 0 |
| アラサーちゃん 無修正 | 峰なゆか | 扶桑社 | 990 | 0 |
| あなたの魅力を演出するちょっとしたヒント | 鴻上尚史 | 講談社 | 594 | 0 |
| 文庫 死にたい夜にかぎって | 爪切男 | 扶桑社 | 715 | 0 |
| ‘よむ’お酒 | パリッコ, スズキナオ | イースト・プレス | 1540 | 0 |
| さめない街の喫茶店 | はしゃ | イースト・プレス | 585 | 30 |
| 夫のHがイヤだった。 | Mio | 亜紀書房 | 1430 | 0 |
| 「カルラ舞う!」式 開運巡礼 | 永久保貴一, ほしの | 秋田書店 | 880 | 0 |
| アラサーちゃん 無修正 傑作選 | 峰なゆか | 扶桑社 | 110 | 0 |
| まんが令和で業界最初の悪特盛 | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 693 | 0 |
| 実録悪い人DX 最新犯罪の事情 | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 693 | 0 |
| まんがこれが現実貧しい日本 自分ファースト余裕なし | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 652 | 0 |
| まんがどうかしてる悪人たち 壊れてる人 目を背けたい人たち | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 641 | 0 |
| まんが 理不尽すぎる現実 異常な国ニッポン 本末転倒の狂騒列島 | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 641 | 0 |
| 絵本作家になりたくて ぐーたらブー子の奮闘記 | 有田奈央, 麻生夕貴 | イースト・プレス | 1320 | 0 |
| 黒猫ろんと暮らしたら | AKR | KADOKAWA | 1100 | 0 |
| 外国でざんねんな嫁扱いされる日本人【電子限定フルカラー版】 | ホリー亜紀 | 竹書房 | 550 | 0 |
| 死ねるんDEATH | 箱ミネコ | 竹書房 | 550 | 0 |
| 寂聴 九十七歳の遺言 | 瀬戸内寂聴 | 朝日新聞出版 | 789 | 0 |
| エルフと狩猟士のアイテム工房 3巻 | 葵梅太郎 | スクウェア・エニックス | 770 | 0 |
| まぁるい死 鳥取・ホスピス診療所の看取り | 徳永進 | 朝日新聞出版 | 1600 | 0 |
| 100回お見合いしたヲタ女子の出産記 | 肉子 | 宙出版 | 935 | 0 |
| 黄色いケーキとカンパネラ | 市川つつじ | マッグガーデン | 638 | 0 |
| パニワラル -駐日スリランカ大使が見たニッポン- | ダンミカ・ガンガーナート・ディサーナーヤカ | 創英社/三省堂書店 | 1980 | 0 |
| ままんがまん | まんだ林檎 | ナンバーナイン | 330 | 0 |
| 老いのゆくえ | 黒井千次 | 中央公論新社 | 902 | 0 |
| アイデア漫画館 | 清水勲 | 講談社 | 660 | 0 |
| ソウル マイハート | 黒田福美 | 講談社 | 770 | 0 |
| ロマンの寄木細工 | 森村誠一 | 講談社 | 660 | 0 |
| 湖沼学入門 | 山口瞳 | 講談社 | 300 | 55 |
| 冬の時代の管理職 | 江坂彰 | 講談社 | 660 | 0 |
| 夢あたたかき 向田邦子との二十年 | 久世光彦 | 講談社 | 660 | 0 |
| 妄想資料室 | すず屋。 | 新書館 | 1650 | 0 |
| 現実逃避してたらボロボロになった話 | 永田カビ | イースト・プレス | 1017 | 0 |
| 壊れた家族で生きてきた | 最上うみみ | イースト・プレス | 1100 | 0 |
| 1995の不遇 | 白色黒蛇 | BCCKS Distribution | 726 | 0 |
| 愛情物語【完全版】 | 福田素子 | ナンバーナイン | 495 | 0 |
| 枕元の本棚 | 津村記久子 | 実業之日本社 | 668 | 0 |
| プロムナード | 道尾秀介 | 文藝春秋 | 789 | 0 |
| ききりんご紀行 | 谷村志穂 | 集英社 | 594 | 0 |
| 介護のうしろから「がん」が来た! | 篠田節子 | 集英社 | 1287 | 0 |
| 玲子さんのキッチンおしゃれノート | 西村玲子 | 講談社 | 715 | 0 |
| 玲子さんのおしゃれ感覚 春・夏・秋・冬 | 西村玲子 | 講談社 | 660 | 0 |
| 魔球の伝説 | 吉目木晴彦 | 講談社 | 660 | 0 |
| 団塊サラリーマンの生き方 | 江坂彰 | 講談社 | 660 | 0 |
| わたしはだんだんわたしになる なぜ子どもの泣き声が耐えられないのか | akko | 電書バト | 660 | 0 |
| ぐるぐる毎日やらかしてます。発達障害漫画家は楽しく生きている!? | 沖田×華 | ぶんか社 | 770 | 0 |
| ストジェネ | 平和ライチ, 伊藤彰 | ブシロードワークス | 770 | 0 |
| 二人の親を見送って | 岸本葉子 | 中央公論新社 | 792 | 0 |
| もう泣かない電気毛布は裏切らない | 神野紗希 | 日経BP | 1870 | 0 |
| くーねるまるた ぬーぼ (4) | 高尾じんぐ | 小学館 | 649 | 0 |
| 実録!体験談 刑務所の中DX | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 693 | 0 |
| まんが強欲まみれの人間FILE | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 693 | 0 |
| まんが怖い日本「もう限界」閉塞から暴発へ | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 693 | 0 |
| まんが理不尽すぎる現実 異常な国ニッポン 大体すべてが他人事 | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 641 | 0 |
| まんがどうかしている悪人たち 壊れてる人 外道に堕ちたヤツら | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 641 | 0 |
| それほど暇ではありません。 | 尾高純一, 野田大輔 | スクウェア・エニックス | 770 | 0 |
| 誰も知らない高橋大輔 | 居川大輔(関西テレビ放送株式会社) | KADOKAWA | 1760 | 0 |
| なんて楽しい節約生活 | 森川弘子 | イースト・プレス | 1100 | 0 |
| 新版 徒然花 | 丹羽和賀美 | イースト・プレス | 1650 | 0 |
| 自閉症の僕の七転び八起き | 東田直樹 | KADOKAWA | 660 | 0 |
| 田中くんはいつもけだるげ OFFICIAL TANAKABOOK | ウダノゾミ, スクウェア・エニックス | スクウェア・エニックス | 942 | 0 |
| めんけぇなぁ えみちゃん | 沼ちよ子 | コアミックス | 594 | 0 |
| 匂いと香りの文学誌 | 真銅正宏 | 春陽堂書店 | 1980 | 0 |
| 苦悩!化け猫おはし 小話集 | 日日ねるこ | スキマ | 479 | 0 |
| 突撃!美女修行 | ごえたむ | スキマ | 377 | 0 |
| エリコの失敗日記 | 小林エリコ | スキマ | 234 | 0 |
| さまざまな季節に | さだまさし | 文藝春秋 | 499 | 0 |
| 落談まさし版 三国志英雄伝 | さだまさし | 文藝春秋 | 499 | 0 |
| 噺歌集 | さだまさし | 文藝春秋 | 499 | 0 |
| 二小節の詩 愛を読むカレンダー365 | さだまさし | 文藝春秋 | 499 | 0 |
| 自由小説集 | 松波太郎 | 集英社 | 1540 | 0 |
| となりの韓国人 傾向と対策 | 黒田福美 | 講談社 | 660 | 0 |
| 少年魂 | 堀田力 | 講談社 | 660 | 0 |
| ソウル マイデイズ | 黒田福美 | 講談社 | 660 | 0 |
| 妹りれき | 西村啓 | 小学館 | 583 | 0 |
| OLですが、キャバ嬢やってます。 | 鏡なな子 | 秋田書店 | 946 | 0 |
| ぼのちゃん〜ボクに兄弟ができたよ〜 | いがらしみきお | 竹書房 | 1100 | 0 |
| 下山手ドレス別室 | 西村しのぶ | 祥伝社 | 770 | 0 |
| ママ母手帳 「お母さん二人いてもいいかな!?」の、これまで。 | 中村キヨ, 中村珍 | 電書バト | 456 | 0 |
| 幸せの見つけ方 | かいち | ナンバーナイン | 220 | 0 |
| ガン入院オロオロ日記 | 東海林さだお | 文藝春秋 | 709 | 0 |
| 医者の本棚、作家の本棚 | 石黒達昌 | アドレナライズ | 770 | 0 |
| 個性の時代 ミーイズムのすすめ | 加瀬英明 | 講談社 | 660 | 0 |
| 心ひだひだ | 室井滋 | 講談社 | 660 | 0 |
| 体にいい寄生虫 ダイエットから花粉症まで | 藤田紘一郎 | 講談社 | 660 | 0 |
| 踊る腹のムシ グルメブームの落とし穴 | 藤田紘一郎 | 講談社 | 660 | 0 |
| 夢探偵 SF&ミステリー百科 | 石川喬司 | 講談社 | 660 | 0 |
| 葉桜の季節 | 高樹のぶ子 | 講談社 | 660 | 0 |
| テレビ式 ヒットを生む発想と行動 | 横澤彪 | 講談社 | 660 | 0 |
| うまうまニッポン! 食いだおれ二人旅 | 高田かや | 文藝春秋 | 850 | 0 |
| 遅咲きも晩婚もHappyに変えて 北欧マインドの暮らし | LiLiCo | 講談社 | 1265 | 0 |
| ダメ彼を訴えます!! 〜殴られたので裁判しました〜 | 二星星 | ぶんか社 | 770 | 0 |
| 上機嫌な言葉 366日 | 田辺聖子 | 文藝春秋 | 770 | 0 |
| Insufficient Direction | Moyoco Anno | コルク | 1017 | 0 |
| けいさつのおにーさん | からけみ | TOブックス | 583 | 0 |
| 合本・人生を照らす全3冊 | 曽野綾子 | シティブックス | 1930 | 0 |
| 旅の作法、人生の極意 | 山本一力 | PHP研究所 | 1400 | 0 |
| ヴァージニア植民研究序史 ―17世紀初期におけるヴァージニア植民研究― | 高橋正平 | 三恵社 | 1760 | 0 |
| ジョン・ダン研究 | 高橋正平 | 三恵社 | 1760 | 0 |
| ジェズイットとマキアヴェリ | 高橋正平 | 三恵社 | 1760 | 0 |
| 知られざる論客シャルル・ペロー 新旧論争における童話作家 | 中島潤 | 三恵社 | 2750 | 0 |
| 火薬陰謀事件とピューリタン | 高橋正平 | 三恵社 | 1760 | 0 |
| 火薬陰謀事件と説教 | 高橋正平 | 三恵社 | 1980 | 0 |
| きみの言い訳は最高の芸術 | 最果タヒ | 河出書房新社 | 660 | 0 |
| おんぶにだっこ | さくらももこ | 集英社 | 605 | 0 |
| 道づれは好奇心 | 沢地久枝 | 講談社 | 660 | 0 |
| ねむの木の子どもたち | 宮城まり子 | 講談社 | 660 | 0 |
| 幸福に生きる知恵 | 宇野千代 | 講談社 | 660 | 0 |
| 現代悪妻伝 | 梶山季之 | 講談社 | 660 | 0 |
| 気まぐれ列車で出発進行 | 種村直樹 | 講談社 | 300 | 55 |
| 一人盆踊り | 友川カズキ | 筑摩書房 | 825 | 0 |
| うちの子 保育園で何してる? | グローバルキッズ保育園, 品川イチガ(スタジオZIG), 現役保育士さん | KADOKAWA | 1100 | 0 |
| お洒落極道 | 島地勝彦 | 小学館 | 1782 | 0 |
| 「美人」は、生まれつきではなく、テクニック | 岩倉陽子 | SBクリエイティブ | 1430 | 0 |
| 昭和から平成、そして令和へ 皇后三代(きずな出版) その努力と献身の軌跡 | 櫻井秀勲 | PHP研究所 | 1500 | 0 |
| わたしのこと。 | つぼみ | 二見書房 | 1210 | 0 |
| 百鬼園戦後日記 | 内田百間 | 中央公論新社 | 1100 | 0 |
| 百鬼園戦後日記(全三巻合本) | 内田百間 | 中央公論新社 | 3300 | 0 |
| 新・東海道五十三次 | 武田泰淳 | 中央公論新社 | 1012 | 0 |
| まんが残虐極まる不良(アウトロー)暴力事件簿 | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 693 | 0 |
| まんがあなたの知らない絶望社会 この世は生き地獄SP | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 693 | 0 |
| まんが 2019年業界最初の悪特盛 | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 693 | 0 |
| まんが実話マッドアックスZ 悪をさらしてシメる!! | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 693 | 0 |
| まんが最狂 悪の実話ドキュメント | コアコミックス編集部 | コアマガジン | 693 | 0 |
| 異国の客 | 池澤夏樹 | 集英社 | 539 | 0 |
| セーヌの川辺 | 池澤夏樹 | 集英社 | 660 | 0 |
| まばたきのおもひで | 常盤貴子 | 講談社 | 1155 | 0 |
| 自殺遺族になっちゃった!! | 宮本ぐみ, 宮本ぺるみ | 竹書房 | 550 | 0 |
| 八雲さんは餌づけがしたい。 8巻 | 里見U | スクウェア・エニックス | 770 | 0 |
| 声を出して笑っていただきたい本 | 西森洋一 | ワニブックス | 1320 | 0 |
| 夫婦のミゾが埋まらない | 渡辺大地, 青柳ちか | KADOKAWA | 1265 | 0 |
| ときいろ家族 | 淡沢さわ | スクウェア・エニックス | 990 | 0 |
| 通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー 2巻 | おつじ | スクウェア・エニックス | 899 | 0 |
| 欧米人の見た開国期日本 異文化としての庶民生活 | 石川榮吉 | KADOKAWA | 1056 | 0 |
| もういない君と話したかった7つのこと 孤独と自由のレッスン | 海猫沢めろん | KADOKAWA | 748 | 0 |
| さらばあやしい探検隊 台湾ニワトリ島乱入 | 椎名誠 | KADOKAWA | 792 | 0 |
| ニュートリノの謎を解いた 梶田隆章物語 | 山本省三 | PHP研究所 | 1500 | 0 |
| 失われた世界、そして追憶 マヤ・アステカ私的紀行 | 曽野綾子 | PHP研究所 | 530 | 0 |
| MORI Magazine | 森博嗣 | 大和書房 | 1056 | 0 |
| 日本はじっこ自滅旅 | 鴨志田穣 | 講談社 | 715 | 0 |
| カモちゃんの今日も煮え煮え | 鴨志田穣, 西原理恵子 | 講談社 | 715 | 0 |
| 人工水晶体 | 吉行淳之介 | 講談社 | 550 | 0 |
| 海老のしっぽ 噺家の嫁と姑 | 海老名香葉子 | 講談社 | 825 | 0 |
| 魔王さまはかきんちゅう! | 水城水城, 綾野綾乃 | コアミックス | 594 | 0 |
| ジョージカックルのWELL WELL WELL〜スローでメローな人生論〜 | George Cockle | 小学館 | 1386 | 0 |
| ゲイです、ほぼ夫婦です | 歌川たいじ | 扶桑社 | 1320 | 0 |
| B級恋愛グルメのすすめ | 島本理生 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 外国人ヒットマン | 一橋文哉 | KADOKAWA | 1650 | 0 |
| 絶対これが運命の恋なんだってば! | 奴隷ちゃん | KADOKAWA | 1100 | 0 |
| BanG_Dream![星の鼓動(スタービート)] | 石田彩, 中村航, ひと和 | ブシロードワークス | 1500 | 0 |
| ポイとピピ | MIOCHIN | パルソラ | 220 | 0 |
| AV女優1年生〜ラビリンス | 川上ゆう | パルソラ | 330 | 0 |
| 親の介護をしないとダメですか? | 吉田潮 | ベストセラーズ | 1540 | 0 |
| 田中くんはいつもけだるげ MEMORIAL TANAKABOOK | ウダノゾミ | スクウェア・エニックス | 942 | 0 |
| 「吾輩は猫でもある」覚書き | 高田宏 | 講談社 | 605 | 0 |
| この人・この母 | 上坂冬子 | 講談社 | 550 | 0 |
| 子育てとばして介護かよ | 島影真奈美, 川 | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| ズボラ習慣をリセットしたらやる気な自分が戻ってきました | わたなべぽん | KADOKAWA | 1100 | 0 |
| 腸よ鼻よ 01 | 島袋全優 | KADOKAWA | 1100 | 0 |
| 冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する 3巻 | 斧名田マニマニ(GAノベル/SBクリエイティブ刊), 唯浦史, 渡辺樹, 藤ちょこ | スクウェア・エニックス | 660 | 0 |
| ダンナは海上保安官 | 林まつり | ぶんか社 | 770 | 0 |
| 失踪日記 | 吾妻ひでお | イースト・プレス | 1430 | 0 |
| うちの夫の不器用な娘愛 | チッチママ | イースト・プレス | 1100 | 0 |
| いつか名古屋でモーニングを | 勝川ユミ | イースト・プレス | 1210 | 0 |
| ぴんくのハート-パーキンソン病と明るく向き合う実録体験記 | ごとう和〜kazu〜 | ビーグリー | 660 | 0 |
| 与儀美容室がお客さまから学んだ「美しい生き方」 | 与儀育子 | ベストセラーズ | 1870 | 0 |
| 泣きながらがんばるあなたへ | 大塚みちこ | イースト・プレス | 1100 | 0 |
| これが私たちの生きる道 まとめ | 春結千晶 | ナンバーナイン | 770 | 0 |
| 開高健没後30年生誕90年 THE YEAR 記念冊子「はじめての開高健」 | 開高健 | 集英社 | 0 | 0 |
| ひとりずもう | さくらももこ | 集英社 | 605 | 0 |
| 私の人生頑固作法 高橋義孝エッセイ選 | 高橋義孝 | 講談社 | 1100 | 0 |
| 田園の微風 | 池波正太郎 | 講談社 | 660 | 0 |
| 蝶ネクタイとオムレツ | 高橋義孝 | 講談社 | 605 | 0 |
| サラリーマン勝者の条件 | 弘兼憲史 | 講談社 | 715 | 0 |
| 課長島耕作の男と女の成功方程式 | 弘兼憲史 | 講談社 | 660 | 0 |
| おれたちをまたぐな! わしらは怪しい雑魚釣り隊 | 椎名誠 | 小学館 | 759 | 0 |
| 虫の文学誌 | 奥本大三郎 | 小学館 | 3663 | 0 |
| もう常識にはとらわれない! 50歳からのいい女 | TAKAKO | かざひの文庫 | 990 | 0 |
| ヒマつぶしの作法 | 東海林さだお | SBクリエイティブ | 957 | 0 |
| まんが死んだ悪人たち 殺された愚かな人間FILE | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 693 | 0 |
| まんが実話マッドアックスZ 最低社会の真実を公開!! | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 693 | 0 |
| まんが許せない暴力事件簿!! | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 693 | 0 |
| 実録 悪い人DX 破滅した国・日本 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 693 | 0 |
| まんが 大人の失敗大事典 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 693 | 0 |
| ぱじ | 村上たかし | 集英社 | 697 | 0 |
| 老いの身辺をさわやかに生きるための言葉 | 曽野綾子 | シティブックス | 682 | 0 |
| 富士日記 | 武田百合子 | 中央公論新社 | 1034 | 0 |
| 完全版 若き日と文学と | 辻邦生, 北杜夫 | 中央公論新社 | 1320 | 0 |
| 日本一、大まかな娘。 アイラブ おおまかなこさん | 横山慶太, 横貫達巳 | 講談社 | 825 | 0 |
| せとぎわの魔術師 | さだまさし | 講談社 | 565 | 0 |
| 子供ができて知ったこと | むぴー | 扶桑社 | 1320 | 0 |
| 私のことが好きじゃないとかセンスないよね | あたりめ | KADOKAWA | 1320 | 0 |
| タピオカミルクティーで死にかけた土曜日の午後 40代女子 叫んでもいいですか | 辛酸なめ子 | PHP研究所 | 1400 | 0 |
| お兄ちゃんビフォーアフター | 内村かなめ | 竹書房 | 902 | 0 |
| 極上!サウナめし | 橋本智広 | ナンバーナイン | 550 | 0 |
| 俺たちはどう生きるか | 大竹まこと | 集英社 | 814 | 0 |
| ダブルハッピネス | 杉山文野 | 講談社 | 770 | 0 |
| すこし枯れた話 | 高橋義孝 | 講談社 | 605 | 0 |
| 六十六の暦 | 沢地久枝 | 講談社 | 715 | 0 |
| 恋愛論 | 橋本治 | 講談社 | 715 | 0 |
| 物語 愛と幻想 | 串田孫一 | 講談社 | 660 | 0 |
| メニューの余白 | 重金敦之 | 講談社 | 715 | 0 |
| 再びの生きがい 特捜検事からボランティアへ | 堀田力 | 講談社 | 715 | 0 |
| 生き恥ダイアリー | カレー沢薫 | 日本文芸社 | 1430 | 0 |
| 小泉八雲東大講義録 日本文学の未来のために | ラフカディオ・ハーン, 池田雅之 | KADOKAWA | 1188 | 0 |
| 腐男子家族 2巻 | すずり街 | スクウェア・エニックス | 899 | 0 |
| なにがなんでもハッピーエンド〜立葵作品集〜 | 立葵 | スクウェア・エニックス | 990 | 0 |
| うちの息子はたぶんゲイ 1巻 | おくら | スクウェア・エニックス | 899 | 0 |
| こうしておれは父になる(のか) | 本人 | イースト・プレス | 1540 | 0 |
| Kさんドリル | Kさん | 銀杏社 | 385 | 0 |
| 虐待父がようやく死んだ | あらいぴろよ | 竹書房 | 550 | 0 |
| 世界の美しさをひとつでも多く見つけたい | 石井光太 | ポプラ社 | 858 | 0 |
| 透明な歳月の光 | 曽野綾子 | 講談社 | 715 | 0 |
| 起きたことは笑うしかない! | 松倉久幸 | 朝日新聞出版 | 789 | 0 |
| この世を生き切る醍醐味 | 樹木希林 | 朝日新聞出版 | 850 | 0 |
| ねえ、ぴよちゃん 3 | 青沼貴子 | 竹書房 | 1320 | 0 |
| 亀が無理してロードバイク乗ってみた 出張版! | きっか | 学研 | 509 | 0 |
| その苦しみは続かない 盲目の先生 命の授業 | 竹内昌彦 | 朝日新聞出版 | 1500 | 0 |
| 30歳で「性別が、ない!」と判明した俺がアラフィフになってわかったこと。 | 新井祥 | ぶんか社 | 770 | 0 |
| コミコミ5万でどれだけ海外旅行を楽しめるのか!? | 小沢カオル | ぶんか社 | 770 | 0 |
| 十津川警部クラシックス | 西村京太郎 | 文藝春秋 | 672 | 0 |
| 店主の雑駁 | 森博嗣 | 講談社 | 1925 | 0 |
| マンマ・ミーア! スペイン、イタリア、モロッコ安宿巡礼記 | もりともこ | 幻冬舎 | 763 | 0 |
| 愛について/愛のパンセ | 谷川俊太郎 | 小学館 | 990 | 0 |
| ごめんなさいといえる | 三浦綾子 | 小学館 | 825 | 0 |
| 家康に訊け | 加藤廣 | 新潮社 | 1760 | 0 |
| 焼きそばうえだ | さくらももこ | 集英社 | 528 | 0 |
| おしゃぶりマンボ 赤ちゃん連れだっておでかけしたい! | 現代洋子 | Jコミックテラス | 495 | 0 |
| もしかして、うちの子は食物アレルギー!? | シバキヨ | 電書バト | 495 | 0 |
| 半熟行政書士! | シバキヨ | 電書バト | 495 | 0 |
| あしたの、のぞみ | 森下えみこ | 日本文芸社 | 1320 | 0 |
| 老いへの不安 歳を取りそこねる人たち | 春日武彦 | 中央公論新社 | 858 | 0 |
| ルーツレポ 自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで、今日の取材をレポートする。 | ルーツ | 一迅社 | 1320 | 0 |
| 未来を決めるのは私だから王子様も魔法もいらない | とどろん | KADOKAWA | 1320 | 0 |
| オモコロマガジンぬ | 凸ノ, 田島シュウ, 地球のお魚ぽんちゃん, てらだこうじ, 長イキアキヒコ, ほづみみずほ, サレンダー橋本, 河野 | ナンバーナイン | 550 | 0 |
| 羽田圭介、クルマを買う | 羽田圭介 | 集英社 | 1100 | 0 |
| 越境 | 東山彰良 | 集英社 | 1760 | 0 |
| 女がそんなことで喜ぶと思うなよ 〜愚男愚女愛憎世間今昔絵巻 | 鈴木涼美 | 集英社 | 1386 | 0 |
| 明治人物夜話 | 森銑三 | 講談社 | 660 | 0 |
| ベースボール・スケッチブック 24のプロ野球物語 | 山際淳司 | 講談社 | 660 | 0 |
| ことばで「私」を育てる | 山根基世 | 講談社 | 770 | 0 |
| トーキョー放浪記 | 山田スイッチ | 光文社 | 550 | 0 |
| しあわせ道場 | 山田スイッチ | 光文社 | 550 | 0 |
| 国を思うて何が悪い〜一自由主義者の憤慨録 新装版〜 | 阿川弘之 | 光文社 | 495 | 0 |
| 筋肉改造人間・モコ! | いさやまもとこ | 少年画報社 | 550 | 0 |
| ナコさんちの頑張らない家事 | ナコ | KADOKAWA | 1155 | 0 |
| 戦うみみちゃんと不条理な世界 | うさぎのみみちゃん | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| ママにしてくれてありがとう | 西山ともこ | KADOKAWA | 1320 | 0 |
| ムスメからおとうさんへ。いろんなキモチぐるぐる | k.m.p. | 東京書籍 | 1540 | 0 |
| 大好きこの町 | 大友武 | 東洋出版 | 550 | 0 |
| 青沼さんちの犬は腹黒だ | 青沼貴子 | 竹書房 | 550 | 0 |
| お熱いのがお好き? | 大町テラス | イースト・プレス | 880 | 0 |
| 恋愛とは何か 初めて人を愛する日のために | 遠藤周作 | KADOKAWA | 660 | 0 |
| 牛姫の嫁入り | 大山淳子 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| サンスクリット版全訳 維摩経 現代語訳 | 植木雅俊 | KADOKAWA | 1276 | 0 |
| 鬼さんの所へ参りました | 雨沢もっけ | スクウェア・エニックス | 990 | 0 |
| 白ヒゲのデブ | クニャオ | ナンバーナイン | 275 | 0 |
| 生きてる暇もない。 | 中野 | ナンバーナイン | 440 | 0 |
| ホモサピエンスサピエンス(仮) | クニャオ | ナンバーナイン | 275 | 0 |
| 「鬼畜」の家―わが子を殺す親たち―(新潮文庫) | 石井光太 | 新潮社 | 649 | 0 |
| ウンベルト・エーコの文体練習[完全版] | ウンベルト・エーコ, 和田忠彦 | 河出書房新社 | 1320 | 0 |
| じりラブ | うたぐわ | 集英社 | 946 | 0 |
| 堀田力の「おごるな上司!」 | 堀田力 | 講談社 | 770 | 0 |
| 随想集 光と翳の領域 | 串田孫一 | 講談社 | 770 | 0 |
| 実感・女性論 | 小島信夫 | 講談社 | 300 | 45 |
| 時代を読むノート テレビ現場からの衝撃メッセージ25章 | 田原総一朗 | 講談社 | 462 | 0 |
| 古典を歩く | 岩橋邦枝 | 講談社 | 770 | 0 |
| 心だより | 沢地久枝 | 講談社 | 550 | 0 |
| 雲・山・太陽 串田孫一随想集 | 串田孫一 | 講談社 | 1210 | 0 |
| 私のかかげる小さな旗 | 沢地久枝 | 講談社 | 715 | 0 |
| 風俗TOPの履歴書―若林美保― | 本橋信宏 | 辰巳出版 | 110 | 0 |
| ときめきまんが道 ―池野恋40周年本― | 池野恋 | 集英社 | 990 | 0 |
| 「カッコいい」とは何か | 平野啓一郎 | コルク | 1100 | 0 |
| 実録!体験談 刑務所の中 高齢累犯者の楽園崩壊 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 693 | 0 |
| まんが 罪深き悪人FILE | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 693 | 0 |
| まんが 人間離れした狂人たち | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 693 | 0 |
| まんが 2018年真夏の日本悪の世界SPECIAL | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 693 | 0 |
| まんが 凶悪死刑囚大全 獄 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| 雨降りだからピアノでも練習しよう | 水城ゆう | BCCKS Distribution | 220 | 0 |
| イリレガ〜Illgal Legacy〜【同人版】 | 松本救助 | クロスフォリオ出版 | 550 | 0 |
| 犬がいるから | 村井理子 | 亜紀書房 | 1650 | 0 |
| 鳥肌が | 穂村弘 | PHP研究所 | 660 | 0 |
| 孤独のすすめ 人生後半の生き方 | 五木寛之 | 中央公論新社 | 814 | 0 |
| 超口語訳 方丈記 | 濱田浩一郎 | 彩図社 | 612 | 0 |
| 愛と苦悩の手紙 | 太宰治, 亀井勝一郎 | 河出書房新社 | 858 | 0 |
| おじさまと猫 3巻 | 桜井海 | スクウェア・エニックス | 990 | 0 |
| 〆切はおとといです。 | Team.きんだいち | スクウェア・エニックス | 899 | 0 |
| 老いの練習帳 | 外山滋比古 | 朝日新聞出版 | 850 | 0 |
| 父のなくしもの | 松田洋子 | KADOKAWA | 902 | 0 |
| 元グラドル パンツを売るまで堕ちました | あさの☆ひかり | ぶんか社 | 770 | 0 |
| 熟女の知恵袋 | 内田春菊 | ぶんか社 | 660 | 0 |
| ぎんちゃんとわたし | 大山美鈴 | 幻冬舎 | 1188 | 0 |
| へちもん〜信楽陶芸日記〜 | 山珠彩貴 | 竹書房 | 770 | 0 |
| ふくよも | 幌倉さと | ナンバーナイン | 935 | 0 |
| 風雅の虎の巻 | 橋本治 | 講談社 | 770 | 0 |
| 太陽はいつも雲の上に 私たちを支えた言葉 | 三浦綾子, 三浦光世 | 講談社 | 300 | 55 |
| 空飛ぶ寄生虫 | 藤田紘一郎 | 講談社 | 660 | 0 |
| 私の青春日めくり | 沢地久枝 | 講談社 | 550 | 0 |
| あなたが好きだった | 内館牧子 | 講談社 | 660 | 0 |
| 愛して学んで仕事して | 佐藤綾子 | 講談社 | 605 | 0 |
| 渋井直人の休日 | 渋谷直角 | 文藝春秋 | 968 | 0 |
| しょぼ婚のすすめ 恋人と結婚してはいけません! | えらいてんちょう | ベストセラーズ | 1430 | 0 |
| (元)ナンバーワンソープ嬢が教えるアソコの裏側 | 泡野紐太郎 | ぶんか社 | 770 | 0 |
| まんがこれが現実貧しい日本 みんな結局、無関心 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんが最狂悪の実話ドキュメント 驚愕!日本の裏大全 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんが不幸な人 無限地獄 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんが 報道されない事件現場の悲惨 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| 実録!体験談 刑務所の中 社会的弱者の駆け込み寺 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| 木村伊兵衛傑作選+エッセイ 僕とライカ | 木村伊兵衛 | 朝日新聞出版 | 1000 | 0 |
| 豆大福と珈琲 | 片岡義男 | 朝日新聞出版 | 740 | 0 |
| ぼくの週プロ青春記 90年代プロレス全盛期と、その真実 | 小島和宏 | 朝日新聞出版 | 950 | 0 |
| 大根の底ぢから! | 林望 | フィルムアート社 | 1799 | 0 |
| おとなりボイスチャット | こじまなおなり | ナンバーナイン | 440 | 0 |
| 化石ハンター 恐竜少年じゃなかった僕はなぜ恐竜学者になったのか? | 小林快次 | PHP研究所 | 1100 | 0 |
| ファウスト | ゲーテ, 手塚富雄 | 中央公論新社 | 1760 | 0 |
| 科学する心 | 池澤夏樹 | 集英社 | 1100 | 0 |
| 晴れときどき猫背 そして、もみじへ | 村山由佳 | 集英社 | 1386 | 0 |
| そしていま、一人になった | 吉行和子 | 集英社 | 1683 | 0 |
| 小粋な失恋 | 内館牧子 | 講談社 | 605 | 0 |
| 私のフィレンツェ | 松永伍一 | 講談社 | 715 | 0 |
| わたしの生きがい論 人生に目的があるか | 梅棹忠夫 | 講談社 | 715 | 0 |
| 堀田力の「あきらめるな! ニッポン」 | 堀田力 | 講談社 | 660 | 0 |
| BU・SU すべてのプリティ・ウーマンへ | 内館牧子 | 講談社 | 660 | 0 |
| ふぐママ | 室井滋 | 講談社 | 300 | 55 |
| ハートが砕けた! | 内館牧子 | 講談社 | 550 | 0 |
| 時のほとりで | 沢地久枝 | 講談社 | 770 | 0 |
| 切ないOLに捧ぐ | 内館牧子 | 講談社 | 660 | 0 |
| くーねるまるた ぬーぼ (3) | 高尾じんぐ | 小学館 | 649 | 0 |
| 明仁天皇物語 | 古屋兎丸, 永福一成 | 小学館 | 693 | 0 |
| 元気の達人〜健康の不安にすべて答える〜 | 山崎光夫 | 光文社 | 440 | 0 |
| きっとうまくいくよ〜恋も仕事もだいじょうぶなOLたち〜 | 上村多恵子 | 光文社 | 440 | 0 |
| 淑女の勉強法 | 田中澄江 | 光文社 | 440 | 0 |
| 女王様とわたし、ときどき犬 | 安彦麻理絵, 貴崎ダリア | 光文社 | 990 | 0 |
| つま先立ちのサンちゃん | たなかれもん, 平岩幹男 | 扶桑社 | 1320 | 0 |
| 残念なヨメちゃん! | 桜田麩コウイチ | 扶桑社 | 1100 | 0 |
| うちの香草 育てる 食べる 薬味とハーブ18種 | 大田垣晴子 | KADOKAWA | 1320 | 0 |
| 育児百景 | くぼあやこ | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| 〈いのち〉とがん 患者となって考えたこと | 坂井律子 | 岩波書店 | 902 | 0 |
| 白石君の動級生 | チノク | スクウェア・エニックス | 660 | 0 |
| 私のおっとり旦那 | 木崎アオコ | スクウェア・エニックス | 1210 | 0 |
| 対談 これからの学校教育のかたち | 西郷孝彦, 工藤勇一 | 集英社 | 330 | 0 |
| 泥酔文学読本 | 七北数人 | 春陽堂書店 | 2200 | 0 |
| やさしいあくま | 326, まえだたつゆき | ナンバーナイン | 275 | 0 |
| とてもヘイセイではいられない | 中川順一 | 諏訪書房(ノラ・コミュニケーションズ) | 550 | 0 |
| ひととせを紡いで | 大森清司, 山本重也 | 諏訪書房(ノラ・コミュニケーションズ) | 440 | 0 |
| 福沢諭吉 「自由」を創る | 石崎洋司, しりあがり寿 | 講談社 | 856 | 0 |
| いつも君の味方 | さだまさし | 講談社 | 586 | 0 |
| 県民性マンガうちのトコでは | もぐら | 飛鳥新社 | 1018 | 0 |
| このひとすじにつながりて 私の日本研究の道 | ドナルド・キーン, 金関寿夫 | 朝日新聞出版 | 850 | 0 |
| 毎日、牛まみれ | 牛川いぬお | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| 中年女子画報 〜46歳の解放〜 | 柘植文 | 竹書房 | 550 | 0 |
| パニパニれすとらん くぅくっく | やまぎしカフェ | 主婦と生活社 | 1100 | 0 |
| 可動域を広げよ | 齋藤孝 | 日経BP | 935 | 0 |
| ブレスト 【電子書籍限定 フルカラーバージョン】 | 川村元気 | KADOKAWA | 792 | 0 |
| 今日も娘のなすがまま! | いずみえも | KADOKAWA | 1320 | 0 |
| 家も頑張れお父ちゃん! | ケイタイモ | 文藝春秋 | 1018 | 0 |
| 横山家の食卓 | 加藤マユミ | ぶんか社 | 770 | 0 |
| 俺は犬ではありません! | 雨沢もっけ | スクウェア・エニックス | 699 | 0 |
| 私は私のままで生きることにした | キムスヒョン, 吉川南 | ワニブックス | 1320 | 0 |
| 爆笑!!実録ホノボノ4コマ・お母ちゃんが行く! | さちみりほ | ビーグリー | 660 | 0 |
| 自分育てのすすめ | 佐藤綾子 | 講談社 | 660 | 0 |
| 夜はまだあけぬか | 梅棹忠夫 | 講談社 | 770 | 0 |
| 愛しすぎなくてよかった | 内館牧子 | 講談社 | 770 | 0 |
| 寂聴先生、ありがとう。 秘書の私が先生のそばで学んだこと、感じたこと | 瀬尾まなほ | 朝日新聞出版 | 1200 | 0 |
| 田舎で、暇だから、モテたい | お肉おいしい | 竹書房 | 902 | 0 |
| エジプトがすきだから。 | k.m.p. | KADOKAWA | 859 | 0 |
| k.m.p.の、ちいさなお片づけ。 | k.m.p. | KADOKAWA | 1100 | 0 |
| k.m.p.の南の島ぐるぐる。 | k.m.p. | KADOKAWA | 1518 | 0 |
| 旅のコーフン | k.m.p. | KADOKAWA | 1026 | 0 |
| k.m.p.の、またまたシリーズ | k.m.p., なかがわみどり, ムラマツエリコ | KADOKAWA | 1045 | 0 |
| ランドセルしょって。 | ムラマツエリコ, なかがわみどり | KADOKAWA | 1320 | 0 |
| ポルトガル 朝、昼、晩。 | ムラマツエリコ, なかがわみどり | KADOKAWA | 1430 | 0 |
| ベトナムぐるぐる。 | k.m.p. | KADOKAWA | 859 | 0 |
| ぐるぐるしてる、オンナたち。 | k.m.p. | KADOKAWA | 733 | 0 |
| おかあさんと旅をしよー。 | ムラマツエリコ, なかがわみどり | KADOKAWA | 1320 | 0 |
| k.m.p.の金もーけプロジェクト。 | ムラマツエリコ, なかがわみどり | KADOKAWA | 968 | 0 |
| ばあさんとの愛しき日々 | なとみみわ | イースト・プレス | 1100 | 0 |
| 本当にきついお坊さんの修行日記 | 大賀零 | ぶんか社 | 770 | 0 |
| まんが理不尽すぎる現実 異常な国ニッポン もうウンザリ! | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんが死ぬかと思った悲惨な話 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんがこれが現実 貧しい日本 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| 実録 悪い人 接近注意!手がつけられない極悪人間 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんが潜入!体験!怪しい現場 そっとノゾいてみたい非日常的アングラ世界 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| 虫眼鏡の概要欄 | 虫眼鏡 | 講談社 | 880 | 0 |
| あなたが思うより、もっとディープな リアルBLの世界へようこそ | かずあき | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| いまさらですが、無頼派宣言。【電子特典付き】 | 海堂尊 | 宝島社 | 1540 | 0 |
| ブスの家訓 | カレー沢薫 | 中央公論新社 | 1430 | 0 |
| ゆうゆうヨシ子さん ローボ百歳の日々 | 嵐山光三郎 | 中央公論新社 | 1760 | 0 |
| 世界の美しさをひとつでも多く見つけたい | 石井光太 | ポプラ社 | 1650 | 0 |
| メモリーズ・オブ・ユー 東京デート漂流 | 永倉万治 | 講談社 | 715 | 0 |
| にっぽん亭主五十人史 | 永井路子 | 講談社 | 550 | 0 |
| 推理日記 | 佐野洋 | 講談社 | 1320 | 0 |
| いつか旅するひとへ | 勝谷誠彦 | 講談社 | 880 | 0 |
| おもしろ大陸オーストラリア〜コアラの経済学から宇宙基地まで〜 | リック・タナカ | 光文社 | 440 | 0 |
| えりちゃんちはふつう | 藤生 | 白泉社 | 913 | 0 |
| 汚部屋掃除人が語る命が危ない部屋 | おがたちえ, みなみ | 竹書房 | 550 | 0 |
| ニャ生の王国 | 安斎かなえ | 竹書房 | 550 | 0 |
| 湯遊ワンダーランド | まんしゅうきつこ | 扶桑社 | 990 | 0 |
| イマジンピープル | サム | ナンバーナイン | 330 | 0 |
| calm(完全版) | 斉所 | ナンバーナイン | 550 | 0 |
| 図解 論語─正直者がバカをみない生き方 | 齋藤孝 | ウェッジ | 1320 | 0 |
| 図解 菜根譚─バランスよければ憂いなし | 齋藤孝 | ウェッジ | 1320 | 0 |
| 図解 養生訓─「ほどほど」で長生きする | 齋藤孝 | ウェッジ | 1320 | 0 |
| 図解 葉隠―勤め人としての心意気 | 齋藤孝 | ウェッジ | 1320 | 0 |
| 図解 孫子の兵法―丸くおさめる戦略思考 | 齋藤孝 | ウェッジ | 1430 | 0 |
| スペインの食卓から | おおつきちひろ | 講談社 | 825 | 0 |
| 青インクの東京地図 | 安西水丸 | 講談社 | 550 | 0 |
| まいんち ゆずマン | 北川悠仁 | 集英社 | 1324 | 0 |
| ショーケン 最終章 | 萩原健一 | 講談社 | 1320 | 0 |
| なんで生きてるかわからない人 和泉澄 25歳 | あぬ | コアミックス | 594 | 0 |
| 思春期コアラの一日 | 中憲人 | 朝日新聞出版 | 1000 | 0 |
| 70s原宿 原風景 エッセイ集 思い出のあの店、あの場所 | 中村のん, 高橋靖子, 中西俊夫, 藤原ヒロシ, 大久保喜市, 柳本浩市, ミック・イタヤ, 安田あけみ, 野上眞宏, 牧村憲一, 國分紘子, 平野久美子, 糟谷銑司, 田島由利子, 橘かがり, 松木直也, 茅野裕城子, 前むつみ, 染吾郎, 井上伸夫, 鳥山雄司, 伊島薫, 関口シュン, 薙野たかひろ, 黒木実, マキノユキオ, 風間正, 白谷敏夫, 水谷充, 横森美奈子, 篠原朗, 伊藤悦朗, 伏見行介, 藤田峰人, 石川武志, 熊谷正, 達川清, 山田英幸, 山本ちえ, 村野めぐみ, マーク・東野, 高野(赤松)緑, 遠山秀子, 白川良行 | DU BOOKS | 2420 | 0 |
| 隠し味としての人権 竹尾正己人権考「孤楽夢」集 | 竹尾正己 | サンライズ出版 | 990 | 0 |
| ソロ活女子のススメ | 朝井麻由美 | 大和書房 | 880 | 0 |
| もの書く人のかたわらには、いつも猫がいた | 角田光代, 吉田修一, 村山由佳, 柚月裕子, 保坂和志, 養老孟司 | 河出書房新社 | 1595 | 0 |
| 風俗TOPの履歴書―山本竜二― | 本橋信宏 | 辰巳出版 | 110 | 0 |
| 不器用な私が家族を笑顔にする魔法のレシピを作れるようになったわけ | 奥田和美, 山本あり | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| 藤澤清造追影 | 西村賢太 | 講談社 | 748 | 0 |
| 46歳人生で一番ナイスバディになりました | 柴田亜美 | 竹書房 | 550 | 0 |
| ねこ道楽 | いわみちさくら | ぶんか社 | 770 | 0 |
| うつ妊!〜私、妊娠しちゃダメですか?〜 | 月ヶ瀬ゆりの, ゆうきゆう | 講談社 | 770 | 0 |
| おはヨウム!ロッコちゃん | 野宮レナ | イースト・プレス | 1210 | 0 |
| 冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する 2巻 | 斧名田マニマニ(GAノベル/SBクリエイティブ刊), 唯浦史, 渡辺樹, 藤ちょこ | スクウェア・エニックス | 660 | 0 |
| 自分からの人生〜加藤登紀子のひらり一言 | 加藤登紀子 | 大和書房 | 968 | 0 |
| 新装版 お父さん、チビがいなくなりました | 西炯子 | 小学館 | 880 | 0 |
| おしゃれ魂 | 岸本葉子 | 光文社 | 440 | 0 |
| 定年からの男メシの作法 | 東海林さだお | SBクリエイティブ | 935 | 0 |
| ゆる仏道 | ヒフミヨイ | イースト・プレス | 1100 | 0 |
| 北欧!自由気ままに子連れ旅 | 織田博子 | イースト・プレス | 1210 | 0 |
| コスモス | 光用千春 | イースト・プレス | 770 | 30 |
| ものすごい愛のものすごい愛し方、ものすごい愛され方 | ものすごい愛 | KADOKAWA | 1320 | 0 |
| マンドラさんとヒト科たち | ほずの都 | 竹書房 | 693 | 0 |
| さつまと飼い主 | o-ji | 竹書房 | 660 | 0 |
| #庭バカ | カラスヤサトシ | 竹書房 | 660 | 0 |
| あげものブルース | 本秀康 | 亜紀書房 | 990 | 0 |
| ドナルド・キーン自伝 増補新版 | ドナルド・キーン, 角地幸男 | 中央公論新社 | 902 | 0 |
| エッセイの書き方 読んでもらえる文章のコツ | 岸本葉子 | 中央公論新社 | 858 | 0 |
| リウマチはうがいで治る〜真菌症(カビ)予防による、健康長寿のための提言〜 | 河北正 | 三恵社 | 1650 | 0 |
| 教養としての10年代アニメ【改訂版】 | 町口哲生, 井上智徳 | ポプラ社 | 693 | 0 |
| パスタぎらい(新潮新書) | ヤマザキマリ | 新潮社 | 858 | 0 |
| くらもち花伝 メガネさんのひとりごと | くらもちふさこ | 集英社 | 1386 | 0 |
| 家族終了 | 酒井順子 | 集英社 | 1386 | 0 |
| 35歳、働き女子よ城を持て! | 高殿円, 風呂内亜矢 | KADOKAWA | 1485 | 0 |
| 合理的な婚活 | 横嶋じゃのめ | 集英社 | 935 | 0 |
| グレイヘアと生きる | 近藤サト | SBクリエイティブ | 1430 | 0 |
| 知らなきゃよかった世界の大偉人展 | 楠木誠一郎, 黒須高嶺 | 講談社 | 1100 | 0 |
| 明治日本散策 東京・日光 | エミール・ギメ, 岡村嘉子, 尾本圭子 | KADOKAWA | 1232 | 0 |
| フィンランド語は猫の言葉 | 稲垣美晴 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| ゲーム脳カップル | 小賀ちさと | スクウェア・エニックス | 899 | 0 |
| お従兄さんの引っ越しの片づけが進まない 3巻 | 吉辺あくろ | スクウェア・エニックス | 770 | 0 |
| まんが最低な国・日本 50の理由 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| 実録悪い人DX 報道されない日本の暗部 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんが密着!!絶望24時 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんが知るほど怖い闇社会ザ・リアル | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんがこれが現実 貧しい日本 自立出来ない若者たち | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| 家とオトコと猫 ― 少女マンガ家、世田谷に家を建てちゃる! | 秋本尚美 | アイデア出版 | 770 | 0 |
| 夢の浮橋 | 谷崎潤一郎 | 中央公論新社 | 817 | 0 |
| 働くおっぱい | 紗倉まな | KADOKAWA | 1100 | 0 |
| ぼくと小さな怪獣【電子限定特典付】 | イトウハジメ | イースト・プレス | 847 | 30 |
| あぶら身をごっそり落とすきくち体操 | 菊池和子, 熊野チコ | KADOKAWA | 1320 | 0 |
| 険しい道―モンゴメリ自伝 | L・M・モンゴメリ, 山口昌子 | グーテンベルク21 | 660 | 0 |
| 動物の対話/平和 | ガブリエル・コレット, 榊原晃三, 山崎剛太郎 | グーテンベルク21 | 660 | 0 |
| 孤独な散歩者の夢想 | ジャン・ジャック・ルソー, 太田不二 | グーテンベルク21 | 440 | 0 |
| 恋は恥まみれ | 石原里紗 | 光文社 | 550 | 0 |
| おまえとは寝たいだけ〜ヒドイ男とおろかな女〜 | 石原里紗 | 光文社 | 550 | 0 |
| 大人家族〜シングル体質の親娘たち〜 | 中山み登り | 光文社 | 440 | 0 |
| 朝からスキャンダル | 酒井順子 | 講談社 | 671 | 0 |
| 砂漠の反乱 | T・E・ロレンス, 安引宏 | グーテンベルク21 | 770 | 0 |
| 毎日が、ラッキーデー♪ なにかとうまくいく女の日常観察日記☆ | 佳川奈未 | ゴマブックス | 880 | 0 |
| 大阪論 | 織田作之助 | グーテンベルク21 | 660 | 0 |
| 西鶴新論 | 織田作之助 | グーテンベルク21 | 660 | 0 |
| 私ひとりの部屋 | ヴァージニア・ウルフ, 村松加代子 | グーテンベルク21 | 880 | 0 |
| ねこのミシェル 幸せに生きるためのニャン生指南 | ミシェル&レスリー・プレ, うのたかのり | DU BOOKS | 1540 | 0 |
| 一本の線 | 野見山暁治 | シティブックス | 880 | 0 |
| 書の道を行こう 夢をかなえる双雲哲学 | 武田双雲 | PHP研究所 | 1100 | 0 |
| どこまでも生きぬいて 夜回り先生50のヒント | 水谷修 | PHP研究所 | 1300 | 0 |
| 米朝ばなし 上方落語地図 | 桂米朝 | 講談社 | 946 | 0 |
| 主婦だけど霊感占い師やってます。 | あらた真琴, ’AQUA’ | ぶんか社 | 770 | 0 |
| 木村きこりの統合失調症ライフ | 木村きこり | ぶんか社 | 330 | 0 |
| シウマイの丸かじり | 東海林さだお | 文藝春秋 | 733 | 0 |
| バスは北を進む | せきしろ | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| おひとりさま作家、いよいよ猫を飼う | 真梨幸子 | 幻冬舎 | 721 | 0 |
| 都市対抗野球へ、ようこそ! | 和良拓馬 | BCCKS Distribution | 220 | 0 |
| ザ・ディスプレイスト 難民作家18人の自分と家族の物語 | ヴィエト・タン・ウェン, 山田文 | ポプラ社 | 1870 | 0 |
| アマノイワト姫 | 下村トモヒロ | スクウェア・エニックス | 770 | 0 |
| 自宅警備姫テラス | 下村トモヒロ | スクウェア・エニックス | 770 | 0 |
| おいしい旅 錦市場の木の葉丼とは何か | 太田和彦 | 集英社 | 814 | 0 |
| スピな夫が何言ってるかわからない | えじまりん | イースト・プレス | 1100 | 0 |
| コーヒーにドーナツ盤、黒いニットのタイ。 | 片岡義男 | ボイジャー | 660 | 0 |
| 珈琲が呼ぶ | 片岡義男 | ボイジャー | 660 | 0 |
| じんべえさん ゆったりじんべえらいふ | タケウチユミコ | 主婦と生活社 | 880 | 0 |
| どんなに弱くても人は自由に働ける | 阪口ユウキ | 朝日新聞出版 | 720 | 0 |
| 錢金について | 車谷長吉 | 朝日新聞出版 | 850 | 0 |
| それは十姉妹 | たかの宗美 | 双葉社 | 660 | 0 |
| 地中海幻想の旅から | 辻邦生 | 中央公論新社 | 990 | 0 |
| 本をどう読むか 幸せになる読書術 | 岸見一郎 | ポプラ社 | 685 | 0 |
| 洗礼ダイアリー | 文月悠光 | ポプラ社 | 1540 | 0 |
| ただいま「かくれ人見知り」が平静を装って生活しております。 | 花津ハナヨ | 文藝春秋 | 815 | 0 |
| まどぎわの青い春 | すずゆき | 主婦と生活社 | 660 | 0 |
| マンハッタン母学生 | 佐藤綾子 | 講談社 | 715 | 0 |
| 屈託なく生きる | 城山三郎 | 講談社 | 715 | 0 |
| まんが アフリカ少年が日本で育った結果 | 星野ルネ | 毎日新聞出版 | 1100 | 0 |
| あああ!! お客様困ります!! | 「おきゃこま」委員会 | 小学館 | 1100 | 0 |
| 花丸ハムスター | めで鯛 | 秋水社ORIGINAL | 330 | 0 |
| お金や人脈、学歴はいらない! 情報だけ武器にしろ。 | 堀江貴文 | ポプラ社 | 946 | 0 |
| お母さんは心配症!? ヒヨくんあっくん育児日記 | やまもとりえ | 祥伝社 | 1222 | 0 |
| 散財ぐっちゃん節約ニコタン | 堀内三佳 | 竹書房 | 550 | 0 |
| 県民性丸わかり! ご当地あるあるワイドSHOW | もぐら | 竹書房 | 550 | 0 |
| 豊かさ幻想 戦後日本が目指したもの | 森正人 | KADOKAWA | 1870 | 0 |
| すくすくそらまめ | 眉屋まゆこ | KADOKAWA | 1100 | 0 |
| 実録 悪い人 倫理観ゼロのクズ人間たち | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんが恐怖のお仕事体験DX 廃人になる確率100%!!衝撃ビジネス | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| あなたのとなりの貧困世界 日本が豊かな国なんてもはや幻想! | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんが衝撃の実話 悲惨な人 ヨソでは拝めない最下層被害者たち | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| 実録!体験談 刑務所の中 自由なき‘ブタ箱’の阿鼻叫喚 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんが不幸な人一寸先は闇 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんが実録 怖い人 アナタのとなりで轟く狂気 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんが理不尽過ぎる現実 異常な国ニッポン | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| 実録 悪い人 壊れた国 日本の凶暴人間たち | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| あなたの知らないニッポン絶望社会 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんが平成プレイバック | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんが実話マッドアックスZ | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| 実録!体験談 刑務所の中 小遣い付き老人ホームと化す贖罪場 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんが衝撃の被害者体験 許せない人 人生捨てたくなるドクソ話 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんがあなたの知らないニッポン格差社会 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんが不幸な人 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんが衝撃の実話 悲惨な人 生きてるだけで絶望社会 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんがどうかしている悪人たち 壊れてる人 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| まんが恐怖のお仕事体験DX もの凄く儲かる!でも死と隣り合わせ!! | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| 実録悪い人 更生不能の最凶人間たち大集合 | コアコミックス編集部 | コアマガジン(雑誌) | 641 | 0 |
| 八雲さんは餌づけがしたい。 7巻 | 里見U | スクウェア・エニックス | 770 | 0 |
| ペコロスの母に会いに行く | 岡野雄一 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| ハナチュウ完全版 | 青色イリコ | ナンバーナイン | 550 | 0 |
| エルフと狩猟士のアイテム工房 2巻 | 葵梅太郎 | スクウェア・エニックス | 770 | 0 |
| 二度寝 | 津村記久子 | 講談社 | 726 | 0 |
| 失恋めし | 木丸みさき | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| 離れたくても離れられないあの人からの「攻撃」がなくなる本 | Joe | SBクリエイティブ | 1430 | 0 |
| え!? 絵が下手なのに漫画家に? | 施川ユウキ | 秋田書店 | 704 | 0 |
| さよならは小さい声で | 松浦弥太郎 | PHP研究所 | 720 | 0 |
| アーロン収容所 改版 西欧ヒューマニズムの限界 | 会田雄次 | 中央公論新社 | 858 | 0 |
| よりぬき ちびギャラリー | ボンボヤージュ | 主婦と生活社 | 880 | 0 |
| いつか王子さまが | 岸本裕紀子 | 講談社 | 660 | 0 |
| オタシェア!シリーズ | 小針タキ | フロンティアワークス | 880 | 0 |
| いぬねこ動物病院日記 | とみた黍 | KADOKAWA | 1100 | 0 |
| 父を想う | 閻連科, 飯塚容 | 河出書房新社 | 2200 | 0 |
| 温泉浴衣をめぐる旅 | スタジオクゥひよさ&うにさ | イースト・プレス | 1324 | 0 |
| 幸せの国スウェーデンから くまさんと私のおもしろ北欧デイリーライフ | やまだあいこ | DU BOOKS | 1210 | 0 |
| 仮想通貨体験記 | かいち | ナンバーナイン | 440 | 0 |
| 美人が婚活してみたら | とあるアラ子 | 小学館クリエイティブ | 1100 | 0 |
| すべて忘れて生きていく | 北大路公子 | PHP研究所 | 660 | 0 |
| もし明日、親が倒れても仕事を辞めずにすむ方法 | 川内潤 | ポプラ社 | 1320 | 0 |
| 夢の本 | ホルヘ・ルイス・ボルヘス, 堀内研二 | 河出書房新社 | 1320 | 0 |
| 父たちの肖像 現代日本のエッセイ | 阿部昭 | 講談社 | 1100 | 0 |
| 意中の文士たち | 福永武彦 | 講談社 | 1100 | 0 |
| 死を見つめる心 | 岸本英夫 | 講談社 | 660 | 0 |
| P+D BOOKS ばれてもともと | 色川武大 | 小学館 | 825 | 0 |
| 霊能者ですがガンになりました | 小林薫, 斎 | ぶんか社 | 770 | 0 |
| 眠る前5分で読める 心がスーッと軽くなるいい話 | 志賀内泰弘 | イースト・プレス | 733 | 0 |
| RAB(リアルアキバボーイズ)の日常描いてみた | マロン(リアルアキバボーイズ) | ライブコミックス | 330 | 0 |
| ただいま知事一年生 | 國松善次 | サンライズ出版 | 1386 | 0 |
| ウエザ・リポート | 宇江佐真理 | PHP研究所 | 1600 | 0 |
| 桃色の半生!〜仲井優希がぱいぱいでか美になるまで〜 | ぱいぱいでか美 | リットーミュージック | 1650 | 0 |
| 私の後始末 | 曽野綾子 | ポプラ社 | 616 | 0 |
| 人生の値打ち | 曽野綾子 | ポプラ社 | 616 | 0 |
| 作家と一日 | 吉田修一 | 集英社 | 506 | 0 |
| 夢を追い続ける男 | 鈴木武幸, 東映 | 講談社 | 1485 | 0 |
| コミカライズ いつかすべてが君の力になる | 橘ノゾミ, 都築奈央, 梶裕貴 | 小学館 | 550 | 0 |
| フカシのレイラ | 岩井志麻子 | 辰巳出版 | 110 | 0 |
| 風俗TOPの履歴書―牧瀬茜― | 本橋信宏 | 辰巳出版 | 110 | 0 |
| 魅惑の乙姫―淫らな舞い― | 常盤準, 小玉英章 | 辰巳出版 | 110 | 0 |
| まっすぐに歩こう | 空閑尚 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 968 | 0 |
| まどいのよそじ―惑いの四十路― | 小坂俊史 | 小学館 | 880 | 0 |
| 1LDKにほん妄想酒場めぐり | 市川ヒロシ | ぶんか社 | 770 | 0 |
| ぼのちゃん〜アライグマちゃんがいなくなった〜 | いがらしみきお | 竹書房 | 1100 | 0 |
| 新・私の部屋の猫放題 | TONO | 秋水社ORIGINAL | 367 | 17 |
| たすけてまおうさま | みなづきふたご | ワニブックス | 660 | 0 |
| もし、日本という国がなかったら | ロジャー・パルバース, 坂野由紀子 | KADOKAWA | 1100 | 0 |
| 遠い昨日、近い昔 | 森村誠一 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 東田くん、どう思う? 自閉症者と精神科医の往復書簡 | 東田直樹, 山登敬之 | KADOKAWA | 704 | 0 |
| 人生パンク道場 | 町田康 | KADOKAWA | 792 | 0 |
| パリ妄想食堂 | 長坂道子 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| 今日もだまされて | さつきりか | ナンバーナイン | 440 | 0 |
| 漫画より漫画家の方が漫画だったという漫画 | カツピロ | ナンバーナイン | 550 | 0 |
| 本日の神降ろし | 八咫緑 | スクウェア・エニックス | 789 | 0 |
| 旦那観察日記〜AV男優との新婚生活〜 | はあちゅう | スクウェア・エニックス | 1100 | 0 |
| 通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー 1巻 | おつじ | スクウェア・エニックス | 896 | 0 |
| 鬼島さんと山田さん 1巻 | 星見SK | スクウェア・エニックス | 639 | 0 |
| 声を磨けば、人生が変わる 自分に自信が持てる! ボイトレ | ミニー・P | 集英社 | 1485 | 0 |
| まんが 新白河原人 ウーパ! | 守村大 | 講談社 | 671 | 0 |
| 二流の愉しみ | 山本夏彦 | 講談社 | 300 | 55 |
| モテる女たち | 岸本裕紀子 | 講談社 | 715 | 0 |
| クレイジーカルチャー紀行 | ケロッピー前田 | KADOKAWA | 1650 | 0 |
| シングル体質の女たち〜結婚したい、でもしたくない〜 | 中山み登り | 光文社 | 440 | 0 |
| 恋愛難民〜「大人の合コン」物語〜 | 中山み登り | 光文社 | 440 | 0 |
| 打たれ強い女でいこう〜シングルの今が楽になる、ちょっとしたコツ〜 | 中山み登り | 光文社 | 440 | 0 |
| 「もう頑張れない」って言ったって、君の価値は下がったりしない | 夏ノ瀬いの, 水島広子 | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| 森籠もりの日々 | 森博嗣 | 講談社 | 1881 | 0 |
| 書かずに死ねるか 難治がんの記者がそれでも伝えたいこと | 野上祐 | 朝日新聞出版 | 1300 | 0 |
| ねえ、ぴよちゃん 2 | 青沼貴子 | 竹書房 | 1320 | 0 |
| 僕の! 中国ローカル生活 | りょう | 学研 | 499 | 0 |
| 楽しく学べる学研コミックエッセイ 日本人ですが、ただいま日本語見習い中です! | 学研辞典編集部, ふじいまさこ | 学研 | 1018 | 0 |
| 楽しく学べる学研コミックエッセイ 教科書では教えてくれない日本文学のススメ | 関根尚 | 学研 | 1018 | 0 |
| 亀が無理してロードバイク乗ってみた | きっか | 学研 | 495 | 0 |
| でこぼこ兄妹日記 | 寺島ヒロ | 学研 | 330 | 0 |
| うちのダンナがかわいすぎるっ! 元♀のイケメンと入籍しました!! | 安藤たむ | 学研 | 990 | 0 |
| 先生、ちょっと人生相談いいですか? | 瀬戸内寂聴, 伊藤比呂美 | 集英社 | 1287 | 0 |
| 非リア王 | カレー沢薫 | 講談社 | 748 | 0 |
| ザ・ニューヨーク・アイ・ラヴ | 常盤新平 | 講談社 | 605 | 0 |
| げたばき物語 | 半村良 | 講談社 | 605 | 0 |
| 板散華 現代日本のエッセイ | 棟方志功 | 講談社 | 1210 | 0 |
| だから猫と暮らしたい | 宇都宮直子 | 講談社 | 935 | 0 |
| 女の日記 現代日本のエッセイ | 宇野千代 | 講談社 | 1100 | 0 |
| 刀剣乱舞-ONLINE- アンソロジー 〜本丸爛漫日和〜 | 「刀剣乱舞-ONLINE-」より | 小学館 | 825 | 0 |
| みちのくに みちつくる | しまたけひと | 双葉社 | 110 | 0 |
| 娘が可愛すぎるんじゃ〜! | きくまき | KADOKAWA | 1100 | 0 |
| 中間管理録トネガワの悪魔的人生相談 | 福本伸行, 萩原天晴, 三好智樹, 橋本智広, 奥津圭介 | 講談社 | 1045 | 0 |
| 漫画家と税金〜確定申告やってみた〜 | 一色美穂 | 小学館 | 1100 | 0 |
| 君がいない夜のごはん | 穂村弘 | 文藝春秋 | 804 | 0 |
| 私が作家になった理由 | 阿刀田高 | 日経BP | 1650 | 0 |
| 犬だつて散歩する | 丸谷才一 | 講談社 | 660 | 0 |
| いとしのブリジット・ボルドー | 井上ひさし | 講談社 | 660 | 0 |
| 結婚したいアラサー漫画家が婚活前に女子力向上させてみた話 | 英貴 | ふゅーじょんぷろだくと | 1017 | 0 |
| 大宮エリーの なんでコレ買ったぁ?! | 大宮エリー | 日経BP | 1430 | 0 |
| 甘々と稲妻 (12) | 雨隠ギド | 講談社 | 792 | 0 |
| 下北沢について | 吉本ばなな | 幻冬舎 | 522 | 0 |
| 人生辞めかけた私がイラストレーターになるまで | 仲吉あそび | イースト・プレス | 1100 | 0 |
| どんどん仲良くなる夫婦は、家事をうまく分担している。 | 水谷さるころ | 幻冬舎 | 1100 | 0 |
| 永遠ていう安室奈美恵なんて知らなかったよね。 新宿2丁目も愛した歌姫 | アロム奈美江 | リットーミュージック | 1650 | 0 |
| 日本の民俗 祭りと芸能 | 芳賀日出男 | KADOKAWA | 1408 | 0 |
| 日本の民俗 暮らしと生業 | 芳賀日出男 | KADOKAWA | 1408 | 0 |
| 「怖い」が、好き! | 加門七海 | アドレナライズ | 385 | 0 |
| スーパームーン | 津秋武稔 | アットマーククリエイト | 1100 | 0 |
| 杏の気分ほろほろ | 杏 | 朝日新聞出版 | 689 | 0 |
| バズったら人生変わるかな? | 阿東里枝 | KADOKAWA | 1100 | 0 |
| くま母さんちの家族絵日記 | 吉川くま子 | KADOKAWA | 1155 | 0 |
| 食あれば楽あり | 小泉武夫 | 日経BP | 569 | 0 |
| グヤバノ・ホリデー | panpanya | 白泉社 | 1320 | 0 |
| きみと食べると、〜北海道ときめきごはん〜 | 松本あやか | ぶんか社 | 770 | 0 |
| おひとり様のふたり暮らし | スタジオクゥひよさ&うにさ | イースト・プレス | 1210 | 0 |
| 青べか日記 | 山本周五郎 | ゴマブックス | 275 | 0 |
| 母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。 | 宮川サトシ | 新潮社 | 1100 | 0 |
| 放課後うぃっちーず! | 藍吉はづき | 竹書房 | 726 | 0 |
| 澪標 | 小桜店子, 風理, 藤井カスカ, 舞原胡蝶, 877, 二三竣輔, ヤベユウネ, ひよこ鍋, 弟切貴久, 橋爪朝寿 | BCCKS Distribution | 220 | 0 |
| 本日のボヤき | 想 | BCCKS Distribution | 330 | 0 |
| 本日、応援日和 | 和良拓馬 | BCCKS Distribution | 220 | 0 |
| 猫談 | 山中麻弓 | BCCKS Distribution | 605 | 0 |
| 追憶〜不登校になったボクが歩んだ軌跡 | 原俊輔 | BCCKS Distribution | 660 | 0 |
| 白秋期 地図のない明日への旅立ち | 五木寛之 | 日経BP | 858 | 0 |
| 村八分 | 川野ちか | BCCKS Distribution | 440 | 0 |
| 心の中の永遠の桜 | サミール・ナウリ | BCCKS Distribution | 950 | 0 |
| 昭和の道草 エッセイ | 田中せいや | BCCKS Distribution | 220 | 0 |
| 昭和の空耳 エッセイ | 田中せいや | BCCKS Distribution | 220 | 0 |
| ごはんマンガと思い出4コマ | サイトウニガミ | ナンバーナイン | 330 | 0 |
| ポーカー・フェース(新潮文庫) | 沢木耕太郎 | 新潮社 | 649 | 0 |
| 漫画家さんのおいしいさしいれ | いくえみ綾, 池辺葵, 磯谷友紀, 久世番子, コナリミサト, 早良朋, 志村貴子, 高野雀, 谷川史子, 猫とろ, ねむようこ, 藤村真理, 松田奈緒子 | 集英社 | 990 | 0 |
| はじまりはジャズ・エイジ | 常盤新平 | 講談社 | 605 | 0 |
| そうではあるけれど、上を向いて | 常盤新平 | 講談社 | 660 | 0 |
| 親は子のために死ぬべし〜老いを見つめて〜 | 三浦朱門 | 光文社 | 440 | 0 |
| その落語家、住所不定。〜タンスはアマゾン、家のない生き方〜 | 立川こしら | 光文社 | 836 | 0 |
| 方丈記 | 鴨長明, 蜂飼耳 | 光文社 | 704 | 0 |
| ドヤ顔柴犬どんぐり | 宮路ひま | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| 【合本版】豚は飛んでもただの豚? 全3巻 | 涼木行, 白身魚 | KADOKAWA | 1914 | 0 |
| ノックととおるのはざまで | 太田房江 | ワニブックス | 990 | 0 |
| きまぐれ体験紀行 | 星新一 | KADOKAWA | 660 | 0 |
| ゆっくりたっぷりパリ暮らし | 松本百合子 | KADOKAWA | 748 | 0 |
| ダラママ主婦の子育て記録 なんとかここまでやってきた | オキエイコ | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| 女王リターンズ!〜ボンデージをもう一度!〜 | 六反りょう | 祥伝社 | 770 | 0 |
| 社会人しながら、大学の通信制を卒業した私の中に起きたいろいろな 良い変化たち。 | 内藤みか | BCCKS Distribution | 1650 | 0 |
| 光集め─午前3時編 | 荒木スミシ | BCCKS Distribution | 550 | 0 |
| 癌と共に生きよう | 松下恒雄 | BCCKS Distribution | 440 | 0 |
| 腐男子家族 1巻 | すずり街 | スクウェア・エニックス | 896 | 0 |
| ダーリンは73歳 | 西原理恵子 | 小学館 | 1100 | 0 |
| 失踪宣言 | 黒川依 | コアミックス | 594 | 0 |
| わたしはわたし | 宗像ちよこ | BCCKS Distribution | 275 | 0 |
| モコファミリーと仲間たち | 新井教夫 | BCCKS Distribution | 330 | 0 |
| パパ記者の育てられ日記 | 今村尚徳 | BCCKS Distribution | 220 | 0 |
| お葬式 | 高橋豊 | BCCKS Distribution | 304 | 0 |
| エッセイ〜ココロ揺さぶるコトバ達〜 | 兼高貴也 | BCCKS Distribution | 220 | 0 |
| ウマをめぐる旅 | 和良拓馬 | BCCKS Distribution | 220 | 0 |
| インディゴのつぶやき【新装版】 | 眞野丘秋 | BCCKS Distribution | 550 | 0 |
| YaYaの面白エッセイシリーズ | 幸多魅瑠 | BCCKS Distribution | 234 | 0 |
| Scary Song (怖い曲) | TomoeNakamura | BCCKS Distribution | 220 | 0 |
| calling 琵琶湖に呼ばれて | 河野まさみ | BCCKS Distribution | 1100 | 0 |
| 〜ありがとうのことのはな〜 | 天術家天華とも(ともくん) | BCCKS Distribution | 550 | 0 |
| BOX【箱】水元あきつぐ作品集 | 水元あきつぐ | ナンバーナイン | 330 | 0 |
| おばちゃん介護道(大和出版) 独身・還暦作家、91歳母を看る | 山口恵以子 | PHP研究所 | 1400 | 0 |
| 今日のわたし | 大橋歩 | PHP研究所 | 1500 | 0 |
| 社をもたない神々 | 神崎宣武 | KADOKAWA | 1870 | 0 |
| 江戸の思想闘争 | 山泰幸 | KADOKAWA | 1870 | 0 |
| れもん、よむもん!(新潮文庫) | はるな檸檬 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 司馬いぬとねこ明 | 末弘 | 朝日新聞出版 | 950 | 0 |
| 雛の四季報年鑑 | 米田淳一 | 米田淳一未来科学研究所 | 440 | 0 |
| 初体験ガール〜わたしの処女、捧げます。〜 | さんりようこ | ぶんか社 | 770 | 0 |
| ワナビよ、(死んでも)大志を抱け! | 坂東太郎, 古田靖, 松野美穂, kasuga, jitari | NPO法人日本独立作家同盟 | 220 | 0 |
| 決定版 一億総ツッコミ時代 | マキタスポーツ | 講談社 | 660 | 0 |
| 気がつけばいつも病み上がり 本当にあった安田の話 | 安田弘之 | 秋田書店 | 968 | 0 |
| この先をどう生きるか 暴走老人から幸福老人へ | 藤原智美 | 文藝春秋 | 1119 | 0 |
| 写すひと | 山内宏泰 | コルク | 220 | 0 |
| あ〜そぼっ! | 納豆まぜお | ナンバーナイン | 330 | 0 |
| 15歳、プロ彼女〜枕営業してた元アイドルだけど質問ある?〜【単行本版】 | 大久保ニュー, ふめいちゃん | アムコミ | 880 | 0 |
| 40代ご無沙汰女子の、ざんねんな婚活 〜婚活して初めて気づいた、人生において大切な17のこと〜 | 浅見悦子 | 小学館 | 1188 | 0 |
| KOIの病は治らない!【描き下ろしおまけ付き特装版】 | 青星早奈 | シーモアコミックス | 770 | 0 |
| 一発屋芸人の不本意な日常 | 山田ルイ53世 | 朝日新聞出版 | 1400 | 0 |
| バセドウ病が原因でした。おまけに強迫性障害も! | たかはし志貴 | ぶんか社 | 770 | 0 |
| 孫と私のケッタイな年賀状 | 佐藤愛子 | 文藝春秋 | 896 | 0 |
| ベランダ絵日記帖 | 六本木綾 | 白泉社 | 817 | 0 |
| うみうしごと | 名島啓二 | ナンバーナイン | 550 | 0 |
| キリサチ | 藤井あん子 | ナンバーナイン | 330 | 0 |
| ととのいますか!! | 石原まこちん | ナンバーナイン | 330 | 0 |
| 結婚をつかむ「女磨き」 | 南美希子 | 光文社 | 440 | 0 |
| ママというお仕事〜「女磨き」育児編〜 | 南美希子 | 光文社 | 440 | 0 |
| お嫁に行くまでの「女磨き」 | 南美希子 | 光文社 | 440 | 0 |
| 美女コレクション〜妄想していいですか〜 | 伴田良輔 | 光文社 | 550 | 0 |
| くーねるまるた ぬーぼ (2) | 高尾じんぐ | 小学館 | 649 | 0 |
| あさな君はノンケじゃない! | あさなさくま | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| いこくい | みにまる | ワニブックス | 660 | 0 |
| プロ野球バカ本 まったく役に立たないブックレビュー! | 長谷川晶一 | 朝日新聞出版 | 1899 | 0 |
| サラリーマンのごちそう帖 | 藤枝暁生 | 朝日新聞出版 | 1600 | 0 |
| オレたちは明日もねる | 大日野カルコ | ナンバーナイン | 330 | 0 |
| 患者さんゴメンナサイ 医者ってどーなってるの!?日誌 | 茨木保 | PHP研究所 | 1200 | 0 |
| ある日突然オタクの夫が亡くなったら? 身近な人が亡くなった時にやるべきこと、起こること | こさささこ | KADOKAWA | 1430 | 0 |
| 病院なのにぼくらはみんな笑ってる | 安斎かなえ | 竹書房 | 550 | 0 |
| 原宿系ジェンダーレス男子と大型犬カレシ | 江崎びす子 | KADOKAWA | 1210 | 0 |
| グサっと痛いけど超やる気が出るドSな言葉 | 七尾与史 | すばる舎 | 1540 | 0 |
| アメリカの少年野球 こんなに日本と違ってた | 小国綾子 | 径書房 | 1760 | 0 |
| 定年準備 人生後半戦の助走と実践 | 楠木新 | 中央公論新社 | 902 | 0 |
| 高橋名人のゲーム35年史 | 高橋名人 | ポプラ社 | 880 | 0 |
| 東京美女散歩 | 安西水丸 | 講談社 | 858 | 0 |
| ベースボール・グラフィティ | 常盤新平 | 講談社 | 550 | 0 |
| 夏目漱石 | 江藤淳 | 講談社 | 550 | 0 |
| 風、凪んでまた吹いて | 池部良 | 講談社 | 660 | 0 |
| 青い鳥文庫版 物語ること、生きること | 上橋菜穂子, 瀧晴巳 | 講談社 | 678 | 0 |
| あっきうのどこまで呑むの? | あっきう | ぶんか社 | 770 | 0 |
| おざわゆき&渡邊博光のおたから町中華 | おざわゆき, 渡邊博光 | ぶんか社 | 770 | 0 |
| 冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する 1巻 | 斧名田マニマニ(GAノベル/SBクリエイティブ刊), 唯浦史, 渡辺樹, 藤ちょこ | スクウェア・エニックス | 618 | 0 |
| 私が不妊治療をやめたわけ | 海原こうめ, 桜井明弘 | イースト・プレス | 1100 | 0 |
| ボクたちはみんな大人になれなかった(新潮文庫) | 燃え殻 | 新潮社 | 572 | 0 |
| さくら日和 | さくらももこ | 集英社 | 506 | 0 |
| 言い返す力 夫・姑・あの人に | 八坂裕子 | 集英社 | 528 | 0 |
| ももこのよりぬき絵日記 | さくらももこ | 集英社 | 715 | 0 |
| 孫物語 | 椎名誠 | 集英社 | 594 | 0 |
| 鳥飼茜の地獄でガールズトーク | 鳥飼茜 | 祥伝社 | 1430 | 0 |
| スヌーピー ともだちって、こういうこと | チャールズ M.シュルツ, 谷川俊太郎 | 朝日新聞出版 | 1500 | 0 |
| 夜行バスで出かけましょう | 小川かりん | イースト・プレス | 1100 | 0 |
| 社会不適合僧侶の究極ミニマル生活 くるま暮らし。 | 静慈彰 | 飛鳥新社 | 1324 | 0 |
| 親が老いていく | ちかさ | イースト・プレス | 1265 | 0 |
| 修羅!晩ゴハン | 梶本潤 | 海王社 | 935 | 0 |
| 非日常的なネパール滞在記 | 三部けい&りえ | スクウェア・エニックス | 990 | 0 |
| 相澤亮短編集 | 相澤亮 | ナンバーナイン | 275 | 0 |
