DMMブックスセール検索(1000件ずつまとめてイッキにチェック)
お得なセール情報を見つけたらお友達・フォロワーさんに教えてあげてください!
※価格・値引率はポイント還元分も値引とみなして計算しています。
※使い方がわからない方はこちら⇒【DMMブックス】セール情報の探し方・検索方法
通常のDMMブックスセール検索はこちら
| タイトル | 著者 | 出版社 | 価格 | 値引率 |
|---|---|---|---|---|
| AMAKUSA 1637 | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| AMAKUSA 1637 (6) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| AMAKUSA 1637 (10) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| AMAKUSA 1637 (4) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| AMAKUSA 1637 (8) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| AMAKUSA 1637 (2) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| AMAKUSA 1637 (1) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| AMAKUSA 1637 (11) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| AMAKUSA 1637 (3) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| AMAKUSA 1637 (5) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| 薔薇色ノ約束 (4) | 宮坂香帆 | 小学館 | 583 | 0 |
| ふしぎ遊戯 白虎仙記(1) | 渡瀬悠宇 | 小学館 | 583 | 0 |
| とりかえ・ばや | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| とりかえ・ばや (12) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| 巣立ち―お鳥見女房― | 諸田玲子 | 新潮社 | 583 | 0 |
| とりかえ・ばや (11) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| 秀吉 夢のまた夢(小学館文庫) | 鈴木輝一郎 | 小学館 | 583 | 0 |
| 薔薇色ノ約束 (2) | 宮坂香帆 | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!!ムシブギョー (27) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 夢の雫、黄金の鳥籠 (9) | 篠原千絵 | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!!ムシブギョー (26) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| とりかえ・ばや (10) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| 大奥怨霊絵巻 | 小林薫 | 青泉社 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!!ムシブギョー (24) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| とりかえ・ばや (9) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| 豪快茶人伝 | 火坂雅志 | KADOKAWA | 583 | 0 |
| 常住戦陣!!ムシブギョー (23) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!!ムシブギョー (22) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 月の輪草子 | 瀬戸内寂聴 | 講談社 | 583 | 0 |
| 歳三の首 | 藤井邦夫 | 双葉社 | 583 | 0 |
| とりかえ・ばや (8) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!!ムシブギョー (21) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!!ムシブギョー (20) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 恋かたみ 狸穴あいあい坂 | 諸田玲子 | 集英社 | 583 | 0 |
| 夢の雫、黄金の鳥籠 (7) | 篠原千絵 | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (19) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 闇の歯車 | 藤沢周平 | 講談社 | 583 | 0 |
| 暖鳥 見届け人秋月伊織事件帖 | 藤原緋沙子 | 講談社 | 583 | 0 |
| とりかえ・ばや (7) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| 新装版 柳生刺客状 | 隆慶一郎 | 講談社 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (18) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| ブロンズの天使 外伝 | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| ブロンズの天使 (7) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| ブロンズの天使 (6) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| ブロンズの天使 (5) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| ブロンズの天使 (4) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| ブロンズの天使 (3) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| ブロンズの天使 (2) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| ブロンズの天使 (1) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| とりかえ・ばや (6) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (17) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (16) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| とりかえ・ばや (5) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (15) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 暁のARIA | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| とりかえ・ばや (4) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (14) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (13) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 天晴(あっぱれ)じぱんぐ! (2) | 渡瀬悠宇 | 小学館 | 583 | 0 |
| 天晴(あっぱれ)じぱんぐ! (1) | 渡瀬悠宇 | 小学館 | 583 | 0 |
| とりかえ・ばや (3) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| とりかえ・ばや (2) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| とりかえ・ばや (1) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (12) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 子爵ヴァルモン (2) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| 夢の雫、黄金の鳥籠 (4) | 篠原千絵 | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (11) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (10) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (9) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (8) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (7) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (6) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (5) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (4) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (3) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (2) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| 常住戦陣!! ムシブギョー (1) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| ムシブギョー (3) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| ムシブギョー (2) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| ムシブギョー (1) | 福田宏 | 小学館 | 583 | 0 |
| ますらお 秘本義経記 (8) | 北崎拓 | 小学館 | 583 | 0 |
| ますらお 秘本義経記 (7) | 北崎拓 | 小学館 | 583 | 0 |
| ますらお 秘本義経記 (6) | 北崎拓 | 小学館 | 583 | 0 |
| ますらお 秘本義経記 (5) | 北崎拓 | 小学館 | 583 | 0 |
| ますらお 秘本義経記 (4) | 北崎拓 | 小学館 | 583 | 0 |
| ますらお 秘本義経記 (3) | 北崎拓 | 小学館 | 583 | 0 |
| ますらお 秘本義経記 (2) | 北崎拓 | 小学館 | 583 | 0 |
| ますらお 秘本義経記 (1) | 北崎拓 | 小学館 | 583 | 0 |
| 夢の雫、黄金の鳥籠 (3) | 篠原千絵 | 小学館 | 583 | 0 |
| 夢の雫、黄金の鳥籠 (2) | 篠原千絵 | 小学館 | 583 | 0 |
| 暁のARIA (13) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| 子爵ヴァルモン (1) | さいとうちほ | 小学館 | 583 | 0 |
| 暁のARIA (12) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| 暁のARIA (11) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| 暁のARIA (10) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| 暁のARIA (9) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| 暁のARIA (8) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| 暁のARIA (7) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| 暁のARIA (6) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| 暁のARIA (5) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| 暁のARIA (4) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| 暁のARIA (3) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| 暁のARIA (2) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| 暁のARIA (1) | 赤石路代 | 小学館 | 583 | 0 |
| 華の姫 | わたなべ志穂 | 小学館 | 583 | 0 |
| おーえど娘忍者 (3) | 私屋カヲル | 小学館 | 583 | 0 |
| おーえど娘忍者 (2) | 私屋カヲル | 小学館 | 583 | 0 |
| おーえど娘忍者 (1) | 私屋カヲル | 小学館 | 583 | 0 |
| MISTERジパング (8) | 椎名高志 | 小学館 | 583 | 0 |
| MISTERジパング (7) | 椎名高志 | 小学館 | 583 | 0 |
| MISTERジパング (6) | 椎名高志 | 小学館 | 583 | 0 |
| MISTERジパング (5) | 椎名高志 | 小学館 | 583 | 0 |
| MISTERジパング (4) | 椎名高志 | 小学館 | 583 | 0 |
| MISTERジパング (3) | 椎名高志 | 小学館 | 583 | 0 |
| MISTERジパング (2) | 椎名高志 | 小学館 | 583 | 0 |
| MISTERジパング (1) | 椎名高志 | 小学館 | 583 | 0 |
| おれは直角 | 小山ゆう | 小学館 | 583 | 0 |
| おれは直角 (13) | 小山ゆう | 小学館 | 583 | 0 |
| おれは直角 (12) | 小山ゆう | 小学館 | 583 | 0 |
| おれは直角 (11) | 小山ゆう | 小学館 | 583 | 0 |
| おれは直角 (10) | 小山ゆう | 小学館 | 583 | 0 |
| おれは直角 (9) | 小山ゆう | 小学館 | 583 | 0 |
| おれは直角 (8) | 小山ゆう | 小学館 | 583 | 0 |
| おれは直角 (7) | 小山ゆう | 小学館 | 583 | 0 |
| おれは直角 (6) | 小山ゆう | 小学館 | 583 | 0 |
| おれは直角 (5) | 小山ゆう | 小学館 | 583 | 0 |
| おれは直角 (4) | 小山ゆう | 小学館 | 583 | 0 |
| おれは直角 (3) | 小山ゆう | 小学館 | 583 | 0 |
| おれは直角 (2) | 小山ゆう | 小学館 | 583 | 0 |
| おれは直角 (1) | 小山ゆう | 小学館 | 583 | 0 |
| 三国志 | 北方謙三 | 角川春樹事務所 | 586 | 0 |
| 青江鬼丸夢想剣 | 鳥羽亮 | 講談社 | 586 | 0 |
| 流れ星 純情剣 | 睦月影郎 | コスミック出版 | 586 | 0 |
| 波之助推理日記 | 鳥羽亮 | 講談社 | 586 | 0 |
| 花や咲く咲く | あさのあつこ | 実業之日本社 | 586 | 0 |
| からくり成敗 大江戸隠密おもかげ堂 | 倉阪鬼一郎 | 実業之日本社 | 586 | 0 |
| 流れ星 外道剣 | 睦月影郎 | コスミック出版 | 586 | 0 |
| 日本の歴史を動かした女たち | 杉本苑子, ジェームス三木 | KADOKAWA | 586 | 0 |
| 鱗光の剣 | 鳥羽亮 | 講談社 | 586 | 0 |
| 深川群狼伝 | 鳥羽亮 | 講談社 | 586 | 0 |
| 浮舟の剣 | 鳥羽亮 | 講談社 | 586 | 0 |
| BRAVE 10 S ブレイブ-テン-スパイラル 7 | 霜月かいり | KADOKAWA | 586 | 0 |
| BRAVE 10 S ブレイブ-テン-スパイラル 6 | 霜月かいり | KADOKAWA | 586 | 0 |
| BRAVE 10 S ブレイブ-テン-スパイラル 5 | 霜月かいり | KADOKAWA | 586 | 0 |
| BRAVE 10 S ブレイブ-テン-スパイラル 4 | 霜月かいり | KADOKAWA | 586 | 0 |
| BRAVE 10 S ブレイブ-テン-スパイラル 3 | 霜月かいり | KADOKAWA | 586 | 0 |
| BRAVE 10 S ブレイブ-テン-スパイラル 2 | 霜月かいり | KADOKAWA | 586 | 0 |
| 剣客旗本春秋譚 剣友とともに | 鳥羽亮 | 実業之日本社 | 587 | 0 |
| 剣客旗本春秋譚 武士にあらず | 鳥羽亮 | 実業之日本社 | 587 | 0 |
| 剣客旗本春秋譚 | 鳥羽亮 | 実業之日本社 | 587 | 0 |
| 黄門さま〜助さんの憂鬱〜 6 | 徳弘正也 | 集英社 | 587 | 0 |
| 黄門さま〜助さんの憂鬱〜 5 | 徳弘正也 | 集英社 | 587 | 0 |
| 黄門さま〜助さんの憂鬱〜 4 | 徳弘正也 | 集英社 | 587 | 0 |
| 黄門さま〜助さんの憂鬱〜 3 | 徳弘正也 | 集英社 | 587 | 0 |
| 黄門さま〜助さんの憂鬱〜 2 | 徳弘正也 | 集英社 | 587 | 0 |
| 黄門さま〜助さんの憂鬱〜 1 | 徳弘正也 | 集英社 | 587 | 0 |
| 戦国挽歌 風よ軍師よ落日よ | 八尋舜右 | PHP研究所 | 589 | 0 |
| 岡本綺堂全集 | 岡本綺堂, 新日本文学電子大系編集部 | 千歳出版 | 590 | 0 |
| 秘密 | 池波正太郎 | 文藝春秋 | 590 | 0 |
| 私本・源氏物語 | 田辺聖子 | 文藝春秋 | 590 | 0 |
| 月島慕情 | 浅田次郎 | 文藝春秋 | 590 | 0 |
| 鬼平犯科帳の世界 | 池波正太郎 | 文藝春秋 | 590 | 0 |
| 侠客 | 落合裕介, 池波正太郎 | リイド社 | 592 | 0 |
| 豊作でござる!メジロ殿 (1) | ちさかあや, 原恵一郎 | リイド社 | 592 | 0 |
| 修羅の刻 | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 青のミブロー新選組編ー | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻(25) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻(24) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻(23) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 青のミブロー新選組編ー(6) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 天堂家物語 | 斎藤けん | 白泉社 | 594 | 0 |
| 龍狼伝 王霸立国編 | 山原義人 | 講談社 | 594 | 0 |
| 青のミブロー新選組編ー(5) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 月映の夜に君と(合冊版) | 乙吉 | コンパス | 594 | 0 |
| 言志録物語 | 七生一樹 | 文芸社 | 594 | 0 |
| 青のミブロー新選組編ー(4) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 青のミブロー新選組編ー(3) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| レッドルール | 貴島淳 | 講談社 | 594 | 0 |
| 青のミブロー新選組編ー(2) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 青のミブロー新選組編ー(1) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 軍神のタクト | 及川徹 | 講談社 | 594 | 0 |
| 青のミブロ | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻(22) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻(21) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻(20) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍狼伝 王霸立国編(10) | 山原義人 | 講談社 | 594 | 0 |
| 青のミブロ(13) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 時の八面体 | 岡本章良 | 文芸社 | 594 | 0 |
| 青のミブロ(12) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 青のミブロ(11) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 青のミブロ(10) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍狼伝 王霸立国編(9) | 山原義人 | 講談社 | 594 | 0 |
| 青のミブロ(9) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 青のミブロ(8) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 青のミブロ(7) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 青のミブロ(6) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 青のミブロ(5) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 閻魔裁き | 風野真知雄 | 角川春樹事務所 | 594 | 0 |
| 青のミブロ (4) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 閻魔裁き (二) 雨乞いの美女が消えた | 風野真知雄 | 角川春樹事務所 | 594 | 0 |
| 閻魔裁き (一) 寺社奉行脇坂閻魔見参! | 風野真知雄 | 角川春樹事務所 | 594 | 0 |
| 龍狼伝 王霸立国編 (8) | 山原義人 | 講談社 | 594 | 0 |
| 青のミブロ (3) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 青のミブロ (2) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (22) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 青のミブロ (1) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。 2 | 広石匡司, Y.A, lack | フロンティアワークス | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (21) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍狼伝 王霸立国編 (7) | 山原義人 | 講談社 | 594 | 0 |
| カンギバンカ (4) | 恵広史, 今村翔吾 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (20) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| カンギバンカ (3) | 恵広史, 今村翔吾 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (19) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| カンギバンカ (2) | 恵広史, 今村翔吾 | 講談社 | 594 | 0 |
| 銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。 1 | 広石匡司, Y.A, lack | フロンティアワークス | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (18) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| カンギバンカ (1) | 恵広史, 今村翔吾 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (17) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍狼伝 王霸立国編 (6) | 山原義人 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (16) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (15) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| よろず相談屋繁盛記 | 野口卓 | 集英社 | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (14) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (19) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍狼伝 王霸立国編 (5) | 山原義人 | 講談社 | 594 | 0 |
| 新装版 修羅の刻 8巻 雷電為右衛門編 | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 新装版 修羅の刻 7巻 西郷四郎編 | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 新装版 修羅の刻 3巻 アメリカ西部編 | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 新装版 修羅の刻 1巻 宮本武蔵編 | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (13) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (18) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (12) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍狼伝 王霸立国編 (4) | 山原義人 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (11) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| もんなか紋三捕物帳 1 ちゃんちき奉行 | 井川香四郎 | 双葉社 | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次花語り〜 14巻 | 原哲夫・堀江信彦, 出口真人 | コアミックス | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (10) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 紅蓮の花 真田幸村 2巻 | 竹谷州史, 仲路さとる | コアミックス | 594 | 0 |
| 紅蓮の花 真田幸村 1巻 | 竹谷州史, 仲路さとる | コアミックス | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (9) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (8) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次花語り〜 13巻 | 原哲夫・堀江信彦, 出口真人 | コアミックス | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (7) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍狼伝 王霸立国編 (3) | 山原義人 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (6) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次花語り〜 12巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 出口真人 | コアミックス | 594 | 0 |
| 白石城死守 | 山本周五郎 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (5) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次花語り〜 11巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 出口真人 | コアミックス | 594 | 0 |
| 冥銭のドラグーン (4) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| コルティジャーナ・オネスタ | 庄司陽子 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (4) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| ジパング宝王伝 (2) | 小川悦司, 小笹和俊 | 講談社 | 594 | 0 |
| ジパング宝王伝 (1) | 小川悦司, 小笹和俊 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説彦佐 戦国の疾風 | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説彦佐 疾風の絆 | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍狼伝 王霸立国編 (2) | 山原義人 | 講談社 | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次花語り〜 10巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 出口真人 | コアミックス | 594 | 0 |
| 青狼記 5 | 楡周平, 長谷川哲也 | コアミックス | 594 | 0 |
| 青狼記 6 | 楡周平, 長谷川哲也 | コアミックス | 594 | 0 |
| 青狼記 1 | 楡周平, 長谷川哲也 | コアミックス | 594 | 0 |
| 青狼記 3 | 楡周平, 長谷川哲也 | コアミックス | 594 | 0 |
| 青狼記 4 | 楡周平, 長谷川哲也 | コアミックス | 594 | 0 |
| 青狼記 2 | 楡周平, 長谷川哲也 | コアミックス | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (3) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 冥銭のドラグーン (3) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| でんでら国 | 平谷美樹 | 小学館 | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (2) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 忍剣花百姫伝 めざめよ鬼神の剣 | 越水利江子 | ポプラ社 | 594 | 0 |
| もののけ、ぞろり 東海道どろろん | 高橋由太 | 新潮社 | 594 | 0 |
| もののけ、ぞろり 大奥わらわら | 高橋由太 | 新潮社 | 594 | 0 |
| もののけ、ぞろり お江戸うろうろ | 高橋由太 | 新潮社 | 594 | 0 |
| もののけ、ぞろり | 高橋由太 | 新潮社 | 594 | 0 |
| 新選組はやる | 高橋由太 | 新潮社 | 594 | 0 |
| 新選組ござる | 高橋由太 | 新潮社 | 594 | 0 |
| 新選組おじゃる | 高橋由太 | 新潮社 | 594 | 0 |
| 香乱記(三) | 宮城谷昌光 | 新潮社 | 594 | 0 |
| 香乱記(一) | 宮城谷昌光 | 新潮社 | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次花語り〜 9巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 出口真人 | コアミックス | 594 | 0 |
| もののて (3) | 宮島礼吏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 冥銭のドラグーン (2) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 龍狼伝 王霸立国編 (1) | 山原義人 | 講談社 | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 疾風の軍師 -黒田官兵衛- 10巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 八津弘幸, 山田俊明 | コアミックス | 594 | 0 |
| 伊達の鬼 軍師 片倉小十郎 3 | 田中克樹 | コアミックス | 594 | 0 |
| 伊達の鬼 軍師 片倉小十郎 4 | 田中克樹 | コアミックス | 594 | 0 |
| 伊達の鬼 軍師 片倉小十郎 2 | 田中克樹 | コアミックス | 594 | 0 |
| 伊達の鬼 軍師 片倉小十郎 1 | 田中克樹 | コアミックス | 594 | 0 |
| 伊達の鬼 軍師 片倉小十郎 | 田中克樹 | コアミックス | 594 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (1) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| もののて (2) | 宮島礼吏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次花語り〜 8巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 出口真人 | コアミックス | 594 | 0 |
| もののて (1) | 宮島礼吏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 冥銭のドラグーン (1) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 疾風の軍師 -黒田官兵衛- 9巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 八津弘幸, 山田俊明 | コアミックス | 594 | 0 |
| 玉泉堂みだら暦 山吹の艶 | 睦月影郎 | 学研 | 594 | 0 |
| 玉泉堂みだら暦 薄紅の檻 | 睦月影郎 | 学研 | 594 | 0 |
| 玉泉堂みだら暦 白の淫獄 | 睦月影郎 | 学研 | 594 | 0 |
| 玉泉堂みだら暦 黒の情炎 | 睦月影郎 | 学研 | 594 | 0 |
| 玉泉堂みだら暦 紫の一刻 | 睦月影郎 | 学研 | 594 | 0 |
| 玉泉堂みだら暦 藍の夕闇 | 睦月影郎 | 学研 | 594 | 0 |
| 玉泉堂みだら暦 緋の綾糸 | 睦月影郎 | 学研 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (17) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (16) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修道士ファルコ 2 | 青池保子 | 秋田書店 | 594 | 0 |
| 修道士ファルコ 1 | 青池保子 | 秋田書店 | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次花語り〜 7巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 出口真人 | コアミックス | 594 | 0 |
| 龍狼伝 中原繚乱編 (17) | 山原義人 | 講談社 | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 疾風の軍師 -黒田官兵衛- 8巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 八津弘幸, 山田俊明 | コアミックス | 594 | 0 |
| 黒猫DANCE (3) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 黒猫DANCE (2) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 黒猫DANCE (1) | 安田剛士 | 講談社 | 594 | 0 |
| 業政駈ける | 火坂雅志 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 佐和山物語 | 九月文, 久織ちまき | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 風塵の剣 (三) | 稲葉稔 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 風塵の剣 (二) | 稲葉稔 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| もののけ侍伝々 3 たたり岩 | 佐々木裕一 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| もののけ侍伝々 京嵐寺平太郎 | 佐々木裕一 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 美少女一番乗り | 山本周五郎 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 戦国と幕末 | 池波正太郎 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 早春賦 | 山田正紀 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 春いくたび | 山本周五郎, 深津真也 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 忍者黒白草紙 | 山田風太郎 | KADOKAWA | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次花語り〜 6巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 出口真人 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 疾風の軍師 -黒田官兵衛- 7巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 八津弘幸, 山田俊明 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次花語り〜 5巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 出口真人 | コアミックス | 594 | 0 |
| 疾風伝説彦佐 疾風の七星剣 (12) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説彦佐 疾風の七星剣 (11) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説彦佐 疾風の七星剣 (10) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説彦佐 疾風の七星剣 (9) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説彦佐 疾風の七星剣 (8) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説彦佐 疾風の七星剣 (7) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説彦佐 疾風の七星剣 (6) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説彦佐 疾風の七星剣 (5) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説彦佐 疾風の七星剣 (4) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説彦佐 疾風の七星剣 (3) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説彦佐 疾風の七星剣 (2) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説彦佐 疾風の七星剣 (1) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説 彦佐 (12) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説 彦佐 (11) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説 彦佐 (10) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説 彦佐 (9) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説 彦佐 (8) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説 彦佐 (7) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説 彦佐 (6) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説 彦佐 (5) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説 彦佐 (4) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説 彦佐 (3) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説 彦佐 (2) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 疾風伝説 彦佐 (1) | 山本航暉 | 講談社 | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 疾風の軍師 -黒田官兵衛 -6巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 八津弘幸, 山田俊明 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の歳月 | 宮城谷昌光 | 講談社 | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次花語り〜 4巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 出口真人 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次花語り〜 3巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 出口真人 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 疾風の軍師 -黒田官兵衛- 5巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 八津弘幸, 山田俊明 | コアミックス | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次 花語り〜 2巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 出口真人 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次 花語り〜 1巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 出口真人 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次 酒語り〜 9巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 武村勇治 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次 酒語り〜 8巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 武村勇治 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次 酒語り〜 7巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 武村勇治 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次 酒語り〜 6巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 武村勇治 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次 酒語り〜 5巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 武村勇治 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次 酒語り〜 4巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 武村勇治 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次 酒語り〜 3巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 武村勇治 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次 酒語り〜 2巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 武村勇治 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次 酒語り〜 1巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 武村勇治 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次 酒語り〜 10巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 武村勇治 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次 月語り〜 6巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 武村勇治 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次 月語り〜 5巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 武村勇治 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次 月語り〜 4巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 武村勇治 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次 月語り〜 3巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 武村勇治 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次 月語り〜 2巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 武村勇治 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 直江兼続 〜前田慶次 月語り〜 1巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 武村勇治 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 疾風の軍師 -黒田官兵衛- 4巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 八津弘幸, 山田俊明 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 疾風の軍師 -黒田官兵衛- 3巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 八津弘幸, 山田俊明 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 疾風の軍師 -黒田官兵衛- 2巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 八津弘幸, 山田俊明 | コアミックス | 594 | 0 |
| 義風堂々!! 疾風の軍師 -黒田官兵衛- 1巻 | 原哲夫, 堀江信彦, 八津弘幸, 山田俊明 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の慶次 ―雲のかなたに― 9巻 | 隆慶一郎, 原哲夫 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の慶次 ―雲のかなたに― 8巻 | 隆慶一郎, 原哲夫, 麻生未央 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の慶次 ―雲のかなたに― 7巻 | 隆慶一郎, 原哲夫, 麻生未央 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の慶次 ―雲のかなたに― 6巻 | 隆慶一郎, 原哲夫, 麻生未央 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の慶次 ―雲のかなたに― 5巻 | 隆慶一郎, 原哲夫, 麻生未央 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の慶次 ―雲のかなたに― 4巻 | 隆慶一郎, 原哲夫, 麻生未央 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の慶次 ―雲のかなたに― 3巻 | 隆慶一郎, 原哲夫, 麻生未央 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の慶次 ―雲のかなたに― 2巻 | 隆慶一郎, 原哲夫, 麻生未央 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の慶次 ―雲のかなたに― 1巻 | 隆慶一郎, 原哲夫, 麻生未央 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の慶次 ―雲のかなたに― | 隆慶一郎, 原哲夫 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の慶次 ―雲のかなたに― 17巻 | 隆慶一郎, 原哲夫 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の慶次 ―雲のかなたに― 16巻 | 隆慶一郎, 原哲夫 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の慶次 ―雲のかなたに― 15巻 | 隆慶一郎, 原哲夫 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の慶次 ―雲のかなたに― 14巻 | 隆慶一郎, 原哲夫 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の慶次 ―雲のかなたに― 13巻 | 隆慶一郎, 原哲夫 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の慶次 ―雲のかなたに― 12巻 | 隆慶一郎, 原哲夫 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の慶次 ―雲のかなたに― 11巻 | 隆慶一郎, 原哲夫 | コアミックス | 594 | 0 |
| 花の慶次 ―雲のかなたに― 10巻 | 隆慶一郎, 原哲夫 | コアミックス | 594 | 0 |
| バリエンテス 伊達の鬼 片倉小十郎 | 田中克樹 | コアミックス | 594 | 0 |
| バリエンテス 伊達の鬼 片倉小十郎 2巻 | 田中克樹 | コアミックス | 594 | 0 |
| バリエンテス 伊達の鬼 片倉小十郎 1巻 | 田中克樹 | コアミックス | 594 | 0 |
| 風鳴の左近 (4) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 風鳴の左近 (3) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 風鳴の左近 (2) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 風鳴の左近 (1) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (28) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 山賊王 (13) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 山賊王 (12) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 山賊王 (11) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 山賊王 (10) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 山賊王 (9) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 山賊王 (8) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 山賊王 (7) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 山賊王 (6) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 山賊王 (5) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 山賊王 (4) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 山賊王 (3) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 山賊王 (2) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 山賊王 (1) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (27) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (26) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (25) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (24) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (23) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (22) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (21) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (20) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (19) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (18) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (17) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (16) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (15) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (14) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (13) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (12) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (11) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (10) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (9) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (8) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (7) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (6) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (5) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (4) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (3) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (2) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 源平の合戦 (1) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 奥州編 (22) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 奥州編 (21) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 奥州編 (20) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 奥州編 (19) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 奥州編 (18) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 奥州編 (17) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 奥州編 (16) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 奥州編 (15) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 奥州編 (14) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 奥州編 (13) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 (12) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 (11) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 (10) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 (9) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 (8) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 (7) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 (6) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 (5) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 (4) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 (3) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 (2) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 遮那王 義経 (1) | 沢田ひろふみ | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱 〜GAMARAN〜 | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (21) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (20) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (19) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (18) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (17) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (16) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (15) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (14) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (13) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (12) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (11) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (10) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (9) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (8) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (7) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (6) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (5) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (4) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (3) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (2) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 我間乱〜GAMARAN〜 (1) | 中丸洋介 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (15) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (14) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (13)裏 | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (13) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (12) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (11) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (10) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (9) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (8) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (7) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (6) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (5) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (4) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (3) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (2) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 修羅の刻 (1) | 川原正敏 | 講談社 | 594 | 0 |
| 暁の犬 (4) | 高瀬理恵, 鳥羽亮 | リイド社 | 596 | 30 |
| 暁の犬 (3) | 高瀬理恵, 鳥羽亮 | リイド社 | 596 | 30 |
| 首売り長屋日月譚 | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 596 | 0 |
| 首売り長屋日月譚 文月騒乱 | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 596 | 0 |
| 女だてら 麻布わけあり酒場 | 風野真知雄 | 幻冬舎 | 596 | 0 |
| 未練坂の雪 女だてら 麻布わけあり酒場 2 | 風野真知雄 | 幻冬舎 | 596 | 0 |
| 夢泥棒 女だてら 麻布わけあり酒場 3 | 風野真知雄 | 幻冬舎 | 596 | 0 |
| 剣客春秋 青蛙の剣 | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 596 | 0 |
| よろず屋稼業 早乙女十内 (五)晩秋の別れ | 稲葉稔 | 幻冬舎 | 596 | 0 |
| よろず屋稼業 早乙女十内 (四)葉月の危機 | 稲葉稔 | 幻冬舎 | 596 | 0 |
| よろず屋稼業 早乙女十内 (一)雨月の道 | 稲葉稔 | 幻冬舎 | 596 | 0 |
| 剣客春秋 彦四郎奮戦 | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 596 | 0 |
| 剣客春秋 | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 596 | 0 |
| 半次と十兵衛捕物帳 | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 596 | 0 |
| 半次と十兵衛捕物帳 ふきだまり長屋大騒動 | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 596 | 0 |
| 耳袋秘帖 妖談ひときり傘 | 風野真知雄 | 文藝春秋 | 597 | 0 |
| 海鳴り | 藤沢周平 | 文藝春秋 | 597 | 0 |
| 大奥 3 | よしながふみ | 白泉社 | 598 | 20 |
| 大奥 2 | よしながふみ | 白泉社 | 598 | 20 |
| 大奥 1 | よしながふみ | 白泉社 | 598 | 20 |
| 生き抜く力 兵法者武蔵外伝 | 中井勉 | 文芸社 | 598 | 0 |
| 五十嵐大介さんの挿絵と楽しむ「惣十郎浮世始末」読本(読売新聞Books) | 読売新聞東京本社編集委員 村田雅幸 | 読売新聞社 | 599 | 0 |
| 戸並長八郎 | 長谷川伸 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 599 | 0 |
| 歴史家の心眼 | 会田雄次 | PHP研究所 | 599 | 0 |
| 安東 ANTON | 安彦良和 | 文藝春秋 | 599 | 0 |
| 安東 ANTON 二 | 安彦良和 | 文藝春秋 | 599 | 0 |
| 安東 ANTON 一 | 安彦良和 | 文藝春秋 | 599 | 0 |
| 不法救世主 1巻 | 篠原烏童 | 朝日新聞出版 | 599 | 0 |
| 花街アンビバレンツ 2 | 山田可南 | 集英社 | 599 | 0 |
| 陰陽師 蒼猴ノ巻 | 夢枕獏 | 文藝春秋 | 599 | 0 |
| 花街アンビバレンツ 1 | 山田可南 | 集英社 | 599 | 0 |
| 風雲児たち | みなもと太郎 | リイド社 | 600 | 30 |
| 耳袋秘帖・妖談シリーズ | 風野真知雄 | 文藝春秋 | 600 | 0 |
| 耳袋秘帖 妖談しにん橋 | 風野真知雄 | 文藝春秋 | 600 | 0 |
| 耳袋秘帖 妖談うしろ猫 | 風野真知雄 | 文藝春秋 | 600 | 0 |
| 耳袋秘帖 品川恋模様殺人事件 | 風野真知雄 | 文藝春秋 | 600 | 0 |
| 耳袋秘帖 銀座恋一筋殺人事件 | 風野真知雄 | 文藝春秋 | 600 | 0 |
| 道連れ彦輔 | 逢坂剛 | 文藝春秋 | 600 | 0 |
| 死霊坊主 くノ一秘録 2 | 風野真知雄 | 文藝春秋 | 600 | 0 |
| くノ一秘録 | 風野真知雄 | 文藝春秋 | 600 | 0 |
| なんて素敵にジャパネスク 5 | 山内直実, 氷室冴子 | 白泉社 | 600 | 0 |
| なんて素敵にジャパネスク 4 | 山内直実, 氷室冴子 | 白泉社 | 600 | 0 |
| なんて素敵にジャパネスク 2 | 山内直実, 氷室冴子 | 白泉社 | 600 | 0 |
| なんて素敵にジャパネスク 1 | 山内直実, 氷室冴子 | 白泉社 | 600 | 0 |
| 二つ枕 | 杉浦日向子 | 筑摩書房 | 605 | 0 |
| 大正華族様と結婚して世直しします!【描き下ろしおまけ付き特装版】 | 篠田芽衣子 | シーモアコミックス(トレモア) | 605 | 0 |
| ニッポニア・ニッポン | 杉浦日向子 | 筑摩書房 | 605 | 0 |
| 合葬 | 杉浦日向子 | 筑摩書房 | 605 | 0 |
| 猿若町捕物帳 | 近藤史恵 | 光文社 | 605 | 0 |
| 風流あじろ笠 | 村上元三 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 鎮西八郎為朝 | 村上元三 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 鎮西八郎為朝(上)火の巻 | 村上元三 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 柳生連也斎 決闘 十兵衛 | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 柳生連也斎 死闘 宗冬 | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 柳生連也斎 激闘 列堂 | 鳥羽亮 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 一心剣 | 田中光二 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 薩摩隠密行 一心剣 | 田中光二 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 秘剣独眼竜 一心剣 | 田中光二 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 霧丸斬妖剣 一心剣 | 田中光二 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 大脱出 浮田秀丸行状記 | 田中光二 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 影忍び | 風野真知雄 | 光文社 | 605 | 0 |
| 真珠湾、遙かなり 零戦隊血風録 | 鳴海章 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 羅城門に啼く(新潮文庫) | 松下隆一 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 | 川原正敏 | 講談社 | 605 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝(24) | 川原正敏 | 講談社 | 605 | 0 |
| 冥府の刺客 | 黒崎裕一郎 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 兇弾 冥府の刺客 | 黒崎裕一郎 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 怨讐 冥府の刺客 | 黒崎裕一郎 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 江戸城御金蔵破り | 黒崎裕一郎 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 鳥見役影御用 | 黒崎裕一郎 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 鳥見役影御用 闇の華 | 黒崎裕一郎 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 街道の牙 | 黒崎裕一郎 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 密殺 冥府の刺客 | 黒崎裕一郎 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 邪淫 冥府の刺客 | 黒崎裕一郎 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 魔炎 冥府の刺客 | 黒崎裕一郎 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 死神幻十郎 冥府の刺客 | 黒崎裕一郎 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| はぐれ柳生 | 黒崎裕一郎 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| はぐれ柳生斬人剣 | 黒崎裕一郎 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| はぐれ柳生殺人剣 | 黒崎裕一郎 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 (23) | 川原正敏 | 講談社 | 605 | 0 |
| 剣鬼 疋田豊五郎(ひきたぶんごろう) | 近衛龍春 | 光文社 | 605 | 0 |
| 魔笛の君〜鳥見役京四郎裏御用 (三)〜 | 早見俊 | 光文社 | 605 | 0 |
| 孤高の若君〜鳥見役京四郎裏御用 (一)〜 | 早見俊 | 光文社 | 605 | 0 |
| 囮の御用〜道具侍隠密帳 (二)〜 | 早見俊 | 光文社 | 605 | 0 |
| 蛍の行方―お鳥見女房―(新潮文庫) | 諸田玲子 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 鷹姫さま―お鳥見女房―(新潮文庫) | 諸田玲子 | 新潮社 | 605 | 0 |
| いっぽん桜(新潮文庫) | 山本一力 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 鬼灯(ほおずき)ほろほろ〜九十九字ふしぎ屋 商い中〜 | 霜島けい | 光文社 | 605 | 0 |
| 大江戸人情見立て帖(新潮文庫) | 早見俊 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 陽炎(かげろう)の符牒〜日暮左近事件帖〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 忍び狂乱〜日暮左近事件帖〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 将軍家の血筋〜日暮左近事件帖〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 利休 破調の悲劇 | 杉本苑子 | 講談社 | 605 | 0 |
| 快楽デパート | 睦月影郎 | 実業之日本社 | 605 | 0 |
| 刺客が来る道 | 風野真知雄 | 光文社 | 605 | 0 |
| 情けのゆくえ―大江戸人情見立て帖―(新潮文庫) | 早見俊 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 隠目付江戸秘帳 | 鳥羽亮 | 光文社 | 605 | 0 |
| 剣客船頭 | 稲葉稔 | 光文社 | 605 | 0 |
| 劉邦 (3) | 高橋のぼる | 小学館 | 605 | 0 |
| あやかし行灯(あんどん)〜九十九字ふしぎ屋 商い中〜 | 霜島けい | 光文社 | 605 | 0 |
| 永代橋の乱〜剣客船頭 (十九)〜 | 稲葉稔 | 光文社 | 605 | 0 |
| 兄妹剣士 隠目付江戸秘帳 | 鳥羽亮 | 光文社 | 605 | 0 |
| 銀平飯科帳 (7) | 河合単 | 小学館 | 605 | 0 |
| 濡れ衣の女―大江戸人情見立て帖―(新潮文庫) | 早見俊 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 井上真改(しんかい)〜御刀番 左京之介 (九)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 劉邦 (2) | 高橋のぼる | 小学館 | 605 | 0 |
| 妖魔 | 西村寿行 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 爺子(おやこ)河岸〜剣客船頭 (十八)〜 | 稲葉稔 | 光文社 | 605 | 0 |
| 姫四郎医術道中 | 笹沢左保 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 歴史・時代小説ファン必携 | 東郷隆, 上田信 | 講談社 | 605 | 0 |
| 女人狂乱 延命院事件(電子復刻版) | 笹沢左保 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 劉邦 (1) | 高橋のぼる | 小学館 | 605 | 0 |
| 姫夜叉 隠目付江戸秘帳 | 鳥羽亮 | 光文社 | 605 | 0 |
| 裏始末御免〜くらがり同心裁許帳 (八)精選版〜 | 井川香四郎 | 光文社 | 605 | 0 |
| 銀平飯科帳 (6) | 河合単 | 小学館 | 605 | 0 |
| 関の孫六〜御刀番 左京之介 (八)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 日の名残り〜隅田川御用帳 (十四)〜 | 藤原緋沙子 | 光文社 | 605 | 0 |
| PEACE MAKER 鐵 13巻 | 黒乃奈々絵 | マッグガーデン | 605 | 0 |
| PEACE MAKER 鐵 12巻 | 黒乃奈々絵 | マッグガーデン | 605 | 0 |
| 早雲の軍配者 | 富樫倫太郎, ちさかあや | マッグガーデン | 605 | 0 |
| 九字兼定〜御刀番 左京之介 (七)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 憑きものさがし〜九十九字ふしぎ屋 商い中〜 | 霜島けい | 光文社 | 605 | 0 |
| ぬり壁のむすめ〜九十九字ふしぎ屋 商い中〜 | 霜島けい | 光文社 | 605 | 0 |
| 銀平飯科帳 (5) | 河合単 | 小学館 | 605 | 0 |
| 幽霊舟 隠目付江戸秘帳 | 鳥羽亮 | 光文社 | 605 | 0 |
| 来春まで―お鳥見女房― | 諸田玲子 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 古手屋喜十 為事覚え | 宇江佐真理 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 雪の果て―人情江戸彩時記―(新潮文庫) | 藤原緋沙子 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 幽霊の涙―お鳥見女房― | 諸田玲子 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 久能山血煙り旅―大江戸無双七人衆― | 早見俊 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 菊月夜 | 山本周五郎 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 武士(おとこ)の紋章 | 池波正太郎 | 新潮社 | 605 | 0 |
| 暴れ日光旅―大江戸無双七人衆― | 早見俊 | 新潮社 | 605 | 0 |
| BRAVE10 〜戯〜 | 霜月かいり | KADOKAWA | 605 | 0 |
| 備前長船(おさふね)〜御刀番 左京之介 (六)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| やわら侍・竜巻誠十郎 | 翔田寛 | 小学館 | 605 | 0 |
| 藩医 宮坂涼庵 | 和田はつ子 | 小学館 | 605 | 0 |
| 冬の蝶 修法師百夜まじない帖 | 平谷美樹 | 小学館 | 605 | 0 |
| 私立探偵左文字進 | 西村京太郎 | 小学館 | 605 | 0 |
| 魔界水滸伝 | 栗本薫 | 小学館 | 605 | 0 |
| 銀平飯科帳 (4) | 河合単 | 小学館 | 605 | 0 |
| 早雲の軍配者 1巻 | 富樫倫太郎, ちさかあや | マッグガーデン | 605 | 0 |
| 新篇 眠狂四郎京洛勝負帖 | 柴田錬三郎 | 集英社 | 605 | 0 |
| 橋場之渡〜剣客船頭 (十五)〜 | 稲葉稔 | 光文社 | 605 | 0 |
| 鬼面斬り 隠目付江戸秘帳 | 鳥羽亮 | 光文社 | 605 | 0 |
| 五郎正宗〜御刀番 左京之介 (五)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| P+D BOOKS 宿敵 上巻 | 遠藤周作 | 小学館 | 605 | 0 |
| まぼろしのコロッケ〜南蛮おたね夢料理 (二)〜 | 倉阪鬼一郎 | 光文社 | 605 | 0 |
| 狙うて候 | 東郷隆 | 実業之日本社 | 605 | 0 |
| われら九人の戦鬼 | 柴田錬三郎 | 文藝春秋 | 605 | 0 |
| PEACE MAKER 鐵 11巻 | 黒乃奈々絵 | マッグガーデン | 605 | 0 |
| 別れの川〜剣客船頭 (十四)〜 | 稲葉稔 | 光文社 | 605 | 0 |
| 虎徹入道〜御刀番 左京之介 (四)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 銀平飯科帳 (3) | 河合単 | 小学館 | 605 | 0 |
| 暗殺請負人 | 森村誠一 | 幻冬舎 | 605 | 0 |
| 河内山異聞〜乾蔵人 隠密秘録 (四)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 女衒の闇断ち〜人情同心 神鳴り源蔵〜 | 小杉健治 | 光文社 | 605 | 0 |
| おかめ晴れ〜人情処 深川やぶ浪〜 | 倉阪鬼一郎 | 光文社 | 605 | 0 |
| くノ一忍び化粧 | 和久田正明 | 光文社 | 605 | 0 |
| 隠目付江戸日記 | 鳥羽亮 | 光文社 | 605 | 0 |
| 見聞組〜評定所書役・柊左門 裏仕置 (四)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 天神橋心中〜剣客船頭 (二)〜 | 稲葉稔 | 光文社 | 605 | 0 |
| うだつ屋智右衛門 縁起帳 | 井川香四郎 | 光文社 | 605 | 0 |
| 隠れ切支丹〜乾蔵人 隠密秘録 (三)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 寺侍 市之丞 西方の霊獣 | 千野隆司 | 光文社 | 605 | 0 |
| 家光の陰謀〜乾蔵人 隠密秘録 (六)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 洲崎雪舞〜剣客船頭 (六)〜 | 稲葉稔 | 光文社 | 605 | 0 |
| きつね日和〜人情処 深川やぶ浪〜 | 倉阪鬼一郎 | 光文社 | 605 | 0 |
| 本所騒乱〜剣客船頭 (八)〜 | 稲葉稔 | 光文社 | 605 | 0 |
| 三千両の拘引 (かどわかし)〜新九郎外道剣 (七)〜 | 小杉健治 | 光文社 | 605 | 0 |
| 七万石の密書〜新九郎外道剣 (二)〜 | 小杉健治 | 光文社 | 605 | 0 |
| 奇剣 柳剛 (りゅうごう) 隠目付江戸日記 (七) | 鳥羽亮 | 光文社 | 605 | 0 |
| 朋輩殺し〜人情同心 神鳴り源蔵〜 | 小杉健治 | 光文社 | 605 | 0 |
| 田沼の置文〜乾蔵人 隠密秘録 (二)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 開運せいろ〜人情処 深川やぶ浪〜 | 倉阪鬼一郎 | 光文社 | 605 | 0 |
| うだつ屋智右衛門 縁起帳 | 井川香四郎 | 光文社 | 605 | 0 |
| 五万両の茶器〜新九郎外道剣 (一)〜 | 小杉健治 | 光文社 | 605 | 0 |
| 始末屋〜評定所書役・柊左門 裏仕置 (五)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 四百万石の暗殺〜新九郎外道剣 (八)〜 | 小杉健治 | 光文社 | 605 | 0 |
| 綱渡り〜評定所書役・柊左門 裏仕置 (六)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 評定所書役・柊左門 裏仕置 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 刀圭 | 中島要 | 光文社 | 605 | 0 |
| 思川契り〜剣客船頭 (三)〜 | 稲葉稔 | 光文社 | 605 | 0 |
| どんど橋〜剣客船頭 (十二)〜 | 稲葉稔 | 光文社 | 605 | 0 |
| 決闘柳橋〜剣客船頭 (七)〜 | 稲葉稔 | 光文社 | 605 | 0 |
| でれすけ忍者 江戸を駆ける | 幡大介 | 光文社 | 605 | 0 |
| 幻剣 双猿 隠目付江戸日記 (八) | 鳥羽亮 | 光文社 | 605 | 0 |
| あやかし飛燕 隠目付江戸秘帳 | 鳥羽亮 | 光文社 | 605 | 0 |
| 政宗の密書〜乾蔵人 隠密秘録 (五)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 黄金観音〜人情同心 神鳴り源蔵〜 | 小杉健治 | 光文社 | 605 | 0 |
| 新九郎外道剣 | 小杉健治 | 光文社 | 605 | 0 |
| 寺侍 市之丞 | 千野隆司 | 光文社 | 605 | 0 |
| 一万石の刺客〜新九郎外道剣 (四)〜 | 小杉健治 | 光文社 | 605 | 0 |
| 死闘向島〜剣客船頭 (十一)〜 | 稲葉稔 | 光文社 | 605 | 0 |
| 紅川疾走〜剣客船頭 (九)〜 | 稲葉稔 | 光文社 | 605 | 0 |
| 百万石遺聞〜乾蔵人 隠密秘録 (七)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 深川思恋〜剣客船頭 (五)〜 | 稲葉稔 | 光文社 | 605 | 0 |
| 剣客船頭 | 稲葉稔 | 光文社 | 605 | 0 |
| 浜町堀異変〜剣客船頭 (十)〜 | 稲葉稔 | 光文社 | 605 | 0 |
| 寺侍 市之丞 孔雀の羽 | 千野隆司 | 光文社 | 605 | 0 |
| 御刀番〜左京之介 妖刀始末〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 六万石の文箱〜新九郎外道剣 (三)〜 | 小杉健治 | 光文社 | 605 | 0 |
| 斬鬼嗤う 隠目付江戸日記 (九) | 鳥羽亮 | 光文社 | 605 | 0 |
| 十万石の謀反〜新九郎外道剣 (五)〜 | 小杉健治 | 光文社 | 605 | 0 |
| 百万両の密命 (上)〜新九郎外道剣 (九)〜 | 小杉健治 | 光文社 | 605 | 0 |
| 黄門黒衣組 | 吉田雄亮 | 光文社 | 605 | 0 |
| 来国俊(らいくにとし)〜御刀番 左京之介(二)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 一万両の仇討〜新九郎外道剣 (六)〜 | 小杉健治 | 光文社 | 605 | 0 |
| みれん堀〜剣客船頭 (十三)〜 | 稲葉稔 | 光文社 | 605 | 0 |
| 数珠丸恒次〜御刀番 左京之介(三)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 彼岸花の女〜乾蔵人 隠密秘録 (一)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 妻恋河岸〜剣客船頭 (四)〜 | 稲葉稔 | 光文社 | 605 | 0 |
| でれすけ忍者 | 幡大介 | 光文社 | 605 | 0 |
| 隠密秘録 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 見殺し〜評定所書役・柊左門 裏仕置 (三)〜 | 藤井邦夫 | 光文社 | 605 | 0 |
| 裏火盗罪科帖 | 吉田雄亮 | 光文社 | 605 | 0 |
| くノ一元禄帖 大江戸繚乱 | 六道慧 | 徳間書店 | 605 | 0 |
| 吹毛剣 楊令伝読本 | 北方謙三 | 集英社 | 605 | 0 |
| 身代わり歌姫の憂鬱 | 深山くのえ, サカノ景子 | 小学館 | 605 | 0 |
| PEACE MAKER 鐵 10巻 | 黒乃奈々絵 | マッグガーデン | 605 | 0 |
| PEACE MAKER 鐵 9巻 | 黒乃奈々絵 | マッグガーデン | 605 | 0 |
| PEACE MAKER 鐵 8巻 | 黒乃奈々絵 | マッグガーデン | 605 | 0 |
| PEACE MAKER 鐵 7巻 | 黒乃奈々絵 | マッグガーデン | 605 | 0 |
| PEACE MAKER 鐵 6巻 | 黒乃奈々絵 | マッグガーデン | 605 | 0 |
| BRAVE 10 S ブレイブ-テン-スパイラル | 霜月かいり | KADOKAWA | 605 | 0 |
| 銀平飯科帳 (2) | 河合単 | 小学館 | 605 | 0 |
| BRAVE 10 S ブレイブ-テン-スパイラル 8 | 霜月かいり | KADOKAWA | 605 | 0 |
| 幕末遊撃隊 | 池波正太郎 | 集英社 | 605 | 0 |
| 狸穴あいあい坂 | 諸田玲子 | 集英社 | 605 | 0 |
| 蛇衆 | 矢野隆 | 集英社 | 605 | 0 |
| 五稜郭残党伝 | 佐々木譲 | 集英社 | 605 | 0 |
| 幻花 | 瀬戸内寂聴 | 集英社 | 605 | 0 |
| 義珍の拳 | 今野敏 | 集英社 | 605 | 0 |
| スパイ武士道 | 池波正太郎 | 集英社 | 605 | 0 |
| からくり箱 質屋藤十郎隠御用 二 | 小杉健治 | 集英社 | 605 | 0 |
| 銀平飯科帳 (1) | 河合単 | 小学館 | 605 | 0 |
| わが恋せし淀君 | 南條範夫 | 講談社 | 605 | 0 |
| 剣法一羽流 | 池波正太郎 | 講談社 | 605 | 0 |
| 浅葱の風音 | 篠原烏童 | 秋水社ORIGINAL | 605 | 0 |
| 暁の闇 | かわい有美子, 夏乃あゆみ | マッグガーデン | 605 | 0 |
| 暁の闇 4巻 | かわい有美子, 夏乃あゆみ | マッグガーデン | 605 | 0 |
| 暁の闇 3巻 | かわい有美子, 夏乃あゆみ | マッグガーデン | 605 | 0 |
| 暁の闇 2巻 | かわい有美子, 夏乃あゆみ | マッグガーデン | 605 | 0 |
| 暁の闇 1巻 | かわい有美子, 夏乃あゆみ | マッグガーデン | 605 | 0 |
| PEACE MAKER 鐵 5巻 | 黒乃奈々絵 | マッグガーデン | 605 | 0 |
| PEACE MAKER 鐵 4巻 | 黒乃奈々絵 | マッグガーデン | 605 | 0 |
| PEACE MAKER 鐵 3巻 | 黒乃奈々絵 | マッグガーデン | 605 | 0 |
| PEACE MAKER 鐵 2巻 | 黒乃奈々絵 | マッグガーデン | 605 | 0 |
| PEACE MAKER 鐵 1巻 | 黒乃奈々絵 | マッグガーデン | 605 | 0 |
| 新撰組異聞 PEACE MAKER | 黒乃奈々絵 | マッグガーデン | 605 | 0 |
| 新撰組異聞 PEACE MAKER 4巻 | 黒乃奈々絵 | マッグガーデン | 605 | 0 |
| 新撰組異聞 PEACE MAKER 3巻 | 黒乃奈々絵 | マッグガーデン | 605 | 0 |
| 新撰組異聞 PEACE MAKER 2巻 | 黒乃奈々絵 | マッグガーデン | 605 | 0 |
| 新撰組異聞 PEACE MAKER 1巻 | 黒乃奈々絵 | マッグガーデン | 605 | 0 |
| もののがたり 14 | オニグンソウ | 集英社 | 606 | 0 |
| もののがたり 13 | オニグンソウ | 集英社 | 606 | 0 |
| 飛猿彦次人情噺 血染めの宝船 | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| 飛猿彦次人情噺 恋女房 | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| 孫連れ侍裏稼業 | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| 孫連れ侍裏稼業 脱藩 | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| 多田文治郎推理帖 | 鳴神響一 | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| 孫連れ侍裏稼業 上意 | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| 殺生伝 | 神永学 | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| 孫連れ侍裏稼業 仇討旅 | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| 剣客春秋親子草 | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| 剣客春秋親子草 襲撃者 | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| 万願堂黄表紙事件帖 | 稲葉稔 | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| 剣客春秋親子草 無精者 | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| 剣客春秋親子草 面影に立つ | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| 剣客春秋親子草 母子剣法 | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| 剣客春秋親子草 恋しのぶ | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| 万願堂黄表紙事件帖 一 悪女と悪党 | 稲葉稔 | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| 連邦刑務所から生還した男 FBI囮捜査と日本ヤクザ | 山平重樹 | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| 剣客春秋親子草 遺恨の剣 | 鳥羽亮 | 幻冬舎 | 606 | 0 |
| 白い旗 | 水木しげる | 講談社 | 607 | 0 |
| 柳都物語 6 | 倉科遼, 和気一作 | 日本文芸社 | 607 | 0 |
| 柳都物語 5 | 倉科遼, 和気一作 | 日本文芸社 | 607 | 0 |
| 柳都物語 4 | 倉科遼, 和気一作 | 日本文芸社 | 607 | 0 |
| 柳都物語 3 | 倉科遼, 和気一作 | 日本文芸社 | 607 | 0 |
| 柳都物語 2 | 倉科遼, 和気一作 | 日本文芸社 | 607 | 0 |
| 柳都物語 1 | 倉科遼, 和気一作 | 日本文芸社 | 607 | 0 |
| 菊花酒 料理人季蔵捕物控 | 和田はつ子 | 角川春樹事務所 | 607 | 0 |
| おとぎ菓子 料理人季蔵捕物控 | 和田はつ子 | 角川春樹事務所 | 607 | 0 |
| へっつい飯 料理人季蔵捕物控 | 和田はつ子 | 角川春樹事務所 | 607 | 0 |
| 旅うなぎ 料理人季蔵捕物控 | 和田はつ子 | 角川春樹事務所 | 607 | 0 |
| 時そば 料理人季蔵捕物控 | 和田はつ子 | 角川春樹事務所 | 607 | 0 |
| お宝食積 料理人季蔵捕物控 | 和田はつ子 | 角川春樹事務所 | 607 | 0 |
| 影十手活殺帖 | 宮本昌孝 | 講談社 | 607 | 0 |
| 青江鬼丸夢想剣 | 鳥羽亮 | 講談社 | 607 | 0 |
| 影与力嵐八九郎 | 鳥羽亮 | 講談社 | 607 | 0 |
| 浮世の果て 影与力嵐八九郎 | 鳥羽亮 | 講談社 | 607 | 0 |
| 遠山桜 影与力嵐八九郎 | 鳥羽亮 | 講談社 | 607 | 0 |
| 干支組秘命帖 | 聖龍人 | コスミック出版 | 607 | 0 |
| 闇の梯子 | 藤沢周平 | 文藝春秋 | 607 | 0 |
| 流れ星 斬妖剣 | 睦月影郎 | コスミック出版 | 607 | 0 |
| 蓬莱橋にて | 諸田玲子 | 祥伝社 | 607 | 0 |
| 火の華―橋廻り同心・平七郎控 | 藤原緋沙子 | 祥伝社 | 607 | 0 |
| 八丁堀手控え帖 | 稲葉稔 | 講談社 | 607 | 0 |
| 秘剣 鬼の骨 | 鳥羽亮 | 講談社 | 607 | 0 |
| 蛮骨の剣 | 鳥羽亮 | 講談社 | 607 | 0 |
| 日月めぐる | 諸田玲子 | 講談社 | 607 | 0 |
| 南天 | 東郷隆 | 講談社 | 607 | 0 |
| 鳴子守 見届け人秋月伊織事件帖 | 藤原緋沙子 | 講談社 | 607 | 0 |
| 霧の路 見届け人秋月伊織事件帖 | 藤原緋沙子 | 講談社 | 607 | 0 |
| 囮同心 八丁堀手控え帖 | 稲葉稔 | 講談社 | 607 | 0 |
| 幕末Rock-howling soul-: 1 | 上田信舟, マーベラス | 一迅社 | 607 | 0 |
| 千歳ヲチコチ: 4 | D・キッサン | 一迅社 | 607 | 0 |
| 千歳ヲチコチ: 3 | D・キッサン | 一迅社 | 607 | 0 |
| 千歳ヲチコチ: 2 | D・キッサン | 一迅社 | 607 | 0 |
| 千歳ヲチコチ: 1 | D・キッサン | 一迅社 | 607 | 0 |
| あまつき: 18 | 高山しのぶ | 一迅社 | 607 | 0 |
| あまつき: 17 | 高山しのぶ | 一迅社 | 607 | 0 |
| あまつき: 16 | 高山しのぶ | 一迅社 | 607 | 0 |
| あまつき: 15 | 高山しのぶ | 一迅社 | 607 | 0 |
| あまつき: 14 | 高山しのぶ | 一迅社 | 607 | 0 |
| あまつき: 13 | 高山しのぶ | 一迅社 | 607 | 0 |
| あまつき: 12 | 高山しのぶ | 一迅社 | 607 | 0 |
| あまつき: 11 | 高山しのぶ | 一迅社 | 607 | 0 |
| あまつき: 10 | 高山しのぶ | 一迅社 | 607 | 0 |
| あまつき: 9 | 高山しのぶ | 一迅社 | 607 | 0 |
| あまつき: 8 | 高山しのぶ | 一迅社 | 607 | 0 |
| あまつき: 7 | 高山しのぶ | 一迅社 | 607 | 0 |
| あまつき: 6 | 高山しのぶ | 一迅社 | 607 | 0 |
| あまつき: 5 | 高山しのぶ | 一迅社 | 607 | 0 |
| あまつき: 4 | 高山しのぶ | 一迅社 | 607 | 0 |
| あまつき: 3 | 高山しのぶ | 一迅社 | 607 | 0 |
| あまつき: 2 | 高山しのぶ | 一迅社 | 607 | 0 |
| あまつき: 1 | 高山しのぶ | 一迅社 | 607 | 0 |
| BRAVE 10 S ブレイブ-テン-スパイラル 1 | 霜月かいり | KADOKAWA | 607 | 0 |
| 本所おけら長屋 (十二) | 畠山健二 | PHP研究所 | 610 | 0 |
| 本所おけら長屋 (十一) | 畠山健二 | PHP研究所 | 610 | 0 |
| 本所おけら長屋 (十) | 畠山健二 | PHP研究所 | 610 | 0 |
| 本所おけら長屋 (九) | 畠山健二 | PHP研究所 | 610 | 0 |
| 本所おけら長屋 (八) | 畠山健二 | PHP研究所 | 610 | 0 |
| 本所おけら長屋 (七) | 畠山健二 | PHP研究所 | 610 | 0 |
| 本所おけら長屋 (六) | 畠山健二 | PHP研究所 | 610 | 0 |
| 本所おけら長屋 (五) | 畠山健二 | PHP研究所 | 610 | 0 |
| 本所おけら長屋 (四) | 畠山健二 | PHP研究所 | 610 | 0 |
| 本所おけら長屋 (三) | 畠山健二 | PHP研究所 | 610 | 0 |
| 本所おけら長屋 (二) | 畠山健二 | PHP研究所 | 610 | 0 |
| 本所おけら長屋 | 畠山健二 | PHP研究所 | 610 | 0 |
| 八丁堀育ち | 風野真知雄 | 朝日新聞出版 | 610 | 0 |
| 痩せ神さま | 風野真知雄 | 朝日新聞出版 | 610 | 0 |
| 雪融けの夜 八丁堀育ち 3 | 風野真知雄 | 朝日新聞出版 | 610 | 0 |
| たすけ鍼 | 山本一力 | 朝日新聞出版 | 610 | 0 |
| 初恋の剣 八丁堀育ち 2 | 風野真知雄 | 朝日新聞出版 | 610 | 0 |
| 八丁堀育ち | 風野真知雄 | 朝日新聞出版 | 610 | 0 |
| 猫見酒 | 風野真知雄 | 朝日新聞出版 | 610 | 0 |
| お伽話がきこえる 一清&千沙姫シリーズ 4 | 柳原望 | 白泉社 | 610 | 0 |
| お伽話がきこえる 一清&千沙姫シリーズ 3 | 柳原望 | 白泉社 | 610 | 0 |
| 我が名はネロ | 安彦良和 | 文藝春秋 | 611 | 0 |
| 我が名はネロ 1 | 安彦良和 | 文藝春秋 | 611 | 0 |
| 壬生義士伝 7 | 浅田次郎, ながやす巧 | 集英社 | 611 | 0 |
| 壬生義士伝 6 | 浅田次郎, ながやす巧 | 集英社 | 611 | 0 |
| 平蔵の首 | 逢坂剛 | 文藝春秋 | 611 | 0 |
| もののけ長屋浮世始末 惚れさせ若様 | 聖龍人 | 学研 | 611 | 0 |
| 夜明けの星 | 池波正太郎 | 文藝春秋 | 611 | 0 |
| 死霊大名 くノ一秘録 1 | 風野真知雄 | 文藝春秋 | 611 | 0 |
| 小町殺し | 山口恵以子 | 文藝春秋 | 611 | 0 |
| 影の系譜 豊臣家崩壊 | 杉本苑子 | 文藝春秋 | 611 | 0 |
| 鬼火の町 新装版 | 松本清張 | 文藝春秋 | 611 | 0 |
| 壬生義士伝 5 | 浅田次郎, ながやす巧 | 集英社 | 611 | 0 |
| 壬生義士伝 2 | 浅田次郎, ながやす巧 | 集英社 | 611 | 0 |
| 壬生義士伝 4 | 浅田次郎, ながやす巧 | 集英社 | 611 | 0 |
| 壬生義士伝 1 | 浅田次郎, ながやす巧 | 集英社 | 611 | 0 |
| 壬生義士伝 3 | 浅田次郎, ながやす巧 | 集英社 | 611 | 0 |
| 木阿弥探偵帖 川明かり | 森真沙子 | 学研 | 612 | 0 |
| 思案橋捕物暦 | 稲葉稔 | 学研 | 612 | 0 |
| とんび侍 | 永井義男 | 学研 | 612 | 0 |
| はみだし与力無頼帖 | 早見俊 | 学研 | 612 | 0 |
| はみだし与力無頼帖 菊一輪 | 早見俊 | 学研 | 612 | 0 |
| ふろしき同心御用帳 | 井川香四郎 | 学研 | 612 | 0 |
| ふろしき同心御用帳 呑舟の魚 | 井川香四郎 | 学研 | 612 | 0 |
| ふろしき同心御用帳 三分の理 | 井川香四郎 | 学研 | 612 | 0 |
| ふろしき同心御用帳 花供養 | 井川香四郎 | 学研 | 612 | 0 |
| ふろしき同心御用帳 残り花、風の宿 | 井川香四郎 | 学研 | 612 | 0 |
| ふろしき同心御用帳 情け川 菊の雨 | 井川香四郎 | 学研 | 612 | 0 |
| ふろしき同心御用帳 恋の橋、桜の闇 | 井川香四郎 | 学研 | 612 | 0 |
| 吟味方与力人情控 花の嵐 | 辻堂魁 | 学研 | 612 | 0 |
| 飾り屋盗賊闇裁き | 喜安幸夫 | 学研 | 612 | 0 |
| 新 戦国志 | 仲路さとる | 学研 | 612 | 0 |
| 本所竪川河岸瓦版 | 千野隆司 | 学研 | 612 | 0 |
| 本所竪川河岸瓦版 花燈籠 | 千野隆司 | 学研 | 612 | 0 |
| 本所竪川河岸瓦版 ビードロ風鈴の女 | 千野隆司 | 学研 | 612 | 0 |
| 本所竪川河岸瓦版 冬花火 | 千野隆司 | 学研 | 612 | 0 |
| 走れ、半兵衛 | 森詠 | 実業之日本社 | 613 | 0 |
| 大江戸隠密おもかげ堂 | 倉阪鬼一郎 | 実業之日本社 | 613 | 0 |
| 侠盗組鬼退治 | 吉田雄亮 | 実業之日本社 | 613 | 0 |
| もんなか紋三捕物帳 桃太郎姫 | 井川香四郎 | 実業之日本社 | 613 | 0 |
| 鬼切丸伝 (22)【電子版特典付】 | 楠桂 | リイド社 | 616 | 30 |
| 不便ですてきな江戸の町 | はしもとみつお, 永井義男 | リイド社 | 616 | 30 |
| 鬼切丸伝 (21)【電子版特典付】 | 楠桂 | リイド社 | 616 | 30 |
| 花の都に咲く恋は【単行本版】 | 95 | リイド社 | 616 | 30 |
| 腫面 | 原盈多 | 文芸社 | 616 | 0 |
| 鉞ばばあと孫娘貸金始末 | 千野隆司 | 集英社 | 616 | 0 |
| この王様すごい迫ってくるんですけど!?〜古代エジプトに転生した私〜【電子特装版】 | 知音動漫 | Full Color Comics | 616 | 0 |
| 紫式部と清少納言 二大女房大決戦 | 瀬川貴次 | 集英社 | 616 | 0 |
| 文明開化めし | ラズウェル細木 | リイド社 | 616 | 0 |
| 謎解き「三国志演義」 消えた羅貫中 | 平山浩二郎 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 616 | 0 |
| 文明開化めし (上) | ラズウェル細木 | リイド社 | 616 | 0 |
| 桶狭間で死ぬ義元 | 白蔵盈太 | 文芸社 | 616 | 0 |
| 隆家卿のさがな姫 | 阿岐有任 | 文芸社 | 616 | 0 |
| 泣くな道真 大宰府の詩 | 澤田瞳子 | 集英社 | 616 | 0 |
| 大江戸亀奉行日記 | 松井今朝子 | 角川春樹事務所 | 616 | 0 |
| 神隠し | 藤沢周平 | 新潮社 | 616 | 0 |
| 赤ひげ診療譚 | 山本周五郎 | 新潮社 | 616 | 0 |
| 柳橋物語・むかしも今も | 山本周五郎 | 新潮社 | 616 | 0 |
| 驟り雨 | 藤沢周平 | 新潮社 | 616 | 0 |
| 怒らぬ慶之助 | 山本周五郎 | 新潮社 | 616 | 0 |
| 霜の朝 | 藤沢周平 | 新潮社 | 616 | 0 |
| 映画ノベライズ るろうに剣心 最終章 | 田中創, 和月伸宏, 大友啓史 | 集英社 | 616 | 0 |
| 映画ノベライズ るろうに剣心 最終章 The Final | 田中創, 和月伸宏, 大友啓史 | 集英社 | 616 | 0 |
| あおば鰹 料理人季蔵捕物控 | 和田はつ子 | 角川春樹事務所 | 616 | 0 |
| 悲桜餅 料理人季蔵捕物控 | 和田はつ子 | 角川春樹事務所 | 616 | 0 |
| 戦国姫 ―鳥の巻― | 藤咲あゆな, マルイノ | 集英社 | 616 | 0 |
| 戦国姫 ―花の巻― | 藤咲あゆな, マルイノ | 集英社 | 616 | 0 |
| 戦国武士道物語 死處 | 山本周五郎 | 講談社 | 616 | 0 |
| ニッポン夜枕ばなし | 山田参助 | リイド社 | 616 | 0 |
| 岳飛伝 | 北方謙三 | 集英社 | 616 | 0 |
| 岳飛伝 十六 戎旌の章 | 北方謙三 | 集英社 | 616 | 0 |
| 岳飛伝 十五 照影の章 | 北方謙三 | 集英社 | 616 | 0 |
| 岳飛伝 十四 撃撞の章 | 北方謙三 | 集英社 | 616 | 0 |
| 岳飛伝 十三 蒼波の章 | 北方謙三 | 集英社 | 616 | 0 |
| 岳飛伝 十二 瓢風の章 | 北方謙三 | 集英社 | 616 | 0 |
| 岳飛伝 十一 烽燧の章 | 北方謙三 | 集英社 | 616 | 0 |
| 女が、さむらい | 風野真知雄 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 岳飛伝 十 天雷の章 | 北方謙三 | 集英社 | 616 | 0 |
| 岳飛伝 九 曉角の章 | 北方謙三 | 集英社 | 616 | 0 |
| 岳飛伝 八 龍蟠の章 | 北方謙三 | 集英社 | 616 | 0 |
| 岳飛伝 七 懸軍の章 | 北方謙三 | 集英社 | 616 | 0 |
| 岳飛伝 六 転遠の章 | 北方謙三 | 集英社 | 616 | 0 |
| 岳飛伝 五 紅星の章 | 北方謙三 | 集英社 | 616 | 0 |
| 忍剣花百姫伝 魔王降臨 | 越水利江子 | ポプラ社 | 616 | 0 |
| 与之助の花 | 山本周五郎 | 新潮社 | 616 | 0 |
| 楽天旅日記 | 山本周五郎 | 新潮社 | 616 | 0 |
| 酔いどれ次郎八 | 山本周五郎 | 新潮社 | 616 | 0 |
| 夢の階段 | 池波正太郎 | 新潮社 | 616 | 0 |
| 谷中・首ふり坂 | 池波正太郎 | 新潮社 | 616 | 0 |
| 剣の天地 | 池波正太郎 | 新潮社 | 616 | 0 |
| 髪かざり | 山本周五郎 | 新潮社 | 616 | 0 |
| 艶書 | 山本周五郎 | 新潮社 | 616 | 0 |
| 岳飛伝 四 日暈の章 | 北方謙三 | 集英社 | 616 | 0 |
| 地獄太夫 やなぎばし浮舟亭秘め暦(小学館文庫) | 森真沙子 | 小学館 | 616 | 0 |
| 岳飛伝 三 嘶鳴の章 | 北方謙三 | 集英社 | 616 | 0 |
| 新潟樽きぬた 明和義人口伝 | 火坂雅志 | 小学館 | 616 | 0 |
| 岳飛伝 二 飛流の章 | 北方謙三 | 集英社 | 616 | 0 |
| 岳飛伝 一 三霊の章 | 北方謙三 | 集英社 | 616 | 0 |
| 女が、さむらい 置きざり国広 | 風野真知雄 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 秘太刀馬の骨 | 藤沢周平 | 文藝春秋 | 616 | 0 |
| 漆(うるし)の実のみのる国 | 藤沢周平 | 文藝春秋 | 616 | 0 |
| 女が、さむらい 鯨を一太刀 | 風野真知雄 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 花月秘拳行 | 火坂雅志 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 風塵の剣 (六) | 稲葉稔 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 風塵の剣 (五) | 稲葉稔 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 品川人情串一本差し | 倉阪鬼一郎 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 街道の味 品川人情串一本差し 2 | 倉阪鬼一郎 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 海山の幸 品川人情串一本差し | 倉阪鬼一郎 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 品川しみづや影絵巻 | 倉阪鬼一郎 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 迷い人 品川しみづや影絵巻 | 倉阪鬼一郎 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 忠臣蔵 | 森村誠一 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 新・一茶捕物帳 | 笹沢左保 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 女が、さむらい | 風野真知雄 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 吉良忠臣蔵 | 森村誠一 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 火盗改父子雲 | 鳥羽亮 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 火盗改父子雲 | 鳥羽亮 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 姫の婿とり | 御園生みどり, 加々見絵里 | KADOKAWA | 616 | 0 |
| なりゆき斎王の入内 5 〜心惑ひははかりなし〜 | 小田菜摘, 凪かすみ | KADOKAWA | 616 | 0 |
| なりゆき斎王の入内 4 〜その想い、ひとかたならず〜 | 小田菜摘, 凪かすみ | KADOKAWA | 616 | 0 |
| なりゆき斎王の入内 3 〜この恋路、乱れがはしき〜 | 小田菜摘, 凪かすみ | KADOKAWA | 616 | 0 |
| なりゆき斎王の入内 2 〜その正体、さらにも言わず〜 | 小田菜摘, 凪かすみ | KADOKAWA | 616 | 0 |
| なりゆき斎王の入内 〜この婚姻、陰謀なりけり〜 | 小田菜摘, 凪かすみ | KADOKAWA | 616 | 0 |
| 葉隠物語 | 藤原芳秀, 安部龍太郎 | リイド社 | 616 | 0 |
| 三番町萩原屋の美人選集EX | 西炯子 | 新書館 | 616 | 0 |
| 三番町萩原屋の美人選集EX 1 | 西炯子 | 新書館 | 616 | 0 |
| 三番町萩原屋の美人選集 | 西炯子 | 新書館 | 616 | 0 |
| 三番町萩原屋の美人選集 5 | 西炯子 | 新書館 | 616 | 0 |
| 三番町萩原屋の美人選集 4 | 西炯子 | 新書館 | 616 | 0 |
| 三番町萩原屋の美人選集 3 | 西炯子 | 新書館 | 616 | 0 |
| 三番町萩原屋の美人選集 2 | 西炯子 | 新書館 | 616 | 0 |
| 三番町萩原屋の美人選集 1 | 西炯子 | 新書館 | 616 | 0 |
| 春秋の色 | 宮城谷昌光 | 講談社 | 616 | 0 |
| 夏姫春秋 | 宮城谷昌光 | 講談社 | 616 | 0 |
| 鍋奉行犯科帳 浪花の太公望 | 田中啓文 | 集英社 | 616 | 0 |
| ちるらん 新撰組鎮魂歌 30巻 | 橋本エイジ, 梅村真也 | コアミックス | 618 | 0 |
| ちるらん 新撰組鎮魂歌 29巻 | 橋本エイジ, 梅村真也 | コアミックス | 618 | 0 |
| ちるらん 新撰組鎮魂歌 28巻 | 橋本エイジ, 梅村真也 | コアミックス | 618 | 0 |
| ちるらん 新撰組鎮魂歌 27巻 | 橋本エイジ, 梅村真也 | コアミックス | 618 | 0 |
| ちるらん 新撰組鎮魂歌 26巻 | 橋本エイジ, 梅村真也 | コアミックス | 618 | 0 |
| ちるらん 新撰組鎮魂歌 25巻 | 橋本エイジ, 梅村真也 | コアミックス | 618 | 0 |
| ちるらん 新撰組鎮魂歌 24巻 | 橋本エイジ, 梅村真也 | コアミックス | 618 | 0 |
| ちるらん 新撰組鎮魂歌 23巻 | 橋本エイジ, 梅村真也 | コアミックス | 618 | 0 |
| ちるらん 新撰組鎮魂歌 22巻 | 橋本エイジ, 梅村真也 | コアミックス | 618 | 0 |
| ちるらん 新撰組鎮魂歌 21巻 | 橋本エイジ, 梅村真也 | コアミックス | 618 | 0 |
| ちるらん 新撰組鎮魂歌 20巻 | 橋本エイジ, 梅村真也 | コアミックス | 618 | 0 |
| ちるらん 新撰組鎮魂歌 19巻 | 橋本エイジ, 梅村真也 | コアミックス | 618 | 0 |
| ちるらん 新撰組鎮魂歌 18巻 | 橋本エイジ, 梅村真也 | コアミックス | 618 | 0 |
